• ベストアンサー

太っている男の人にお聞きします。

tsayamazの回答

  • tsayamaz
  • ベストアンサー率29% (112/385)
回答No.1

どの程度を太っているとゆうところから始めなければいけないのですが、おおざっぱに身長から100引いてその9割の体重のプラスマイナス1割までが標準で標準より2割5分重い人を太っている人とします。 あう着物が少なくなります。脂肪がついているので保温効果があり汗をかきやすくなります。みかけがまるいので温厚におもわれます。(やせてるひとってぎずぎすしてるようにみえるでしょ)体にとって必要なカロリー以上に摂取していると脂肪におきかわって体に蓄積されるのが肥満ですから、脂肪や血糖が増加し細胞の老化が進行しやすくなります。(シンドロームXなどといわれる病気になります)体重1kg増加するのに必要なカロリーは7000Calといわれています。ですから、御飯2杯余分に(約350カロリ)毎日とれば20日で1kg増える計算になります。やせるときはこの逆になります。

nagi28yu
質問者

お礼

分かり易い説明ありがとうございます。確かに太っている人って温厚に思われがちですよね。まだ太っても平気なようですが、多少考えた方がよさそうですね。

関連するQ&A

  • やっぱり男の人にとって大切なものなの?

    女友達のことで真剣に気になっていることがあります。 元気だった彼女が昨年乳癌にかかってしまったのですが、幸い命に別状はなく、今では定期検診を受けに通院する以外はごく普通に生活を送れるようになりました。 けれど、癌を摘出する手術で片方の胸を大方切除してしまったことで、本人はかなり落ち込んでいるよう・・・。 好きな人ができた時でも、やはり自分の身体のことを考えると、「こんな身体では愛されるはずがない」などと弱気になり、想いを伝えることができないと言います。 そんな彼女に、「心からあなたを愛してくれる人なら、身体のことなんて問題にせずに全部ひっくるめて受け止めてくれるはずだよ」などと熱く語ったのですが、冷静に考えてみたら、これはあくまでも友達として、女としての感じ方でしかものを言ってない、無責任な励ましに過ぎなかったのではないかと思い始めたのです。 もし自分が逆の立場でもそう感じたかもしれません。 そこで、男性のかたに聞いてみたいのです。 たとえば結婚も考えている(大好きな)彼女から、「胸がない」と告白されたとしたら・・・、気持ちに変化は起きるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 20歳男です。

    20歳男です。 自分は表情恐怖、視線恐怖を患っていて他人と同じ空間に近距離でいる事ができないです。 その治療費をためる為にアルバイトを考えてます。 一つに新聞配達を考えつきました。 既出でしたら失礼します。 (1)時給、仕事内容、拘束時間、人と接触する場面、メリットデメリットなどを教えてください (2)他に人との接触が少ないアルバイトあれば(1)と同じように回答お願いします。

  • 男の人との付き合い方?

    私は大学生(女)です。 これから質問する内容は男の人には不愉快なものかもしれません。質問が3点あります。 私は男の人が苦手みたいです。 普通に友達・先輩の付き合いをするならいいのですが 私のことを性的な視線で見てきたり(自意識過剰だと恥ずかしいのですが結構おもむろだった気がして)、告白してきたり、ナンパしてくる人が耐えられません。本当に吐き気がしそうな程いやなのです。 高校が女子高だったこともあって男の人の数が圧倒的に多い今の環境・男の人との付き合いが未だになれないのかな、とも考えるのですが。。。とにかく気持ちが悪いと感じてしまいます。好きな人や憧れる人は出来るので男嫌いではないのだと思いますが、誰かと付き合いたいとかはほとんど思いません。私っておかしいのでしょうか?そしてこれはどうすれば克服できるでしょう?これが1点目です。 二点目は私は自意識過剰なのか?ということです。 大学に入ってから、何人か男友達が出来ましたが、 性的視線で見てくる人がいる感じがしてしまいます。 そういう人には、毎週のように「遊びに行こうよ」とか、「かわいいね」とか「彼女欲しいな~」とか言われることが何度かありました。それは大抵女友達が少ない人の場合が多いです。私はそういった視線・態度に気持ちが悪くなるのですが、これが勘違いなら自分が最低だなと思います。 3点目はホワイトデー(結構前ですいません)に、わりと親しい男の人から、遊ぼうよと言われ、旧友との約束があった私は断ったのですが、これは気があるということだったのでしょうか? 長々と、かつ拙い文章ですいません。

  • 人を好きになるとは

    人が人を好きになるには、それぞれ理由や根拠、感覚のようなものがあると思います。 好意を持たれるために何か努力したり、趣味を見つけたり、 それがきっかけで人を好きになったりなられたりするわけですが、 その努力の結果や過程に好意をよせるきっかけを持った人は、 その努力をする前のその人には好意を持たないのでしょうか? (オシャレに気を使う前と後とでの異性の視線など) もし好意を持つのならば、 およそ好かれるための努力に意味はなく、 対して好意を持たないのならば、 その人に寄せられた好意はその人自身ではなく、その結果や過程に向けられているに過ぎないのではないかと考えます。 (社会的地位の有無、当人の身体的特徴など) 人の評価についてのテーマにも近いのかもしれませんが、 疑問として、 人を好きになるとはどういったことなのか? 考えを聞かせてください。

  • 私は男の人に好かれてない?

    高3女子です。 性格は大人しめ、顔は童顔、身長も148cmと低い(小中学生に見えるらしい…汗)です。 また友達とかいろんな人から言われてるのは ・マスコットキャラクター(小動物)みたい ・天然だよね ・顔にもっと自信持ちなよ(個人的にお世辞な気が…) 等です。 ただ中学の時まで男友達だらけで高校に入ったら女友達たくさん作りたい!と思ってたら男の人と疎遠になってしまいました…。 中学の時までは男勝りだったのも周りの人間がガラリと変わったのを機会に今の性格が出来た感じです。 そして最近になって好きかはわからないですが気になる人ができました。 けれどその人含めクラスの男子に声を掛けられる事は全くありません。 男子と仲がいい友達にくっついて一緒に喋ろうと試みましたが完全スルー(友達と二人で会話)されました…。 ちなみに気になる人だけでなく女子にガンガン話している男子にも同じような態度をとられました。(自分から質問してさらっと答えを返されて終わりって感じ泣) 言葉は悪いですがクラスのキモ男には執拗に話し掛けられます。他の男子はキモ男が嫌いなので一緒に私の事も嫌ってるのでしょうか…?だったら悲しい… それとも↑関係なく何かしら話したくない理由があるんでしょうか? 大学に入ったら女友達だけでなく彼氏も欲しいので心配です…。 アドバイスお願いします…。

  • 特に男の人はどうおもいますか??

    中学3年の女子です。 私には気になっている3つ上の先輩がいるのですが その人とは全く話たことはないのです! だからおもいきって友達になってくださいと 言うつもりなのですが やっぱり不安です・・・ そこで質問なんですが 男の人からして3歳年下に 急に声をかけられてそんなことをいわれたら どうおもいますか? やっぱり嫌ですか? それと年上の人に 友達になってください というのはいいんでしょうか?(汗) よろしくおねがいします!!

  • 人と仲良くなれない

    僕は中学三年生なのですが、人と仲良くなれません。友達がいないことが恥ずかしくなり、友達を作ろうと努力しましたが、何人か時々話す人はできたのですが、話が盛り上がることもあまりなく、ときどき二人の間に気まずい雰囲気が流れたりしました。 ぼくはそれを気にして、いろいろと調べた結果、人と仲良くなるのに「努力」するから、こちら側の「寂しい」「ぼくと仲良くして」という思いが伝わってしまい 、相手も気軽に接することができなくなる、という考えが正しいとおもいました。 しかし、人と仲良く努力をしないと、僕の場合、教室で一人で本を読んでるだけになってしまいます。 拙い文章でしたが、みなさんの考えを聞かせてほしいです。

  • 好きな人が目を合わせてくれないのです・・。

    今好きな人がいるのですが(高2の女子です) たまに学校で話しかけてるのですが、今までで一度も目を合わせてくれたことがないんです。 彼の男友達や他の女子と話してる時はたまに視線を逸らしながらも目を合わせて話してます。 最近、好きな人も交えて男女4人で遊びに行きました。 私の友達が協力してくれたおかげで、 移動中は二人で話す感じの雰囲気にしてくれました。 その時も私から話しかけたのですが、一度も目を合わせてくれず・・。 これってもしかして嫌われてるのでしょうか?

  • 男ゴコロがわかりません

    最近、テレビで女性が気のある男性に好きと伝えるアピールの方法は?というテーマでランキング形式で発表していました。 第1位が「熱い視線をおくる」でした。 そこで思い出したのですが、私はある男性に日頃から熱い視線をおくられ、私の友達に「あの人、絶対好きなんだよ!」と言われた事がありました。 元々、その人の事は興味がなかったのですが、友達にそう言われ少し意識するようになりました。 そんなある日、偶然その人と友達との会話を耳にした時にその人が「あいつ(=私)絶対俺に気あるよ~迷惑!」と言っていました。 この事から、男性の場合、熱い視線をおくっているからといって、必ずしも=好きとはならないようです。 では、好きな女性にはどんな風にアピールするのでしょうか? 全くわかりません。教えてください。

  • 好きな人(*^^*)

    中学2年生の女子です。 私はクラスに好きな男の子がいます。 自分で言うのもなんですが、自分が好きになった人は必ず向こうも好きになってる気がします。 気のせいなだけかもしれないけど・・・ 確実に視線感じます。 友達からも「○○(好きな人)、○○(私)のこと好きやねんて~」とか聞きます。 だけど私はあんまり男子には喋ったりしません。 女友達には明るく楽しく喋っています。 正直静かな性格だと思います。 だから喋りにくいのか男子からも喋ってきません。 でも自分の性格は知ってるし好きだから変えたくないです。 でも喋らないといけないなと思いつつ照れて喋れないです(笑) 結局は照れて喋れないのですかね(笑) だから全く告白されないし、メアドとかも自分からも照れて聞けないし… 手紙渡そうとしてもタイミングつかめないし… どうしよう…