• ベストアンサー

議員の昼食代

国会の開催中の議員の昼食代は、税金で払われんですか?それとも自腹ですか?普通の企業だったら仕事中の昼食代は自腹ですよね。公務員も当然自腹でしょうね。 回答お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

食事代は支給されません。議員に限らず公務員も当然自分の食事代は自分で払います。 #1さんも答えていらっしゃいますが、国会開会中の昼食時間は実に短いです。 30分取れればいいほうで、5分、10分で流し込むということもザラです。 国会内には議員食堂という立派な名前の食堂もありますが、メニューはカレーライスとか、 ハンバーグとか、日替わり定食とか・・、普通の食堂と同じです。 ただ、街中の食堂よりも少し値段が高いですね。味は・・・・、出来れば別のところで 食べたいと多くの人が思っているのではないかといったレベルです。 また中には蕎麦屋などもありますが、立ち食い蕎麦に毛が生えた程度のものです。 そこで4、500円の蕎麦をすすっている議員もたくさんいます。 国会議員の昼食なんて、実に質素なモンです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • KimJongIl
  • ベストアンサー率29% (159/536)
回答No.3

昼飯代出すようなことはないですな。 下の方の書いてあるとおり。 「坊主憎けりゃ袈裟まで」 はいけませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.1

 議員さんが昼食に何を食べるかは人それぞれです。 それをいちいち、「今日はさばの煮つけを食べたので1000円ください」と請求するというんでしょうか。 議員活動をするためのお給料として、税金から歳費が支払われていますが 昼食代などという項目はないと思いました。 もらったお給料の中でやりくりして生活する これは議員さんだけでなく公務員も同じことです。  多分、税金でうまいものでも食っているんだろうと疑っているんだと思いますが 議員さんの国会開会中の主な業務は委員会に出席して法案を審議することですが 委員会は朝から夕方まで開かれることが多く お昼休みは30分程度のことがほとんどです。 ですからそんなに豪華なランチを取るのは無理だと思います。 昔、中曽根総理は忙しいのでお昼はバナナを食べていると言っていましたね。 そんなささいなところで税金を使って喜びにひたるのは庶民の発想で 議員さんがやるときは何千万円単位でポケットに入れるものなのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 公務員は必要ですか?

    およそ税金を糧にする輩は必要ではないのでは。。 国会議員も地議員も自腹でやって下さい。 地方公務員もしかりです。。 自腹でする仕事であればその身分も権威も 一日本国民として認めますが。。 革命が必要ですね。。

  • 国会議員の議員報酬について

    国会議員の議員報酬について質問です。 最近、国会(本会議及び臨時国会他)で野党が審議などを拒否して欠席する場面が多く見られますが、欠席した際の議員報酬は支払われるべきなのか? 「無断欠勤による罰則や、減給がない」ということは、変では? 一般企業に限らず、公務員でも「会議に出たくない」「行きたくない」という理由で休むと、減給になったりすると思います(やむを得ない理由は除く)。高い報酬をもらっていて欠席するのは仕事放棄では? あと会議中、寝るとか。

  • 国会議員・党員の給料と税金の関係など

    (1)国会議員の給料は、われわれの税金から支払われているか?(2)国会議員を落選したら、党員の場合は、党から給料が支払われるのか、この場合、党自体の財源は寄付金か?無所属の場合は、給料なしになるのか?(3)国会議員なのにタレント業をやっていいのはなぜか、国会議員の給料とタレント業の給料の2重取りでいいのか?(4)一度国会議員になったら、年金が支払われると聞いたが、死亡するまで支払われるのか?国会議員をやめた人たちは国会議員の年金でくらしているのか?(5)国会議員の給料はわれわれの税金から支払われているとすると、国会議員は公務員なのか?(6)天皇関係で1つ、皇太子妃マサコ様の療養のため、この前外国に旅行に行ったが、その費用はやはりわれわれの税金が使われているのか?詳しい人、教えてください。

  • 議員

    国会議員とヒューザー社長って蜜月の関係なんですか? だとしたら ヒューザーのメリットは? 国会議員のメリットは? つまり 企業と議員双方のメリットを教えてください?

  • 国会議員数

    アバウトな質問ですいません。 国会議員の人数ってなんであんなに多いですかね? 地方公務員は減らせても国会議員は減らせないものなんですかね?

  • なぜ国会議員はあんなにたくさんいるのですか?

    なぜ国会議員はあんなにたくさんいるのでしょうか? 個々の国会議員の考え=党の考え ならあんなにたくさんの人はいらないと思います。 国会は立法府と言われていますが、実際に法律作ってるのは官僚だし、国会中に寝てる人や欠席している人もいますよね。 なぜもう少し議員を減らそうという議論が俎上にのらないのでしょうか? 正直税金の無駄遣いのように思えてしまいます。

  • 国会議員の給与がカットされないのはなぜ?

    あまり政治のことは詳しくないので、間違えた認識があれば訂正していただきたいのですが。 今回の原子力発電所事故の補償のため、東京電力が社員の給料、役員の報酬のカットを発表しましたね。 しかし原子力発電は、国が電力会社を使い推進してきたことではないのでしょうか? 国家公務員の給与カットは検討されているそうですね。 でも、国会議員の給与カットの話は聞こえてこないのですが? 公務員はしょっちゅう人員削減とか給与カットとか言われるのですが、国会議員の給与や人員削減が叫ばれないのはなぜなのですか? 国会議員がこれらのことを決めているからなのですか? 議員の汚職問題が出る度、議員の給料を一般企業並みに下げ、「給与は低いけど、日本の国を良くしたいんだ」という人だけに議員になって欲しいと思っていました。 国会議員の給与も大幅にカットして、復興財源や補償費用にあてるべきだと私は思います。

  • 公務員の給与は大幅減なのに国会議員は下がらない?

    震災の復興については国民全体で公平にではなく、とりあえずは国家公務員の給与のみで賄うようにすることが決まりました。(正確には参議院をとおってないのでまだですけど) しかし、何十兆円という損失を出しているのに、国家公務員だけでは憲法違反、不当ともいえる大幅な給与削減を行っても3000億円弱しか徴収できません。 なぜ、国会議員の給与からも徴収しないないのでしょうか? 野田さんや岡田さん、前原さんはなぜそれをしようとしないのでしょうか? 本当に東北地方を復興させる気があるのでしょうか?? 公務員の場合は国会議員と違い副業が禁じらていますが、国会議員は副業も可能です。 そして、国会議員の平均年収は3000万円弱で公務員の何倍ももらっており、福利厚生も公務員よりはるかに厚いです。 また、国会議員であれば、憲法違反の問題も発生しません。 それらの点も合わせて考えると、国会議員の給料は本来は、何割ほどカットするべきだと思いますか?

  • 国会議員について

    国会議員になりたいのですが、どういった手続きがあるんですか? また、国会議員に立候補するときは、仕事を辞めないといけないのですか?

  • 国会議員と官僚

    官僚というのは、国会議員の思うがままに動くのでしょうか。 各省庁のホームページを見ていても、大臣をはじめ副大臣、政務官などの重要ポストは国会議員です…。官僚といっても公務員なので、暴走してはいけないと思いますが、ずっと国会議員に使われるっていうのは嫌です。 将来、国Iを考えている高校1年生です。

VJM44/X-EのOSをダウングレード
このQ&Aのポイント
  • Windows11 ProからWindows10 Proへのダウングレード手順を教えてください。
  • 条件としては「ネットにはつながない」「ドライバはすべてインストールできる」です。
  • ノートパソコンのVJM44/X-Eを使用しています。
回答を見る