• ベストアンサー

丁度2年前の商品先物の損害について

marusumaの回答

  • marusuma
  • ベストアンサー率16% (12/71)
回答No.1

過去ログにありましたので参考にしてみてください。

参考URL:
http://www.jppp.jp/jp/index.htm
rei9231
質問者

お礼

早々に回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 5年前の海外先物取引被害

    もう、5年も前の事ですが、海外商品先物で強引な取引きをされ200万円の損害を出しました。取引会社は東京都麹町の千代田ユニバースという無名な小さな会社です。 その会社が現在存在しているかは確認していません。 当初は自分の断り切れなかった未熟さと今後の勉強代にと泣寝入りを決め込み、自分の恥部と思い、誰にも相談せず最近に至りました。 しかし、最近になって気持的にも落ち着き、その過去を人に話したところ何らかの救済処置があるのではないかと言われ相談させて頂く事にしました。 ただ、日商協に電話してみましたが、3年以内ならともかく、5年も経っていると時効となり相談にのれないとの事でした。 5年も経って「何をいまさら」とお叱りのご意見もっともかと思います。 もし、何か良いお知恵があれば宜しく御願い致します。

  • 先物いくらぐらいの損害なら弁護士に頼みますか?

    先物取引で損害にありました。 損害理由は、一般的によくあるようなことですが、 飛び込み訪問で断っても、再勧誘をうけ、 あとは、押されまくりです。ある日、突然、今までにない一番の買い時なんですよ、とあせった勢いに押され契約。損失限定取引の説明はもちろん取引についてたいした内容の説明もされず、アンケートなので所得額も適当でいいと言う感じで自分の所得よりも高い選択肢しかなかったところに丸を入れ、流れで自己責任だ、両建てだという申し入れ書を書かされ、即入金、即購入。 そして、翌日には、まあ、よくわかってなかったのですが、両建てを薦められ、上がる見込みだの下がる見込みだの言われ、じゃあそれでと言う感じで売買が進み、手数料は増えるわ、含み損はふえるばかりだわで、結局満玉になり、追証でもないのに、売買できないから入金しろとか、最終的に損失了解の上で手仕舞い指示をしました。 ざっくり流れを書きましたが、取引員の違反は結構見て取れると思います。 といっても、ネットで被害にあったと言っておられる人たちの金額に比べたら、被害は小額なのですが、私にとっては大金であるし、被害は被害。詐欺会社に泣き寝入りなんかする気はありません。 その後、経緯や資料を精査して、交渉できる材料を集めているところです。 被害額は60万程度なのですが(何千万円という人もいるのでそれに比べたら、非常に小額で申し訳ないですが) 金額的に費用割れする可能性が高いでしょうか? どのくらいの損害があれば、弁護士に相談したほうがいいとなるのでしょうか? 費用割れするようなら、 個人訴訟のつもりで交渉して和解を狙います。(もちろん、訴訟になってもかまいませんが)

  • 2年前に父の従妹にお金貸したのに返してもらえない。

    私の親の事でご相談です。母の弟の奥さんにお金を2年前に100万円貸したのですがいまだに返してもらっていません。母の弟には内緒で借りたものです。 今までの返済金額は不定期的、不定金額に合計で20万円ぐらいです。 借用書は本人に書いて貰ってあります。 こちらから電話して返済期限を指定しその時は約束するのですが期限を過ぎても 返済がなく、その繰り返しです。 強く言っても全然効果なし。 こっちは最後の手段で母の弟に直接電話して借りていることを説明し言うと言うとそれだけは 勘弁して、このままで借りているのが夫にばれたら離婚だとか言って結局泣き寝入りです。 親戚、従妹の仲を壊したくないし困ったものです。 今後の対応としてどうしたら良いものでしょう。 父も年も年なので、今後私(息子)が対応しょうかと思うのですが、 良い解決法、対策があった教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 3年もたって・・・

    今から、約3年前に現在のマンションを購入しました。その際、よくある訪問販売で外付け(室外)の清水器を購入していまいました。その後すぐにクーリングオフを使い解約し、その設備もとりはずしました。ところが、最近になってそのローンの引き落としがされていることに気づきました。信販会社に確認すると契約解除の連絡はなかったとのこと。相手先の会社に言うようにと言われたんですが、留守電とか、現在は使われていないとかで全く連絡がとれません。消費者センターに相談しても、「3年前のことだから証拠がないとね。」との返事です。現在までに約17万円支払っています。残金も10万円あります。3年も気づかなかった私が間抜けなのは、痛恨しています。でも、泣き寝入りしなくてはいけないのでしょうか。 ご助言、お願いいたします。

  • 海外通販で商品が来ない!

    インターネットで海外の商品を頼みました。 カードが使えないらしく、お金を郵便で送りました。 しかし幾ら時間が経っても商品が送られて来ないので、 お金が届いたか郵便局に問い合わせてみました。 色々調べてもらってお金はその会社に届いた事が解かりました。 そしてメールで問い合わせているのですが、まったく音沙汰がありません。 本当は電話をかけて問い合わせるべきですが、 私は英語が苦手で電話をかけて会話ができるほどの語学力がありません。 こういう場合日本の警察に被害者届をだすのでしょうか? 泣寝入りはとても悔しくて嫌です。 ちなみに相手の会社はアメリカの会社です。

  • 金銭トラブルで相談にのってくれる施設を教えてください。

     先日母の借金癖のことで相談したいと思い、地元の裁判所に紹介してもらった法律援助センターに電話しました。色々聞きたいと思って電話したのに、「借金させない方法はない」とだけ冷たく言い放たれました。借金させない方法はなくても、私が借金を背負わされないかなどと、色々質問、相談したかったのですが、あまりにも感じが悪かったので、電話を切りました。  東京都内、出来れば八王子近辺で国や市町村がやっている、金銭トラブルについて色々親切に相談にのってくれる場所を教えていただきたいのですが。  よろしくお願いいたします。  

  • 労使協定について

    年から会社側が私たち労働者を休ませない為に、計画有休を実施しようとしています。 使用者の意向に基づき選出された過半数代表者が、会社側の圧力で労使協定を結ぼうとしているのですが会社指名の代表は不適正に当たりますよね? 嫌なら辞めてもらって構わないと言われましたが、このまま泣き寝入りしたくありません。 覆すことは可能でしょうか? 何か良い方法があれば教えてください。 追記…労働相談センターに電話したところ、計画有休の意図が違うので普通の会社ではないと言われました。

  • 信用取引(or 商品先物取引)をやめさせたい

    80歳ちかい父が信用取引 or 商品先物取引に手をだしてしまったようです。証拠をみつけたわけではないのですが、電話でそれらしきことを話していたのを聞いたのです。 本を買いあさったり友達にきいてみたりと激しく行動もおこしています。 昨日、問い詰めたのですがやってないの一点張りです。 本を買いあさったりネットをみているのは友達のためだし、見ているだけで面白いからと言います。 電話では夜中に起きてパソコンでチェックしたよ~とか3万がどうとか。ボタンを押したら すぐだからねぇ。下がるから焦ったよ。。なんて調子よく話してました。 友達のために夜中にパソコン立ち上げたり、さがったりあがったりで一喜一憂するでしょうか。 元々簡単に借金をする人で、株でも大損をしています。 貯金はほぼゼロです。年金と後は母からちょろまかしたお金を集めて資金をかきあつめていると 思います。 お金がない人間が手をだす信用取引もしくは商品先物取引では、ないのは本人はわかっているのですが、回りの友人達(あそべるお金をもっている方々)が儲けているのを聞き、始めずには いられなかったのだと思います。 今日、聞き出してもやってない!やるわけないだろ!と逆切れです。 やっているのは確実なんですが。 どうにか証拠を突き出したいのですが。 証券会社からは郵便物が届いていないので局留めにしているのか? 何も送ってこないよう依頼しているのかわかりません。 株をしているときはパソコンの前から離れず、株にのめりこんでいたのは一目瞭然だったのですが 今回はそうでもないのです。 数千万もの借金が出来るまでにどうにかやめさせなければ残った家族が一生をかけて 返していかなくてはなりません。 証拠を見せ付ければやめさせられるのですが。 パソコンの中をみるのはできません。 どうかどうかご教授よろしくお願いいたします。

  • 会社に転職して4年になりますが、入社した時からずっといじめにあってます

    会社に転職して4年になりますが、入社した時からずっといじめにあってます。 もう精神的にも肉体的にも限界にきていますが、泣き寝入りみたいにはなりなくないので、 公共の職場のいじめ問題とかに相談しようかっと思っているのですが、 相談することにようってのメリットとデメリットってあるのでしょうか? もう一人で耐えるのも限界です。 相談経験の方がいらしゃったら教えてください。

  • 相談センターへのクレーム

    トヨタ車を購入しました。どうしても販売店に伝えた不具合が改善(といえば聞こえはいいのですがようするにいっこうに直らない)されず、相談センターということころに連絡したのですが、またまたなにも対応されず。 (不具合に対して)連絡しますから、という日時は反故。その日時から一週間が経過しても車は放置されたまま。車の対応もさることながら、相談センターへのクレームを持っていく強力なところはないものですか?相談センタの対応があまりにもひどいので、本社に電話をしたら、案の定相談センターに転送されただけ。 車の代金ははらったのに、販売店も相談センターもなんら対応なしとはいったいどういうことなにか?誠実に話のわかる場所はありませんか?泣き寝入りですか?