• ベストアンサー

水道水の水は体に悪い?。

 変な苦味や臭みがありますが、体に悪いのでしょうか?。ミネラルウオーターを買うのが当然となっているので気づかなかったのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moe225
  • ベストアンサー率62% (210/338)
回答No.1

mojamama24さまへ 基本的には健康にはとくに差し支えないないようですが・・ 以下、ここgooサイトでの過去の関連のページです。 今ここでいちからご説明するよりは余程お役に立つとか思いましたので 貼り付けさせていただきます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=665221 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=698885 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=582896 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=530773 あと、このあたりのサイトもご参考になればよいのですが。 http://www.slowfood.co.jp/diet/mineral/suido.htm http://homepage2.nifty.com/miniloto_tanteidan/as/kiji-6.htm http://www.fujitv.co.jp/jp/kurashi/tabe/j011.htm http://etec.jp/ensonogai_01.html (以上のサイトすべてわざわざコピーして貼り付けしていただかないと見られないので 申し訳ありませんが、 そんなにお急ぎではないとのことですので またお時間のあるときにでもゆっくりご覧くださいね)

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=665221
mojamama24
質問者

お礼

ありがとうございます、 こんなものぐさの私にこれだけの貴重な情報を教えて頂いて、本当に助かります 抱えていた疑問がすっきりしました、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#21649
noname#21649
回答No.3

「変に苦いな」と思って.硫安を混ぜたらば白色沈殿が出た(多分硫酸鉛)なんてことがあります。 本管からの水を使うようにしてたまり水を捨ててみてください(例.水洗便所を1-2回流してから台所の蛇口を1分ほど全開する)。 配管から溶け出した変なものはある程度除去できるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keer
  • ベストアンサー率28% (231/808)
回答No.2

明らかな異臭であるならば市町村の水道課に連絡して水質調査を依頼されるのが宜しいと思います。 >苦み カルシウム等のミネラル類の影響と思います(超硬水のミネラルウォーターも苦いですよね)。 >臭み 塩素臭であるなら正常です。 カビ臭であれば原水の水質によりけりですね、河川や湖沼の水質が悪ければ諦めるしかないです(季節要因もありますが)。 ドブ臭の場合は、浄水処理に失敗している可能性があります、原水が河川で台風等で濁った場合にこうなることがあります。 マンション等の集合住宅の場合は、貯水槽の清掃を行っていない場合もありますので、その影響かも知れません(猫の死体が入っていた例もあります)。

mojamama24
質問者

お礼

私は集合住宅に住んでいるので、心配です。 公務員の官舎なので、清掃などは定期的にちゃんとしてくれていると勝手に思っていたのですが、心配になってきました。 確認してみたいと思います ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 水道の水飲みますか?

    それともミネラルウォーターですか?

  • 水道の水 ガブガブ飲みますか?

    最近はミネラルウォーターが当たり前のように出回ってますが 水道の水 ガブガブ飲む機会はありますか?

  • 都内の水について

    都内に住んでいますが、水道水が心配なので、ミネラルウォーターを飲んでいます。水道水とミネラルウォーター、どちらが身体によいでしょうか。

  • 水について

    こんな記事を見つけました 水道水が危険だということが騒がれて久しい。これだけ上水道が整備され、水道水が最も安全といわれる日本において、ミネラルウォーターが大はやりだ。  やはり水道水はやめて、高いミネラルウォーターを買わなければならないのだろうか。  答えはノーだ。  煮沸消毒されパック詰めにされたミネラルウォーターは、すでに水としての生命力を失っている。水道の生水がよいのである。  それも沸騰させたり冷蔵したりせず、蛇口から出てきたそのままを飲む。こうすることで、生きた水を体にとりこむことができる。  ただし、塩素が心配なので、浄水器をつけておく。高価なものは必要なく、1万円以内のもので充分だ。 本当にミネラルウオーターよりも水道水の方が体に良いんですか? もしよければ教えてください。

  • 体にいい水

    垂水のアルカリ温泉水が体にいいと聞きました。 詳しくご存知の方、教えてください。一応ネットでしらべてみましたが、色々とあるようで、どれがいいのか迷っています。 体で気になるところといえば、中年夫婦ゆえに肥満や成人病、アレルギー体質で喘息を持っています。後、肩こり、腰痛といったところでしょうか。 なんだか色々とありきたりの疾患が並んでしまいましたが・・・。 どの水がいいか教えてください。また、垂水に限らず体にいい水を教えてください。 現在はスーパーマーケットで無料のミネラルウォーターをもらってきています。

  • 猫の飲み水は浄水器の水?水道水?

    猫ちゃんのお水は浄水器のお水でいいのでしょうか?水道水を与えるのは抵抗が有り・・・でも長生きして欲しいので身体に良いお水を与えたいのです。 今まではスーパー(ダイ○ーさん)で無料で頂けるミネラルウォーター?をエコノミーファウンテンに入れてあげていましたが、調べたと ころ皆さん水道水をあげているという回答が多く、慌ててミネラルウォーターを辞めました。 今日から水道に繋げている浄水器のお水をあげているのですがやはり浄水ではなく水道水の方がいいのでしょうか? 教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 水道水は?

    皆さん 飲み水はどうしてますか? スーパーとかでミネラルウォーターを買ってますか? 水道水を飲み水として使ってますか? 当然 日本の水道水は飲み水として使えます でもミネラルウォーター買ってる人 多いですよね 私は飲み水はミネラルウォーターです 皆さん 飲み水はどうしてますか?

  • 水道水を飲むのは大丈夫ですか?

    こんにちは、僕は寝る前に水をたくさん飲んでいます。今まではミネラルウォーターをのんでいたんですけど、ふとミネラルウォーターと水道水って何が違うんだろうという疑問に駆られました。水道水となんら代わりがないのならそっちを飲んだほうが個人的にかなりの節約になります。しかし水道水をそのまま飲むのはちょっと不安です。水道水とミネラルウォーターの違い、水道水の安全性という面で皆さんの考えを聞かせてください。

  • 水道水をたくさん飲むのは良くないのでしょうか?

    ミネラルウォーターや浄水器に通した水のかわりに、水道水をたくさん飲むと健康被害や悪影響はあるのでしょうか? ミネラルウォーターに比べてミネラルが少ない、おしくない、というのは構わないのですが、デメリットがございましたら教えてください。 住まいは北関東の一戸建て団地です。 宜しくお願い致します。

  • ガス入りのミネラルウォーターは本当に体に悪いの?

    現在イタリアに住んでおります。 イタリアでは、ミネラルウォータの種類が多く、Naturale(ナチュラーレ)という炭酸なしのミネラルウォータとFrizzante(フリッツァンテ)というガス入り(炭酸)のミネラルウォータがあります。 私はガス入りのミネラルウォータが大好きで毎日かなり飲んでおります。 過去レスを見るとガス入りのミネラルウォータは体に良くないと書いてありました。ただ、おそらく・・・という回答だったため、確実ではありませんでした。 実際、ガス入りミネラルウォータは体に悪いのでしょうか? よろしくお願いいたします。