• 締切済み

耳栓をしても聞こえる迷惑な近所の騒音について(長文ですみません)

私は女子大学院生で、親元から学校に通っています。土日には今までの疲れを取るべく、自宅でゆっくりとくつろぎたいと思っています。 しかし、お向かいに住む家主(70代)のおじいさんが、頻繁にチェーンソーを使いなにやら作っています。しかもその作業は土日だけではないようです。ひどいときには終日その音が続き、耳栓をしても聞こえる本当に頭に響くいやな音だと感じています。ちなみにそこの家族は木工所をやっているわけでなく、ただ単に趣味でやってるようです。 チェーンソーを使うのはもうだいぶ前からです。親もそのおじいさんの立てるチェーンソーの音をやかましく思っているのですが、一向に注意しません。たまりかねて私が注意しようと玄関先まで行ったのですが親に止められました。「子供がそんなことしてはいけない。さもないと恥ずかしくてここには住めなくなる」などというのです。(むしろ恥ずかしいのはそのお宅の方で、路上駐車なども繰り返ししています。) 注意してはいけないのでしょうか。注意してはいけないとしたらどうすればいいのかと困っています。最近では疲労が溜まった体にチェーンソーの音が入り込んで来ると心臓が怒りでバクバクし、この前はつい窓に向かい「うるさーい!!!」と叫んでしまい、なんだか危ない精神状態になってしまいました。 どなたかアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • sutatabo
  • ベストアンサー率40% (53/130)
回答No.3

No.1の方のおっしゃるとおり,やはり何にしてもまず,市役所なり区役所なり,もしくは警察などの公的な機関に苦情を申し立てるのが良いと思います。 そして,きっとその騒音には他のご近所の皆さんも迷惑していると思うので,その人たちを味方に付けるべきです。そして町内会の議題に挙げてもらうとか,回覧板の広報でそれとなく触れてもらうとか,とにかくそのじーちゃんが,自分が周りに迷惑を掛けているということを気づかせてあげるべきです。 そうした間接的な方法でだめならば,やはり軍団で押し寄せて,数による圧力によって止めさせる以外にないかもしれません(笑)。さすがにチェーンソーで襲ってくることはないでしょう。 ほんと,騒音もそうですけど,庭で物を燃やすだとか自己チューが多すぎて困ります。世も末です。( ´д`)=3 良い結果を得られるよう祈ってます。

s077558
質問者

お礼

早速のご回答、本当にありがとうございます。 たしかにこの騒音に迷惑しているのは私たち家族だけではないはずです。ただ近所のかたがたは、「誰も注意していないようだから・・・」ということで注意するのを戸惑っているのかもしれません。だからあの騒音に迷惑している者同士が集まって行動を起こせば本当に心強いし、解決も早いと思いました。 ありがとうございました。

  • butiyan
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

お気持ち、よくわかります。 私の家の隣が鉄工所で、もちろんそれを承知で家を購入したわけですが、当初は朝少し、そして夕方少しだったのが最近はフルに作業をするようになって・・・私は行動にでました。 まず、市の公害騒音課というところをさがして連絡をとって、騒音を測定してもらうことになりました。そして何度も隣と連絡をとって、話し合いをして下さいました。(私はノータッチ)結果作業の回数は減り、とても静かになりました。私の住むK市のこの課の方たちは私側にとても協力的でアフターフォローもしっかりしており、忘れかけた頃にまたたずねてきて下さって、状況の確認をしてくださいました。 少しでもいい方向に向かうようにお祈りしています。

s077558
質問者

お礼

早速のご回答、本当にありがとうございます。 騒音の測定だけでなくアフターフォローもしてくださるなんて、本当にbutiyanさんの市は熱心で、よいシステムをとっていらっしゃいますね。 私の町もこのようにきちんとした対応をとってくれることを期待し、親とも話し合って、役場に連絡を取ろうと思っています。 ありがとうございました。

  • kirinko
  • ベストアンサー率35% (100/282)
回答No.1

質問者さんの自治体の役所には「すぐ聞く課」のような、市民の声を聞いてすぐ行動します、みたいな窓口はないのでしょうか。もしなくても、市役所や警察署などへ気軽に相談すれば、匿名でそのくそじじいに注意してくれるはずですよ。 以前私の近所で、犬の鳴き声がうるさいと飼い主に直接訴えた人がいましたが、その人は自分が近所で「苦情いったらしいよ」みたいな噂をされるのを恐れて、直後から後悔したみたいで、被害者なのにすごく気を使っていましたよ。 ご両親の気遣いもやむを得ませんよね。 でも、生活に影響を及ぼす騒音を放っておいてよいわけがありません。 まずは公的機関にむけて、行動すべきだと思うし、私ならそうします。 がんばってください!

s077558
質問者

お礼

早速のご意見、本当にありがとうございます。 注意ひとつするのが本当にいろいろと大変であるということが分かりました。 それでもやっぱり注意しなければいつまでも終わらないことですので、それを自分だけで解決しようとせずに、やっぱり公の機関に頼むことも必要になるのですね。 ありがとうございました。気持ちが楽になりました。親とも相談して行動に移そうと思っています。

関連するQ&A

  • 近所の騒音

    近所の子供の騒音で相談です。一戸建てに住んでいます。我が家は袋小路になっていて、住人以外の車は通りません。なので、子供のいい遊び場になってます。道路で野球やドッジボールをするんです。 その音がとてもひどく、頭を抱えています。今は冬なので滅多に遊びませんが、暖かくなると朝は7時頃からボコボコと音が響き、寝ていてもその音で目が覚めます。二重サッシをして、耳栓をして対策はしてますが、効果がありません。夏休みなどはほぼ一日中遊んでます。 一度、親御さんに言いにいったら、その日から挨拶もしなくなりました。子供にも何度も注意しますが一向にやめません。 ボールの音がすると動悸がするようになりました。 何かいいアドバイスありましたらお願いします。 朝、何時からだったらみなさんは我慢しますか?

  • 近所の子供が出す騒音

    近所の子供達が出す騒音で悩んでいます。 数年前に現在の家を買い、ローン中です。 コの字形に10軒程度の家が建ち、その中央に位置しています。 住人の車以外は入ってこないせいか、10~15人ぐらい、2歳~10歳程の 子供達が家の周りの道路で遊んでいます。 引っ越した当初は子供達が小さい事もあって今よりましだったのですが、 最近は叫び声・自転車の呼び鈴・走り回る・ボールを地面に叩きつける音 などが四方八方から家の中に入ってきて、気が休まりません。 2重窓に耳栓、外出するなどの対策はしてみましたが、 最近「キィィィーーキャアァーー」という音が聞こえると 「今日もまたうるさいんだろうか」 「なんで親は注意しないんだろう」 「騒ぐなら公園に行けばいいのに」 と頭のなかがぐるぐるして、心臓がドキドキ・ 手の震え・冷や汗・吐き気がするようになってきました。雨の日はホッとします。 少し前から電車など場所を問わず子供の声が聞こえると 心臓のドキドキ・冷や汗が出るようになってます。これはなにかの病気なんでしょうか? 旦那は「数年したら(大きくなったら)ましになるだろう」といいますが、 数年間も耐えれるかどうか… 「子供は騒ぐもの」「自分も子供の頃は…」と言う意見は すみませんがいりません。子供も苦手なので作る気もありません。 子供達の親に直接言いに行こうかとも思いましたが 友達に「変な親が多いから直接は止めたほうがいい」と言われて・・・ 似たような症状や思いをされた方、解決方法を教えて頂けないでしょうか?

  • 建築業者の騒音について

    近所の建設業者のチェーンソーの音で困っています。 露地で材木の加工をしているので、朝から夕まで非常にウルサイです。家を建築しているのなら数ヶ月我慢すればいいのですが、建築現場に運ぶ前の加工をしているようです。 何か法的に止めさせるとか防音設備を設置させることは可能なんでしょうか?専門の方、教えてください。

  • 生活騒音と騒音の境目

    騒音が酷くて110番する場合、 どこまでが許されるのでしょうか? 110番した際に警察から責められないという意味です。 1 芝生用チェーンソーみたいな芝刈り機の音 2 24時を過ぎてのロケット花火の音 3 家の前で煩いマフラーを装着した、バイク・車の空吹かし 4 24時を過ぎての近所のコンビニ・お店駐車場での騒ぎ声

  • 近所の子供たちによる騒音

    1年半くらい前に、今の住宅地に引っ越してきたのですが、 ご近所には小学生くらいのお子さんを持つご家庭ばかりで、その子供たちが家の前でしょっちゅう遊んでいます。 遊ぶのは別に構わないのですが、小さい車の乗り物?やタイヤがついた板のようなおもちゃの音がものすごく煩いんです!(「ゴロゴロー」といった感じの音) 雨戸を閉めてテレビの音量を大きくしてもまだ聞こえるほどです。 親御さん達も同じくらい大きな声で話をしていて、注意どころか子供を見てすらいません。 音もものすごく響いているので、恐らく他の家の方も迷惑しているのではないかと思います。 (歩いて3分もしないところに公園があるのに・・・^^;) 子供や親御さんに注意したいと思ってはいるのですが、 引っ越してきてから、せっかく家族も近所の人たちと世間話ができるような仲になってきたのに、関係をギクシャクさせてしまうのでは・・・と少々不安なところもあります。 実際、その騒音も子供が遊んでいる間の1時間程度(昼頃や夕方頃)なので 私が我慢すれば済むことなのかもしれないとも思ってしまいます。 ご近所というデリケートな環境でこのような被害に遭った事がある、 又は何か良い対処法などありましたらご意見いただけると嬉しいです。

  • 近所の騒音について(長文失礼します)

    質問、アドバイスお願いします。 今年、下の階に新しい住人が越してきました。家は分譲マンションですが、越してきた住人は二十代半ば~後半に見える若い感じの男性で、しかも結婚してる訳でもなく一人暮らしで、ファミリー世帯の家のマンションを分譲で買って越してくるにはちょっと異質?な感じでしたが、見た目特にガラが悪いとかもなく、まぁ今風の普通の若い男性とゆう感じです。 その彼の部屋は少し大きめなバルコニーがあるのですが、まずそのバルコニーは我が家のバルコニーやバルコニー側に面してる窓から丸見えのつくりで、覗くつもりはなくても向こうがバルコニーに出てる時にこちらもバルコニーに出たりバルコニー側の窓に近づけば、嫌でも目が合ってしまうような感じです。 彼はそのバルコニーで友達を呼んで男数人で深夜までお酒を飲んで騒いだりとゆうのが今年の夏は何度もありました。 こちらの感覚からすれば、そんな他人から丸見えになる場所で何も気を遣ったりせずそんな事をしてる自体ちょっと理解出来ないですが、そこはまぁ置いておいたとしても、 深夜まで時間を気にせずバルコニーで飲んで騒ぎ立てる行為には睡眠を妨害され正直かなり迷惑でした。 バルコニー側に面した部屋で寝ている姉妹は勿論の事、バルコニーからは遠い部屋で寝ている私にもたまに酔っ払って奇声を発してる様な声が聞こえたり、玄関でもボリュームを考えずに喋りながらバタバタドアを開け閉めして出入りしたり・・・。 今は寒くなった性か、バルコニーで長時間活動したり深夜まで酒盛りパーティーしたりはほぼ無くなりましたが、朝でも昼でも深夜でも、しょっちゅう大音量で音楽をかてたりしてるらしく、 毎日のように重低音の響くような音・聞こえてくる音だけではなく、重低音なのでなんか微妙に体に響いてくる感じがします。 正直、これがもうぐっすり眠りについてからなら、よっぽど敏感な人でなければ目が覚めてしまう程ではないかもしれないですし、実際早く寝てしまう両親なんかは寝てしまってれば気づかない事もある様ですが、恐らく下の住人と同世代であろう私や姉妹からすれば、これから寝ようってゆう0時とかの時間になってズンズン響くような重低音を毎日の様に聴かされて、 酷い時は窓を開けると何の曲をかけてるか分かる位ガンガンにしてる時もあるし、どう考えてもいたしかたない生活音の域を越えた、非常識そのものとゆうレベルなのは確かです。 夏に深夜まで続くバルコニーでの騒ぎの時は、一度親がマンションの理事会で管理会社や、マンションの顔役のようになって仕切ってるようなお爺さんの住人に軽く話をしてみた様ですが、 結論としては『また同じ事があれば教えて下さい』との回答で、正直迅速な対応とゆう感じではありませんでした。 それ以降、うちの親も、元々我が家発信でクレームを言う事には消極的で、出来れば他の家が言い出してくれるのを待ちたいとゆうような思いもあるし、自分が寝てしまってからの重低音には気づいてない事もある性か、これ以上はあまり管理会社に言ったりしたくない様な感じです。 確かに、私なんかはまだいつか出てくかもしれない家だけど親からすれば死ぬまでそこに住むつもりで買っている家だし、余計に『近所と揉めたくない』・『いくら迷惑だと言っても、実際に感じてる人にしかどれ程酷いか分からないし、万が一管理会社や他のマンション内の住人に家が口うるさいだけだと思われたら嫌だから』等と考えて消極的になる気持ちも分かりますが、 実際常識はずれの時間でもお構いなしで大音量で人の部屋にも響くレベルで音楽をかけたりするのはマナー違反としか言えないと思いますし、 例え昼間でも、マンションに住んでいて近所の部屋に響いてくる音量でガンガンに音楽をかけたりとゆうのは大人として配慮が足りないとしか言えないし、 だからって私達もそれぞれ生活がある訳ですから下の住人に合わせて音が気にならない様に就寝時間や生活リズムを変える訳にもいきませんし・・・。 普通の生活音が聞こえるとか、いたしかたない生活音が小さい子供がいたり、仕事上の生活リズムで非常識な時間でも少し・・・とかならまだしも、配慮出来るはずの音なので、正直不快を感じてる方は我慢なりません。 そこで、親の気持ちも配慮すると、下の住人である張本人にはもちろん、管理会社や他のマンション内の住人にも、言いたがらない親にも知られずに下の住人に注意を促す方法はないかと悩んでいます。何かいい方法はないですか? 深夜にうるさい場合は管理会社にはリアルタイムでは連絡出来ないし通報するしかないと思いますが、警察は匿名で名前を名乗らない通報でも注意に行ってくれますかね? もしくは、匿名で手紙を書いて私がこっそりポストに入れてくるとかも考えたのですが・・。 マンション側は、本人に直接ではなく、エントランスなどに騒音の注意を促す張り紙をする位はたまにしてくれたりしますが、正直そうゆう人はそんな掲示板や貼り紙にマメに目を通したりしないだろうから、あまり効果は望めないかなと思ってます。

  • 私大入試での耳栓使用について

    一般入試で早稲田、明治、学習院を受けるものです。 周りのかすかな音に反応してしまうため、耳栓をしようと思います。 試験の前から耳栓をセットしておこうと思っています。そして終わって解答用紙を集め終えて休み時間になったら外そうと思います。 男ですが髪の毛で耳が隠れるためおそらくばれないと思います。ですがもしばれて注意されたらその日はもうしないつもりでいます。 確かに耳栓使用は禁止されていますが早稲田は社会科学とかを受ける予定ですがここは毎年一万人以上受けるため試験監督も耳栓をしてうらか確認するほど暇ではないと思います。明治大学も受験者がとても多いため、おなじだと思います。 さすがに耳栓がばれても一発退場はないと思います。 どうでしょうか? もし仮に試験の前に試験監督の元に行き耳栓をしてもいいですか?と申し出たらオッケーをもらえますか?もしそこでだめと言われたらしにくいと思いますしそのような状況でするような勇気はありません。 また先日センター試験を受けましたが約八十人の受験者に対し、試験監督は多い時で五人、少なくて三人でした。また五人でも三人でもほとんど前で椅子に座って監督している状況でしたし、歩いて横を通るのは一回か二回ほどでした。でしたらばれないと思います。 人生を決める大切な試験です。わざと咳払いをしているやつのせいで落ちたくありません。 よろしくお願いします。

  • 上階の騒音について

    マンションの1階に越してきて1年になりますが、上階の騒音に困っています。 子供の走り回る音、飛び降りる音が1日中していて、気の休まる時がありません。 ある程度は仕方ないと思いますが、ちょっと限度を超えていると思います。 親も居るのに、注意する気配もありませんし、自分達だって上階(3階)の音がして下の階の迷惑がどれほどのものか解っているだろうに、まったくもって理解に苦しみます。 マナーという言葉を知らないんでしょうか。 親の顔が見たいです。 他人の痛みには無頓着なんでしょうね。 事情があり、こちらは一人暮らし、上は家族ですんでいるので苦情を言いにくいですし、言ったところでこういう常識の無い人間には何を言っても無駄だと思います。 何か有効な防音対策などありませんでしょうか? ちなみに耳栓はまったく効果ありませんでした。 妙案をお持ちの方、どうかよろしくお願いします。 本当に切実なんです。

  • 朝からの騒音に悩んでいます

    初めて質問させて頂きます。 無知のため、言葉の表現等に間違いがあると思いますがお許し下さい。 裏が建築の基地?のような事業所があります。 そこから現場に行かれてるようなのですが 毎朝7時台から作業され、かなり騒音がします。 現場へ行く前の作業のようですが、チェーンソーの様なものでパイプを切っていたり、ショベルカーで作業されたり 周りがマンションばかりでかなり音が響きます。 仕事の日も休日の日もその音で目が覚め かなり迷惑しています。 このような作業の規制など時間によっては発生するものではないのでしょうか? さすがに朝7時台は非常識ではないでしょうか? このような場合、どのように対応していけばいいですか?

  • 騒音対策

    目の前にある五階建てのマンションから冬や春になると、すごい音が聞こえます。例えると船の汽笛のようで、重低音のような音です。ここ2,3年くらい前からだと思うんですが。家の中にいてもかなり聞こえます。鳴るときによって、大きさや鳴っている時間の長さも違います。このような騒音に対して、聞こえなくなるような対策とかありますか?困っています。今年の春は、風が強く、風が吹いてるときはよくなっていました。四月になってからは、音がぱったりやみました。今日久しぶりになりました。自然になってるのか?誰かが鳴らしているのでしょうか?常識的に考えると、無理な話だと思うのですが、鳴っているのに、周りの人は、気づかないのかな?それとも気にしすぎなのかな?親に聞いても、消防署の音だよと言うけれど、明らかに違います。耳栓などをしてても、音がなると聞こえます。引っ越すしかないかな?