• 締切済み

近所の騒音

近所の子供の騒音で相談です。一戸建てに住んでいます。我が家は袋小路になっていて、住人以外の車は通りません。なので、子供のいい遊び場になってます。道路で野球やドッジボールをするんです。 その音がとてもひどく、頭を抱えています。今は冬なので滅多に遊びませんが、暖かくなると朝は7時頃からボコボコと音が響き、寝ていてもその音で目が覚めます。二重サッシをして、耳栓をして対策はしてますが、効果がありません。夏休みなどはほぼ一日中遊んでます。 一度、親御さんに言いにいったら、その日から挨拶もしなくなりました。子供にも何度も注意しますが一向にやめません。 ボールの音がすると動悸がするようになりました。 何かいいアドバイスありましたらお願いします。 朝、何時からだったらみなさんは我慢しますか?

みんなの回答

  • kana_22
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.5

うちも同じ状況で袋小路になっていて住民の他にママ友の子供まで来ますよ 私は 子供がいないのですが 体が弱くよく寝込んでます。 最終的には 神経をやられました。 何度も子供達の母親に体調が悪いので出来るだけ静かにしてくださいって 行っても無駄でした。 近くに緑地が出来るということで警察立会いでその緑地が出来たら移動する と約束してもらいましたが 緑地が出来た今もうるさいです。 警察に再度言っても「今だけだから ほほえましく思いましょう」っていうだけ あてになりません。 うちも無視されています。 最近は 窓から「うるさいのですけど」と叫ぶと少しの間は静かになります。 でも 母親の井戸端会議の声もうるさくありませんか? 最近は 物まねして叫ぶと声が小さくなります。 どうせ 嫌われているのだから私は そうやっています。

  • wann10
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

こんにちは、私も全く同じ状況なのでお気持ちすごくよくわかります。 道路でご近所の子達が朝から晩まで夏でも冬でも遊んでいます。私は気が弱くずーと我慢していたので、心身ともにおかしくなり、医者通いをしています。体調を崩してから親にも子にも何度も何度もお願いしていますが、道路での遊びをやめてくれません。 学校にも相談しましたが、学校は駄目ですね(勿論先生によると思いますが、、。) 交番に相談したら、「やんわり注意しに行きますよ。」とのことでした。遊んでいる時に電話すれば、何度でも来てくれるそうです。 ただ、絶対に遊ぶなと言う強制力はなく、あくまで注意と言うか、お願いと言う形だそうです。聞いてくれるかどうかは相手次第で、ご近所ともめる事になるのを覚悟してと言われました。(道路遊びは危険なのにお子さんを交通事故から守る為にも毅然とした態度を取って欲しいですよね。変ですね。) 私は勇気がないので、まだ躊躇していますが、交番は匿名で受け付けてくれますし、何度も何度も遊んでいる時に電話されたら良いと思います。 『道路は自分の庭、子どもの遊び場所』と考えられている人が多いですね。迷惑している人がいれば、公園で遊ぶべきだと思いますが、私の考えがおかしいのでしょうか。 公園がないから道路で遊んでいるのでは、、、と言う方もいますが、公園が目の前にあっても、道路で遊ぶように躾られた子は道路で遊びますよ。

回答No.3

k-u1117 さん、はじめまして。動悸のほうは大丈夫でしょうか? 私も、似たような状況下にいましたので、ku1117さんのご苦労が身にしみてよくわかります。私のケースは、騒音もそうでしたが、近所の子どもたちがボールや小石をうちの敷地内に投げ込むような悪戯をするようになりだし、1年ほど我慢していましたが、玄関の外灯まで壊されたので、結局最終的には、警察に相談することにしました。その後、全ての悪戯は(過剰な騒音も)、ストップしました。でも、これは、親御さんたちの性格によりけりで、事態が悪化する場合もあると思うので、あまりお勧めできません。 >朝、何時からだったらみなさんは我慢しますか? 何時でも工事現場のように異常にうるさかったら我慢する必要はない、と私は思います。ku1117さんの書き込みを拝読すると、すでにできる限りの我慢をしてきているご様子ですし。かと言って、近所のお子さんたちのご両親は、あまりあてにならないご様子でもあるので、ちょっと厄介そうですが、ku1117さんのご近所のお子さんたちは、純粋に遊びたくて遊んでいるだけで、悪戯をしているわけではないので、私の近所の子どもたちよりも、ずっと良い子たちだと思います。 ここで一番大切なのは、ku1117さんの健康状態だと思います。動機がするのはいいことではありませんし、我慢しすぎるのもよくありません。私もこの悪戯騒ぎで、かなり落ち込みました。白髪もどっと増えました。アドバイスだなんて、とても恐れ多くてできませんが、ちょっとした提案をさせていただいてよろしいでしょうか。耳栓はあまり効果がないようですので、ヘッドホンならどうでしょうか? BOSE(ボーズ)というノイズキャンセリング・ヘッドホンをご存知でしょうか? 私は、まだ購入したわけではないので、「効果抜群」と言える立場ではないのですが、消音性能抜群のヘッドホンのようです。ただ、かなり高価です。でも、分割払いも可能のようですので、もし、興味がありましたら、下記のサイトをご参照ください。 http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/headphones/quiet_comfort/index.jsp とにかく、我慢をしすぎて、身体を壊さないように気をつけてくださいね。事態が良い方向に進みますように、お祈りしています!

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3869)
回答No.2

この間、関東地区だったと思いますが 貴方と同じ事で裁判を立てた方がいました モーニングショーなどでは賛否両論でした しかし、ある出演者が言っていました 「みんなそうして育ってきたんだね、ご近所迷惑だとは思わないで遊んでいたんだね、みんな通ってきた道なんだね」 他の出演者は 「訴訟は其の方の良識の範囲ですればいいじゃないですか」とも言って言いました 貴方は自分の子供時代は迷惑を掛けずに育ってきたかもしれないが 迷惑掛ける子供はいやですね。

  • bnr32r32
  • ベストアンサー率35% (13/37)
回答No.1

なんか複雑な気持ちで書きます。子どもが遊んでいる姿や音というのは、とてもほほえましく、昔は(私が今のすんでいる地区はいまも)大人は あたたかく見守ったものです。子どもは遊ぶもので活気がいいので、にぎやかで まわりの ご近所はみんな 和んだものですが、最近は核家族化がすすんで村社会もなくなり、それぞれの事情がでてきたのですよね・・。さて本題なのですが、道路であそんでしまうというのは、子どもが遊び場がないからそこでしかたなく。・・という事情があります。 シカやサルが 山から下りてきて畑のイモとるのと同じことです。 ある程度は我慢しないといけないとおもいますが、それで精神的にノイローゼになったりうつ病になったら、相手の親に責任が発生します。 根本的な解決策ではないのですが、相手の親に 注意ではなく、お願いって感じで柔らかく話し事情を説明してみませんか。子どもにいっても ダメです。ご近所でしょうからなるべく過度をたてないほうがいいとおもいます。  我慢できる時間というか常識的な時間というのは電話と一緒で 相手の家にかける時間は何時でしょう?ってことで・・・  朝9時から夕方7時ぐらいですよね・・それ以外は緊急以外は非常識ととらわれてしまいますよね。朝7時は たしかに・・  私は程度をみて判断しますが、学校の校庭にいってくれと親に頼みますよ。・・私が子どもの頃は ボール遊びとかは 危ないしご近所の家を壊す可能性があるので 校庭までみんなでいきました・・ そういう常識すら、最近はなくなっちゃったのでしょうかね・・

関連するQ&A

  • 近所の子供が出す騒音

    近所の子供達が出す騒音で悩んでいます。 数年前に現在の家を買い、ローン中です。 コの字形に10軒程度の家が建ち、その中央に位置しています。 住人の車以外は入ってこないせいか、10~15人ぐらい、2歳~10歳程の 子供達が家の周りの道路で遊んでいます。 引っ越した当初は子供達が小さい事もあって今よりましだったのですが、 最近は叫び声・自転車の呼び鈴・走り回る・ボールを地面に叩きつける音 などが四方八方から家の中に入ってきて、気が休まりません。 2重窓に耳栓、外出するなどの対策はしてみましたが、 最近「キィィィーーキャアァーー」という音が聞こえると 「今日もまたうるさいんだろうか」 「なんで親は注意しないんだろう」 「騒ぐなら公園に行けばいいのに」 と頭のなかがぐるぐるして、心臓がドキドキ・ 手の震え・冷や汗・吐き気がするようになってきました。雨の日はホッとします。 少し前から電車など場所を問わず子供の声が聞こえると 心臓のドキドキ・冷や汗が出るようになってます。これはなにかの病気なんでしょうか? 旦那は「数年したら(大きくなったら)ましになるだろう」といいますが、 数年間も耐えれるかどうか… 「子供は騒ぐもの」「自分も子供の頃は…」と言う意見は すみませんがいりません。子供も苦手なので作る気もありません。 子供達の親に直接言いに行こうかとも思いましたが 友達に「変な親が多いから直接は止めたほうがいい」と言われて・・・ 似たような症状や思いをされた方、解決方法を教えて頂けないでしょうか?

  • 騒音で悩んでいます。

    はじめまして。騒音について悩んでいます。良いアドバイスをお願い致します。 4月から、下に小さな男の子2人いるご家族が引っ越してきました。わたくしが住んでいるマンションは、上下左右斜めにかなり響く建物なので、お子さんが走りまわったり飛び跳ねたり、戸をドーンと閉める音は部屋中に響きかなり大きな音なので、困っています。朝の6時ごろからドーンという音がして起こされたりで睡眠不足です。下からの大きな音なので、[ドーン」とまるで地震が来たような感じです。ずっと動悸がして辛いです。下の住人とはお話をしましたが、下の旦那さまには、子供が走り回るのは注意しても静かにできないと言われ、絨毯を敷くとか戸に布を挟むなどできませんか?と聞いたところ、こんなところでどうやって絨毯を敷くんですか?無理です。ってことを腕を組みながら威圧的な態度で、廊下で周りに聞こえるような大きな声で言われ怖かったです。相手の方は、自分が常識範囲内で行動していると言っていて、子供にもちゃんと注意をしていると言っています。ですが、まったく注意をしているようには思えない騒音です。朝の6時7時に「ドーン」という音や走りまわる音は、目が覚めて辛いです。土日もおうちでゆっくりできない状態です。うちは、社宅なので管理人は住人のトラブルに関与できないため、当人同士の話合いか職場に相談することになります。同人同士の話し合いでは解決できないため、思い切って職場に言いましたがいまいちな反応で、今までにこのような事例がないため、どのように対策をすればいいのか?わからず対策が遅れている状態に見えます。わたしは、1日中耳栓とヘッドフォンをして生活しています。先日病院に行きましたら、うつの手前だと診断されました。裁判や引越しはお金がないので無理です。騒音トラブルは、結局被害者が引越したり、我慢したりするのが一般的なのでしょうか? だれか、助けてください‥。お願いします。

  • 近所の騒音

    近所に平日の夕方や土・日曜になると自宅横の物置の様な建物で、メガネを掛けたオタクの様な30代位の父親が、つなぎを着て何かを作りはじめます。 溶接をしたり、エンジン音や、とにかくうるさい。 長野ナンバーの四駆があり、埼玉では車検が取れないので四駆のナンバーが長野なんだと思います。 その車をいじってるのか?なんだか分かりません。 この間までは、ウッドデッキを作っていて、朝から晩まで凄い音でした。 年老いた実家を立て直し、息子家族が同居したようなのですが、3歳か4歳位の男の子が1人居て 平日の夕方や土・日曜に父親が騒音を出してるのに…息子がゴロゴロガァガァと足こぎカーで走り回ります。 そのうち 父親も、バイクや子供の別の足こぎカーに乗り、一緒に遊び出します。 窓も開けられない。 我が家に騒音は、直撃し TVも聞こえません。 建物が、お互いにチャチなのか? その子供の友達などが数人そこの家に集まると、暴れる音などドスドス聞こえます。 道を挟んで向いの家なのに… 防音とかも考えましたが 予算が出ない。 ボールの音も響き、子供の雄叫びは 感に触ります。 ずっと我慢して 時間が立ち、暗くなるのを待ちます。 神経質なんでしょうか?

  • 近所の騒音で寝れない

    2、3年前から上の階の住人の音がうるさくて気になるようになりました。ここの賃貸住宅は床がフローリングになっていて、見かけのしっかりしたつくりには反して かなり音が響く設計になっているようです。 上の階には小さな子どもがいて昼間もそうとううるさいのですが、うちにも子供はいるので、仕方がないと思い、そう気にはしていません。 ですが、問題は、夜中です。深夜12時1時になっても時には2時3時まで毎晩のようにすごい音を立て騒いでいます。 子どもの走る音、硬いものを何度も何度も落す音、バンバンと床をたたく、家具を倒す、三輪車のようなものを乗り回す、ボールをつく、現に今もその音は続いています。 具合が悪くて寝たくても、上の住人が寝付くまで寝れないという状態がここ何年も続いています。一度、相手宅に、夜中だけでも静かにしてもらえないだろうか?といいに言ったことがありますが、びっくりするような返答でした。子供がいるから仕方がない。寝てくれないんだから。うちには子供が二人いて、上の子はさみしがってる。そんな子に静かにしろと怒れるか?お宅ももう一人子供が出来たらわかるだろう。お宅が寝れなくてもそれは仕方ない。との事でした。それから、不動産屋を通して話してもらったのですが、一向に変わることはなく、もう、ここには住めないと思うほどに、なってしまいました。しかし、引っ越したりなどの資金もなく、途方にくれています。無理してでもこちらが引っ越すしかないのか、ここまで何年も寝れずに苦しんでいるのに、どうしていいのかわかりません。同じような事で苦労された方またどうしたら良いのかアドバイスお願します。

  • 騒音の被害者って結局誰も助けてくれないの?

    以前にも騒音でご相談した者です。アドバイスをくださったみなさま、ほんとうにありがとうございます。職場担当者に相談したあと、1ケ月以上も返事がなく、何か対策をしてくれるだろうとずっと我慢していて、やっと返事が来たと思ったら、個人同士の問題なので職場は関与できないと言われました。涙。だったら、誰に相談すればいいの?って感じです。個人同士で解決できなかったし、管理人も住人トラブルには介入できないから、職場に相談したのに…。階下の騒音で体調を崩して、ノイローゼ気味になり動悸や不眠やうつの手前の状態になってしまい、それから毎日、お風呂以外は1日中耳栓をして生活していて、辛い日々を送っていました。耳栓をしていても大きな音や振動を伴う騒音は聞こえるんです。職場から階下の人へ注意などの対策をしてくれると思っていたのですが、この1ケ月は全く何もしてくれなかったってことです。結局、騒音の被害者は、辛い思いだけして誰も助けてくれないんですね。世の中、おかしいです…。涙。だから、騒音で困っている方々は、引っ越しされる方が多いのですね…。裁判をしたり引っ越ししたりするお金がない人は、病気になっても我慢しろってことなのですね…。わたしは、職場の対応にショックを受けました。ひどい世の中です…。このままずっと耳栓生活で、通常の生活ができないのかと思うと、死にたいです…。

  • 騒音、睡眠について

    騒音、睡眠について 自宅の前を走る車の音や原付、若者の話し声がやかましく昼寝もできない状態で困ってます。昔は、人通りも少ない静かな土地でした。ところが最近やかましいのです。家は家族所有の一戸建てです。私の部屋は、ほんとうに道に面してして道と壁一枚の状態です。そこで、耳栓などをすることにより騒音をなんとかしたいのですが耳栓では車の音が聞こえてしまい昼寝や勉強に集中するまでに至りませんでした。イヤーマフも検討しましたが、あれだと寝返りが打てないような気がします。ホワイトノイズを試してみましたが、うるさくて寝れません。もし、凄い遮音性のイヤホンがあったとしても目覚まし時計が聞こえないと起きれません。また、あまりに静かさに慣れてしまうと少しの音でも反応してしまい起きてしまったりイライラしたりすることはないでしょうか?どうしたらいいでしょうか?

  • 社宅で上階の騒音に悩んでいます

    社宅に住んでいますが、1ヶ月ほど前に引っ越してきた上階の住人の騒音に悩んでいます。朝や夕方はそうでもないのですが夜11時過ぎから足音、扉、襖を閉める音が頻繁にし始め、1時ごろまで続きます。 うちは12時に就寝するので、12時半には何かの物音で必ず目が覚めます。我が家の寝室を別の部屋に変えてみましたが効果はありませんでした。 上階の住人は新婚さんで子供はいません。最上階なので騒音に気が付いていないのかもしれません。生活音なので我慢しようとも思いましたが、耳栓をしても目が覚めてしまい、毎日寝不足気味で帰ってきても落ち着くことができず、最近は夜になると頭痛がします。 上階の奥様は引越しのご挨拶の時に「うちは最上階で自分達の出している音がわからないかもしれないので、何かあったらおっしゃってください」と言ってくれたのですが、それだけ言ってくださる割には騒音は厳しいのです。ご主人が若く、ちょっと怖そうな印象もあったのでこれから先揉め事になったらと心配です。 社宅なので出来るだけ穏便に済ませたいと思うのですが、限界な気もします。(上階の住人は主人とは違う部署なので会社での面識はありません) 管理会社などはないので直接苦情を言うしかなさそうなのですが、言って良いものでしょうか。我慢するべきでしょうか。引越しも考えましたが、主人の仕事の関係上当分引越しできそうにありません。

  • 騒音で引っ越しを決意。もう失敗したくない!

    現在住んでいるマンションが今年の春から「ドンッ」という大きな重低音が昼夜問わず、深夜にまで聞こえてくるようになりました。耳栓をしても振動が遮断できないため効果はなく、管理会社の人に私の部屋に入ってもらって音をきいてもらっても「このような音は騒音元を特定しにくい」と言われ、自分自身でも怪しいと思う部屋に手紙を出したり、直接訪問したりしているのですが、もう半年以上にわたって騒音が続いている状況です。 大事な試験が近づいてきてプレッシャーが大きくなってきたことも重なって身体と精神が限界に達し、引っ越しを決意しました。 しかし、学生なのであまりお金がなく、この引っ越しを失敗してしまったらもう二度と引っ越しはできないため、慎重に不動産屋、物件を選ぼうと考えています。 そして現在インターネットで物件を探しているのですが、今いいなと思っているのが、二階建ての一軒家の一階が空き家となっいる物件です。 2階には大家さんと娘さんが住んでいるのですが、一戸建てということでもうこれ以上住人が増えることはなく、上にするでいる大家さん家族が常識的に暮らしている人達であれば、騒音の心配は少ないのではないかと考えています。 ただ、自分自身の考えだけで引っ越して失敗したくないので、このサイトで皆様の意見を聞きたいと思い投稿しました。 上に書いたような一戸建ての一階で暮らすというのは騒音のリスクは他のマンションの場合と比べてどうなのでしょうか?

  • 玄関のドアの防音方法はありますか?

    一戸建てを購入したのですが騒音がかなりします。 窓は二重サッシにしてそれほど気にならなくなったのですが、玄関から吹き抜けにかけて音がします。 自動車の騒音です。そこでドアの防音をと考えているのですが何かおすすめの防音対策はありますか?

  • 階上の住民による騒音について

    今、父の会社の社宅に住んでいます。一戸建てのような建てかたの家に 2世帯が住んでいるのですが、あまりの騒音に悩んでいます。 2階の住人はもちろん同じ会社の人間です。三歳と一歳の子供がいるのですが、 まず子供の足音や飛び回る音がスゴイです。でもまだ小さな子供なので音をたてるなとは言いません。でもあまりにすごい時でも親は全く止めようとしません。 そして何よりも最もうるさいのは、その子供のの母親の足音(全ての行動が激しい)と声です。 一回父(単身赴任中)から注意してもらったのですが、逆ギレしてしまい、 ますます音が激しくなりました。  会社に言ってもなおりそうにありません。  母はストレスで持病が悪化し、私(19歳)も最近では、音がする度に動機が激しくなりつらいのです。 どうにかおとなしくなる方法はありませんでしょうか?やはりうちが出て行くしか ありませんでしょうか?このままでは、上の住人に殺されかねません。