• ベストアンサー

TATOOの消し方教えてください

1年前に右上腕部に入れたTATOOを消したいんですが、どこで消してもらえばいいんですか?費用はどれくらいかかるんですか?あと、入れるときより痛いと聞いたことがありますがホントですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NORMAD
  • ベストアンサー率41% (23/55)
回答No.2

一般に刺青の除去手術は、形成外科にて行われています。 ただし、刺青を傷跡なく完全に除去することは『不可能』なそうです。 ほかの方がおっしゃっているレーザーによる除去術は、刺青の色によっても効果が異なり、完全に消去するには長期の治療(2~3年?)を要する場合があるそうです。 費用は、10万円以上するようです。 Google で、キーワードを" 形成外科 刺青 除去 手術 " とすると、参考になると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

美容整形病院で行ってくれることが多いです。 ただ、レーザー治療が必要ですのでその機会があるかどうかが問題な二里増す。 痛さはないということで少しやけどをした感じになるそうです。

参考URL:
http://www.medical-tribune.co.jp/kenkou/200309191.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • tatooについて

    私の左腕にはリストカットの傷が30カ所ほどあります。 3年くらい前の傷です。 ぷくっとなっていて目立つので夏は必ず長袖です。 上からtatooを入れたら半袖きれるかなぁ、傷をみて落ち込むこともなくなるかなぁって考えているんですけど…。 場所が場所だけにどこの組のひとですかってなっちゃう気もして結局半袖きれないんじゃないかなって思ったりもしています。 だけど、リストカットの跡ってひかれるじゃないですか悲 友達や恋人はひきませんけど、通りすがりのひとや私を知らないひとはびっくりしますよね。それならまだtatooでひかれる方がマシなのかなぁ…ってぐるぐる悩んでいます。 病院に、手術が可能かどうか診察に行ったんですけれど、範囲が広すぎてどうにもならないし皮膚移植は今よりも汚くなるからすすめないと言われました。 リストカットの跡とtatoo、どっちのほうがマシ…マシっていうと何かあれですけど…自業自得ですし…どっちのほうが受け入れられやすいでしょうか。 ご意見お聞かせ願えたら嬉しいです。

  • TATOO(刺青)を打ちあけるか悩んでいます

    結婚して1年、25歳の女性です。 はじめて質問させて頂きます。 わたしは両肩にTATOO(刺青)を18、9歳の頃に入れました。 大きさはこぶし1個半くらいの大きさのものです。 旦那の兄弟(そのお嫁さん)は知っていますが、旦那の親には隠し続けています。 当時付き合っていた彼の影響で、正直軽い気持ちで入れたものです。 今の旦那にはTATOOが入っていることはもちろん知っていますが、きっかについては一切話ていません。 また、結婚してから旦那の両親・親戚との付き合いも増え、TATOOを隠し続けることが苦痛になってきました。 籍のみ入れ、挙式はまだ挙げていないため、今年に入ってからやたらと「式はどうするんだ」と言われ続けています。 <TATOOが入っているからドレスが着れない=挙式はしない>と両親へ言えないためです。 また、来週旦那の義父さんが還暦をむかえるため、家族で温泉旅行が計画されています。 「生理」ということでお風呂には入らないつもりですが、男女で部屋分けしているため着替えなどのときに神経を使います。 これから一生、温泉旅行は「生理」と嘘をついてTATOOを隠し続けるかと思うととてもつらいです。 この温泉旅行で義母と(義兄のお嫁さんと)同じ部屋になるのをきっかけに打ちあけるべきでしょうか? 還暦のお祝いの日を避け、別な日にあたらめて打ち明けるべきでしょうか? 旦那は長男ではないので、同居というのは無いので毎日隠し続ける ということはないのですが・・・ やはりこういったイベント事の度、苦痛に感じます。 整形手術で消す事も考えています。 ちなみに、旦那の弟がTATOOを入れたいと言い張った時、義母は血相をかえて「それだけは絶対に駄目だ」と言ったそうです。 それを聞いてますます言い出せなくなりました・・・。

  • 隠していたTATOOを上司に見られてしまいました。

    23歳・男です 若い頃、右腕~肩にかけれ入れたTATOOを直の上司(30歳代前半の女性)に見つかってしまいました。 何かにつけて規則が厳しい会社ですので、夏でも長袖を来て隠しておりましたが先日、風邪でダウンして3日間寝込みました時、急に上司が見舞いに来てくれたんですが、その時、ボーっと寝ておりまして女性の声で起こされたので彼女かと思い寝ぼけてタンク・トップ姿で玄関先に出てしまいました。 風邪が落ち着きましたので出社すると、案の定ですが、その上司に呼び止められ「今のままではお客様の前には出せない」 と言われました。 もしTATOOを消す場合、60万位掛かります。 「私が立て替えてあげるからスグ消しなさい!」って上司は言ってくれていますが・・・・。 僕も入れたことは少し後悔しておりますが、今の、ご時世で、しかも冬場に、あえて60万も出して消す必要があるでしょうか? 世代の違う、しかも女性の上司に何度説明してもまったく聞く耳を持ってくれません。 皆様はこの事をどう思われますか? ご意見お願い致します。

  • チタンが入っている部分の検査について

     約6年前に左上腕部の肩に近い部分を骨折し、骨折部分をチタンの棒とボルトで固定したのですが、現在も入れたままの状態です。  主治医にチタンの棒を取り除くかどうか相談した時に「素材はチタンだから取り除かなくてもいい」と言われてそのままになっているのですが、これは定期的に検査をしなくてもいいのでしょうか?  左の上腕部を最後に検査をしたのは確か4年くらい前で、その後は右手首の軟骨に異常が見つかったりした関係でほったらかしになっています。

  • 隠していたTATOOを上司に見られてしまいました。

    23歳・男です 体調不良で3日間会社を休んでましたら上司(30代前半の女性)が急にお見舞いを兼ね、様子を見に来てくれました。その時、僕は床でボーっと、寝ぼけた様な状態でした。 玄関先から女性の声がしたので彼女かと思いタンク・トップで出てしまいました。 その後、会社でその上司は「即、TATOOを消すなら今回は不問にします」と言い、自宅謹慎を命じられました。 消すためには60万必要ですが、入社1年半でようやく仕事も慣れ、お客さんにも覚えて頂きましたので断腸の思いで消す決断をしましてその旨を上司に電話で伝えました。 しかし2日後、その上司と、その上役にあたる部長代理(50歳代の女性)に呼び出され 「やはり会社に残す訳にはいかないし、前代未聞の話を人事に通す訳にもいかない。君の方から自己都合で退職願いを出してほしい。」 と、直の上司は、声を詰まらせ涙を拭き、搾り出すような小さい声で言いました。 本来、会社が、この事を人事課を通しての処分を決めて頂ければ、やはりクビかも知れません。 しかし甘いかも知れませんが、もしかして何かのペナルティは有るにせよ解雇では無い可能性を考えると複雑です。 僕は元々この会社に入れた事、事態がマグレの様な感じでしたし、人から 「君のキャラでよくあんな会社入れたね」って言われる位、でした。 そのギャップのみで今の彼女の親からも信頼を得ている様なモノです。 仮に上司が男だと話も少しは少し変わってたかも知れません。 (その人にもより分かりませんが) 仕事を一から教えて頂いき、姉貴の様に世話になった上司に迷惑を掛けた末、こんな事で泣かれ、どうすれば良いか本当に迷っています。 失業保険は最初から受けるつもりは無く、もし辞めれば小さい会社ですが就職先はあります。 こんなダサい状況ですが後で後悔したくないので参考の為、皆様のご意見も聞きたいです。ぜひ、ご意見を聞かせてください。

  • Tatoo タトゥ (刺青) どう思いますか??

    社会問題の欄を選んでしまって申し訳ないのですが、どの分類に入るか分からず、質問させて頂いています♪私はアメリカに住んで4年になります。最近周りの人を見ていて、自分もTatoo(刺青)をいれたい・・なんて思いはじめたのですが、日本では、やはり認めてもらえない物なのでしょうか??アメリカでは、弁護士、警察、学校の先生、お医者さんどんな職業の方でも刺青をしているのを見た事がありますし、珍しくはありません。アメリカの軍隊(アーミー)でも、制服を着た時に隠れる所であれば、許可されているようです。でも日本で刺青と言うと、どうしてもやくざさんなどを思い浮かべて、日本の温泉、銭湯などでは刺青お断り・・・などと書かれていますよね??やはりこれから日本に帰る可能性のある私には辞めておいた方が良い事なのでしょうか??自分ではこちらに住んでいるせいか、別に良いのでは。。なんて思っているので、是非どなたかご意見お聞かせ下さい!ちなみに、私は25歳の普通の女の子です。刺青を入れたい・・と思っている場所は普段、洋服を着ている分には見えない場所です・・(腰の辺りなのですが・・) はやり、出来たばかりの彼女が腰に刺青があった・・なんて言ったら一歩ひいてしまいますか??・・・是非ご意見お聞かせ下さい!!

  • 右上腕部の痛みについて

     実は、半年前くらいから右上腕部に痛みがあります。当方、二年半前に右股関節、二年前に左股関節を手術して人工関節です。  特発性血小板減少性紫斑病でプレドニンを服用したために、その一年後に特発性大腿骨頭壊死症を発症したのです。  まさか、右肩の関節まで壊死?ということがあるのでしょうか?股関節の時と同じような痛みなのです。何卒、よろしくお願いします。

  • 入院期間について

     右手首と左上腕部の肩に近い部分の骨折で入院し、左上腕部の手術をして退院までの期間が25日間というのは入院期間としては短いでしょうか?それとも長いでしょうか?  私はある事情で約2メートルの高さから転落し、右手首と左上腕部の肩に近い部分を骨折。  手首は「固定をしておけば治る」とのことで右手首を包帯とプレートで固定したのですが、左上腕部の肩に近い部分は「手術をしたほうがいい」とのことで入院し、その翌日にチタン製の棒を骨の中に通してボルトで骨折部分を固定し、左肩と左腕は専用のバンドで固定。  入院中に右手首を固定していたプレートは取れ、入院して25日目には左肩と左腕を専用のバンドで固定した状態だったものの退院をすることができました。

  • 腕の力がなくなっている

     48歳の主人についての質問です。職業は公務員でデスクワークばかりです。 私と主人と腕相撲をして分かったことですが、主人は右腕の力が異常に弱く、私が殆ど力を入れていないにもかかわらず負けてしまうのです。左腕は私が全く太刀打ちできないほど力がありました。力を入れると上腕部(腕の付け根の少し下方)が痛むそうです。  いつからこうなったのかは分からず、今は自覚症状もないのですが、思い返してみると半年ほど前と3ヶ月ほど前に、急に右腕上腕部の強い痛みを訴えたことがあります。原因もわからないまま、2~3日で痛みが消えたのであまり気にしていませんでした。  握力は計器で測定したわけではありませんが左右あまり違わないように感じられます。また、外から見た上腕部の太さもあまり変わりません。こころもち右の筋肉が小さいかなと言うほどです。  このような場合どんな病気が考えられるでしょうか。また、びょういんにいったほうがよいものでしょうか。

  • TATOO(刺青)をいれたいのですが、お勧めの場所(都内)を教えて下さい。

    こんにちは。8月に刺青(TATOO)を旦那といれようと考えております。 都内でどこか良い所をご存知の方、是非教えて下さい。(上手さ、衛生面、価格、すべてに関して満足出来たお店を教えて下さい) 刺青をいれることがどんな事かはこの数年、旦那と話し合って決めた事です。 一生消せない(レザーなどもあるようですが、お金、跡の事を考えると 一生消えないものだ、と考えた方が良い事も承知しています) ですので、辞めた方が良い、シールで試してみては・・・などと言うご意見は 申し訳ございませんがお断りさせて下さい。 旦那はアメリカ人で、すでに5つありますが、私は26歳、普通の女性です。 旦那と一生、生きていく証としていれようと決めました。 誰かに見せたい、とかではないので、いれようと考えている場所も 普段の生活では見えない所です。 是非教えて下さい。(彫師の方が日本人でもアメリカ人でも構いません)

このQ&Aのポイント
  • エレコム マウスアシスタントを利用している場合、M-XGM20DLBKとM-XGM20DLXBKという2つの製品を別の機種として選択する必要があるのかについて質問があります。
  • エレコム マウスアシスタントは、M-XGM20DLBKとM-XGM20DLXBKの2つの製品が別の機種として認識されるのかどうかが分からないので、回答をお願いします。
  • エレコムのマウスアシスタントを使用していますが、M-XGM20DLBKとM-XGM20DLXBKは同じ機種として扱われるのか、それとも別の機種として選択する必要があるのか教えてください。
回答を見る