• ベストアンサー

レーザープリンタについて質問

4G52GSの回答

  • ベストアンサー
  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.3

薬価計算の一部のシステムではソフトがプリンタの機種認識を行う場合があり、プリンタを買い換えるにもソフト屋さん(たいていは薬問屋かな?)経由でなければ、難しいことがあるようです。 普通のパソコンと普通のレーザープリンタであれば互換性の心配など皆無なのですが・・

関連するQ&A

  • レーザープリンタの印字に光沢が出てしまうのはなぜ?

    レーザープリンタの印字面を見ると、プリンタによって印字(トナー)にキラキラと光沢が有るのと無いのがあるのですが、違いは何でしょうか? トナーが多く着きすぎると光るのかなと思うのですが、もしそうでしたら光らないように調整は出来るものでしょうか? コンビニのコピー機でも、機械によって印字に光沢が有ったり無かったりしますが、光るのは何となくトナーが盛り上がって着いているような気がします。 よろしくお願いします。

  • レーザープリンターに黒い線が入る

    検索したのですが、うまくマッチしなかったので質問させて下さい。 詳しい方が居られましたらどうか知恵をお貸し下さい。 キャノンのLBP-1310というモノクロのレーザープリンタを使用しておりますが、 5mmくらいの太く黒い線が定期的(約10cm間隔)に入ってしまいます。 トナーと平行にと言うのでしょうか A4用紙を縦に挿入に対して横に線が入ります。 トナーが原因なのであれば新しいトナーを購入したいと思いますが、 本体の故障なのか解れば幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • おすすめのレーザープリンタ(小型)を教えて下さい。

    こんにちは。 現在 ブラザーHL2040 レーザープリンターを使っているのですが、 調子が悪いため、買い替えを検討しています。 丸4年使用していて、年に1~2回 トナーを交換しています。 本体は3万円もしなかったのではと思うのですが、トナーは1回7000円くらい かかっています。もう寿命なのかな?とも思い、買い替えようと思いますが、 消耗品が高くないプリンターはありますでしょうか? カラープリンターはキャノンのものを使っており、FAXも別なので、 速く印刷ができるだけのためのプリンターであればよいのです。 金額予算は5万円以下です。 お詳しい方、教えて下さい。よろしくお願いします。<(_ _)>

  • モノクロレーザーについて

    先日、モノクロレーザープリンタを譲っていただきました。 印刷してみたところ、濃度がとても薄く、軽く擦っただけで消えてしまいます。 これはトナーを変えるだけで直るものなのでしょうか? 中古だから故障の可能性もあるのかな…故障だとしたらトナーを変えずに新しいものを購入しようと思っていますので、どちらの可能性が高いなどでも結構ですので教えてください。よろしくお願いします。 他のところはユーザーチェックなどでチェックしましたので正しいはずです。 使用している機種はFuji XeroX DocuPrint305です。

  • 製造中止のレーザープリンターHLー1450の代替

    現在当院で使用している、医療用検査機器の出力機器がHL-1450ですが。故障で印刷できない(トナーを替えても印刷が薄くて読めない)です。本体の故障と思いますが、プリンタードライバーを入れ替えることができないので、中古でプリンターを購入しようと思います。ドライバーを入れ替えずに印刷できるプリンターは有りませんか?。たとえばHL-1440などは使えますか。プリンターケーブルは現在のUSB対応ではありません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • レーザープリンターのランニングコスト

    現在、EPSONのCC-600PXを使用しています。 主にA4の紙にモノクロで印刷をしています。 最近、トナーが切れたのでこれを期にレーザープリンターへの変更を考えています。 価格.comなどで調べたら安いものだとモノクロレーザーで10000円以下、 カラーレーザープリンターで21000円でした。 レーザープリンターは1枚あたりのコストが低くて、本体と備品(トナーなど)が高いのは分かっているのですが、トナーなどはどれぐらい持つかよく分からないのでコストの計算ができません。 CC-600PXはトナーを一通り揃えると5000~6000円かかるのですが、どちらがランニングコストが安いのでしょうか?

  • カラーレーザープリンタのおすすめは?

    今、キャノンのLBP2810というカラーレーザープリンタを使用していますが、すでに5年くらい酷使し、調子も悪くなっております。 保守に入っておりませんので、メンテ代が高額で、買い替えを検討中です。 そこで、おすすめのカラーレーザープリンタを教えてください。 ちなみにトナーは今、つき1~2本は買います。結構高くつきます。 トナー代が安くて、A3までカラーで印刷でき、ネットワークにも対応できるものがよいです。 宜しくお願いします。

  • レーザープリンターのトナーについて教えてください。

    レーザープリンターのトナーについて教えてください。 モノクロレーザーのエプソンLP-V1000が故障しました。 かなり使ったので買い換えようかと思うのですが、トナーが新品なのです。 もったいないので同機種の新型LP-S1100を検索していると、NECのPR-L8000Eを見つけました。外見・サイズ・主な機能などが全く同じで、トナーも画面で見た限りでは同じように見えます。 NECのプリンターを購入して、エプソンのトナーを使えるのでしょうか。

  • レーザープリンタのメンテナンスについて

    おはようございます。 レーザープリンタを使っているのですが、 そのメンテナンスで気になっていることがあるので、 教えていただけないでしょうか。 1.「感光体の交換時期です」とエラーが出るのですが、 人から聞いた話によると、感光体のリセットをすれば、まだまだ使えるということなのですが、 何かプリンター自体を傷めるとか、故障の原因を作ってしまうことがあるのでしょうか? 2.トナーの経費削減を考え、リサイクルトナーの利用を考えています。 純正品では無いので、そのトナーに関してメーカーサポートを受けられないのはわかるのですが、 故障率というのはあがるものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • レーザープリンタの印字の品質が悪くなった

    ブラザーのモノクロレーザープリンタ、HL-1240を6年ほど使用しています。最近PCを買い換えたのですが、それ以降印字の品質が今ひとつ よくありません。(旧PCはWindows98 ドライバは付属のCD-ROMからインストール、新PCはWindowsXP,ドライバはブラザーのHPからDL)一応正常に印刷されるのですが、一昔前のインクジェットプリンタのような品質で、所々少しかすれています。今までは、真っ黒でつやつやした、盛り上がっているようにも見えるなめらかな印字だったのですが・・・。プリンタのプロパティで一応高品質に設定しており、トナーもまだ買ったばかりです。改善する方法があるでしょうか?