• ベストアンサー

ネコが糞をすると走るのはなぜ?

uzura2005の回答

  • ベストアンサー
回答No.8

どこで聞いたかは忘れましたが。。。 もともとネコは野生動物で、うんちをする=無防備な状態→いつ襲われてもおかしくない→死ぬかもしれないという緊張状態、なわけです。ところが人間に飼われ、のほほ~んと暮らしてるネコには、そこまで緊張する必要がなくなってしまった。にもかかわらず、野生だったころの名残で、うんちをする度にネコ本人の気持ちは高ぶってしまう。そこでやり場のなくなった気持ちの高ぶりを、あのように走り回ることで解消してるんだそうです。 ということで、個体差はあるでしょうが、この理由が本当ならば、ネコ共通の習性ということになるんでしょうか。

noname#10116
質問者

お礼

詳しい回答をありがとうございました。 確かに、解消してるっぽい走りっぷりですよね(^^; うちのネコのトイレは私の寝室にあるのですが、 夜寝室のドアが閉まってようものなら かなり怒って「にゃー!」と訴えてきて、 開けてあげるとダッシュしていきます。 いつもちゃんと解消できるように気をつけて あげようと思います(^^) ありがとうございましたm(_"_)m

関連するQ&A

  • 猫のふんについて

    後ろのうちでは、捨て猫を5匹育てています。 2部屋の借家なので、ほとんど家にはおかず、食事だけをやっているという感じです。その猫たちが、うちの屋敷の砂利をおいているところあちこちにうんちをしていくので、大変困っています。今は、熱いので、銀蠅も集まり、においもします。 猫がこないようにするにはどうすればいいでしょうか。 

    • ベストアンサー
  • 猫の糞対策について教えて

    猫の糞にこまっています 隣の家に猫が4匹放し飼い状態で家の庭で糞をします 毎日毎日5~6個あり庭ベランダ、玄関、、 もうノイローゼになりそうです。糞ね芝生も枯れてしまいます 猫に糞をさせない方法はありますか? 家には塀がないので、進入を止めることは出来ません。

  • ネコの糞

    家の庭にネコがオシッコや糞をして困っています。ショップのネコ用退治みたいなものをやっても全然駄目です。どうすればよいでしょうか?非常に困っています。

    • ベストアンサー
  • 猫の糞で困っています.

    猫の糞で困っています. 2件あります. (1)昔、エンクラービジネスさんという会社がありまして、そこが発売していた「ネコ.ナメクジニゲール」 という良い製品がありました.この会社に電話しましたら登録なしとNTからアナウンスされました. この会社があるかご存知の方HPなどを教わりたいのです. (2)猫が庭で糞をするのを防ぐ方法をご存知の方、ご教授お願いしたいのです.

  • 猫の糞!!

    うちの庭には、毎日のように猫の糞があり困っています。 朝、出かける前には必ず、糞の処理です・・・。 その猫は、近所の猫で、何度か苦情を言っても改善されません。 仕方なく、ホームセンターで猫を寄せ付けないスプレーを買いましたが 効果はありません。 我が家には、小さな子供もいるんです。 このままでは、お庭遊びもさせる事ができません。 糞をされる場所は、芝生の上だったり、花壇の土の上だったりです。 猫を寄せ付けない為の、何か良い方法ってありませんか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。

    • 締切済み
  • 放し飼いの猫のふんに困っています。

    斜め前の家が猫を飼っており、 野良猫も含めて餌付けをした上 放し飼いにしているため、我が家は庭にふんをされ 大変困っています。 そして大変怒っています!! いろんな対策をしていますが、それも他人の猫のためかと思うと とても腹立たしいです。 我慢も限界なので、猫のふんの苦情が出ていることを その家の人に知らせて、置き去りにされたふんを その家に返したいと思っているくらいです。 冷静になり、ご近所付き合いも考えて対応したいのですが、 怒りがおさまらずにいい方法が思い浮かびません。 市に苦情を申し入れることも可能でしょうか。 苦情を伝え、猫の放し飼いをやめさせる良い方法を 教えていただけないでしょうか。

    • 締切済み
  • 猫の糞

    自宅の家庭菜園から猫の糞らしき物を発見しました。 猫除けとして、コーヒーを淹れた後のカスをまくと猫除けになると 聞きましたが、どの様な手順で行えば良いのか詳しく分からないので 撒く前の準備や撒き方など分かる方がいらっしゃいましたら、 教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 猫のふん害

    近所で猫を何匹も飼っているお宅があって、なぜかいつも我が家の庭に入ってきてフンをします。庭に入ってこないよう工夫しているのですがあまり効果は無く、市販のねこがよってこないという粉をまいても数種試したのですが効果がありません。もう数日ごとにされるので臭くてたまりません。猫を飼っている家はこの家だと断定できないし、また断定できても言いにくいし、猫をかっているお宅は大抵放し飼いなんですよね。その都度また寄ってこないようにとフンをさがしてそれをひろって捨てているのですがこうしょっちゅうではいやになってしまいます。猫が寄ってこない効果的な方法をどなたか教えてください。

  • 犬が猫の糞を食べて困ります。

    8ヶ月のジャックラッセルテリアです。2匹の猫と一緒に飼っているのですが、家にきてからずっと、猫の糞を食べてしまって困っています。 それだけなら、気をつけて猫のトイレを掃除していれば防げると思うのですが、毎日の散歩で行く土手で、カモメや鴨の糞まで拾って食べてしまいます。ごはんの量は足りていると思います。 ペットショップに行くと、自分の糞を食べてしまう子に飲ませる薬(糞にイヤな味が付くらしい)はあるけれども、その他の糞を食べてしまう子に飲ませるような薬はないようです。 土手が近いので毎日の散歩コースにしています。とても喜ぶので私も楽しい時間なのですが、糞をひろって食べてばかりいると悲しくなってしまいます。何か良い方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫が玄関先に糞をするので困っています

    よその猫が私の家の玄関先のコンクリート製階段に糞を頻繁にします。強烈な臭いとネバネバした糞に困っています。どうしたら猫が寄り付かなくなるでしょうか。なお糞をする猫が野良猫か飼い猫かは分かりません。飼い猫でなければできれば毒殺したいという気持ちもありますが、それはまずいのでしょうか。

    • ベストアンサー