• 締切済み

旦那が頼りない!?

4歳・3歳のママです。旦那の頼りなさにイライラして情けないです。旦那は人と喋るのが苦手で話し始めると焦ってしまい言葉がうまくでません。誰かと話をする場合は必ず私が前に出て私が喋ります。旦那は一歩下がって黙っています。話しかけられても一言二言ボソボソ答えるぐらいです。マイホーム購入のため不動産屋/展示場など一般的に旦那さんが先頭になって話をする場所でも旦那は一歩下がり私が業者さんと話をします。私は一家の主人なのだから出るところは出てほしいです。先日も建築の知人に家のことで話をする機会があり家に来てもらいました。こちらが頼んできてもらっているので大人ならお礼の言葉を普通は言いますよねー。でも旦那は一言「こんにちは」だけでお礼の言葉が出ません。それを指摘すると「挨拶はしたのに・・・」と言います。私は挨拶はもちろん大事だけど挨拶+お礼の一言が必要でしょ!!と・・・旦那の考えが幼いように思います。それが頼りなくて仕方ありません。それ以外は子供の面倒も良く見てくれ・多少家事も手伝ってくれますし金銭面も私が握っていて好きなようにやらしてくれています。こんな旦那に嫌気が差すときがありますが・・・私が間違っていますか??

みんなの回答

回答No.4

理想を言ったらきりが無いですよね。 お互いの足りない部分を、補いあうのが夫婦だと思います。 ご主人は会社勤めでいらっしゃいますか? 長年同じ会社に勤められているのでしたら、ご主人の口数の少なさは、決して社会一般の常識を外れたものではないと思いますよ。 しっかり稼いでくれて、子供の面倒もよく見てくれて、家事も手伝ってくれて、家の中は奥さんのやりやすいようにされてくれる・・・良いご主人ではないですか。 誰にでも、長所・短所があります。 時には、短所だけが気になって仕方ないときもあります。 今は逆にもっと、ご主人の良いところに目を向けてみたらいかがでしょうか。

ranmomo6
質問者

お礼

理想はきりがありませよね・・・ 旦那は会社に勤めています。長年同じ会社に・・・ 言葉に関したは会社のみんなも知っていますし会社では言葉も出ているそうです。なので自宅に帰ってからでもできるとは思うのですが。 良い所もあるし私もやりやすい部分があるので短所だけに目を向けるのではなく長所も尊重していくべきでしょうね!!ありがとうございます。

  • scon
  • ベストアンサー率22% (77/342)
回答No.3

こんにちは。 貴方が、前に出て行って物事が進んでいるために、旦那さんは、自分がやらなくてもいいんだ。って思っているかもしれませんよ。 例えば、旦那さんが何かをやろうとしている時に、貴方は、そんなんじゃだめじゃない。とか止めたりしていませんか?自分でやってしまっていませんか? 旦那さんに、しっかりして欲しいなら、旦那さんに任せないと駄目ではないかと思いますよ。 見てて、イライラすることがあるかもしれませんが、旦那さんを強くしたいなら、いろんな事を任せてみてください。

ranmomo6
質問者

お礼

そのとおりです!!旦那の行動・言葉では私が納得いかないので先さきに物事を進めていますし、旦那がやろうとしている事も止めて私がやっています。 しっかりしてほしいのにイライラして、ついつい任せるのが嫌になっています。任せてみないと成長はしませんよね・・・私も反省です。 回答ありがとうございました。

回答No.2

独身ですが、昔付き合った人がこういう人でした。 友人いわく、女がしっかりしすぎると、男は頼りがいがなくなるそうです。自分で納得する節もあります。 質問者様も、きっとテキパキとなんでもできる方ではないでしょうか。男性は、女性がテキパキとやってくれると、頼ってしまうようです。 私の場合も嫌気がさし、男らしさを見つけられなくなってしまい、恋愛感情が継続しがたく、別れました。 今の彼はハッキリいって頼もしいと思います。人前で話しもできるし、人間関係に重きを置く人です。 ただし、亭主関白です。「うるさい、黙ってろ」と言われることもしばしば。 私の場合、亭主関白でも尽くして行きたいタイプなので、今の彼の方が数倍いいですが、今時亭主関白タイプの男性も敬遠されがち。 完璧な男性はいませんよ。 お子さんや家庭を守ってくれる、いいだんな様だと思って、うまく育てて行かれてはどうでしょうか。

ranmomo6
質問者

お礼

私は物事をさっさと解決したいセッカチタイプで旦那はのーんびりタイプですので私が旦那の行動についつい口・手を出してしまっていますね・・・確かに私に言葉に関して頼っているように思います。 でも私は亭主関白は苦手のため旦那のようなタイプがあっていると思はうのですが・・・言葉以外は満足ですので私がうまく回っていけばいいんでしょうね!! 回答ありがとうございました。

  • kiyama_t
  • ベストアンサー率25% (19/74)
回答No.1

間違ってはいないです。 仕方のない旦那様ですね。 こんな時は、もっと悪い例を励みにしてください。 うわぁ、うちの父親みたい。と、思ってしまいました。 奥さんに任せてくれるだけマシですよ。 うちの父の場合、家の中では偉そうにああだこうだと文句を言うくせに、必要な場面(この場合、建設業者と話をするとか?)になると、いきなり弱腰で、必要なことは何も口にしません。で、業者が帰ると、またああだこうだと文句を言います。 こんな男に比べれば、まだまだマシです。 たぶん、その性格は、直ることはありません。 ということは、奥さんがその性格に慣れて、旦那を尻に強いてしまうことしか、対策はないんじゃないでしょうか? 余計なことは喋るくせに肝心なことを言わない旦那を持った母よりは、だいぶマシだ、と思えば、少しは気持ちが楽になりませんか? ・・・なりませんか。そうですか。残念・・・

ranmomo6
質問者

お礼

気持ち楽になりました!! 普段の私のやりたい様にさせてくれていますので言葉以外では満足しています。回答者様の様に他の方と比べれば未だマシですね・・・ 何か落ち込んでいた気持ちが晴れました。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 非常識な旦那

    土地をもらったのにお礼を言わない旦那について。 はじめまして、ご覧いただきありがとうございます! 先日結婚した者です。 昨年、結婚前に旦那が家に挨拶に来ました、 その時は結婚を考えていることとどこに住むか迷っているので、親の意見を聞くという名目で来ました。(この時、旦那の口から結婚というワードは出ていません。見かねた親が、話を切り出しました) その時にうちの親が、となりに土地もあるし建てたら〜?みたいな事を言ってくれました。 その後、2人で決めて土地をもらい新居を建てることになりました。 そして先日入籍しました。 本来なら結婚前に1度来るべきなのですが、旦那が怪我をして杖をついていたので来れず、(杖が取れた直後に入籍)来ていなかったのです。 その後も旦那が自分から挨拶に行くという一言も無かったので籍を入れて1ヶ月たち、うちの親が呼びつけました。 その際に事後報告となりましたが、やっと籍を入れた事の報告となりました。 私はその際に、土地のお礼くらい言ってくれるのだろうと思っておりましたが、旦那から口を開くことは、入籍の事も含めなにもありませんでした。 うちの親に言われるがまま、すみません…で終わりました。 いくら土地を貰うことの話が親も分かっているとは言え、まずは高いものをもらっているのだから、一言お礼があってもいいのではと私はその時初めて旦那の人間性を疑いました(気づかなかった私も馬鹿ですが) 土産を持ってこいとは言わずとも、お金を包んで持ってきてもおかしくないレベルだと私は思ってます。 親も受け取りはしないと思いますが、口はタダなのですから一言自分の口からきちんと伝えて誠意を見せるくらいないのかと思いました。 そして、報告が遅れたにも関わらず、自分の口から発言することもなにも無く、この時も母が話を切り出しました。 挙句の果てにはうちの親がよろしくお願いしますと頭を下げて、旦那がこちらこそと頭を下げるという逆の始末。 結婚しましたとか、遅れてすみませんとかまず発言するかと思っていた私はあの時間で旦那に呆れてしまいました。 母にも、お礼も言えない人に隣には住んでほしくないと後から言われました。 私は、旦那に言っていませんが、自分ももらう立場なので父にお酒をプレゼントしました。 本当は2人でお礼すべきなのに、旦那も来なかったので 、「旦那が忙しくて来れないんだけど…」と擁護までしたのに呆れてものも言えないんですが…土地のことはもう一度私が呼びつけて言わせるべきですか?

  • 旦那の一言に…

    生後4ヶ月の子がいるママです。 昨日、旦那の一言にイラッとしました… 旦那は休みで私が夜ご飯を作っている間、旦那に子供を見てもらってたのですが子供が大泣きしていて旦那が眠そうに横になりながらあやしていました 私が子供を抱っこしながらママがいないとダメなのかな~って言うと泣き止みました 旦那を見ると暗い感じでどうしたの?って聞くとパパは不必要なのかな…と一言 私はその言葉にビックリしました そんなこと言われて子供がかわいそうだしイラッとしたのでそういうことは言っちゃだめだよってキレたら逆ギレされました ママがいないとだめなのかなって言われたらショックでしょって言われたので私はそれは普通に言うでしょって思いました(母乳あげるのはママしかいないし毎日一緒にいるんだもん) 些細なことでなんでもマイナスに考えられた上、逆ギレで人のせいばかり。 まぢイライラします 私が思うに大泣きしたとき愛情たっぷりに遊んであげたり喋りかけたりすればいいのにそういうことあまりしないくせにそういうこと言ってきます みなさんはどう思いますか?

  • 旦那の浮気疑惑で私のモヤモヤの気持ち

    3月に旦那の浮気疑惑があってこちらで質問させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2843127.html 昨日、夜ママの話になって旦那と話しをした後の気持ちです。 浮気発覚後、浮気をしていなかったという旦那の言葉を信じて、ここ最近ですが、またママの店に飲みに行くようになりました。 ママの飲み屋に行って来るとか、行き先を言わなくても電話をしてどこで飲んでいるか聞けば、ママの所だとハッキリ言ってくれます。 一昨日ですが、飲みに行くのにどこで飲むかわからない(3件ほど行く店があるので)というので、旦那が出て行ってから、メールをしても連絡もないのでママの所かな?と思って車で旦那の自転車があるかどうか確認しに行きました。ママの店に自転車はありました。 浮気をしていなかったと信じているものの、やはり気持ちにモヤモヤがずっとあって「ママの店か~」とすっごく嫌な気持ちになる自分がいます。旦那がよく行く飲み屋の中で、カラオケがある店はここだけで、しかも一番安い。ボトルをあけてつまみを頼んでも8000円前後らしい。(私は、飲み屋には行かないので安いのかはわかりません) ママに私が携帯を見たこと・そしてそのメールに対して私が「文字は残酷」と言われた事、などママに話をしたらママが「あ~そうかも」と 日本人とは違う反応だったと旦那が言いました。ママも旦那を気遣ってか、私と話をしてもいいよと言ってきたようですが、家庭の問題なので こっちで解決するからと言ったと。 でも、正直私は、ママから直接言葉を聞かないかぎりこのモヤモヤから 抜け出す事ができないと昨日、旦那と話してわかりました。 みなさんだったら、電話なりしてママと直接メールで送った真意を聞きますか?旦那に内緒でママに電話して聞きますか?一言旦那に電話していいか了解を得て電話したほうがいいのでしょうか? たぶん、電話した事を内緒にしておいてほしいといえば、ママは言わないと思いますが。私は、そのメールで私がどういう気持ちなったか理解をして欲しいです。 旦那との話の中で、ママの旦那さんはヤクザなのですが、どうも夫婦の考え方が、お互い干渉しないような感じで、ママのほかに女がいると思うと旦那が言っていました。夫婦関係がうまくいっていないのなら、「大好きだよ」とママがメールした言葉もホントは本当の気持ちなのかもと思ったのです。 私は、電話をしてもいいと思いますか?

  • 旦那の妹

    旦那の妹は年に何回かしか会いませんがたまにメールなどでやり取りはあります。 会ってもまず妹も挨拶はなし、妹の旦那も挨拶なしです。 会っている間も直接的に話をする事ありません。 妹の子供にプレゼントあげてもお礼すらありません。 また妹は新車を買った話、家を建てる話、もうけた話、など羨ましがるだろうなって話を匂わせるような話を私たちの前で義両親としています。 わざわざ今しないといけないのか?という話です。 妹の子供の習い事も道具をわざわざ広げたりします。 すごいね~と言ってほしいのでしょうか? 妹の旦那は全身ブランドの服でかためています。

  • 旦那と仲良くしたい。

    旦那と仲良く生活したい。 旦那と結婚して10ヶ月がたちました。 一緒に住むまでは一度もケンカをしたことがなかったのですが 今は週に一度は口ゲンカをしています。 ヒートアップするとお互いが相手の揚げ足の取り合いで、子供のようなケンカです。 ただ私は口ケンカになれてないせいか その後はものすごく精神的に疲れ2・3日気落ちして 旦那のことも自分のことも嫌いになってしまいます。 感情的だったとはいえ、傷ついた言葉が頭から離れません。 お互い大人になればいいだけの話ですが・・・ みなさんの夫婦円満のコツはなんですか? ケンカの後の重苦しい雰囲気や気持ちはどうやって、変えてますか? また昨日、このOKWaveで、「旦那とうまくいかない。長くなりますが・・・」のタイトルで 質問させてもらい、たくさんの回答をいただきました。 お互いが自分の意見を貫こうとすれば、どちらかに しわ寄せがいくのだから、二人の意見の真ん中をとればいい、とか お互いに直さなければいけないところなど、とても親身でわかりやすい回答をたくさん頂きました。 昨夜も、旦那と口論になったのですが、回答くださったみなさんの意見を思い出し 一歩大人になったつもりで話をしたところ、穏便とは言えませんでしたが、 おかげいつもよりは丸く納まりました。 ただその回答にお礼を書こうと思ったのですが 質問内容が非常に長く、二つに分割して投稿してしまった為、 お礼を書く前に削除となってしまいました。 分割質問が違反だとは思わなかったとはいえ、迷惑かけてしまいました。 そして、親身に回答してくださった方に、直接お礼を書くことができず心苦しいです。 この質問を見てもらえるかわかりませんが、昨日、「旦那とうまくいかない。長くなりますが・・・」に 回答くださった皆さん、本当にありがとうございました。 夫婦の為にも私自身の為にも、広い視野で相手のことを見れるように努力していきます。

  • 母、親戚が居ると姿を消すダンナ

    30代主婦、ダンナ20代後半、子供が2人います。 ダンナについてのご相談です。 ダンナの実家に用事があって行くと、ダンナは必ず外にタバコを吸いに行ったり、他の部屋に行ってテレビを見ていたり、寝ていたり、私と子供を残して姿を消します。残された私と子供は義母と話しをしたりしますが、(私は義母は苦手なのであまり話したくないです)ダンナは帰る頃、出てきます。ダンナに「なんでいつもいなくなるの?」って聞くと「やだから」とか「親と一緒に居たくない」と言います。私だって「用事が済んだら早く帰りたいよ」って言うと、「フッ」←(鼻で笑うような感じ)しか言いません。正直、ムカつきます。 そして、自分の家にダンナの母や親戚が来ても、挨拶する事なく、無言でテレビを見ていたり、話したかと思うと、一言、二言で言い方はキツイし、不機嫌だし、態度は悪いし、外にタバコを吸いに行ったり、2階に行ってしまいます。いつも私と子供が義母や義親戚の相手をしてる感じで嫌だな~。って思います。 ダンナさんってその場に居たくないものなのでしょうか?

  • 旦那にわかって欲しいこと

    我が家には2歳と4ヶ月の子供が2人います。ちょうど1年前に家を新築しました。旦那はとても仕事がいそがしくほとんど家にはいません。先日旦那から「○○ホーム(我が家を建てた住宅会社)が来週家で展示会やらせて欲しいんだって」と言うのです。旦那は住宅関係の仕事をしており○○ホームとは取引先です。いろんな事情を考えればやってやりたいのですが一家の主婦の皆さんならお分かりだと思いますが一度生活を送っている家にどたどた他人が上がってきて、はい見せてください、といわれても簡単には見せれません。掃除もしたり下の子が生まれたばかりでタンスに入りきらない洋服やもろもろそんな簡単にはいきません。ましてや、展示会となると近所の人だって見に来て台所の一つ一つ見られるわけです。しかも下の子は事情があり今、病院通いをしています。普通はその話を聞いた時点で断る気がしますがどうおもいますか?奥さんに聞いてみると言って断るのも私としたら嫌な気分です。そんなこんなの後は旦那の兄弟から電話があり家を見せてほしいという人がいるんだけどいいかしら?とまた聞かれました。よく聞くと先日私の旦那に了承済みだというのです。なんだかいつも家にいないからなのかよく女の立場を考えてないからなのか無頓着すぎて腹立たしいです。旦那はO型なのであまり細かいことが気にならないらしいです。どう思いますか?

  • 気になってる娘がいます…。

    近くのスーパーのレジに気になってる娘がいます。 自分は大学3年の男です。 とりあいず、挨拶から初めて、一言二言の短い世間話、最終的にメルアドと名前と、少しだけメッセージを書いた紙を渡そうと思います。 今日から挨拶はするようにしました。 そのうち一言二言、会話をしたいのですが、どんなことを話せばいいのでしょう? 「学生ですか?」や「このお仕事もう長いんですか?」や「最近雨多いですね。」等を考えてるんですが、客観的に見て不自然すぎないかどうか心配です。 「そんな事自分で考えろ」と言われたら確かにそうなんですが、皆さんでしたらどんな言葉をかけますか?? また、どのくらい会話の回数を積めば、紙を渡せる段階までいけるでしょう?? 20年間恋愛の経験ゼロなものでして、困っています。

  • ダンナは立てたほうがいい?

    先日結婚しました。 私がだいぶん姉さん女房と言うこともあり、 普段はダンナは私の意見を聞いて行動することが 多いです。 年下ということもありますし、また 世間知らずな面が多々あり、 私も最初の頃はあれこれ指摘してきました。 独身のころならいざ知らず、結婚して 一家の主となるわけですから、 やはりあまりにもおバカさんだと思われても ダンナ自身によくないかと思い・・・。 しかし、口を出しすぎも良くないだろうと思い、 自分で考えさせるべきところは 考えさせて、 最近は少し頼れる面も出てきました。 というようなダンナなのですが、 先日、新居の近所(団地なので同じ列の方)に 挨拶の品を持って伺う事にしました。 やはり、こういう場合はダンナが表立って ご挨拶する方がよかろうと思い、 挨拶の仕方、品物の渡し方などをレクチャーした上で それぞれ回りました・・・ しかし、ダンナはこういうことが大の苦手。 緊張してしまってレクチャーしたことも きちんと言えず、あわあわな感じで急いで 品物を渡し、終わってしまいました。 私も一応今後ともよろしくお願いします、という ご挨拶はしましたが、 う~ん・・・まあ、ご近所へのご挨拶ですから めちゃめちゃ堅苦しく考えることはないにせよ、 今後もっと重要な場面でかっちりしたことを しなければならない事もあるかと思います。 私は年の功か、あまりこういう公の場面で 緊張することはありません。 私が前面に立ってツラツラ~っとうまくやることは 全然簡単なのですが、それじゃあダンナの面子は 丸つぶれですよね。 いくら私が年上とはいえ、それじゃあダンナの立場がないよなあ~って 思うので・・・ でも緊張する人は多分緊張しちゃうんですよね。 やはりこういう夫婦単位で行動する時(友達同士の集まりとか以外で)は 苦手であってもダンナに慣れてもらう方がいいんでしょうか。 私がやってしまえばつつがなく簡単に済みますし、 さっさと終わるのですが、ダンナは緊張してなかなか やりたがらないし、私がケツを叩いてようやく・・・という 場合が多いです。 2人が歳を取って、いい年の夫婦になれば ある程度旦那さんは黙って後ろにいて奥さんが 仕切るというのもありかなあ~っていう気もしますが、 どうなんでしょうね? とりあえず、今は公の場ではなんとか言葉足らずでも 緊張しても頑張ってやってもらってますが、 こうやって慣れていってもらうほうがいいのでしょうか? なんか嫌なことを無理やりやらせているような気もして 可哀相なような、でも最終的には本人のためにも なるんだしなあ・・・と思ったり。 なにかいいアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  • 旦那との向き合い方

    同じような方はみえますか? 旦那とは出産を機に私が産後太りをし何度言っても本格的なダイエットをしなかったためあきられ浮気に走られました。その後少しの間ですが別居もありました。それ以前もですが電話もでてくれないメールも返ってこないは当たり前の日常でした。お前は連絡するな!俺が用事ある時だけ連絡すると言われました。子供が夜間で救急に入った時も連絡はとれないぐらいでした。私の事は子供の前でもデブとか大嫌いだとか平気で言います。子供もパパはママが嫌いなんだってと言います。 それでもなんとか昔のようにやり直せたらとがんばって体重も6キロ以上落とし居心地のいい場所になるようにとがんばってきました。 でも旦那はモデル体型じゃないと嫌だといいます。 そして妊娠をしましたが旦那は喜びませんでした。むしろ望んでいません。私が思うに好きな女が出来たらやり直したいと思っているのでしょう。 私は一人でも育てて行こうと自分の心の中で思いましたが願いは叶いませんでした。進行流産となり手術となりました。旦那にはただ手術するとしか報告をしませんでした。旦那もただわかったの一言でした。正直どんな顔で退院後逢えばいいのかわかりません。出来れば一人になりたいですが4歳の子がいるのでそれは出来ません。流産はもぅ4回目です。 子供はパパが大好きです。 あと別居後は戻ってきてからはホントにひどい態度と言葉でしたがずっと我慢しつづけていたら今は普通に会話できる状態になってくれました。時間が解決してくれるのではと思っているのですが。 旦那はよくわからないと言う言葉をよく使います。この言葉の意味に含んでいるものはなんでしょうか。