• ベストアンサー

ホッケを使ったレシピ、ありますか?

TNYの回答

  • TNY
  • ベストアンサー率42% (69/163)
回答No.2

冷凍のホッケ。いわゆるアイスホッケーですね。 …すいません。 白身なので南蛮揚げみたいにしてもおいしいですね。 あとこんなのもあるようです。 http://kitchen-h.fem.jp/recipe_069.html http://www.gyoren.or.jp/cooking/recipi/45.html

misachi395
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。子供のインフルエンザでばたばたしているうち、質問したホッケはゴミ行きに・・・。でもまだ冷凍庫に2枚あるので、教えていただいた方法を試してみます。 私の頭って硬いなぁと、しみじみ。。。 アイスホッケー・・・思わず吹き出してしまいました! ワンタン揚げ、美味しそうですね♪子供も喜びそうです。

関連するQ&A

  • 冷凍ほっけの解凍後の賞味期限

    天日塩干ししたほっけの冷凍切り身を今日冷蔵庫から出して解凍しました。(ちなみに解凍は昼間に5時間ぐらい台所に置いておき、その後冷蔵庫に入れてます。) そのほっけを今日焼いて食べようと思っていたんですが、急遽外食することになってしまいました。 このほっけは明日の夜でも大丈夫でしょうか? すみませんが、回答よろしくお願いします。

  • 一度解凍した魚を再冷凍

    一度解凍した魚を再冷凍 賞味期限が9/30のホッケを9/26に買い、冷凍保存していました。 昨日食べようと思い、朝のうちに冷蔵庫に移動して自然解凍させました。 が、夜に予定が入り食べることができませんでした。 冷蔵庫のホッケの状態は80%くらい解凍されていたのですが、また冷凍庫に移動しました。 このホッケを今日の夕飯で食べるのは危険でしょうか?

  • 解凍後の馬刺し

    真空パック、冷凍の馬刺しを買いました 冷蔵庫でゆっくり解凍したばあい 何日以上立つと、加熱すべきになりますか?

  • 台湾土産のからすみについて

    主人が、会社の人に台湾土産のからすみをいただいたのですが、冷凍されていたものが、完全に常温状態になっていました。(もらった時に、すでに解凍されていました。) 真空パックなので、とりあえず冷蔵庫に入れましたが、大丈夫でしょうか?

  • 解凍後、冷蔵庫で

    こんばんは。 いつもお世話になっています。 一昨日、生協で真空?状態で冷凍されていたスモークサーモンを購入したのですが、夜だったのでそのまま出かけていて帰宅した頃には解凍状態になっていました。 当日食べる予定でしたが、別メニューになってしまいそのまま冷蔵庫に入れました。 本当は保存は冷凍とあるので冷凍庫に入れたかったのですが、再冷凍すると品質が変わるので入れないで下さいと書いてあったし、この事は知っていたのでそのまま冷蔵庫に入れたのです。 本題ですがこれを今日食べようと思うのですが、一昨日解凍したものを食べても大丈夫でしょうか?。 パックには解凍後の賞味期限は書いてありません。

  • 牛肉を冷凍した本当の賞味期限は?

    冷蔵の真空パックで送られてくる牛のスネ肉を冷凍で保存しようと思っています。買う予定のお店の説明では冷凍保存で賞味期限30日と書いてあったのですが、なるべく一度に多く安く買いたいと思っており、4ヶ月分くらいだと丁度いいです。少しずつ食べるので、真空パックをはずして、4ヶ月間もたす方法はありませんか? 以上、よろしくお願いします。

  • 冷凍魚がおいしくない

    最近、生協(コープとうきょう)をはじめました。重いものを玄関まで運んできてもらえるのでとっても助かっているのですが、どうも冷凍魚を美味しく食べることができません。サラダ用のスモークサーモンとしめさば、ほっけの切り身を購入したのですが、どれも身がぱさついていて風味もありませんでした。解凍の仕方は冷蔵庫でゆっくり解凍させたり、室温に置いておいたりと二通りで試しましたが、どちらも結果は同じでした。 以前、スーパーで購入してきた冷蔵ものの魚(あじの開き・鮭やぶり、ほっけの切り身)そのまま冷凍することもありましたが、そこまでパサパサになったりはありませんでした。 今回、購入後1週間以内の調理です。冷凍魚とは、通常こんなものなのでしょうか?不安なので、これからお魚関係は買うのを控えようかと思っています。もし、冷凍魚でもこれはおいしかった!というものがあれば是非教えてください。

  • カズノコの利用法

    解凍すればそのまま食べられる冷凍カズノコをいただきました。 全部一度に解凍しても、食べきれないくらい沢山あります。でも、分けては解凍できないので、一度に解凍する事になりそうです。 ・解凍したら、何日くらい、持つものでしょうか? ・何か料理にアレンジできないでしょうか。 そのまま食べる以外の方法を教えて欲しいです。ちょっとしたアイディアでも嬉しいです。 よろしくお願いいたします!

  • 筑前煮の賞味期限

    昨日の残りの筑前煮を タッパー2つに入れて、 一つは冷蔵庫、一つは冷凍庫(真空パック保存していません。)に入れました。 冷蔵庫、冷凍庫、それぞれどのくらい保存しておけるのでしょうか?

  • 真空パック器

    調理済みの料理を真空パックして保存して少し離れて住んでいる息子に持って行きたいのですがどんな料理も真空パックしてレンジで温めて食べられるものでしょうか?また冷蔵、冷凍でどれ位もつものか教えて下さい。よろしくお願いします。