• ベストアンサー

アクセスファイルのWEB表示ができない

WEBに直接アクセスファイルをリンクしているのですが、数台のPCで確認したところ「開く」「保存」等のメッセージがでたあと「開く」を選択しても、開く端末と開かないPCがあります。開かないPCでも「保存」を選択し保存したファイルを開くことはできるのですが。 ちなみにアクセスファイルはアクセス2000で作っており、開くPCはアクセス2000、2002混在、OSは共通でXPで開く、開かないはアクセスのバージョン、OSには拠らないみたいです。 以前のQ&Aに似たような質問があったのですが、そのときの答えでは解決されませんでしたのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaiu
  • ベストアンサー率20% (65/315)
回答No.3

こんにちは。 リンクの仕方が今いちわかりませんでしたので、 単にイントラを直接参照しているだけかも、 と思いました。 その状況でしたら、下記サイトのサポート方法で 大方解決すると思います。 >参照で教えていただいたページをみると、 >「アクセス許可」の設定が関係あるのでしょうか? 下記の様なメッセージ内容が出るのでしたら 関係ないと思います。

参考URL:
http://support.microsoft.com/kb/303650/JA/
north1004
質問者

お礼

ありがとうございました! 教えていただいたサポート方法で、システム担当と相談したところ、解決できました。何度もありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kaiu
  • ベストアンサー率20% (65/315)
回答No.2

全ての端末から参照できる様にするには http:// でリンクする必要があります。 ただしデータの変更などは上記からはできませんが。 もし設定をしていなければ 下記URLを参照しつつ設定をしてください。 簡単ですので。 よく言われている様に、セキュリティ対策も しっかりされた方がいいですね。 また、複数で「直接」同じファイルを参照、変更しようとすると 当然排他制御がかかるので、 ご質問の様な状況になってしますのだと思います。 アクセスでもエクセルでも同じです。 検討違いでしたらまたご返事ください。

参考URL:
http://www.apec.aichi-c.ed.jp/project/joho/kanri/win2000/IIS.htm
north1004
質問者

補足

ありがとうございます。 http:// でリンクはしているのですが。。。 開くPCは動作を見ていると、1次的にファイルをダウンロードしてそこから開いているようなのですが、ご回答にあります排他制御は大丈夫ということになるのでしょうか? また最初に書けばよかったのですが、開かないPCのメッセージで多いのが 「このファイルはイントラネット外または信頼されていないサイトに保存されています。セキュリティ上問題がある可能性があるため、ファイルを開きません。ファイルを開くには、ローカルマシンまたはアクセスできるネットワークの場所にいったんコピーしてください。」 というものです。 WEBサーバは社内のシステム担当が管理しており、IISの細かい設定はきかないとわからないのですが、参照で教えていただいたページをみると、「アクセス許可」の設定が関係あるのでしょうか? 長くてすみませんが、よろしくお願いします。

  • kaiu
  • ベストアンサー率20% (65/315)
回答No.1

>WEBに直接アクセスファイルをリンクしている WEBサーバはIISでしょうか? どのようにアクセスしているのでしょうか?

north1004
質問者

補足

WEBサーバはIISになります。 どのようにアクセスしているのか、とのことですがHP上にリンク(/filename.mdb)をはっており、そこをクリックしてアクセスファイルが起動する、という形です。

関連するQ&A

  • Web上で、MSオフィスアクセスを直接表示させるには

    あるWebサイト頁に、アクセスファイルのリンクを貼っています。エクセルファイルにもリンクを貼ってあり、そのエクセルはクリックするとWeb上に表示されるのですが、アクセスはできません。 ちなみにできないのはIE6.0 Netscape7.0です。 社内でNetscape4.7の人は表示できています。 これは何か各個人でブラウザに設定が必要なのでしょうか?それともアクセスはブラウザ(さきほどのバージョンの場合)に表示することができないのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 保存したWEBページの画像が表示されなくなった

    IE Ver.11でWEBページを「名前を付けて保存」(完全を選択)すると、WEBページの保存ファイルと画像とかの.filesの2個、保存されますが、これらを再度コピーしたりした時に両者のリンクが切れて、画像が表示出来なくなる事があります。切れたファイル間のリンクを復活させる方法はありませんか?宜しくお願いします。 OSはWin8.1です。

  • web上のpdfファイルが読めない

    パソコンに保存しているpdfファイルは読めますが、web上のpdfファイルが読めません。 adobe reader  バージョン6.03 os            98se      です。     

  • WebからのExcelアクセス

    WebからExcelファイルにリンクを張り、他の人も直接Excelファイルの編集を行いたいのですがどのようにしたら良いのでしょうか。

  • Webサーバにおける2バイトファイルへのアクセス

    一般的に「できない」と言われていることですが、 Webサーバに日本語ファイル名を配置し、 それをリンクなどで参照をしたいと考えております。 過去の質問から、 WindowsXP + Apacheでのアクセス及び UTF-8のチェックを外しての検証は行っております。 しかし現在、OSがRedHatLinuxであり、 新たにWindowsServerを構築するつもりはありません。 また後者のUTF-8の設定は、 実際にアクセスしてみましたが、 ファイルが見つからないと表示されてしまいました。 仮にアクセスできたとしても、 ユーザの皆様に設定していただく必要があり、 現実的ではないと考えております。 よって現状の環境を維持しつつ、 日本語ファイル名へのリンクができるような 環境を構築することは可能でしょうか? なお現状は、 OS:RedHatLinux WebServer:Apache です。

  • ファイルへの直接アクセスの拒否

    ブログに動画ファイルをアップして再生していますが 直接リンクを張っているかたがいるようで困っています 動画ファイルへの直接アクセスやリンクを拒否する 方法を教えて下さい お願いします

  • ■PDFファイルを「Web表示用に最適化」する方法を教えてください。

    ■PDFファイルを「Web表示用に最適化」する方法を教えてください。 PDF化したファイルをWeb表示用に最適化したいのですができません。 方法を教えてくださいませんでしょうか。 Adobe Reader 9を使っています。パソコンのOSはVistaです。 PDF化したファイル上で、右クリックして「ページ表示の環境設定」から分類は文書を選択し「Web表示用に最適化に保存」にチェックを入れましたが、確認してみると「Web 表示用に最適化:いいえ」と表示されています。 どうすればWeb表示用に最適化できるのでしょうか? 手順を分かりやすく教えてくだされば嬉しく思います。

  • WebページをMHTファイルで保存できない

    毎度お世話になります。 早速ですが、WebページをMHTファイルで保存しようとすると、「Web ページの保存エラー:選択した場所に Web ページを保存できませんでした」という警告メッセージが出て保存できないことが最近けっこう多くなりました。何が原因なのか理解できません。どのようにしたらよろしいでしょうか?どなたかお知恵を拝借したいのですが..... 当方のパソコン環境 OS:Windows XP Home Edition SP2適用済み メモリ:512MB IEのバージョン:6.0.2900 以上、よろしくお願い致します。

  • リンクされたファイル(EXCEL)が開けない

    ブラウザ(イントラ)上に表示されたEXCELファイル(リンク)をクリックすると、「開く」か「保存する」の選択画面の後「開く」を選択しても開かないPCがあります。 ※開こうとしているダイアログでは、ファイル名が化けているように思えます。 機種やOSやEXCELのバージョンもまちまちで、原因を特定できない状況で困ってます。 対処方法をご存知の方、宜しくお願いします。

  • HDDに保存したファイルからのアクセス解析

    自分のHDD内に、あるWEBサイトをダウンロード保存したとします。 それを開いてリンクをクリックし、リンク先でアクセス解析を行なっていた場合、参照元(保存してあるファイル名やファイルパス)が相手に分かってしまうことがあるのでしょうか? 自分で試してみたところ、HDD内に保存してあるファイルからのアクセスについては、解析ページの参照元URLが空白になっていたのですが、 教えて!gooで別の方が質問した回答に「アクセス解析の参照元URLがfileで始まっているものがあり、どうやらHDD内のファイルからアクセスしたらしい」というような内容があったので気になっています。