• ベストアンサー

和室にパソコンを置きたい

koupie88の回答

  • koupie88
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

私は、和室でパソコンを使ってます。 おっしゃるとおり、和室で椅子を使うと座ったり立ったりで畳が傷みます。 そこで現在は、パソコンラック&椅子の所に小さなカーペットを敷いてます。 これにしてからは、気にせずパソコンができるように なりましたよ。 是非お試しくださいね。

関連するQ&A

  • 畳敷きの和室に机を置きたい

    和室付きのアパートに引っ越すことになりました 礼金有りの敷金なしです パソコン作業用に小さな机と椅子を置きたいのですが、畳の上に置くと足が接している畳を傷つけてしまいそうだし、畳に引っかかって椅子の移動もスムーズに行きそうにありません そこで質問があるのですが (1)畳の上に椅子や机を置くのにいい工夫はないでしょうか (2)カテゴリ違いになってしまうのですが、アパートというものは家を引き払うときには畳を張り替えるものでしょうか つまり、畳が傷つくことを気にせず使ってもよいのでしょうか アパートには数年住むつもりです (3)上記のことに関わらず、和室のインテリアや掃除など扱いに気をつけることがあったら教えてください 回答お願いします

  • パソコンの作業を畳に座って楽に出来る方法は?

    畳の和室にパソコンを置いていますが、椅子ではなく直接畳に座って使う作業台を使っています。足が痛くなるので何か良い座り方、使い方はありませんか?

  • 和室の一部を板の間に

    諸事情があり、パソコンデスクと椅子を6畳の和室に移動することになりました。 そのままだと畳が傷むので、何らかの工夫が必要です。机と椅子の下にカーペットやござを敷くのが一番簡単だと思いますが、その他にアイディアはないでしょうか。 ウッドカーペットを一部分にだけ置くと、段差ができてしまうかと思います。6畳間の5畳分は和室として使用したいのです。 畳を1枚取って、その部分にはめる厚みのある板のようなものがあると便利なのですが。 良いアイディアや畳の替わりにはめる板状のものをご存知の方はお教えください。

  • 和室でも使える椅子

    和室で長年使っていた机用の椅子が先日壊れてしまいました 古い木製の椅子で、脚が四角いものだったため 畳の上でも跡がそれほど目立たずに済んでいたのですが 最近の椅子はほとんどがキャスター付のもので 畳がすぐ傷みそうな椅子ばかりです そこで机にあわせて使うような高さがあり畳を傷めない椅子 またキャスター付きの椅子でも畳を傷めない工夫などありましたら ぜひ教えてください

  • 和室の部屋を洋室のようにしたいのですが・・

    今度引越しをすることになりました。引越し先は和室六畳の部屋です。できれば洋室に住みたかったのですが、諸般の事情によりそれがかないません。そのため和室を洋室のようにする手当てをしたいと思います。 畳の上にジュータンをひくというのは定番かと思いますが「ふすま」があったり、窓ガラスの内側には「しょうじ」が張られていたり、どうすれば洋室のようになるのか悩んでおります。もしよい案があれば教えて頂きたくよろしくお願いいたします。

  • 和室のインテリアについて

    我が家には和室が1部屋あるのですが どのようなインテリアにしようか迷っています。 始めはソファを置いたりしようかと思っていたのですが 畳の上にソファってなんだかイメージがわかないことと 足の部分の畳がへこんでしまう恐れがある可能性があるということで やめようかと思い始めています。 そこで気になっているのが座椅子なのですが 座椅子だとあまりお洒落な感じのものや かわいらしいものが見つかりません。 皆さんの家の和室のことを参考にさせていただきたく 質問させていただきました。 ソファ、座椅子、なんでもいいので 皆さんの家の和室のことを教えてください。 また、参考になるHPなどがありましたら 教えていただければ幸いです。 (和室のものってなかなか見つからなくって) ちなみに、賃貸なのでフローリングに変えることなどはできません。

  • 和室へのパソコン机の設置について

    部屋の家具配置について、意見を伺いたく。 この度、結婚することと相成り、2LDKの賃貸マンションに引っ越す予定です。 2部屋は、それぞれ、洋室、和室となっており、大きさは両方とも6畳です。 洋室の方は夫婦の寝室、和室の方が、パソコンを置くスペース(私の作業机)+泊まりの来客が あった際の宿泊スペースとなる予定です。 ここで和室にパソコン机を置くとなると、どうしても高さの分、部屋が狭く感じてしまう気がします。 来客に宿泊してもらう際にも圧迫感が生じないかなと懸念しております。 座卓という選択肢もあるのかもしれませんが、背中痛をかかえてる私的に、座卓での長時間の パソコンはかなり厳しいものがあります。 一般的な高さのパソコン机+チェアという構成を和室に置く際、先にあげた高さについての懸念事項 を払拭する良い案はないでしょうか。パーティションとかをしくべきなのでしょうか。 チェアは現在使っているものを流用する予定ですが、机に関して、和室にあっても違和感ないもの などオススメを上げてもらえると幸いです。 畳にチェア直置きはまずいと思うので、チェア部分に関しては、保護シートを敷く予定です。 以上、ご意見よろしくお願いします。

  • 和室で使える椅子を探しています。

    6畳の和室に勉強机を合いそうな椅子を探しています。 ・座面の高さが40cmぐらい ・あぐらができる位の広い座面 ・背もたれ付き ・畳を痛めつけないような脚 全部の条件を満たして欲しいのですが、 できるだけ条件を満たしてくれるような 椅子があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 和室にソファーって?

    近々引越しをするのですが6畳の和室にTV等を置いてくつろぎスペースにしようかと思っています。 私はそのまま和室として使えば良いと思うのですが、同居人がそこにソファーを置きたいと言い出しています… カーペットを敷けば畳がカビたりダニが発生したりするし、それにソファーを置くこと自体畳を傷めることはわかっているのですが…何か良い解決法はないでしょうか?ちなみに賃貸マンションに2人暮らしです。

  • モダンな和室の作り方

    新築検討中です。 和室を一部屋作る予定ですが、和室はモダンな和室を作りたいと思っています。 畳はふちのない四角い畳にしたいのですが、琉球畳は高く、手入れも大変とか?? 畳の種類って良くわからないのですが、綾織とか目積とか。 畳を決めるのってどうしたらいいのかな。 お勧めがあったら教えてください。 モダンな和室を作る工夫、お勧めサイトや画像があったら教えてください。