- ベストアンサー
Apple純正のディスプレイをWinで使いたい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ひとつ問題は、青いモニターが手に入るかどうかですよねぇ。 恐らく、新品で持ってる店はかなり少ないんじゃないかと思います。 G4が出た当時、色が変わってグレーになったタイプも、 今ではなかなか少ないと思いますし。 中古で探すしか無いのかなぁ? 三菱モニター用のファイルについては以下からダウンロードできるみたいです。
その他の回答 (4)
- kenkenkent
- ベストアンサー率30% (565/1854)
ディスプレイコネクターにアダプターを咬ませれば、 Win用のモニターをMacで使う事が可能でしたので、 その逆も可能なのではないかと思います。 以前のMac用モニターはコネクターの形状が専用だったので アダプターを必要としていましたが、G3用の青いヤツ(でいいんですよね?)は もしかするとWinと同じコネクター形状になっていた様な気がします。 だとするとコネクターも必要無くなります(確証はありません)。 あとはKanataさんもおっしゃる様にディスプレイドライバーですが、 G3用の青いヤツからはブラウン管に三菱のダイヤモンドトロンを採用していますので (それ以前はソニーのトリニトロンでした)、厳密な色補正が必要無いのであれば 三菱用のドライバーで代用できるかも知れませんね。

お礼
そうです!ワタクシはG3用の青い奴が欲しいんです。実はまだ持って無いんです。困りました。 ドライバの事なんですが、三菱用のドライバって簡単に手に入りますかね?まあ探してみます。 いろいろ有り難うございました。
- einz
- ベストアンサー率35% (162/461)
うちは15AVという、Performa6260を買ったら一緒に付いてきた モニタでDOS/Vも使っています。 変換コネクタというか、Macintosh専門店で「DOS/Vパソコン用モニタケーブル」 を買ってきて使っている・・・と思います。何年も前の話なのでうろ覚えですが。 ちなみに、モニタの型によって対応する・しないがあったかもしれません。

お礼
ありがとうございます。 ん~やっぱり店に聞いた方が早いんですね。 絶対、使えないってワケじゃないみたいですね。 調べてみます。ありがとうござました。

変換コネクタとか、売ってるんじゃないですか? 大手家電製品店に行って、店員さんに聞いてみては どうでしょうか。 #けど、ドライバとかあるのかな? ではでは☆

お礼
そうですよね。ドライバどうすんだろ? なにかの汎用ドライバってあるんですかね? ありがとうございました。 変換コネクタ探してみます。
- shigatsu
- ベストアンサー率26% (511/1924)
買うことは可能でしょう。 どのディスプレイかわかりませんが、コネクタの形状がいわゆるVGA用の3列ピンのD-Subコネクタなら問題ないでしょう。 Mac専用コネクタだと2列のものだったり、最近のはまた違った形になったみたいですけど。

お礼
ありがとうございます。 そうなんですか・・コネクタの形状があってれば・・・ さっそく調べてみます。 ありがとうございました。
関連するQ&A
- Apple Studio DisplayをMacとWinで共有したい。
ログで同じ質問があったのですが、もっと初歩的な事が分からなかったので質問させて下さい。 現在Mac G4 CUBEとApple Studio Displayを使っています。 今度Winのデスクトップを買おうと思ってるのですがApple Studio DisplayをMacとWinで共有したいです。 どのような機器が必要なのでしょうか? http://www.ask-corp.co.jp/newmotion/dviadcadc.htm の様な機材とWinのデスクトップを買ってくれば良いのですか? 他に必要な物等ありましたら教えて下さい。 Winからの信号をApple Studio Displayが認識出来ないから交換機が必要という事なのでしょうか?
- ベストアンサー
- Mac
- Mac純正ディスプレイをWinと共用するために
今までMacを使用していたのですが、 Winマシンを購入し、今使っているMac純正ディスプレイ(G3の時のもの)を、Winと共用したいと考えております。 その際に、どのようなものが必要となってきますでしょうか? パーツなどのメーカー等詳しい情報が分かれば幸いと思います。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、 何卒どうかよろしくお願いいたしたいと思います。
- ベストアンサー
- Mac
- winマシンでアップル製ディスプレイ
アップル製ディスプレイを(DVI接続)WINマシンで表示することはできますか?変換ケーブル?とかあるのでしょうか??よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(パソコン)
- 旧型の Apple のディスプレイを Windows で使いたい
WIN側のディスプレイがそろそろダメになってきたので、G4本体が故障してから放置していた Apple Cinema HD Display M8537J/A を、その代わりに使用出来ればと思うのですが、具体的にどうすればいいのかが分かりません。 出来るのか出来ないのか? 検索しても要領を得ず、ここに質問させて頂きました。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- Mac
- G3(B/W)の初期のものはApple純正ディスプレイしかダメ?
こんにちわ。 以前 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=626728 で、液晶のことで相談したものですが・・・ マシーンは G3(B/Wのスケルトンのです)の300で、ディスプレイはApplestudioDisplayの17インチのデスクトップを使用してましたが、バチバチいいはじめてとうとう真っ暗になってしまったので、今度は「液晶を買おう」と思いました。 その後NANAOの565(17インチの液晶)を購入したのですが、その際に「G3のB/Wの古いものは、純正ディスプレイしか受け付けない場合がある。でもこちら側ではそのロットの見分けがつかないし、保証もできない」といわれました。 でもそんなこと言われてもどうしようもないので購入したのですが・・・・ 家に帰って即つなげてみたところ・・・ なぜか文字がぼやけてしまっていて(アナログ接続です)、とてもじゃないけどグラフィックには不向きでした。推奨の解像度にしても、画像の調整で一番まともなものに合わせても、やはり少しにじんでるようなかんじなのです。 これは店員さんがいってたB/Wの初期型だからなのでしょうか?因みに購入時期は1999年の4月頃です。 幸いにも、お店に電話をしたところ他の商品を交換してくれる・・・ということで液晶は諦めて無難にCRTにしようと思っています。 けれど、これが「純正しか受け付けない」ものだとすると、CRTでもAplleのでなければぼやけてしまうのか?!!!!とかなり不安です・・・・(ノД`) この「ぼやけ」が「B/W初期型だから」という理由だったなら、大人しくApple純正をまた購入しなければならないのでしょうか??(;∀;) ご存知のかたいましたら、教えていただきたいです・・。
- ベストアンサー
- Mac
- JM7826JA(Power Mac G4)に合うアップル純正ビデオカード
JM7826JA(Power Mac G4)をもっているのですがCinema Display をオークションで買ってつかいたいのですがアップル純正ビデオカードがCinema Displayに対応してません。JM7826JA(Power Mac G4)に合うアップル純正ビデオカードをさがしたいのですがどうやってさがせばいいのでしょうか?どういう型番がJM7826JA(Power Mac G4)に合っているのでしょうか?
- ベストアンサー
- Mac
- トヨタ純正マルチディスプレーについて
クラウンJZS151に、JZS151の中古のトヨタ純正マルチディスプレーを付けようと思ってます。中古のトヨタ純正マルチディスプレーさえ付ければ良いのですか? それとも、他に必要なの物があるのですか? 宜しくお願いします。
- 締切済み
- 国産車
- Apple Studio Display
Power Mac G4使用者です。 一緒に使ってきたApple純正のCRTモニタが壊れたので、今度は軽い液晶のApple Studio Display M7649を中古で購入しようと考えています。 質問1:M7649中古品には後に続く型番が、J/A、J/B、/Bと色々表記があるのですが違いは? 質問2:M7649にはスピーカーは内臓されているのでしょうか(CRTは付属されてたのですが) 質問3:ADCケーブルが付属されているのと無いのとありますが、今のCRTで使用しているケーブルは液晶でも使えますか? 質問4:キーボードは今使っているもので大丈夫ですよね。 初歩的な質問ばかりでお恥ずかしいですが、他にアドバイスあったらお願いします。
- 締切済み
- Mac
- G4用ディスプレイをWinで・・・
G4ディスプレイ(15インチ液晶)が事情によって一台空いています で、これをWinマシンにつなごうとしたのですが、 口がぜんぜん合わないんですね・・・ 接続を可能にする変換機みたいなものは存在するのでしょうか? ご存知の方、教えていただければと思います
- ベストアンサー
- Mac
- Apple Display SWのインストールが出来ない
G4CubeでOSXver10.0.4を使用しています。 17"Studio Displayに添付しているApple Display SWのインストールを 行おうとすると「このコンピュータにはインストール出来ません」と 表示されてしまいます。 インストールの必要が無いという事なのでしょうか?
- ベストアンサー
- Mac
お礼
ありがとうございます、たびたび。 さっそく試してみます、ってまだモニタを手に入れて無いですけど・・・ とにかく助かりました。ありがとうございます。