• 締切済み

神戸新聞の震災特集

 阪神大震災から10周年ということで、その関係の新聞資料を集めていまして、先日、神戸新聞の1月16日付~18日付、1月1日付を送ってもらいました。  1月17日付には、震災関連の別刷り特集が入っていると予想していましたが、16日付にもついているとは予想外でした。(18日付にはナシ)  上記日付以外で、今年1月以降に“別刷りの”震災特集(第2朝刊)が入っていた日はあるんでしょうか?

みんなの回答

noname#24736
noname#24736
回答No.1

1/17以外にも、別刷りではありませんが、特集記事が有るようです。 http://www.kobe-np.co.jp/sinsai/index2004_2.html http://www.kobe-np.co.jp/sinsai/05/117.html こちらに問い合わせたらいかがでしょうか。 本  社 〒650-8571 神戸市中央区東川崎町1-5-7 (078)362-7100

関連するQ&A

  • 正月の駅売り新聞

     1月1日に家に届けられる新聞は、どの新聞もテレビ欄はテレビ特集など複数の別刷りがついていると思うのですが、駅で売られている新聞の場合も複数の別刷りが一緒に売られていたのでしょうか?  また、そのときの値段はいつもと同じ値段だったのでしょうか?

  • 震災の特集番組が…

    3月11日が近付くに連れ、震災の特集番組が増えてきました。 他の地域ではどうかわかりませんが、私が住んでいる神戸では今までもニュース番組の中で毎日、現状の映像が流れていました。 私はどちらかというと涙もろいほうで、震災当日も号外の写真を見ただけ涙が出たし、テレビの映像では嗚咽を漏らして泣いて、涙が止まりませんでした。震災後数日はベッドに入っても勝手に涙が出て、泣きながら眠るという感じでした。もちろん夢見もよくなく、地震の夢をよく見ました。 それ以降も、文字の記事を見てもテレビを見ても、震災の映像や話だけで涙が出てしまいました。11歳の時に神戸で被災したせいか、つらさや悲しさや恐怖などがよみがえってくるようで…神戸のとは規模が全然違うし、津波も原発事故もなかったけれど、自分の過去と重なってしまって。今までは記憶の底に眠っていたものが引きずり出されたみたいで。 泣いてる映像を見ると「まだ悲しいよね、癒えるわけないよね、でも今あなたは確かに生きてるんだよ」と涙が出るし、子供が走りまわって笑ってる映像を見ると「元気だな、いい笑顔だな、笑えるのはすごくいいことだよ」と涙が出るし… 昨年の秋に福島、宮城、岩手へ一人旅に行きました。沿岸部には行けませんでした。一人で行って、普通じゃいられなくなったらどうしようと思うと怖くて…でも、内陸部でも地震で崩れて立入禁止になっている場所を見るとやはり泣いてしまいました。 最近よく被災地の方や芸能人やアナウンサーの方が「忘れないで」とか「もう忘れられてるんじゃないか」とか「風化させてはいけない」とか言うのを見かけるのですが、私にとっては自分の過去と東日本大震災が結びついて忘れようにも忘れられない状況です。 もうすぐ3月11日が来るということで特集番組が増えてきて、また毎日泣くことになりそうです。 今も、リビングで母が特集番組を見ています。狭い家なので部屋にいても声が聞こえます。これを打っている間も涙を何度もぬぐっています。 正直、この時期がつらいです。テレビをつけていなくても、そういう番組をやっていると思うだけで気分が塞いでしまいます。 被災された方のほうがもっとつらいことはわかっています。 みんなまだつらいだろうな、悲しいだろうな、不安だろうなと思うと、余計に悲しくなってしまって… 初めて公開される内容もあるだろうし、ちゃんと見なきゃいけないんだろうとは思うのですが、まだできません。 あれから1年、毎日何をしていても被災地のことが心の片隅にありました。それが3月11日に近づくにつれて片隅に収まりきらず心の半分くらいを占めるようになってきて苦しいです。 たぶん自分が弱いだけなんだろうと思います。こんな私は特集時期が終わるまでまたしばらく泣きながら乗り切るしかないでしょうか? 被災地の方がこれを見ていたら申し訳ありません。こんなこと書いて。

  • 日経新聞もお正月の特集はあるのでしょうか

    たとえばアサヒ新聞などでは1月1日の新聞は特集別紙がたくさん織り込まれており、とてもお得な感じがします。 1月1日に新聞店まで買いに行った場合は別紙はないのですが、家庭に配られるものにはあるのでしょうか?それとも別紙が無くても特別におもしろいのでしょうか? 家で取っておられる方、教えてください。

  • 7月21日の朝日新聞朝刊の特集記事

    7月21日(木)の、朝日新聞朝刊の特集記事について、どんな内容が書かれていたのか、 要約みたいなものを教えてほしいです。 生活保護のことについてで、浜田ブリトニーさんなど三名の対談形式だったらしいのですが…。 図書館に新聞はあるのですが、なにぶん田舎なので遠すぎて…。 どなたかよろしくお願いします。

  • 毎日新聞

     毎日新聞の7月20日の朝刊に「毎日新聞のWaiWaiの変態記事」についての特集記事がありましたが、あの記事だけで、9年間におよぶ毎日新聞社の日本人(特に日本人女性)に対する、いわれのない侮辱などが解決したと思いますか?  詳しくは  http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/

  • 「だまし絵」展と神戸観光

    大阪在中の者です。 10月最後の日曜日に友人と兵庫県立美術館で開催されている「だまし絵」展に行く予定です。せっかくなので、美術展の後に神戸観光をして帰りたいと思っています。友人は神戸は初めてなのですが、私は阪神大震災の直前まで神戸で暮らしていました。でも、この15年間神戸に行ったことがありません。震災前と震災後では、色々と変わったと思いますので、今お勧めの観光スポットがあれば教えていただきたいと思います。 併せて、「だまし絵」展に行かれた方があれば、感想などもお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 阪神大震災以降の災害一覧

    阪神大震災以降の国内の災害が箇条書きになっているような資料は ないものでしょうか?国土庁のHPに行ってみましたが,2000年の ものしか見つかりませんでした。 宜しくお願いします。

  • 新聞の休刊日に大ニュースが起きたら

    1月2日は新聞(少なくとも朝日新聞)の朝刊は休みですが、1月1日の午後に大きなニュース(大地震や衆議院解散など)が起きたら、新聞社はどのように対応しますか。

  • 8月15日付新聞で

    今年8月15日付の中日新聞は、戦後60周年特集で60年前の紙面を復刻再録していましたが、同様の試みをやった新聞は、他にもあるのでしょうか? もし情報をお持ちの方が居られましたら教えてください。

  • 本の特集

    本の新聞のようなものを委員会で 発行しているのですが、その特集のテーマを1人 いくつか考えなければいけません。 その新聞は発行は2月の下旬なので、 3月にある行事や3月が誕生日の作家などの特集にしようとしているのですが、 どんなものがありますか? たとえで上がっているものは卒業です。