• ベストアンサー

マンションの隣りに商業施設

私の住むマンション西隣りに大規模な商業施設が建ち 一部の西向き住戸の日照時間が2時間程度になります。 建築基準法も大店立地法もクリアしておりますが これに立ち向かうには裁判意外残ってないと思っております。 このようなことで住民側に立っていただける組織や 弁護士さんと言うのはどのように探せば良いのでしょうか? また、ほかに良い方法があるのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65504
noname#65504
回答No.7

質問者のみではなく自治会などと連携して問題に取り組んでいるように、また建設そのものを反対しているのではなく計画の変更などを含めて話し合いの場を持ちたいという感じに、見受けましたので、アドバイス致します。 大店立地法は県だけでなく県警も関係します(交通上の問題に関してのみ)。県の指導よりも県警の指導の方が強力なケースが多いので、こちらの方が有効かと思います。 搬入車や来客自動車について問題があるようでしたら、県警の担当者に働きかけるという方法があります。 ただ、これらは個人レベルでは県警も対応できませんので、自治会などと連携して働きかけることが必要です。 但し大店立地の届出が完了している場合は、県警との協議も終了していると思いますので、あまり対応してくれないと思います。 ただ一言添えておくと、建築基準法は最低限守る必要のある基準を作っていますので、その建築基準法をクリアしているような建物だと、一般的には社会的観念から、周辺に及ぼす影響は我慢できる範囲であると見なされることが多いので(影響を受ける本人にとっては相当ひどいものと感じられても)、社会通念上相当ひどいといえるほどのケースを除き勝ち目はないと思います。 なお、県への働きかけは地元の議員を巻き込むのが一番有効だと思います。

plus3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変参考になるご意見をありがとうございました。 隣接する公園の日照も奪っておりますので子供達から太陽を奪うという事もあり 社会通念上と言う範囲が素人には分からず弁護士さんに相談したかったのです。 それから、道路については、県警という点には気づきませんでした。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#65504
noname#65504
回答No.8
plus3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 読み進むうちに次々とLinkして、非常に有効な情報を得ることが出来ました。 大変ありがとうございました。

  • 7874419
  • ベストアンサー率12% (18/139)
回答No.6

>何度も言いますが、ご理解いただけないようですのでもう一度 共存できる路を探しています。建てることに反対はしていません。 >これに立ち向かうには裁判意外残ってないと思っております。 どちらもあなたの書いた言葉です どう考えてもイコールにはならないものです 皆にガンガン反対されて苦し紛れに 共存という言葉を出したのでしょうか

plus3
質問者

お礼

もう結構ですと申し上げましたが・・・ > どう考えてもイコールにはならないものです 裁判で建築出来ないようにしたいとは言っていません。 だいたいあなたの意見が「答える」とイコールになっていないと思います。 > 皆にガンガン反対されて苦し紛れに > 共存という言葉を出したのでしょうか 違います。ここに意見の勝ち負けを争いに来たのではありません。 施主が建て方の工夫で日照は解決できるにも関わらず 無茶な建て方をしています。 こちらから形状の変更をぶつけても一向に聞く耳を持ちません。 そうなると裁判しかありません。 その前に大店立地法の意見書の提出を予定しておりますが 県がどう判断するかはまだ分かりません。 と言うのは、大店立地法は音の規制はありますが、日照は建築基準法だからです。 分かりますか? 私も馬鹿なクレーマーではないですよ。

noname#33169
noname#33169
回答No.5

弁護士の探し方の件ですが、昔、企業のためのリサーチ会社に勤めていた経験からすると、何のツテもない場合は、以下のような方法で探していました。 ・「全国弁護士大観」(法律新聞社)  大きな公共図書館などには必ず置いてあります。弁護士のプロフィール(司法試験合格年、修習所修了年、所属事務所、所属弁護士会、得意分野など)が掲載されています。しかし、これは、出版側が全国の法律事務所にアンケートを送って、回答が得られた範囲になります。得意分野などは明記されていない弁護士もいます。 ・データベース  前の会社ではGサーチというデータベースの人物情報検索を使用していました。これは、キーワードで検索することができます。以前に薬害訴訟に強い、とか、株主代表訴訟に強い、などの観点から検索したことがありますが、上手くキーワード設定すると、結構な数がヒットします。Gサーチは有料のデータベースなのですが、地域によっては公共の図書館や大学図書館でサービスしているところもあります。ちなみにうちの近くの県立図書館にもありました。もしご興味があればお近くの図書館で探してみてください。 ・著書  もし自分だったらこう探すかな、と思ったのは、著書です。懸案の課題に関連する著書を探してきて、それを手がかりにするのはいいと思うのです。上手くいけば著者が弁護士で依頼できるかもしれないし、その弁護士に依頼できなくても、もしかしたら他の弁護士を紹介してもらえるかもしれません。ただ、じぶんで実行したことがないので、どの程度の有効性があるかはわかりません。憶測の範囲です。  とかく争いを避けようとするのが、日本の古くからの風潮と思いますが、質問者さんが、適切な範囲と思っておられるのなら堂々と権利を主張されたほうがいいと思います。お互いで話し合って解決できるにせよ、訴訟に発展するにせよ、最終的にはお互いの意見を出し合えるわけです。黙って何もしないよりも、却って穏便な方法だと私は思います。  また、お礼の欄を拝見しておりますと、質問者さまの判例などを調べておられるようですが、そこが非常に大事と思います。弁護士に相談するにせよ、適切な団体に相談するにせよ、どの程度住民達が一致団結して熱心に取り組んでいるのか、ということを伝える必要があると思います。そのために、ここのご質問に書いた内容よりも、もっとずっと詳しく資料をまとめる必要があると思います。もう既にやっておられるかもしれませんが。既にやっておられたら、申し訳ありません。  たとえば、土地の区画や、商業施設が建設された場合の日照の侵害の程度などを、数式などの確固とした根拠をまず固め、また土地やマンションの権利関係も明らかにしてから相談しにいったほうがよいと思います。そして、最終的には、質問者さまたちがどうされたいのか、またどの程度ならば妥協できるのかなど、最終的な目標を具体的に決めておくことも大切かと思われます。    最後に、「弁護士というのは、さまざまな紛争を解決するために存在しています。」というのは、私の友人で弁護士をしている者の言葉です。私の回答があまり役に立たなかったら申し訳ありません。質問者さまたちの納得のいく解決がなされることをお祈りしております。

plus3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 相談してバッシングを受けるとは思いもしませんでしたので地獄に仏です。 No.2のお礼にも書きましたが、我々は商業施設との共存を考えています。 しかし、その施主が聞く耳を持ちません。 大店立地法上で認められている意見を提出しましたが、結果はまだです。 結果が芳しくなければ裁判するしかないと周辺自治会では決めております。 ここで相談しても良い結果は得られそうにありませんので Michelineさんのご提案にある著書で良いものがありましたので それを頼りにもう少し頑張ってみます。 ありがとうございました。

  • 7874419
  • ベストアンサー率12% (18/139)
回答No.4

あなたのマンションの存在、工事の時に発生した問題などが周辺へ迷惑になっていないというのは あなたの目線での解釈であり事実と大きな相違が あってもおかしくありません もし周辺住民が迷惑でないなどと言うのであれば それは周辺住民があなたと違って大人であるのかも しれません また、商用施設の完成を待ち望んでいる 住民が居るであろうことをわすれていませんか? その人間の期待、権利を剥奪する行為にもあたるわけです 法律で認められたうえでの建築物にかんしては あなたがそれを妨害する権利はまったくありません 裁判を起こす事はかまいませんが社会のルールがそれでわかる事でしょう  ”がんばってください!!!”

plus3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私どものマンションについては、あなたの言う法律で認められた建築物そのものです。 また、日影もクリアしています。 住民間については自治会等含めて良好だと感じています。 この件に関しても思いは1つです。 裁判をすることも権利の一つで、社会のルールです。 事なかれで生きていくのはとても楽かも知れませんが そんな弱虫にはなりたくありません。 自分の住環境は自分で守り、それが人のためにもなるなら 喜んで茨の道を歩いていくつもりです。 応援ありがとうございます。

  • jun9611
  • ベストアンサー率39% (119/299)
回答No.3

各種法令に合致し建設されているのですから、建設差し止め等は難しいでしょう。 この問題は法令云々の問題ではなく、住民エゴが発端となっていて、自分中心で物事や利益をを見がちです。弁護士さんとは言っても、仕事は引き受けてくれるでしょうが、最初から勝ち目も何もない裁判に弁護士さんは乗り気はないでしょうね。裁判費用を支払って終わりのような気がします。 仮に逆の立場で、あなたのマンションのおかげで日照権を奪われた人が裁判を起こして、マンション側が敗訴したらあなた方は退去しなけれればいけません。マンションのお陰で迷惑を被っている人もいるのです。その辺のこともちゃんと考えましょう。

plus3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 適法でも損害が大きい場合裁判で勝った判例が見つかりました。 住民エゴのつもりはありませんし、周辺に迷惑掛けるようなら 私はそこに住んだりしません。

  • 7874419
  • ベストアンサー率12% (18/139)
回答No.2

裁判所がどう判断するかはわかりませんが 権利の濫用として捉えられる可能性もあるでしょう あなたが住んでいるマンションも周辺地区の 日照権を奪っていることを忘れてはいけません 商用施設が出来ればあなたも利用する事でしょうし・・。

plus3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 権利の乱用まで考えておりません。 共存する路を探すために頑張っているのですが・・・

  • pote_con
  • ベストアンサー率20% (126/616)
回答No.1

相手が何も法令に違反していないなら、残念ながら誰に頼っても勝ち目はありません。 役所も業者の方を向いています。 だって税金ばんばん落としてくれますからね。

plus3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 裁判で勝った判例が見つかりました。 何とかもう少し頑張ってみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう