• ベストアンサー

ホモ雑誌の買い方

onatsuminの回答

  • onatsumin
  • ベストアンサー率9% (27/272)
回答No.4

札幌ではありませんが、香川県での例です。 レンタルビデオ屋には健全嗜好とアダルト嗜好、特にマニア向けの店とかありますよね。タクシーの運ちゃんとか(特に若い程良い。)詳しいです。 そこに風俗情報やそれ系の本とかも数多くありました。 しかし、札幌。すすきの。いいですね。私はもっぱら小倉堺町か博多中州です。

mach-mach
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 レンタルビデオ屋ですか~、盲点でした。 怪しそうなビデオ屋を覗いてみます。 すすきの・・・イイですよ~、今は足下が滑って大変ですけど。

関連するQ&A

  • 今日、本屋さんで店員さんを呼んで付録付きの雑誌の付

    今日、本屋さんで店員さんを呼んで付録付きの雑誌の付録確認をしてから買うという強者がいました。 この人が世間でいう鬼女という方なのでしょうか? 「雑誌の付録を見てから買いたいので、雑誌を開けて付録を見せてほしい」と堂々と店員に言っていました。 まじでか。。。と思いましたが、このお方は鬼女に分類される方なのでしょうか? それとも女子界では普通のことなのでしょうか? 男性用雑誌にも付録が付いているものがありますが、私にはさすがに中身を見てから買うという発想はありませんでした。 今日がまさに斬新でした。 私はいつも付録付き雑誌を買ってから思ったよりショボイ付録にガッカリというのを幾度と経験してきましたが、 店員を呼んで開封させて付録を見てから買おうとは一度も思ったことがありません。 この行為は書店では普通のことなのでしょうか? この人が異常なのでしょうか? 大型店では雑誌の付録を1つ出して見せていますが、やはりこういう恐ろしい怪物みたいな客が本当にいるからなのでしょうか? で、この女性は貴女なのか鬼女なのか判定をお願いします。 私は鬼女と思いました。 これからは付録の中身を客に見せてから買うか判断してもらう作業は書店の店員の義務になってくるのでしょうか? メンズ雑誌にも付録付き雑誌が増えているので、本屋マナーの1つの意見としてお聞かせください。 写メ禁止なら、付録雑誌の付録を見せるのは本屋の責務? 回答お願いします。

  • 光文社、雑誌EQについて

    今度、父の希望で光文社の雑誌EQを全巻まとめてオークションに出そうと思うのですが、質問です。 (1)雑誌EQはどれくらいの人気だったか (2)EQはどのような趣味・ジャンルの人に人気だったか (3)最低・最高どれくらいの値で落札されると思われるか ちなみに、表紙に多少の傷やシミがありますが、中身に傷はほとんどなく、自分が調べたところ、全130冊、21年間に渡り販売されたそうです。 詳しい方、お願いします。

  • 専門書の中身を確認したい

    先日こちらのサイトで専門書を薦めていただきました。 購入したいのですが…専門書って高いですよね。 近くの書店や図書館にあれば中身を確認して購入できたのですが、如何せん田舎なもので、図書館にも書店にも置いていませんでした。 となれば、都会に出向くかネット通販を活用するしかありません。 ちなみに図書館にリクエストしてみましたが、専門書なので置いてもらえる可能性は極めて低いです。 都会に出向くには本の価格以上の出費が伴い意味が無いので、ネット通販しかありません。 が、ネット通販となると、中身を確認せず購入するしかありません。 中古品も多少値引きされてはいるもののやはり高いです。 いくらオススメされたからとはいえ、中身のわからない高価な買い物をする勇気はありません。(学生なもので…) 何か手はないでしょうか。

  • どうして外国では店員の態度が悪いのでしょうか?

    複数質問になってしまうのですが、 1、どうして外国(全てではないと思いますが、)では店員の態度が悪いのでしょうか? 以前、イギリスのロンドンに行った時、書店で本を買ったのですが、そのとき、複数店員がいて、くちゃくちゃ、ずっとしゃっべてるんです。。書店なのに。それで、お金を渡したあと、手で渡すというより、ポイっと投げ捨てるように本をこっちに渡してきました、、 これも、ここの文化なのかな、、と感じてはいるのですが、会社側からしてみれば、こういう態度をして客が不満に思うことを避けるために社員教育などはしないのでしょうか、、(このように感じるのは、日本人だけなんでしょうか?) 2、入れ物や、製品が多少悪くても売れる? 外国から、サプリメントを買っているのですが、入れ物の袋がぐちゃぐちゃでした。もう慣れたのですが。 また、i-podも、以外に粗悪なものと考えていて、バックアップしないとすぐに曲が消えてしまいます、、(中身には日本製の部品が使われていることは知っているのですが、サポートというか、お金をかけて曲を買っても1回しかダウンロードできないなんて、、) 日本の会社が無駄に、消費者が必要としていないのに、高性能にしているだけなのでしょうか? 上記の事が、外国ではまかり通るのであれば、外国用に製品を開発・プロモーションしたほうが儲けられると感じているのですが、 この考え方は間違っていないでしょうか? (特に、ヨーロッパやアメリカなどの大陸ですと、日本みたいに、いちいち飛行機(安くするのであれば船もありますが、、)を使って輸出しなくてもすむと思っています、規模がでかいですが、例えば、ロシア(モスクワ)+ドイツ+ウクライナ+中国など、近隣諸国をターゲットにすれば、鉄道なんかで商品の移動ができそうな気がするのですが) 文章構成がぐちゃぐちゃになってしまいましたが、よろしければアドバイスお願いいたします。

  • 書店は客に新品を売る努力をすべき(長文)

    雑誌でも単行本でも、背後で体を揺すっている影が見えて、取りたいとアピールしているのは判っているはずなのに、堂々と立ち読みを続ける迷惑な客が多過ぎる。 昔はサクラでもあり一応客予備軍であり、程々の関係があったのだろうが、最近はネットの口コミやクレーマーが幅を利かせているのか、店員は何も注意しない。 これが醤油やジュースだったら、他の客が栓を開けて指先に付けて味見したものをそのまま売るなんて有り得ない。 だが本はそれを堂々とやるだけでなく、立ち読みされてボロボロになった売れ残りを出版社へ送り返し、出版社は注文がくればまたそれを「新品」として堂々と送り出す なぜ本・雑誌の購入者だけが、新品を新刊価格で入手できないのか。 知識を得る媒体としての機能は 日焼け・汚れ・多少の破損があっても損なわれない と言うのだろうが。 現実に古書店があり、新刊の価格と古書の価格に差がある以上 新刊価格を払う客には新品状態で入手する権利があると思う。 機能が損なわれないのと新品を入手する権利が保証されないのは別だと思う。 具体的には、客が手に取る棚には該当商品のバーコードなりを印刷したカードでも数枚置いておき、 客は買いたい本のカードをレジへ持参して 店員がレジ裏の棚や倉庫からそれを取ってきて売ればいいと思う。 店頭に並べるのは精々一冊の1/10程度の試し読みサンプルどまりでいいと思う。 そうすれば店頭に並べられる商品(カード)の数は膨大に増えるし、 客は立ち読みされていない綺麗な新品を買える。 本を読むなら漫画喫茶・図書館があるし棲み分けすべき。 本屋は雑誌販売やネット通販商品の取次店にでも特化すればいい。 紙の本が好きだからこそ、書店にはもっと商品と客を大事にして欲しい

  • ホモだとかホモが死ぬほど嫌いです。

    20代学生です。 早速ですがホモが死ぬほど嫌いです。 今の学校の女教師40代くらいのが居るんですが 何を勘違いしてるのか 授業中に数回ホモの話題を出して 俺の方を向いて あたかも俺にホモでしょ?みたいな目線を送ってくる クソ女教師がいるんですが 死ぬほどムカつきます。 俺は今可愛い彼女が居るしホモじゃありません。 ホモじゃないどころかホモ嫌いです。 また、同じクラスにホモが居てそいつもウザイです。 『彼女が居る』って言ってるにも関わらず むかつく女教師のホモ話題に便乗して 馴れなれしくしてきたときは鳥肌立ちました。 まず、なぜココまでホモが嫌いかというと ホモは性交の際に排便したところに入れるわけですからね 死ぬほど気持ち悪いと思うのは当たり前ですし 普通に成長してこれば女の人を好きになるだろうし それよりも同性愛者はエイズが多いらしいということですね とにかく嫌いなんです。 で、質問なんですが ホモ扱い(勝手な決め付け)をしてくる大して可愛くも無い女性 (今までホモ扱いしてきた女性は大抵ブスでした) をどうやってギャフンと言わせたらいいと思いますか? あと、身の回りのホモを200%ホモっけは無いって確証させるにはどうやったらいいとおもいますか? ちなみに彼女は同じ学校内の子じゃないので 彼女といちゃつくのを見せるとかはできないです

  • ホモってどう思います?

    友達がホモなんですけどどう思いますか?

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • ホモ?

    男性アーティストが好きな男性はその男性アーティストの歌だけが好きでも所詮はホモ・ゲイですか? さっきチャットで好きな男性アーティストの名前をばらしたらホモ・ゲイと散々罵られました。

  • ホモ

    ホモの語源を教えてください。それからホモ、ニューハーフ、おかまの違いは何ですか?

  • ホモとレズって・・・

    社会は本当に認められますか? あなたは本当に認められますか? 小中高とホモやレズは 異端者として 「ホモじゃない?」「レズじゃない?」 とかいろいろ軽口を叩いてる人をよく見ました。 社会は 個人のなんとなくの集まりだと考えてるんですが こう考えるとまだ 社会は認めてない様に思います。 ホモやレズは性行為がやはり嫌悪感を抱く要因としては大きいと思います それは 中高生の SEXとなにが変わらないんでしょうか 愛があれば良いとか言ってるとしたら 同じだし 両方とも 子供を産まない(産めない)事を前提に してると思います。 そうなると 快楽を求めた性欲処理で同じだと思います そう考えるとどこに嫌悪感を抱けばいいんでしょうか?