• ベストアンサー

昔(中学~高校)からなのであまり気にしていないのですが、一応、確認をと 夜(22時~24時以降)になると喉が渇いて(息を吸うと冷たく感じる)のですが何か悪いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.1

寝るころになると、唾液の分泌が落ちます。 食べる必要もないわけですしね。 それをのどが渇くと感じるのでしょう。 ちょっと、気になるのは、『息を吸うと冷たく感じる』のは、口呼吸ではないですか? 副交感神経支配(夜)は、水分の多い唾液。 交感神経支配(昼)は、有機物が多く粘り気の比較的多い唾液という特性がありますので、夜のほうが 水分の蒸発(呼吸)が生じやすく、『冷たく』感じられるということになります。 普通、気温も夜の方が通年で低いこともありますが。 しかし、よく気づかれました。 呼吸は、口を閉じて、鼻ですって、鼻で吐く。 健康のためには、意識してみてください。

sousakann
質問者

補足

わかりました。なるほど、よかったです ただ、息を鼻ですっても(鼻から来る息でそこら辺の時間帯は冷たく感じる)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • のどが締まる

    昔から、のどというか、気管?が締まるような気がして 少し息がしづらくなるときがときどきあるんですが、 こういうことって普通なんでしょうか? それとも私の気にしすぎか、勘違いか・・・

  • 喉が苦しいのです

    先週からずっと喉の奥に違和感があります。 メンタル的なものかな?と思って気にしないようにしていたのですが 一向に良くなりません 常に違和感があり、唾液を飲み込む時、息を吸うときが苦しいです。 息が苦しく昨日と今日、お医者さんに行ったのですが 休日のため専門医がおらず 喉をのぞいたのでは分からないそうです。 明日また耳鼻科に行く予定なのですが、、 とにかく不安です。 また、酸素濃度や呼吸音などに異常なないとの事なのに 呼吸が苦しく動悸がします 喉に痛みは一切ないので風邪ではなさそうなのですが。。 精神的なものなのか喉に腫瘍などがあるのか?? 原因が分からず不安で、その不安が余計に息苦しさにつながっているようです。 夜になるとまた不安になってしまいそうで。。 せめて少しでも不安を取り除ける様なお話を聞かせて頂けるとうれしいです。

  • 喉を開いて歌う方法が分かりません><

    喉を開いて歌う方法が分かりません>< こんにちは!私は最近、友達とカラオケに行くようになったんですが 歌うと、すぐに喉が痛くなってしまいます。 そういう時は喉を開いて歌えばいいと聞いたので実践してみたんですが、いまいちやり方がよく分かりません。 喉が開いた状態というのは (1)あくびをした時の喉 (2)寒いときに手に息を「はぁー」と吹きかけるときの喉 (3)ピンポン玉を口に入れたときの喉 (4)ストローで息を吸い込んだときの喉  など・・・ ↑を知って、喉が開いた状態がどういうものなのかは分かりました だけど、歌いながら喉を開くというのがどうしても… それに私の場合、喉を開いて歌うということを意識しすぎて 変に喉に力が入ってしまっているような気がします あまり喉を意識せずに、お腹を意識した方がいいという意見も聞きましたが、それだとまた喉が痛く(ry 一応複式呼吸はできていると思いますが。 そこで、喉を痛めることなく歌う方法(軟口蓋を開いて喉を開く方法)や、お腹から声を出して歌う方法などを教えていただけたらと思います よろしくお願いします 長文、駄文失礼しました

  • のどが固まっている・・・

    高1です。中学の時に音楽の授業をまじめにやっていなくて、高校になって急にやろうとしたら、ぼそぼそした声しか出ませんでした。先生に聞いてみると、中学で怠けていたから喉が固まっているんだ、と言われました。皆と同じように歌いたいので、頑張ってちゃんと歌えるようになりたいと思います。 一度固まってしまった喉は戻せるのでしょうか?それと、どうやったら治せるのかを教えてください。どうかお願いします。

  • のどが痛くて寝れません

    昨日の夜からのどが痛くて眠れません。 症状は、のどちんこ(あってますよね・・)のあたりが腫れているような感覚です。 寝ようとしても、のどが痛くて唾液を飲み込まないと息が苦しくなります。 何か良い治し方ありますか? 空気の入れ替えはちゃんとしております。

  • なぜかのどが痛いです

    何故か喉が少しいたいです。 のどの下のノドボトケの下のやや右側あたりが少し痛いです。 例えば、自分でのどの筋肉に力を入れて、 息を止めた時みたいな痛みを常に弱く感じています。 マフラーしているとき特に痛みを感じるが、 マフラーはかなりゆるめで、息はしまる事はないはずなのに痛みを感じる。 シャツの第一ボタンを閉めてるからかとも思ったが、これも関係無いことはないが、 これだけの理由ではないようだ。 どうやらのどに何かが触れていると少し痛みを大きく感じるようです。 しゃべると少し痛い。 声を使う事はしていなくてもここ4日ほど痛いです。 たいして痛くはないので、医者には行ってませんが、 少し気になるのでここで質問させていただきました。 なんらかの病気でしょうか?

  • 喉がかゆい

    私は中学3年生の女子です。 私は時々喉がかゆくなります。 それに咽頭炎も持病であるため喉にはいつも気を使っていますが、今喉がかゆくて困っています… 痛いのも辛いですが今はかゆくて仕方ありません。 のど飴やトローチをなめたり夜はマスクをして寝るなど気をつけているのですがなんででしょうか…喉はかゆくてもかじれないのですごく困ります(泣) 食べ物が原因というわけではなさそうですが…。 病院に行ったほうが良いのでしょうか…? 花粉症は春になることもあります。 どなたかアドバイスをいただけたら幸いです。 良い薬や対処法などあったら教えていただきたいです。お願いします。

  • 食事がのどを通らなくなります

    こんにちは。僕は18歳の専門学生です。 ちなみに、高校1年の後半から精神神経科で治療をしています。 今回の相談は人と食事をすることや外食することについてです。 気になりだしたのは、高校2年ぐらいのときからです。親戚の家で食事をしたり、飲食店で外食するときなどになぜか食事が急にのどを通らなくなってしまうようになりました。食べようと思っても、のどがつかえるというか吐き気のようなきがして飲食できません。慣れてくると、少しは飲食できるのですが、とても気分が悪いです。 昔はこのようなことはなかったのにといつも思います。今は、専門学校に通っているのですが、友人と弁当を教室で食べるのもなにか違和感を感じてしまい、すっきり飲食できません。その時の症状も前の通りです。ちなみに飲み物も喉を通らなくなります。 このような症状に悩まされるようになったのは高2の時から急にです。それまでに感じたことはありません。 これも、病気でしょうか。一応、主治医には話しましたが・・・

  • いっつも喉が痛くなります

    私はのどが弱くて一日街をうろついたり、バイトをしていても喉が痛くなってしまいます。口で息をしているので朝起きてもいたいです。カラオケも思いっきり歌えずとてもやっかいな思いです。喉を丈夫にする方法ありますか?また、毎年声が低くなって行っている気がします。これを戻す方法ありますか?

  • 喉の痒みにフルナーゼ点鼻薬は??

    花粉症です。今、とても辛いです。鼻水も凄く、特に喉の痒みが酷いのです。耳鼻科で薬を処方してもらい飲んでいます(アレグラ等)でも、喉の痒みにはあまり効きません。夜、寝る時も痒くて咳がでて息が詰まる感じがあります。フルナーゼ点鼻薬を鼻にさし、上を向いて喉に通るようにすると少しはラクになります。フルナーゼはこのように使用しても良いのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • LAVIEアプリナビのインストール方法やトラブル解決についてのご質問です。
  • LAVIEアプリナビが突然消えてしまった場合の対処方法を教えてください。
  • マイクロソフトストアからLAVIEアプリナビを入手できない問題についてのお悩みです。
回答を見る

専門家に質問してみよう