• 締切済み

敷金は戻ってくる???

freedniaの回答

  • freednia
  • ベストアンサー率25% (84/324)
回答No.4

部屋を退去したときに大家が次の入居者を迎え入れるための準備を行います。 退去したままってわけにはいかないので。 その際、発生するのが、「修繕費」と「クリーニング代」。 「修繕費」というのは普通に生活していた上で、「まあ壊れることもあるだろう」と認識される程度の破損を直す費用で、「クリーニング代」はその名の通り部屋をキレイにする費用です。 基本的に「修繕費」は大家負担、「クリーニング代」は住人負担なので、敷金からクリーニング代を引いた金額が返ってきます。 クリーニング代は4~5万が相場です。 ちなみに明らかに悪意・故意で破壊されたと判断された故障箇所の修理代は住人負担となりますが、相当ひどくない限りは上記の「修繕費」の扱いになります。

関連するQ&A

  • 賃貸契約での敷金

    賃貸契約期間が2年間になっているのですが 1年で新しいマンションに引越しをしようと思っています。(修理が必要など問題がなければ)敷金は戻ってきますか?

  • 敷金

    こんにちは。 賃貸の敷金について、教えていただきたいことがあり書かせていただきました。 契約期間が2年なのですが、事情があり、契約してから11ヶ月で引越しをすることになり、契約解除することになりました。なので契約通り一ヶ月前に退去することを伝えたので、敷金は返ってくると思ってたのですが、不動産屋に聞いてみると、2年以下の契約解除ということで、損料として敷金は返せませんと言われ、別にクリーニング代を支払っていただきますと言われました。 これって普通なのでしょうか。 私は敷金からクリーニング代を引かれるとの認識をしていて、敷金とはあくまでも大家への預かり金と認識しております。 敷金を損料として取られてしまうことは普通なのでしょうか?おしえてください

  • 敷金は戻りますか?

    去年9月22日に賃貸に入居したのですが今年の9月中に引越ししようと思います。 契約書に「賃貸開始日より1年未満で解約する場合は敷金の3分の2を償却し、1年以上2年未満で解約する場合は敷金の2分の1を償却することとします」 この場合敷金はいくら戻ってきますでしょうか?(敷金は12万4千円払いました

  • 敷金返還、敷金償却について

    敷金返還の質問になります。現在賃貸マンションの契約期間途中ですが、賃貸契約書の中に、特約事項『契約期間内解約は敷金2ヵ月分を償却する』と記載があります。 契約内容は平成17年4月1日に2年間の契約で、その後は同一条件で自動更新されています。したがって今年3月で期間終了となりますが、今年7月頃に転居の予定となっています。敷金を返還してもらいたいと思っていますが、7月に退去しても可能でしょうか。

  • 敷金についてですが・・・

    近々引越ししますが、敷金について気になることがあります。《実は今住んでいる賃貸マンション1LDKを契約する時に不動産屋から「敷金40万円ですが、退去時40万円引きです」と言われましたが納得の上契約しました。》ですが先日管理会社に退去手続きをしたところ「解約退去の案内書」が届き内容には「清掃代として約3~5万円請求させて頂く場合があるので清掃は念入りに・・」的な事が書かれており大変腹が立ちました!40万円も丸々取るというのに何故まだ払わそうとするのか!?まだ引越し日まで日はありますが・・この契約の場合、敷金は絶対返ってこないのでしょうか?また、退去時の清掃とはどのようなレベルでしょうか?よろしくお願いします。ちなみに入居して1年半しか住んでおりません。

  • 競売に伴い敷金について

    私が住んでいる賃貸マンションに競売にかけられた通知が届きました。 またその後、執行官からの調査日時の書面が届きました。 長く住みたいマンションでもないのですぐにでも 引越しても問題ありませんが、1年も住んでないですし全くといいほど 汚れや傷もない状態なので敷金が競売開始になっても 戻ってくるかどうかが不安です。 賃貸借契約証書には敷金は遅滞なく返還されるとは書いていますが、 このような状況で通用するかがわかりません。 いろいろ調べましたがこの場合の敷金返還についての記事は なかったのでご教示お願い致します。

  • 敷金について

    札幌で2年前より賃貸マンションに住んでおります。 今月末で賃貸マンションの契約期間である2年を迎えようとしています。 更新については、貸主及び借主双方異議がなければ同一条件で自動的に更新されるものとすることになっております。 ただ、特約事項に『契約期間内解約は敷金2ヵ月分を償却する』というものがあることに気付きました。 この特約事項が非常に気になります!! この特約を外す為には不動産会社(○イブル)もしくは大家さんにお願いすればよろしいのでしょうか?? またこの特約を外してくれるものなのでしょうか??

  • 敷金がかえってこない

    先日、一年くらい住んでいた賃貸マンションを退去しました。 汚してもいないので、現状回復以外敷金が返ってくるのかと思ってましたが、 契約書の特約事項欄に退去時敷金より賃料の2ヶ月分を償却するとなってました。 その場合は敷金は返ってこないのでしょうか?教えてください。

  • 敷金について

    一年契約で マンションなどを賃貸した場合。 都合で二ヶ月で退去しなければならなくなりました。 敷金は契約書などに記載されている表の通り 90%以上で 返金されるのでしょうか? また、一年めの時点での返金率になったりするのでしょうか? 

  • 敷金の清算について

    賃貸マンションを借り、その契約書を読んでみたのですが、敷金の清算の項目について疑問に思うことがあるのです。 ・契約開始日から1年未満の解約の場合、敷金の50%を差し引き清算します。契約開始日から1年以上経過しての解約の場合、敷金の3分の1を差し引き清算します。 このように契約書には書かれているのですが敷金は原状回復ためにかかった費用以外は全額帰ってくるものではないのですか?ご回答、よろしくおねがいします。