• ベストアンサー

これは個人情報漏洩でしょうか?

nori_takataの回答

回答No.2

まったくの偶然だと思います。 集金人の人たちは、各戸の玄関に「受信料支払いシール」が貼られていないところを回っていると聞いたことがあります。

himem
質問者

お礼

ありがとうございます! 普通の受信料はもちろんきちんと支払っていますし シールも貼っています。 が、BSビデオを購入した途端やってきました(^^;

関連するQ&A

  • BSチューナー内蔵ビデオデッキでBS放送を見るには

    今度、BSチューナー内蔵ビデオデッキを頂くことになりました。 自分なりに調べた結果、BS放送を受信するにはこのビデオデッキに加え、 BSアンテナを購入すればいいんだろうという結論に至ったのですが、それでいいのでしょうか? ちなみにテレビにはBSチューナーは内蔵されていません。 どなたかお知恵をお貸しください。宜しくお願いいたします。

  • NHK衛星第2を録画するためのビデオ接続

    NHK衛星第2のビデオ録画をしたいのですが、その機能のついたビデオがありません。 それで、今あるものを接続して録画できないかと思い質問にきました。 1.BS内蔵のテレビ 2.内蔵されていないテレビ(1・2共に7~8年ほど前の古いものです) 3.BS内蔵のビデオデッキ(壊れているので再生・録画等テープ操作はできませんがBSチューナーは使えます)  4.BS無しのビデオデッキ その他、赤白黄コードとアンテナ入力?のコード類です。

  • B-CASカード登録による、個人情報漏洩について

    お世話様です。 まず前提としてですが、私はNHKの視聴料は支払ったことがありませんし、今後も支払うつもりはありません。 これは「憲法19条(思想及び良心の自由はこれを侵してはならない。)」等により、支払うことに納得がいかないからです。(これは本件とは外れますので、この辺で省略させて頂きます) 本題に入ります。 先日、4月よりBSデジタルの視聴において、B-CASカードが必須となることによりカードの登録を行いました。 その後1週間程してNHKから受信料の請求が矢のように来るようになりました。(電話・訪問双方です) そこでふと思ったのですが、B-CASカードの登録により私の個人情報が株主の一つであるNHKに漏洩しているのではないかという点です。 B-CASのガイドラインを見ますと、 「個人情報の第三者への提供は、次の場合に限る。 (1) ユーザー登録された個人データ(登録者情報)の提供(開示)について、本人の許諾の意思が確認されている場合 (2) 利用目的の達成のために必要な範囲内であり、かつ本人の権利・利益が不当に侵害される恐れがない場合 (3) 裁判所等から法令に基づいて提供を求められた場合」 とあります。 ちなみに(1)は登録時に拒否してあります。 これから思うに、B-CASカード事業者は外部(NHK)に個人情報を漏洩(受信料を徴収するために)していると思いませんか? ご意見をお願いします。 ここでみなさんの意見を聞いたら、ある手段でB-CAS事業者を告発する予定です。 よろしくお願いします。

  • アナログBSとBSデジタル

    ビデオデッキ(bs内蔵)のアンテナ端子にアナログBS(アンテナからの同軸)として入力した ものをビデオアンテナ端子から出力してBSデジタルチューナで 受信できますか? 言い換えると同時にそれで録画できますか? 録画はアナログBSはビデオデッキで、 デジタルBSは単体チューナ→ビデオデッキでします。

  • BS内蔵テレビ(アナログ)について

    デジタルの世の中ですが、アナログの質問です。 今家にあるテレビはBS内蔵のテレビです。 ビデオデッキにはBSは内蔵されていません。 今の状態は壁のアンテナからビデオデッキに挿して テレビと繋いでいるため、アナログのBSテレビは 見れない環境下にあります。 折角あるので、チャンネル数等少ないですが みようかな・・・と思いまして。 ここで質問です。 BSを見るためには、配線を分配するべきか、 壁側からのアンテナをテレビに変えて、ビデオデッキに 繋ぐか迷っています。 どちらが一番いいのか教えてください。

  • BS放送を見る方法は?

    新しくDVDビデオレコーダーを購入しましたが、 BS内蔵ではないため、そのままではBS放送が見られません。 以前使っていたBS内蔵ビデオデッキをチューナー代わりにすれば見ることができると言われたのですが、 接続方法がわかりません。 アンテナの線やテレビからの線(赤、白、黄の線)はチューナー(以前使っていたBS内蔵ビデオデッキ)側につなぐのかDVD側なのかなど、 どの線をどこにつなげば良いのか教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • BSデジタル放送を見るには…?

    我が家ではテレビは昔ながらのアナログ、 HDD内蔵DVDプレーヤーはアナログBS付きで NHKーBSの7chと11chは視聴・録画ともできます。 Wチューナーなので2番組同時録画もできます。 本題なのですが、BS日テレとかBSフジとかを 視聴・録画したいのですが、BSデジタルチューナー内蔵の HDD内蔵DVDデッキを購入するだけで可能でしょうか? テレビとかアナログのままでも見られますか? 済んでいるところはマンションでアンテナ関係は どうなっているのかよくわかりません。 仮にDVDデッキ1台購入するだけで見ることはできても、 録画中はチャンネルを変えられない、ということに なってしまいますか? わからないことだらけですみませんが 教えていただけるとうれしいです。

  • BSアナログチューナーだけを安く手に入れたい

    賃貸ワンルームマンションに単身で住んでいます。共同アンテナからBSアナログ波も部屋に来ていますが、手持ちのテレビにはBSアナログチューナーがついていないので、たまに見たいときにクローゼットにしまったビデオデッキを出してきて、ビデオデッキ内蔵のBSアナログチューナーを介して見ています。 部屋が非常に狭いため、ほとんど使わないビデオデッキを常時だしていることもできず、かたづけているクローゼットも手狭になってきたため、ビデオデッキを廃棄してしまいたいと思っています。 そこで質問なのですが、ビデオデッキほどかさばらず常時だしておけるコンパクトなBSアナログチューナーは売っていないでしょうか。 数年後完全デジタル化されると使えなくなるので、2000円くらいまでで手に入るものが無いかと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 情報漏洩について

    この度、あるディーラーより、ミニバンの新車購入をしました。 営業に知人がいて、その知人を介して購入。 自分の友人の中に以前そこの販売店に勤めていたものがおり、 販売店スタッフの中に数人の知り合いがおります。 今回、私達夫婦には、子供がいませんでしたが 前からミニバンを欲しかったこともあり購入を決意したのですが、 友人らからの「子供がいないのに、なんでミニバンなんだ」と いうようなことを言われるのが嫌だったので、営業の人には 誰にも言わないようにとの事で申し伝えておりました。 契約した翌日、友人に用事で電話をすると 「お前、ミニバン買ったんだって!子供もいないのに!」 と電話したとたん言われました。 以前、勤めていた友人から聞いたとのこと。 自分もそれを聞いた時、営業の知人ではなく 他の販売店スタッフからの漏洩だと思いましたが 知人も「自分は絶対に言っていない。誰が言ったか 突き止めてみるから!」との事。 どちらにしても、これは個人情報の 「商品購入履歴」等の情報漏洩だと思うのですが こういった場合、ディーラー若しくは漏洩した人物を 訴えて慰謝料を請求できるものなのでしょうか? 夫婦とも、すごく憤りと言われたくない言葉を友人から 言われ傷ついております。 どなたか教えていただけますか?

  • BSが見たい!

    最近引っ越してきたマンションに、衛星放送のアンテナがあるので、BS(BS-7,BS-11のみでいい)を見たいと思っているのですが、私の持っているテレビデオは、BS対応ではありません。そこで質問なのですが、この場合BSチューナー内蔵のビデオデッキを買うだけで見ることはできますでしょうか?別に、BSデジタル放送は見れなくてもいいのですがBS-11chだけでも見たいんです!!困ってます…教えてください。