• ベストアンサー

助けてください・・・

以前No.1147089で相談させていただいたものです。 結局相手とは別れることになりました。 幸い別れをうやむやにして自然消滅させるなどという 姑息な手段を使われることなく、ちゃんと別れを告げてくれました。 今はほとんど声が出ないので、 残念ながらメールでのやり取りになってしまいましたが・・・。 ずっと一緒にいる相手ではなかったというだけ、 過ぎたことを振り返ることにエネルギーを使うより、 前向きに使わなきゃ、過去にこだわってちゃいけないと 頭ではわかってますが、心がついてきません。 同棲していたわけではありませんが、 お互い部屋の行き来はしていたので、 ようやく今日、まるで大掃除のように部屋の模様替えをし、 彼に関わる全てのものを処分することはできました。 でも、クローンのように性質や考え方や趣味が似すぎていたため テレビを見ても、本を読んでも、必ず彼が浮かんできてしまいます。 できるだけ人の中に身を置くようにしていますが、 それでもひとりになるとやっぱりダメなんです。 昼夜問わず、不安定に涙が溢れて止まりません。 どんな馬鹿馬鹿しいことでも、おまじないでも構いません。 何か思いを紛らす、ふっ切る方法があったら教えてください。 眠れず、食べられずの日々が続いて夜が怖くて仕方ありません。 お願いです。壊れてしまいそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

お辛い状況すごく理解できるつもりです。私自身も散々経験してきました。何度経験しても辛いものは辛いです! 文を拝見していて感じたのですが、ご自分の気持ちをもっと認めてあげないと・・・ こうしちゃいけない、こうしなきゃ!と理屈っていくらでも頭で並べられるものです。でも、心は違うから頭と心のギャップで苦しくなるんだと思います。 頭を動かすな!と言うのは無理ですが、ご自分の心に問いかけてみて下さい。 どんなことが嬉しかったか、悲しかったか。 あの時悲しかったなと浮かんだ時、人は好きになった相手の事を否定したくないがために、色々と言い訳をあげがちです。でもそれは流して、とにかく悲しかった事、傷ついた事、頭にきたこと、そして嬉しかった事を思い出してみて下さい。 書き出すともっと効果的です。 頭って理性が働いてしまうから、どうしても正統的なことが浮かびがちです。でも、正しいとか間違っているとかってないと思うんです。 bluerosesさんが嫌なら嫌でいいし、悲しいならそれが本音なんですから。 不安だった事、我慢をした事も思い出してください。ああ私はこんなに無理をしていたんだ、相手に合わせて来たんだと気付くと思います。それだけ自分を押さえ込んできたってことでもあるんです。そんな自分を労わってあげて下さい。お疲れ様だったなぁと。 今はいいことばかりしか浮かばなくて当然だと思います。でも、ゆっくり噛み締めてみて下さい。気付いた頃には随分気持ちも変わってくると思います。相手を知ることは大切だけど、自分を知る事って何よりも大切ですから。繰り返していく事で、色々と変化していくと思います(^^) 私は書き出す、吐き出して自分の気持ちを知ることで癒されて、新しい人生を歩めるようになれました。 自分を出せて、心を見せられる相手も見つかりました。友人が驚くほどの私自身の変化でした。ある意味おまじないと思って書き出してみて下さい。苦しくなったら途中でやめて、書きたくなったらまた書いてみて下さい。心に素直に従う事は勇気が必要ですが、出きるようになるとすごく楽になりますよ(^^)

blueroses
質問者

お礼

お返事を待ってから書込むべきだったのでしょうが、 実際にやってみてわかりました!! 本当にありがとうございました。

blueroses
質問者

補足

ありがとうございます。 相手の嫌な部分を書きだして嫌いになろうとするということは 既にやってみましたが、アドバイスでは、いいところも悪いところも・・・ とありますよね。 これはどうしてなのでしょうか?とても不思議です。 むしろ今の私には、いいところは浮かばないようになってしまっているのです。 また未練を感じてしまいそうで・・・ それでもいいところも書きだした方がよいのでしょうか? もしよろしければ教えていただけませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

回答No.15

もう見てないかもしれないけど 読んでてどうしても返信したくなったので 書かせていただきますね。 私ももぅそろそろ2年たつのですが ものすごくつらい失恋をしました。 人の中に居たいような、でもどこに居ても彼のことを思い出してしまうし・・・ そんなつらそうな私をみて友達も気を使ってくて・・・ でも、それが逆につらくって 逃げちゃいました。 たまたま会社も倒産した時期で、アルバイトしてただけだったので 彼との思い出もない、彼と別れたこともなにもしらない 遠い所に行きたいと思い、リゾートバイトで北の離島 にいっちゃいました。 もぉ完全にヒロイン気分ですね、今思うと。 電車の中で友達に手紙書いたりしながら 結局その手紙はその友達にはださなかったけど 自分のなかでたくさんの整理がつきました。 仕事もやったことのない旅館の仕事で いろんな人と出会ったり、目からうろこなことがたくさんありました。 結局、アルバイト期間終了後も実家には帰らず (さすがに離島はでましたが)一人暮らしを初めバイト先で今の彼氏と知り合いました♪ 仕事も正社員で決まり、その彼との結婚も決まりました。 ほんとあのつらい経験があったからこその幸せだと思っています。 何を言いたいのかわからない下手な文章でごめんなさい。 でも、つらい気持ちとか自分の嫌いな部分や好きな部分 いろんなことが一番みえる時期だと思います。 それを受け入れて新しい自分と出会って下さい。 今までやりたいなと思ってても、できなかったことに 思い切って挑戦してみて下さい。いつか王子様と出会えます!!

blueroses
質問者

お礼

皆さん、ありがとうございました。 おかげさまで随分前向きになることができました。 また凹んでしまったら、ここを読んで気持ちを立て直そうと思います。 皆さまに点数を差し上げたいところなのですが、 そういうわけにもいかず・・・すみません。 本当にありがとうございました。

blueroses
質問者

補足

書き込みありがとうございます!! こういう使い方をしていいのかどうかわかりませんが、 本当に毎日癒されています。 もう締めきってもいいかなと思うときもあるのですが、 やはりまだ心に波があって・・・締め切る勇気がありません。 とにかく、止まっていないで前を向いて動き出すことが大切ですよね。 まずは、ほんっとに自分をかわいがってあげようと思います。 これまでなまけさせちゃったり、 辛い思いばっかり強いていたから(笑) 表面も、内面も、誰かにしてあげるように かわいがってあげようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

再度投稿させて下さい。 もうおわかりとの事なので、話がずれてしまったら流して下さいね(^^) 文章下手で・・・ごめんなさい!(^^;) 相手の嫌な部分を書きだすのは、嫌いになろうとするためにではないんです。 いいところも悪いところもと言うのは、貴方が感じた感情を書き出すって事です。 その為に、その時々の状況を思い出し、嫌な感情が蘇ったり、思い出したくもない事を思い出すのは辛い作業なんです。痛いです(><;) でも、これを繰り返すことで、自分では気付かなかった自分自身の感情に気付けるようになります。 怒っていたはずだったけど、悲しかったんだとか、あの時平気な態度を取ったけど、実はすごく寂しかったとか。極端な話、好きだと思い込んでいたけれど、自分の理想像を作り上げていただけで、そのギャップに苦しんでいたんだとか。色々な事に気付くことができます。要は自分の感情を認めて、整理していくような感じです。 実際、『むしろ今の私には、いいところは浮かばないようになってしまっているのです。また未練を感じてしまいそうで・・・』と言う恐れも不安もいっぱいある状況でしたら、尚更きついと思います。中々自分の本音はわからないし、素直になれないものだと思います。でも変化は必ず来ます! 相手のことというより、ご自分の感情を出す勇気!がポイントです!私自身思い出しては泣いて、枕に当たっての繰り返しでした。もちろん何も思い出せない時期も長い期間ありました。失恋は自分自身を全否定された気持ちになっているし・・・ 私自身は『一緒にいても不安だった、寂しかった、大好きだった、もっと一緒にいたかった』こんな感情が出てきたと思います。(その時の私は強気で1人でも平気な私を装いがちでした) 繰り返す事であれ?って・・・気持ちに変化は必ず訪れますから!楽になれると思います。

blueroses
質問者

補足

わざわざありがとうございます!! そうなんです。 両方の気持ちについて少しずつ問いただしてみたら、 そのうち自分との対話になってきたんです。 自分が、このとき何を伝えたかったのか、 どうして本心ではなく、こんなことを言ってしまったのか、 どう伝えればよかったのか、 してあげたいと思うだけではしてないのと同じだとか、 もっとこうしたかったとか、こうして欲しかったとか、 変な気を遣いすぎて言い出せなかったことがいっぱいでてきました。 結局はそれが原因でどんどん声が出せなくなってきたんじゃないかとまで思うほど。 実は・・・昨日から少しずつ声が出るようになってきたんです。 次に来る恋愛へのバイブルを作る気持ちで 書き留めています。 もっと輝けるように、努力するぞっていう気力が湧いてきました。 これまでかわいがってあげられなかった自分を 充分かわいがってあげようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hipodf
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.13

こんにちわ。bluerosesさんのお気持ちが手に取るように、痛いほど分かります。私も同じ気持ちでいますから・・・。大失恋直後の、あの時の痛みはもうないけれど、元の恋人を考えない日はありません。どうにかクリスマスもお正月も乗り越えることが出来て、ホッとしたところかな。周りの恋愛話はきつかったし、恋人同士を見るのは、今でも辛いです。帰って一人で泣いちゃうくらいだよ。でもこれからも試練はあって、別れたあの日が来るのが怖い。。。鮮明に思い出してしまいそうでね。でもきっと普通に過ぎていくんだろうとも思います。 ごめんね。助けてあげることは出来ないけれど、同じ気持ちの人間がここにもいます。頑張っていい人探そうね。きっと縁がある人がいるさ。と思っています。 参考としては、自分を惨めな思いにさせないようにするといいかも。私は年末年始に傷心旅行に海外に逃げました(笑)それでも忘れられないから、この痛みを一生背負って生きると決めました。そのうち忘れるかなと期待しながらね。

blueroses
質問者

補足

辛い思いをされているのに、ありがとうございます。 何かひとつ決められることができると、 ふっ切れると同時に、 自分の中で動き出すものがありますよね。 hipodfさんも、みなさんが沢山教えてくださった 素敵な方法をひとつひとつ実行していかれると、 本当に本来の自分に近づく気がしますよ。 お互い、少しずつ上を向きましょうね♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ashinayo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.12

bluerosesさん、本当に今は、辛いね。辛くて苦しくて、悲しい日々をひとり耐えているよね。 眠れず、食べることも出来ない、折に触れ彼を思い出し回想シーンに涙して、自分がここに無いような状態。泣けて胸が痛んで息苦しい。 まさしく私が、今、その渦中に居ます。 何がどうなったのか、疑問が沸いてきても自問自答するばかり、カレンダーの日付を戻して見て、この日に戻れたら、この日はどうだっただろう・・なんて 周りから見たら滑稽な事もやっています。 自分を責めることも良いでしょう。相手を責めることも良いでしょう。振り返って、何が悪かったか誰が身勝手だったか反省しても良い。 彼とbluerosesとのおつき合いは、無駄なことではなく 彼にとってもbluerosesにとっても素敵な時間だったはずです。良い時間を共有できたから、ここまで苦しむんです。 涙しても良いんです。辛くて悲しくても、それは 仕方ない。今は、まだ時間が経っていないから、悲しいモードから簡単に脱することは出来ない。それで良いよ。 人間って、自分が思うより強いもんです。 今は、どっぷり、辛さに浸ってしまうけれど、けれどこのつらさは、いつまでも持続しない。 あなたは、もう、前を向こうとしているよ。 その証拠に、年始になってしまったけど部屋の模様替えもし、想い出のものを片付け、そして、それでもついてこない心をどうにかしたくて、ここに書き込んで前向こうとしている自分がちゃんと居ます。 私の持論を一つ。 人間の一生は、敷かれたレールの上に居ます。運と縁、出会いも全て決められた事です。前世の自分に足りなかった物を経験させてくれている訳です。 決まった運命を、少しずつ歩いているんだから、何も焦る必要も無いし、苦しむ必要も無い。 静かに今、悲しみに浸り日々生活するだけで、それでも、時間は、日は経っているのです。 その人に必要とされれば、また同じ人との縁が巡るかも知れないし、もっと素敵な出会いの為のレッスンかも知れない。運命が用意してくれた大切なレッスン。 そのユーミンの歌詞が大好きです。 ここの掲示板を、ずっと毎日読んでいます。眠れないから深夜も気がつけば朝方になっていたり・・。 いろんなスレッドで同じような経験をした方達の心の言葉を、 読みながら、同じような辛さを経験しているのは自分だけでは無いと言う事に、励まされています。 どこかの回答にあった言葉 「時薬」 これが一番の薬ですよ。 私はサウナに入ったりたまにはエステ(安いやつですけど)で顔をマッサージして貰ったり、疲れますけど 自分のためになることして、日々耐えています。 bluerosesさん お互い頑張ろうね。私よりもう前を歩いていますよ。 私も部屋を片付けようと思います。 勝手な言葉があったらごめんなさいね。

blueroses
質問者

補足

辛い思いを語ってくださってありがとうございます。 今は、後ろを向くということは考えなくなりました。 ほんとに辛いけれど、タイムマシンはないんだもん。 あくまでも”今は””未来は”です・・・。 数時間前、こちらで質問させていただいた時にはまだ ぐるぐるめぐっていたのですが、 皆さんのお陰で少しずつ前を向くということが 受け入れられるようになってきたみたいです。 ただもう一度だけ”反省”という形で 過去を振り返ってみようと思います。 二度と同じことを繰り返さないために それだけはきちんとやっておこうと思っています。 運の波は、確かに昔から感じています。 長い人生の中でのほんの一部分でしかないこの時間 何らかのタイミングで出会った相手に意味がないわけがない。 確かに彼は大きな役割を果たしてくれました。 たまたまずっと添ってゆく人じゃなかったというだけなんですよね。 きっと、自分らしくしていれば、一番いいタイミングで そういう相手に出会えるに違いない・・・。 その日のために、焦らず自分を磨こうと思います。 お互い、がんばりましょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

私も数年前、忘れ難い別れを経験しました。 当時はやっぱり辛くて辛くて自分が1番不幸なんだ~と、本当に典型的な悲劇のヒロインをしてました(笑)。 でも、質問者様は偉いですね! ただぼんやりと過ごしているだけじゃなくて、 今、とりあえずでもやらなくちゃいけないことをちゃんとやっている。 他人から見れば、「こんなこと」と思うことでも、 今の質問者様にはどれも本当は辛いことだと思います。 因みに私はできなくて、苦しんだ方です。 なので、解決策は実は質問者さまが1番身をもって分かっていらしゃるかも~と思ってします私です。 夜眠られない、物も食べられないのでしたら、 ホットミルクなんていかがですか? 甘いのが好きだったならば、蜂蜜をスプーン1杯たらせば絶品です。 後足湯もいいですよ。今の時期。 どちらも体を温めてくれますし、熱すぎない水系のものって心も一緒に温めてくれます。 後、無理をせずにゆっくりと体を休めることです。 意外と睡眠不足って体力使っちゃうし……。 なんにせよ、焦らないで大丈夫ですから、 少しずつ、元気になってくださいね! そして、やっぱり駄目だ!と思ったらいつでもココに来て今の気持ちをぶちまけちゃって下さい。 少なくともココに書き込んでくださった方は、 いつでも力を貸してくださると思いますよ!!

blueroses
質問者

お礼

おかげさまで、少しずつ食事が摂れるようになってきました。 前向きな思考をするには頭に十分な栄養が必要ですものね♪ はちみつ入りのミルクは、眠りを誘ってくれて・・・ 本当に助かりました。

blueroses
質問者

補足

ありがとうございます。 別れたら部屋から相手のオーラを消して寝る場所変えなきゃ・・というのは 自分にとっては一番大切なことなので、 心が動かなくても、とにかくそれだけは・・・ なのです。 今回はさすがに頭がぼんやりする時間が長くて、 息が浅くなってしまい、始めるまでに こんなに時間がかかってしまいましたが。 心を暖める・・・大切ですよね。 いさめることばかり考えていました。 とにかく明日は食料を買い出しにいかなくちゃ・・・。 年末から全然買い物していないから。 牛乳も、買ってきます!! ・・・というかこれだけ長い間食べていないと、 それくらいじゃないと×だと思うので。。。 食べなきゃ眠れませんしね。 暖かい言葉をありがとうございます。 皆さんからいただいたアドバイス、 できるものからどんどん実行していきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuma21
  • ベストアンサー率56% (22/39)
回答No.9

解ります・・・ ものすごくその気持ち解ります。 私も2年前失恋した事があって同じような感じでした。 今でも思い出したくないくらい辛かった・・・。 やっぱりなるべく友達に一緒に居てもらったり、 部屋に1人で居ないようにしたり色々気を紛らわせていました。 でも、みんな心配してくれても励ましてくれても結局それぞれの生活があるわけで、 1人になる時間は必ず来るんですよね・・・。 そうゆう時には「半年後、1年後の自分はどんな感じなんだろう」と思い浮かべていました。 「まさかこんな辛い状況が何年も続く訳がない!」とか 「一生こんな気持ちのまま人生終わる訳がない!」って自分を励まして、 将来自分を好きになってくれる人の為に今から頑張ろう! なんて思いつつ常にキレイでいる努力をしたり、 どうしようもない時はランニングしてみたり筋トレしてみたり・・・ とにかくどうしようもない辛い気持ちを違う方向に向けるんです。 最後に自分を助けられるのは、自分自身ですからね。 きちんとアドバイスになったか不安ですが 本当に頑張って乗り越えてください!! 騙されたと思って筋トレしてみて下さい。 思いのほかスカっとしますから(^^)

blueroses
質問者

補足

ありがとうございます。 過去と今、現在のことばかり考えて、 ”半年後、1年後・・・”という具体的なことに 思いを馳せることを忘れていました!! こうなっていたい自分を作ることは大切なことですよね。 先の自分のために、今の自分をかわいがって育ててみよう・・・。 思いつきませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tonton2
  • ベストアンサー率10% (19/176)
回答No.8

自分を悲劇のヒロインにして泣いていませんか? つめたいようですが、ひとりずもうでは。 目を覚ましてください。

blueroses
質問者

補足

わざわざ書き込みありがとうございます。 わかってるんです、それは。 第三者の目だったら、恐らくそう思いますから。 それがわかっている上ですがってるんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#228296
noname#228296
回答No.7

はじめまして。 精神科か心療内科の先生に相談してみるのも良いでしょう。精神的に不安定でしたら「催眠鎮静剤,抗不安剤」を処方していただく事も出来ると思います。ただし薬では心の痛みは治りません。あくまで気分をリラックスさせるお薬です。不安や緊張感をやわらげたり、寝つきをよくします。私にも少し違いますが似たような経験がありますので心中をお察しいたします。 ただし薬に頼り過ぎないようにするのも大事です。 最後は自分の力で立ち直るしかありません。 No.6さんのように音楽も良いでしょう。 良い音楽は心を癒し慰みを与えてくれます。 モーツァルトなどが良いでしょう。 頑張ってください。

blueroses
質問者

補足

ありがとうございます。 別の事情で(前の質問)既に心療内科には通院しています。 何しろ今休診なものですから・・・。 それでこちらを頼っているというのも あるのかもしれません。 モーツァルト・・・コンチェルトなど大好きです。 つけっぱなしのテレビで紛らわすのではなく、 音楽に身を任せるのもいいですね。 暖かい言葉をありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

こんにちは。 私も、つい先日クリスマス前に彼と別れて、 ここ2週間くらいはずっと泣いていました。 bluerosesさんのお気持ち、ものすごくわかります。 何をしていても、何をみても悲しくて泣けてくる、 本当に本当につらいと思います。 私の場合は、つきあってる間も 彼がかなり幼稚で、嘘をつかれたり不安になるようなことばかりで、いつもケンカが絶えない状態で、 お互い疲れきって別れたという状況でした。 つきあってる頃はつらくて、何回も泣いて、 別れた方がいいだろうな…と思いながらも 彼が好きだったし、変わってくれるかも、と期待もあったのですが。 彼自身もあまり寛容な人ではなかったので、 もうそんなに文句ばかりなら疲れた、別れよう、となりました。 別れた今、私にとって彼は確かに不誠実で幼稚でしたが、同時にかけがえのない人だったことにも気づきました。 でも今はどうすることもできない。 本当につらいです。 けれど、昨日の夜もさんざん泣いて、 泣き疲れて眠ってしまって目がさめて、 突然ふとやっぱり別れてよかったんだ、と思うようになりました。 今も、涙は出てくるけれど、 縁があるならまた出会うし、きっと今度はいい関係になるという予感があります。 なければこれは次の出会いの始まりだと自然に思えるようになりました。 私はもう30を過ぎていて、結婚願望も強く あせりもありますが、 結局人間は二人で一緒にいても一人。 自分を次の試合まで磨いておきましょう。 それまで彼を待ってもいい。 悲しみはいつか終わります。それも、絶対。 幸せな時も続かないように、必ずふっと顔を上げられるときが来ます。 流れに身を任せて、今は泣きましょう。 結局、それしかないと思います。 私も、きっとまだ時々泣くと思います。 でもそれも続かない。 そう思いながら、我慢せず泣いています。 街中とか、会社だと場所に困りますが、 大丈夫です。 まずはごはんを食べられるようにしてみてください。 それも無理せず。 bluerosesさんがまた笑顔を取り戻してくれるよう 祈っています。

blueroses
質問者

補足

辛い思いをありがとうございます。 私も同じくらいの年だと思いますよ。 読みながらずっと涙してました。 彼は世間的にはよくできた人でしたが、 やっぱり不誠実な面がありました。 付きあっている間中、不安で辛くて仕方なく、 別れてしまったほうが楽なのではないかと思ってました。 どんどん聞けないことが増えて行ったんです。 でも付きあい始めて間もない頃、 自分にいろんなことが立て続けに起きたとき、 精神的にとっても支えになってくれました。 きっと事が起きたその時に 支えてくれるためだけに出会ったんだと思えてきました。 ということはいなくなった今、 この苦しみは乗り越えられる程度のものなんだと 思えてきました。 通りすがった時に支えてくれた人だと思えば、 またすれ違うことがあるかもしれないし、 ちゃんと前を向いて歩いていれば、 また新しい人と出会えるに違いない・・・ 少し落ち着いて来たように思えます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kikiki99jp
  • ベストアンサー率12% (132/1021)
回答No.5

いまのあなたに聞いてもらいたい曲は、チャイコフスキーの「悲愴」です。落ち込んだときにはこの曲が一番です。より落ち込むでしょう。落ち込めば落ち込むほど這い上がるしかありません。 かつてのわたしがそうでした。

blueroses
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 でもって・・大好きなチャイコの悲愴は・・・別の意味で泣けてきます。 かつてオーケストラソロでとちった曲で、とっても悔しい思いをしたのですっ!! スコア見ながら後悔しつつ、じっくり聞いてしまいそうです。最後は爽やかになっているのかも。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同棲している男性の部屋ってどんな特徴がありますか。

    同棲している男性の部屋ってどんな特徴がありますか。 昔から仲良くしている男性の部屋に久しぶりに遊びに行ったら模様替えがされており、一部屋開けたようで、もしかしてと思いまして…

  • 手紙の片付け案

    部屋の大掃除&模様替えをしたくて部屋中を片付けるんですが、いらない物は処分で迷わず出来るけど、学生時代に交換してた手紙がたーくさん箱にまとめてありました…。捨てるのもなんだか気が引けて、かといってとっておいても使い道はないかと思って、どうするのが一番いいのかわかりません(;_;)早く片付けたいのですが、みなさんのお知恵をかしてください。よろしくお願いします!

  • どうしたらいいのでしょうか?

    こんにちは 知っている方にお聞きします。 昨日から部屋の模様替えをしている中いらない銀行の通帳が出てきました。 いま処分の方法に困っています。どうしたらいいのでしょうか? 普通に燃えるごみに出したほうがいいのでしょうか?

  • リサイクルショップの利用について

    ロフトベッドと本棚を処分したいのですが、リサイクルショップに引き取ってもらう場合、見積もりは家に来てもらって出してもらうのでしょうか。 狭い一人暮らしの部屋の模様替えのため、使っていない状態で見せるというのがなかなか難しいのですが…。

  • 大きい不要品の処分なんですが...

    大きい不要品の処分なんですが... かなり大掛かりな部屋の模様替えをしようと考えているのですが 学習机やベッド、自作の本棚タンスなどなど処分するのに困ってて、、、 リサイクル業者に頼んでもなかなか引き取ってもらえないとよく聞きますし、学習机だけちなみにランドセル掛けみたいなのが割れてますorz. ヤフオクに出すといってもなかなか引き取ってもらえなさそうだし...なにをするのご最善の方法でしょうか??

  • 同棲していて別れたことのある方。

    同棲して別れた事のある方、教えて下さい。 別れた後、一緒に暮らしていた部屋は、 どちらかが残って住んでいる、又は、お互い別の部屋に移り解約した・・・など、どうされましたか? あと、自分が残って住んでいる方。 想い出がありすぎる部屋に残って生活するのに、辛くはなかったですか?そして、その辛さをどう紛らわしましたか?? 私は2年の同棲生活から別れ、4ヶ月が経とうとしています。 私がその部屋に残ったのですが、今でも楽しかった想い出ばかり甦り、辛いです。(元彼の荷物も少し残っているのもあるのですが・・・) 多少は模様替えをしてみましたが、どうもダメですね。。 引越しも考えていますが、今は金銭的に余裕がない状態です。 同棲して別れたことのある方、何かアドバイスがございましたら、宜しくお願いしますm(__)m

  • 家具の処分について

    いつもお世話になってます。 部屋の模様替えで家具などを処分したいと考えてます。 処分品は ・ロフト付パイプベッド ・サイドテーブル付机 ・8畳カーペット です。 処分会社何社かに見積もりをお願いしたんですが、1万5千~5万と、 会社によってばらばらでした。 コレくらいのものを処分していただくと、相場はいくらくらいなんでしょうか。また、京都市内で安く請け負っていただける会社などご存知でしたら教えてください。

  • 古くなった預貯金通帳

    記帳欄が一杯になって新しい通帳になった場合は古い通帳はどのように処分されていますか? 先日、部屋の模様替えを行っている時に記載欄が一杯になって新しい通帳になっ移行した物や現在では全く取引のない金融機関の通帳等が何枚も出てきました。 そこで処分をしようと思ったのですが、その当時とはいえ預貯金額が明記されておりこのまま処分するのも誰に見られるとも知れない為捨てるに捨てられない状態です。 皆さんはどのようにして処分をされていますか?

  • 共同生活の悩みについて相談です。

    共同生活の悩みについて相談です。 彼が契約者になったアパートに同棲しています。(契約者は私でもよかった) ・彼の親族がアパートにたずねて来て合鍵で入室する事 ・家具を買ったり、部屋の模様替えをしたいと言うと嫌がる ・部屋の間取りが2人にしては狭い(でも子供のいる家族での入居者もたくさんいる) ・一人部屋がない ・住み分けが上手く行っていないから空間の雰囲気が統一性がなく、不揃いで嫌。例:キッチン、寝室、居間 どうしたら乗り越えられるでしょうか??

  • 過去にDIYしたものの処理について

    DIYをされる方に質問です。 部屋の模様替えをしたので、DIYをした横長の棚がどう置いても見栄えが悪くなってしまいました。 ハマりたての頃の物で、ボンドとビスを併用しており、解体し木材として再利用するのも骨が折れそうです。 壊れたわけではないのですが、もともとの木材の質も(今思えば)悪かったので処分を検討しているところです。 そこでちょっとした疑問なのですが、過去に作っていた作品はずっと保管されているのでしょうか? 新たに同様のもの(大物でも小物雑貨でも構いません)を作られた時、古いものはどうされていますか?

印刷時に黒い斑点が現れる
このQ&Aのポイント
  • 【MFC-J6983CDW】で印刷すると、黒い斑点が一カ所写ります。
  • プリンタークリーナーで試しましたが改善しません。
  • 環境はWindows10で有線LAN接続、電話回線はひかり回線です。
回答を見る