• ベストアンサー

助けてください!!水を犬にあげたら息がはげしくなった

roshunanteの回答

回答No.6

iviarさん ご心配でしょう。 お察し致します。  急いで獣医さんのところへ連れて行ってください。     詰まらせていた原因を取り除いてあげましょう。     フィラリアが原因かもしれないし。   とにかく、早く、獣医さんのところへ!!

noname#31050
質問者

お礼

ありがとうございました。やっぱり救急の獣医さんも調べておく必要ありますね>< 詰まらせたのは水なのでありがとうございました

関連するQ&A

  • 犬が息を引き取りました

    13年程連れ添った犬が静かに息を引き取りました。 私は物心がついてから死体というものを見たことがありません。人間の葬式も行ったことがないので、犬が本当に死んでいるのかわかりませんでした。気絶しているのでは?とも考えました。 ただ、犬は呼びかけても反応はなく、目は開いたまま瞬きせず、息をしていませんでした。体には鼓動がありませんでした。 それは数分経っても変わりませんでした。 抱きかかえてみると、まだ温もりがあり 中型犬でもすごく軽いと感じました。 犬の体を動かした、その時、息が漏れたような、声がしたような気がしました。感情的なものではなくです。 死んだ後も体を動かした時に息が漏れたり、声みたいなものが出ることがあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 水シャワーで息がしにくい訳

    水のシャワーを頭にかけながら息をすると、 ハッ っとなって通常の呼吸ができなくなります。 この理由が知りたいので 「科学」でいいのか分かりませんが、 教えてもらえないでしょうか?

  • 犬の息が荒くかなり痩せてしまいました

    16歳になる雑種の犬を飼っています。最近食が細くなりドッグフードをほとんど食べなくなりました。そして後ろ足が歩きにくくなり、息もフーフーと寝ている時なども常に言っています。さすがにおかしいと思い病院に連れて行くと、1ヶ月前までは9kgあった体重が7kgになっていました。病院では特に検査はせずに一週間好きな物を食べるだけ与えて、一週間経っても体重が戻らないようだったらまた来てくださいとのことでした。 今はなんでも犬用の食べる物を好きなだけ与えていますが、息は相変わらずフーフーも言っていて、一分間に80回ぐらい呼吸をしています。家族は大丈夫だろうと言っていますが、私はとても心配です。他の病院に行った方がいいでしょうか?

    • 締切済み
  • 息が苦しい

    最近なんですが、とても息が苦しくて立っていられません。 深呼吸したりしても苦しいです。 苦しくなるのはいきなりです。 一生懸命呼吸をしているんですが、やっぱり苦しくて・・・ これはなんなのでしょうか さっきもなったんですが、その時の状況が 母にいっきに 皿を洗いなさい お湯沸かしなさい 洗濯物たたみなさい など頭に入りきらないぐらい言われていました。 そんな時いきなり息が苦しくなりました。

  • 犬が鼻を鳴らすように息を出す

    ↑「?」と思われるかもしれませんが、 家の犬が時々、鼻を鳴らしてくしゃみをするように息を出します。 おもいっきり、鼻からを息を「フシュッッ!」という感じです。 くしゃみかと思ったんですが、どうも意図的にやってるようなのです。 なんでしょうか(私が嫌われてる?)。

    • ベストアンサー
  • 息ができない

    数日前、婚約者と一緒にいるときに突然、震えと呼吸困難に教われました。 原因は、「音」です。トイレの水の流れる音と、浴槽に水をはるときの音 です。聞いているうちに、建物がその水圧で壊れてしまうという想像が頭 のなかで離れず、怖くなって震えや呼吸困難になりました。 建物が壊れてしまうのではないかという馬鹿な想像が頭から離れないという のは小さなころからあって、そのたびに震えはありました。 耳をふさいで、1,2時間もすれば平気にはなりますが、怖くてお風呂に 水を張ったり、トイレで水を流すことがしばしばできなくなります。 母親に相談しましたが、どうも理解してもらえなかったようで、一笑に付されて 終わりました。 それと、トイレやお風呂の壁などに触ると、触れた皮膚から全身にカビが 生えてそれが口から体内に増殖していって息ができなくなって死んでしまう のではないのかという想像も頭から離れないので、入浴やトイレに行く毎に しつこいくらいに手を洗わずにはいられなくなります。 これは、なにかの精神的な病気なんでしょうか? もし病気ならどうすれば治るのでしょうか? 教えてください。

  • 猫が犬みたいに息を

    一ヶ月ぐらいの子猫なんですが今犬みたいにはぁはぁ口をあけて息をしています あついってことなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 器官に水が入ってから息が苦しいです・・

    よろしくお願いします。 昨日の夜笑った拍子に水が器官に入ってしまい一瞬息が出来なくなりました。 何度もむせてようやく息は吸えるようになったのですが、まだ息が苦しいです・・ 感覚としては、息を吸った時に右側の肺辺りはスッキリしていてス~っと空気が入っていくのですが、左側の肺辺りが息が吸えていないような感覚で重く苦しいです・・。 ぜんそくになった時のような感じで、空気の通りが悪いです・・。 声を出すともっと苦しくなるので長く話す事も難しいです。。 器官から水は出したはずなのにまだ息苦しい原因には何があるのでしょうか・・? 感覚的に息苦しいのが残っているだけなのか、体に何かが起こっているのか。。 1日寝たら治るかと思いましたが全然良くならず不安です・・ 病院に行った方が良いのでしょうか・・ どなたかアドバイス頂けますと幸いです。 よろしくお願いします。

  • 犬の顔に息をかけると

    犬の習性について質問です。 うちの犬の顔に息をふきかけると、最初は少し怖がっているような興奮したような速い息遣いになります。さらに続けると、とても悲しそうな、でもちょっとエクスタシーを感じているような???声を出すのです。品のないたとえですみません。 一見イヤそうなのですが、この子は普段の爪切りやブラッシングなど、いやなことはさっさと走って逃げ出しますし、しつこくしようとすると、こちらの手を噛んでまででも抵抗しようとします(しつけがなってていなくて…)。 でも、この息をふきかけるのは逃げようとはせず、むしろさらに顔を私の口元に近づけてくることもあります。 でも、近づきながらも上記のような妙な鳴き声ならぬ泣き声あげるのです…。 これは、気持ちいいと感じているのでしょうか? それとも、イヤだけれど、金縛り状態になってしまって逃げられないでいるのでしょうか? それを知りたいです。 困っているのではないのですが、犬の声が可愛くてついついやってしまうのですが、イヤがっているのならしつこくしてはかわいそうですから、もうしないようにしようと思っているので…。 ちなみに、ふきかける場所は鼻よりも頬のあたりや目のあたりに「ふ~」とふきかけています。

    • 締切済み
  • 犬が飲みたくなる水。

    僕は、2歳になるミニチュアダックスを飼っています。 ちょっと口臭が気になります。 なので知り合い相談したとこ「食事の後に水を飲ませるといいよ」 と言われました。 しかし、うちの犬は絶対に食事のあとに水を飲みません。 なので、誰か水にコレをいれると犬が飲みたくなる水になるよ!っていうのはないですか? それと、犬はこの匂いに敏感だよ!ってのを知っていれば是非教えてください!! 宜しくお願いします。

    • 締切済み