• ベストアンサー

停電になったときパソコンはどうなるのでしょう

パソコン歴3年の初心者です。パソコンを使っているときに停電になったらどうなるのでしょうという疑問が最初からあるのですがいまだに未解決です。ノートはバッテリがついているらしいのでそれでデータが保存されるのかしらん?私の使っているデスクトップはバッテリが付いていないようだけけど、停電になったらどうなるのか疑問のままです。使用中にパソコンが落ちて自動起動したのはいやになるほど体験済みですけど、このときは未保存のデータが消えてしまいましたが、これと同じようなものなのでしょうか。また、停電してもデータを保護できる仕掛けはあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.4

単純には、未保存のデータは消えるということです。 しかし、ワードなんかは自動的にバックアップしています。 立ち上げ時、ワードを立ち上げるとちょっと前まで入力したデータが出てきます。 エクセルも自動バックアップすることをおすすめします。 http://www.gakkyo.co.jp/pasotech/excel_01.htm UPS? んなもの、一般家庭で持っている人はごく少数派です。 データが消えるのがいやであれば、こまめにCTL+Sで上書き保存すればいいです。(ワード、エクセル以外)

himajinn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。Word Excelの自動バックアップのこと 知りませんでした。早速みてみましたらどちらも自動保存にチェックが入っています。どうやら初期設定がそうしていたのでしょう。

その他の回答 (5)

  • Flak45
  • ベストアンサー率29% (91/306)
回答No.6

停電する機会が一般の人より多い場合にはなんらかの対策をしたほうがいいです。 HDDに書き込みをしているタイミングで停電になった場合、そのデータは読めなくなり最悪PCの起動ができなくなります。HDDの再フォーマット、OS再インストールからやり直さなくてはなりませんが、CD-Rなどにバックアップしていたデータ以外は全部失われます。 停電で多いのが、気象現象(雷)、家庭のブレーカ落ちといったところで、雷が聞こえたらPCをシャットダウンさせるようにすれば防げますし、家庭のブレーカも容量が足りないのであれば契約アンペア数を適性なものにする、という方法でトラブルから回避できます。 UPSも最近は家庭用として気軽に購入できるくらい安くなっていますので、導入するのも良いと思います。ただし、UPSは「PCをシャットダウンする猶予を与える装置」ですのであまり多くは期待できません。

himajinn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。パソコンは遊び用ですので、Wod Excelは自動保存になっているし、ブレーカーの容量がオーバーにならないように気をつけて、雷が落ちそうなときはパソコンを使わない。ということでよさそうです。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.5

 こんにちは。  #4さんのように、気楽に考えた方がいいと思います。  デスクトップPCには、もともと待機(電力)が不要ですから、保存済みのものは、停電は関係ないですね。そうでないと、コンセントが抜けませんので、永遠に場所の移動が出来ません。  ノートにバッテリーが付いているのは、コンセントのない所(電源がないところ)でも使えるように付いているだけで、データを記憶させるために付いているわけではありません。  作成中のやつについては、ワード、エクセルも2000以降のやつでしたら、自動でバックアップしてくれますし、そもそも、他のソフトも含め、こまめに(30分に1回とか、1時間に1回とかですね)PCに保存すればいいことですね。

himajinn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。パソコン環境は家庭での遊び用ですし、実際にこの地で住み始めて35年のあいだ停電は1回だけでしたから(電柱工事のミス)、深刻に考えなくてもいいようにおもいます。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.3

突然の停電は最悪、 ハードディスクや基盤が死にます。 サーバーとかは突然の停電とか してはいけないので 「無停電電源装置」から電源を 取るようにしております。

himajinn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.2

もちろん不意の再起動同様に保存していないデータは消えます。 停電対策としては、通常UPS ( 無停電電源装置 ) というものを使います。要するにノートPCのバッテリの 大きな物と考えれば良いですが、デスクトップPCはノートに比べ消費電力の桁が違いますから使える時間は 数分間といった所ですが、未保存データのバックアップを完了させるには十分です。

参考URL:
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_8427434_71/218.html
himajinn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。UPSのこと初めて知りました。今後UPSの勉強をしてみます。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

 そう、ノートはバッテリー持ってるから大丈夫  デイスクトップは停電するといきなり電源が落ちで未保存のデータが飛びます。  じゃー停電対策は  あるのですね  UPSを入れると停電しても大丈夫  我が家も入れてます http://www.keyman.or.jp/search/m/m_30000392_1.html?banner_id=24

参考URL:
http://www.ups-sol.com/products.html
himajinn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。UPSというものがあるのをはじめて知りました。以後はUPSに関心をもって勉強をしてみます。

関連するQ&A

  • パソコン稼働中の停電

    ノートパソコンの場合は、パソコン使用中に停電になっても、無瞬断でバッテリーに切り替わってくれますが、デスクトップの場合はバッテリーがありませんよね。 停電対策ってのはしなくても大丈夫なんでしょうか?

  • 無停電電源装置(UPS)について

    これまでノートパソコンだったので、停電やブレーカー落ちには無頓着でしたが、ノートパソコンが故障したため、今回デスクトップパソコンに買い換えました。 デスクトップパソコンにはバッテリーが設置されていないため、停電等による作業中データ等の保護及びパソコン自体の故障回避対策には、「(雷サージ保護機能付の)無停電電源装置(UPS)」の導入が必要と聞きましたが、どのメーカーのどのような規格・容量等のものが適合するのか知識がなくてわかりません。どうか教えていただきたいと思います。当方のパソコンは、富士通FMVESPRIMO FH77JDです。 なお、接続する機器は当該パソコンのみでいいのか、回線終末装置やルーターも接続するべきなのかも合わせて教えたください。 富士通サポートへ照会した結果、具体的に製品名を挙げて、無停電電源装置(UPS)の案内は困難との回答でしたので質問した次第です。よろしくお願いします。

  • 停電によるパソコンへの負荷

    最近、デスクトップのパソコンを購入しました。 以前はノートだったので何も問題なくすごしていたんですが、デスクになったとたん家(アパート)のブレーカーが頻繁に落ちるんです。 すると、パソコンも電源も落ちてしまい・・・。 これによるパソコンへの負荷ってやっぱりあるのでしょうか? なにぶん初心者に近い未熟者なので、一つご講義願えませんでしょうか? 併せて、停電になってもパソコンの電源が切れないようにする手段などもありましたら、教えていただけないでしょうか?

  • パソコン使用中に停電になると・・・

    今日、パソコンをはじめようとして電源をいれ、操作できる状態になるまでの間に、 停電で、電源が1回落ちました。停電が終わってパソコンを起動し、 自動でエラーチェックがはじまり、その後何事もなく起動できたのですが・・・ パソコン使用中に停電が起きるとなにか被害があるのでしょうか? またその被害を防ぐ方法はあるのですか?

  • 無停電装置について

    ノートパソコンに比べて、デスクトップパソコンの無停電装置は、性能が劣って値段が高いような気がするのですが、何か良い物はないでしょうか ノートパソコンのバッテリーは、それ自体でもかなりの時間使用する事が出来、充電も簡単で大きさも重さも使用に耐えられる物だと思います この技術が、デスクトップパソコンに何故生かされていないのでしょうか ずっと以前から不思議でたまりませんでした どなたか事情に詳しい方はいらっしゃらないでしょうか 又はご意見がおありの方、いらっしゃらないでしょうか

  • 停電後にPCがショート?

    デスクトップPCが起動しなくなりました。 停電があり、停電がなおったとおもったら パソコンが立ち上がりません。 本体から(DVDの所か、電源の所)少し焦げついたような臭いがしています。 パソコンはなおるでしょうか? HDだけでも無事であればデータを救出したいのですが、可能でしょうか? PCがショートしたから停電したのか 停電が原因でPCがショートしたのか? 謎です。 よろしくお願い申し上げます。

  • 停電してもデスクトップPCの電源が落ちなくらる方法

    現在ノートPCを使用しています。この度デスクトップPCに買い替えを検討しています。 ノートPCは停電してもバッテリで1時間30分くらいは持ちますがデスクトップPCは停電した瞬間に電源ごと切れると聞きました。 結構仕事などでパソコンを使っていますし、停電の拍子でデータがとんだら大変なことになります。 そこで停電してもデスクトップPCの電源が落ちない方法やそれができる周辺機器を探しています。予算はあまりありませんが停電しても90分は持つものか、それが高価ならば停電して正常にシャットダウンができるくらいのもので結構です。皆様のお知恵をお貸しください。 因みに使用予定環境です。 OS Windows Vista HomePremium CPU Intel Core-i7 マザーボード P6T Deluxe 電源 Antec NeoPower 650 Blue (650W)

  • ノートパソコンで停電を検知する方法は?

    以前はデスクトップパソコンにUPSをつないで、UPSからの信号で停電を検出してました。 今回パソコンがノートパソコンになってUPSが有りません。 ノートパソコンで停電を検知するには、どのようなプログラムを組めばよいのでしょうか。? 開発ツールはVisual Studio 2010のVBを使ってます。

  • デスクトップタイプ起動中の停電トラブル

    このような質問は既に、数多くあると思いますが改めて、宜しくお願い致します。今回PC歴6台目にして初めてデスクトップタイプを購入しました。ノートの場合は起動中に停電トラブルが生じてもバッテリーを内蔵していますから問題は起きませんけれど、デスクトップタイプの場合は、どの様なことに成るのでしょうか? また、対処方は。

  • ノートパソコンについて

    ノートPC用大容量外付けバッテリーというのがあるみたいですが、デスクパソコンは直接コンセントにさして起動しますが、いわゆるデスクようの大容量外付けバッテリーというのもありますか?いわゆる停電してもこのデスクよう外付けバッテリーを十分充電しておけば停電しても充電しているから使用できとおもうので。

専門家に質問してみよう