• 締切済み

浪人生の方に質問があります。

大学受験をしている浪人さんは1日どのぐらい勉強しているのでしょうか?アルバイトや仕事をしないで1年中やっぱり勉強に励んでいるのでしょうか? 後、もし生き抜きに遊びに行くって行ったらどこでしょうか?  なんだかアンケートぽくなりましたが、来年、私も浪人をするのでなるべく先輩?の方の意見を聞きたいと思いました。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

私も浪人“経験者”としてですが宜しいでしょうか?(現在大学3年です。)質問を見て、自分の浪人時代を色々と思い出しました…。(*´д`) たぶん私は、典型的な予備校通いの浪人生でした。アルバイトもせず、親の脛をかじって1年予備校に通いました。夏季・冬季講習も参加してました。お金かけてもらってるんだから!と思ってけっこう真面目にやってましたね今思うと(笑) 月曜~土曜(土曜も行くのはちょっと辛かった)予備校の薦める授業コース(予備校によって様々でしょうが)を、9時から17時くらいまで受けて(授業間の休憩や、昼休みが1時間くらいあり)家では3、4時間(復習や予習)やって夜中1時には寝るって感じでした。(夜更かしが苦手な体質なのであまり夜中はやらなかったです。) 最初はキツくても、慣れて生活のリズムになってしまえば高校の頃以上にコンスタントに勉強するようになって、実力つくと思います。やはり受験は長期戦なので、不規則な生活にならないように気をつけたほうがいいです。 あと、もちろん生き抜きしてました。予備校の近くに良い映画館があったので、土曜の授業が半日の時とかけっこう映画は見に行ったような。 「今日も予備校でやることやったし」と思って帰りに買い物したり食事したりも、よくありましたし…。でも、1日使ってどこかへ出かけるというのはなかったかな?(なにせ日曜しか休みがないから、休みはむしろ家でまったりしたいヽ(゜∀゜)) 浪人生活は本人の頑張りと気の持ちようでどんなものにもなりうると思います。ぜひ充実したものにしてください。私は自分の甘ったれた性格をあの時ばかりは叩き直して真面目にやりました。第一希望に合格できて、一生付き合える友達も出来ました。現役で入れなかった悔しさは今でも忘れてませんが、浪人は良い経験になったと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dorops
  • ベストアンサー率14% (39/267)
回答No.2

ほぼ毎日ほぼ常時勉強していますよ。「ほぼ」としたのはやっぱり気持ちが沈んでやる気のなくなる日があるからです。私の場合は初めのころ、まだ1年もあるからと、だいたい4月5月あたりはかなりだれていました。経験からして1年は思っているよりも短いです。高校の1年といえば1日1日が物凄く長く感じると思いますが浪人の1日は気がつけば夕方になっているのではやいです。3ヶ月ぐらいなら信じられないほどのはやさで過ぎてゆきます。アルバイトはしない方がいいです。浪人中は何度か友人に遊びに誘われましたがことごとく断り続けました。友人と遊んだのは年間に1度か2度です。それでも息抜きしないとやってられないのでコンビニに少年誌や雑誌を読みにいったりレンタルビデオを借りたりしてました。あと常に勉強していなければいけないという思いがあって家族との会話は受験の話ばかりになってうっとうしく思われたりします。口癖が「勉強しないと」になります。受験の数ヶ月前になると気持ちが落ち着かずいらだちます。ただ受験当日になれば試験なれしているおかげでまったく動揺しませんでした。自分の部屋にいるときとかわらないほどに落ち着けました。kinounodokuroさんは1浪ですか?1浪ぐらいなら普通にたくさんいるので負けないようにがんばってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • genkix
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.1

浪人経験者です。現在浪人中ではない(現在大4)のですが、もしも対象に当てはまっていなかったらゴメンなさい^^; 僕は浪人中、アルバイトをしていました。 というのも、僕にはどうしても行きたい大学があり、その大学への合格率が一番高い予備校に行きたくて、地方から東京に出てきて一人暮らしをし、また、父親がいなかったためです。 相当わがままですよね^^; で、結果仕送りは無いので、家賃分は奨学金、生活費はアルバイトをして捻出していました。 勿論、アルバイトだけで普通の生活が出来るはずも無く、食費が削られ、1年で15kg痩せてしまいました。 週4のバイトをし、ろくに食べるものも無い。 廃棄がもらえるかなと目論んで入ったコンビニだけど、廃棄はもらえない規則。 家では電気代節約の意味もこめ、テレビは置かないし、ゲームもしない、友達もいるわけではない。よって遊びに行くこともなく…。 こうなると、空腹やらストレスがたまるやらで勉強には集中できませんでした…あまり。。 僕の結論は、浪人中にアルバイトなどはしなくてもいいならば、するべきではないと思います。 そして、息抜きにたまに遊びに行くことは必要だと思います。 人間の集中力には限度がありますし、ストレスなどがあったのでは頭に入るものも半減してしまうと思います。 そして、遊びに行くのならば…基本的に本人が好きなことをすればいいと思うのですが、それが2日3日と連日続くようではいけないと思います。 だから、カラオケとか、ボーリングやビリヤードでもいいだろうし、景色を見に行くのもいいのではないでしょうか。 家でのゲームは、近くに誘惑がある分歯止めが効かなくなる可能性があり、あまり良くないかな…と僕は思います。 あと、志望校には合格できませんでした(+_+) 現在行っているのは、第6志望の大学です。。 でもこれは、僕の頭が悪かっただけなんですけどね(滝汗)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学、浪人について

    18歳高校生です。 今年大学受験なのですが、現在学力が全く足りずこのままでは全落ちする可能性があり、浪人を考えています。 学力が足りない理由は、自分が怠けていたことと、志望校を決めるのが遅かったからです。 志望校を決めたあとから勉強を本格的に始めたのですが、模試での志望校が全てE判定ということもあり、受かる自信が全くありません。 受験料も安くないので今年は受験せずに来年受験したいと考えています。 両親に伝えたところ、大学4年までは面倒を見てあげる、浪人分の費用は自分で払いなさいと言われました。 しかし浪人しながらバイトをしてお金を稼ぐのは今の学力からして難しいと思い、調べてみると自分が浪人しる時にかかる費用と大学4年生の学費がほとんど変わらないことがわかりました。 両親に、4年生の学費を1年生から3年生の間でアルバイトをして払いたいので浪人する時までお願いします、と伝えたいのですが許してもらえるでしょうか? もちろん浪人や大学在学中にかかった授業料、受験料は必ず返すつもりです。 他の大学に行けばいいと思うかもしれませんが、授業や講義を調べた上でどうしても第1志望に行きたいと思ってます。 また 、力が付く勉強法も教えて欲しいです。 教科は、国語(古文、漢文あり)、英語、世界史です。 ご意見よろしくお願いしますm(*_ _)m

  • 19歳の浪人生です。就職について悩んでいます。

    4月から浪人している19歳の女です。 春は「来年こそ大学に入るぞ!」という気持ちで受験勉強していたのですが、 中々思うようにいかず、最近になって就職を考えるようになりました。 そこで、色々調べてみて大好きなスタバで働けたらなと思うようになってきました。 アルバイトから始めて、正社員になれれば…と思うのです。 ネットで口コミや掲示板等では、「スタバは厳しい」との情報が多く目につきました。 だけど、大好きなスタバならやっていける!と思うのです。 大学受験をやめてスタバでアルバイト、そして将来正社員になれれば… などという考えは浅はかでしょうか? もうこんな時期なのに、就職がちらついて受験勉強も手つかずでとても悩んでいます。 伝わりにくい文章かもしれませんが、何かご意見を頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 浪人したほうが・・・・

    受験間近の高校三年生です。ちなみに理系です。 夏前では英語も中学1レベルで代○木模試の偏差値も35程度でした。本気で受験勉強初めてやっと偏差値が50になりました。 それで一応目標にしていた神奈川大学にいこうと思っています。しかし、就職やら大学後の事を考えると一浪してMARCHかそれ以上は行っておいた方がいいと思えてきました。正直、上智とか行きたいです。(笑) 親は浪人しても金銭面は大丈夫だと言ってました。 それで神奈川大学のレベルじゃ就職はキツイんでしょうか?就職がかなり心配なので・・・・・ 後、この状況だと浪人した方が良いのでしょうか?みなさんの意見を聞かせてください。

  • 浪人を経験した方に質問です

    今年、大学受験に失敗し浪人が決定しました。 現在の心境は『予備校でミッチリ鍛えて、今年落ちた大学に来年はトップ合格してやるぜぇ。待っとけよ、このやろう』っといった感じでヤル気は十分にあります。 しかし浪人は初めての経験なので、不安もあります。 そこで、浪人を経験した方に質問ですが 1)浪人中にきつかったこと(とき)、つらかったこと(とき)はどんなこと(とき)ですか?  また、それを乗り越えるためにどんなことをしましたか? 2)週に一日はフリーな日を作ろうと思ってるんですが、この考えは甘いですか? 父は『週に一日くらいは休まないと頭がおかしくなる』と言ってこの考えに賛成してるのですが、母は『そんなことをしてたら来年も今年と似たような結果しか残らない。浪人生に休息は不要だ』と言ってます。 浪人を経験した方は、どうしてましたか? 3)北九州予備校で浪人をする予定なんですが、そこの合格体験談を読んでいると予備校のテキストだけで十分だと書いてありました。僕も英単語帳と熟語帳以外は予備校のテキストだけを極めようと思ってますが、本当に予備校のテキストだけで大丈夫でしょうか? 4)浪人中にこれは絶対にするな!とか、これはやっておいたほうが良い!みたいなことがあったら教えてください。他にも書きたいことがあったら、じゃんじゃん書いてください。 まとまりのない文章ですが、皆様の意見をお願いします。         

  • 浪人していた方、している方へ質問です

    私は今年の大学受験に失敗してしまい浪人することになりました。これから浪人生としての生活がはじまります。これからのきつい受験勉強やいろいろな誘惑に耐えられるかとても不安ですがなんとかがんばっていこうと思います。 そこでかつて浪人していた方、現在浪人されている方々へ質問です。 「自分は浪人して成長することができた」という話を聞くことがありますが、それは具体的にどのような面で成長することができたのでしょうか?浪人する前と浪人したあとで自分は変わったと感じられている方はどのようなところが変わったと思いますか?よろしければぜひ教えてください。 自分のこれからの参考にしたいと思います。よろしくお願いします。

  • 公務員浪人について。

    今年の3月に大学を卒業して、公務員浪人をしています。 大学4年次(現役)のときは、公務員受験(大学の公務員講座受講)と民間の就職活動の両方をしていたため、どちらも中途半端になってしまい公務員一本にしようと決めたときにはもう遅く、もちろんすべての公務員試験の一次を突破することはできませんでした。 そして今、市役所の職員を目指して浪人をしていて、公務員系の試験は全て受けたのですが、地方中級だけしか二次試験に進むことができず(他は一次も通らず)、結局面接も手ごたえのないまま残念なかたちで終わってしまいました。(一応結果待ちですが…) 私は、学生時代これといった活動をなにもしておらず、アルバイトを1年しただけで、サークルや部活、ボランティア活動もしていませんでした。どちらかといえば、友人も多い方ではなく、コミュニケージョン能力も高い方ではありません。非リアだったなと今更ながら感じています。結果、学生時代に頑張ったことをうまくアピールできませんでした。 私は非常に要領が悪いので、今年受かる気持ちで、アルバイトなどは一切せず、公務員試験の勉強に専念しようと独学で勉強してきたのですが、このような結果になってしまいました。自分でも、相当頭が悪いのだなと感じています。(メリハリのない勉強の仕方も良くなかったのかもしれません…)。 もし、もう一年(来年)公務員試験を目指すのなら、浪人2年目で、受験勉強(独学)だけをやるというのは良くないですよね? 今のところ、アルバイトか市役所の臨時を考えているのですが、どちらが勉強を続けていくうえでも面接対策のうえでもいいのでしょうか。市役所の臨時だとしたら、自分の受験予定のないところで働くのは、志望する自治体の面接で不利になるのでしょうか。 また、独学ではなく予備校に通えば、アルバイトなどをしなくても卒業後の空白期間は埋められることになり浪人にとって不利になることはなくなるのでしょうか。 大学受験も一浪したので来年の受験時には24歳になり、いろいろ不利になると思うのでかなり焦ってます。それに、両親を早く安心させたいです。 浪人を経て合格した方などからアドバイス頂けたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 就職か・・・浪人か・・・

    meitannteiと申します。 私は現在、医学部再受験を志しています。過去にも医学部を志し、一度浪人もしたのですが、勉強不足と情報不足から、今思えば軽率でしたが挫折感とともに医学部を諦め、現在の医療系大学に通っています。 今年4年で、来年は卒業と就職を控えています。 その中で、やはり医学部入学が諦めきれず、卒業研究と国家試験終了後の来年以降に、医学部再受験を考えている次第です。 今現在、就職(あるいは資格を生かしたアルバイト)をしながら勉強するか、完全に浪人して勉強するかで迷っています。 皆さんからの忌憚なきご意見をいただけたらと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 浪人が決まりそうです。

    今年かなりの確率で浪人します。 正直受験をなめてました、まじめに勉強をしだしたのが前期落ちてからです・・・ もし浪人したら1年間本当に頑張ってMARCH以上には行きたいと思ってます。学部は経済です。 うちはお金がある方ではないので宅浪しかできません、なので図書館に行き勉強する予定です。 そこでなんですが、浪人生活の1年は親に迷惑をかけたくありません。 毎月の携帯代、受験料などなどすべて自分で払いたいと思います、でもアルバイトなんてしてる暇はないんですけどお金は稼がないといけません。 自宅にて稼げる仕事などありませんか??

  • 浪人について

    こんばんわ。僕は現高3の受験生です。 昨日志望校の試験日だったのですが、正直あまりできませんでした。たぶん落ちたでしょう・・。後は合格発表を待つだけです。 そこで今回意見をいただきたいことは第1志望に受からなかったらどうするかについてです。僕は第1志望の大学とすべり止めの大学の計2つを受験しました。正直すべり止めの大学はレベルがあまり高くなく、自分のしたいことがあまりできる環境ではないと思います。 そこで、もし第1志望に落ちたら浪人しようと今考えています。ついちょっと前までは「浪人なんて絶対無理」と思っていたのですが、今は浪人して自分の本当に行きたいところに行きたいと考えるようになりました。 (特に浪人してる方、した経験がある方にお聞きしたいのですが、)浪人していて何がきついでしょうか?あと塾は行ったほうがいいのでしょうか?などなど色々聞きたいのですが、全部聞くときりがないので「浪人」全般について何でもいいので教えてください。 あと、浪人しないで滑り止めの大学へ行ったほうがいいと思う人はなぜそう思うのか教え下さい。 (文が少し変になりましたが・・・)今本当にとても迷っています。たくさんの方の色々な意見を聞かせていただきたいです。宜しくお願いします。

  • 大学受験 浪人

    はじめまして。私は今高校三年で来年大学受験を控えています。 しかし私は人間関係が原因で抑うつ状態になり、学校にほとんど行ってません。志望校はあるものの勉強に全く手がつきません…志望校には偏差値が5~10程度足りていません そこで来年の受験は諦め浪人して再来年改めて受験しようかと考えてみたり…浪人生活が甘いものではないことは十分承知の上ですが、このまま勉強せずに滑り込めの大学に行って今後勉強していけるのか凄く不安で… 結局最後に決めるのは自分ですが、これからについてアドバイスお願いします

このQ&Aのポイント
  • 非対応の画像が発生しました。ニコンD5200からスマホに転送し、そのデータをパソコンに送って使用してきましたが、最近は取り込むことができません。
  • スマホの変更が原因かもしれませんが、画像の取り込み方を教えてください。
  • また、画像が取り込めない場合の処置方法も知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう