• ベストアンサー

フェミニストの考え方って?

schorlsの回答

  • schorls
  • ベストアンサー率41% (111/269)
回答No.3

私は女なので想像ですが、女のきょうだいがいたり、母親と仲が良い男性に多いのでは。 実際、やけに女に優しい男性は、母親にもとてもマメだったり 年の離れた妹をとてもよく世話していたりすることがあります。 家庭の中で、男と女の「いい役割分担」が出来ていると、自然とそういう態度が身につくのかも・・・。

coffeefreak
質問者

お礼

>母親にもとてもマメだったり むむ。そういわれてみると、 私は母親に対して、あまり優しくはないかも…。 どうやらそのあたりも、影響がありそうですね。 御意見、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 女性にとってフェミニストとは?

    1、若い。どちらかというと見た目は良くない方。人は良いが、成人した今も彼女はいない。同期の女性は怖いので、後輩の女性を彼女にできないものかと考えて彼女達に優しくしている。 2、割と権力と金を持った中年。かわいい子限定で優しくする。妻持ち。若くて可愛い子に慕われてハーレムと作りたい思っている。三十を超えた女性はハーレムからつまみ出す。ただ同性の部下からは案外慕われている。一般的なフェミニスト(?) 3、見た目は普通のおじさん。独身。見返りを求めて女性に投資する。女性に優しそうだが、心の中では世間体のために自分にとって都合のいい結婚相手を探している。愛情はないが金には困らせない。 4、外人。見た目は格好いいが、言動がかなり恥ずかしい(お姫様だっこやドアを開けて「どうぞ」をしたがる。一日一回アイラブユーと言う)。男女は違う生き物と考えており、義務感から女性に優しくする。(イメージはフランス人?) なんだかフェミニストとは違う奴らが何体か混ざってる様な気もしますが…。まあそれはいいとして。女性にとってフェミニストってどんな存在ですか? 「女をなめるな!」「利用するだけさせてもらうよ」「いつか見返りを求められそうで怖い」「まあ、女にとって得なんだから別にいっか」などなど色々あるとは思いますが、ぜひ女性側の意見を聞かせてください。あと1~4の男性に何かコメントあればお願いします。 追伸:なんだかろくでもない男ばっか例に挙げてしまいましたね。男性不信中の女性の方々申し訳ありません。男はこんなのばっかじゃないですよ。

  • フェミニスト

    フェミニストってネットとかでよく嫌われていますが本来嫌われるような存在なんですか?女尊男卑な人は嫌われても仕方ありませんが。 女尊男卑とフェミニストは=なんですか? 女性に優しい男性の事を指すフェミニストも同じく。 また、エマ・ワトソンはフェミニストですが彼女は嫌われていますか? 正しい知識として得たいので教えてください

  • フェミニストとは

    性差別はNG、男女同権を当たり前と思っていたら、その人はフェミニストなんですか? 女性の参政権や高等教育、機会均等にNGを示し、男尊女卑や性差別を好む人の方が少数派な気がします。上記がフェミニストだとしたら多くの人がフェミニストになりますよね。

  • フェミニストってどういう意味でしょうか?

    こんにちは。 フェミニストとは、男女平等の社会にするために活動する人々のことだと思っていました。 ですが、ネットを見ると女性の権利を訴える人は数多くいても、男性の権利を訴える人はそうそういません。 そして女性の権利を訴える人の多くは「男性軽視」ともとれる発言を繰り返し発信しています。(女性問題の多くがセクハラ等の性被害なので仕方がないかもしれませんが、あまりにも度が過ぎていると感じました) 男女平等というのであれば、女性の権利を訴える発言、男性の権利を訴える発言、両方発信するものだと思っていましたが・・・。 私は女ですが、最近のこういった動きを見ていると本当に悲しくなります。 これで果たして「みんな」が生きやすい世の中になるのだろうかと。 フェミニストって、どういう意味なのでしょうか?

  • ユダヤ人様の思考

    正義のユダヤ人さま様が最も世の中で価値ある人間で、そのすごさがわからない人などなんの価値もない人種。 そういう思考回路ですか?

  • フェミニストはなぜ白人男性が好きなのですか?

    フェミニズムの勉強をしているのですが、日本のフェミニストに失望しています。 日本のフェミニストは、大学教授などの知識人まで含めて浅薄な人ばかりです。 日本のフェミニストは、 1,欧米は素晴らしい国で、日本は最低の国である。 2,日本は男尊女卑の国で、欧米は男女平等の国である。 3,ヨーロッパの白人男性は、素晴らしい。日本の男は最低である。 4,ヨーロッパに悪い所は一つもない。 日本の女性フェミニストは、このように主張する人ばかりで、失望しています。 欧米は良い所ばかりではありません。 どの国でも良い所と悪い所があります。 私は12年間、スウェーデン、イギリス、ドイツで暮らしていたので、ヨーロッパの良い所も悪い所も知っています。 スウェーデンは日本の60倍のレイプ事件があり、ドメスティックバイオレンスの発生件数は、日本の138倍です。 フランスでは、父親が娘をレイプする近親相姦の割合が、10%です。 フランス人女性の10人に1人が、実父、もしくは義理の父親にレイプされています。 イギリスは、痴漢件数が人口比率で考えると日本の250倍です。 欧米の白人男性は、人前でも、見知らぬ女性に優しい声をかけたり、褒める事が多いですが、欧米ではそれは、『痴漢行為』だと認識されています。 それを「欧米の白人男性は、優しい。日本の男と違って褒めてくれる。私はイタリアに行った時に凄く白人男性に褒めてもらえた」 と、日本の女性大学教授が、言っていたので呆れました。 なんて無能なのでしょうか。情けない。知識がまったくない。 私は男女平等主義者です。 日本の女性の地位向上を望んでいます。 ですが、海外の事を、参考にするならば、「良い所を積極的に取り入れて、悪い所は反面教師にしよう」と冷静に判断するべきです。 「とにかく欧米は女性を大事にしていて素晴らしい。白人男性は素晴らしい」などと言っていても、フェミニストが馬鹿にされるだけです。 どこかに、まともな日本のフェミニストは、いませんか? 教えて下さい。 宜しくお願い申し上げます。

  • 女性学?フェミニスト?

    ここ一年ほど、信田さよ子さんの本や、上野千鶴子さんの本を読んでいます。 彼女達が言っていることは、日本の家社会、家制度の問題点と女性の苦しみ、そこから生まれる子供の苦しみ。簡単に言うとこんな感じだと思います。(もっといろいろあるとは思いますが) 日本でこういう問題を取り組んでいると言えば上野千鶴子さんや信田さよ子さん、と簡単に名前が挙がってくるような立ち位置にあると思うのですが、 最近この2名が北原みのりさんと講演をしたり、本を出していたりすることに違和感を覚えます。北原さんと言えば、強烈な日本嫌いで韓国好き。下品な言葉で日本をこき下ろしています。 信田さんの新刊は、韓国と韓流擁護一色でした。韓国を攻撃するような発言をした国会議員を名指しで批判しています。韓国と日本の現状を書いている割に、韓国の日王土下座発言や、仏像返還問題には触れないという不公平さもあります。 そういう事実も踏まえて韓国ヘイトスピーチが始まっているのだと推測しますが、日本の男性は劣等感で韓国が嫌いなのだというような記述もあり、どうしちゃったの?と困惑気味です。 他の日本のフェミニスト女性たちも、やはり韓国擁護派が多いようですね。たとえば田嶋ようこさんなど。 あるテレビ番組で在日特権について発言した男性への抗議を上野千鶴子さんがリーダーとなってやっているそうです。ここまであからさまに韓国寄りだと疑問が湧いてきます。 私は、日本の男には問題があると思ってます(閉経後の女は使い道なしと発言した石原元都知事が選挙に当選するような国です)(子供を産めない女性に価値がないなら、稼げない男、働けない男、出世できない男も価値がないですね。人間の価値が収入で決まっていいのでしょうか) しかし私は韓国擁護は出来ません。 日本の男性が悪い→韓国擁護 この図式がまったく理解できません。 日本の男性の問題点の大部分は、儒教意識にずっぽりはまっているところだと理解します。韓国といえば儒教は国教のようなものです。いまだに、韓国では夫と息子が食べた後の残飯しか食べられない妻もいると聞きます。 なぜ日本の男性の問題点を指摘すると、韓国や在日韓国人を擁護するスタイルになるのでしょうか?まったくの別問題だとおもうのですが。 「在日だから」とかいう回答は期待してません。あと、「日本の男性は男尊女卑ではない!」とかいう回答も今回はそこじゃないので不要です。

  • 人類に共通するもの

    コノカテでいいかわかりませんが 人類に共通する価値観、考え方、思想、気持ち、そういうものって存在しますか? 極悪マフィアに育てられた子供が、殺人、強盗、レイプなど当たり前でそれに対して全く罪悪感を抱かないというのを聞いてビックリしました。 一般的に死にたく無いと思うものだと思いますが、死にたいと望む人もたくさんいる。 人は誰かを愛するものだと思っていたけど、愛なんて無い!という人を憎んでいる人もいっぱいいる。 人の肉を食べるなんて考えられないけど、人食い人種がいるなんて話も聞く。 人間に本能的に備わる欲求というのも、自らそれを放棄している人たちがたくさんいる。 性格的なものは言わずもがな いろんな人がいるんだということを知れば知るほど、人類に共通するものなんてないのだろうかと思うようになりました。

  • 恋愛感情と性愛感情の根本は同じですか?

    恋愛感情と性愛感情(肉体的な欲求)は同じだと思いますか? 違うと思いますが か? 違うとしても、異性を好きと思う感情とそれ以外の人間や動物を好き、可愛いと思う感情は違う気がします(同じと言う人もいます) 同じだとしても、例えば男性が女性のことを好き、可愛い、抱き締めたいという欲求や感情は性愛(肉体愛)とも違うような気がしますが、根本的には同じ(エロい肉体的な欲求)なのでしょうか? 皆さんはどう思いますか?

  • 愛は冷めても性的な魅力や欲は冷めないですか?

    知人の男性は好きだった女性に嫌われてフラれて、 その女性に対して愛が冷めたそうですが、性的な魅力は冷めず、逆に愛が冷めたことで彼女に対して性的欲求が強まり、今でも妄想しているそうです。 男性はある女性に対して恋愛感情が冷めたり無くなったりしても性的な欲求や魅力は冷めないものなのですか? 男性は恋愛と肉欲を分けられるからなのでしょうか?