• ベストアンサー

暴力団って何?

o24hiの回答

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 おはようございます。 >前にちょっと聞いた記憶があるのは繁華街などを取り締まる役目をしている  かつては、確かにそういうことを期待していた店もあったことも確かですし、今でも少しはあるでしょう。また、一般市民でも、そういった方に、色々面倒な事(債権の取立てや、交通事故の示談など)を解決する為に、介入を依頼する事もあったのも確かですが、そういったこともだんだん、警察の取り締まりや市民の意識の変化などから少なくなり、色々な資金源(覚せい剤の取り裁き、その他の犯罪ですね)を求めて活動しているのが実態です。  殲滅できないのは、そういったことをしようという人がいるからで、職業(?)の一つになっているからでしょう。職業の選択は、憲法で保証されているんですね。  例えが悪いかもしれませんが、芸能人は、不祥事を起こしても、芸能人に復帰して別の職業につく人は少ないですね。その人にとっては、他の仕事より魅力があるということなんでしょうね。

tmgetmgetmge
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 ドラマだかで悪い政治家が 立派な政治家を脅すのに使う。 みたいなことも見た気がするので 未だに、そういった方々は ある種の人間達には重宝されてる のでしょうね。 何もしてないのに、そういった方々が 存在してらっしゃるがために 怯えて暮らす(もちろん四六時中じゃないにせよ) というのは、何だか納得いかなかったのですが やはり、蓼食う虫も好き好き。 そういった職業に就きたい人がいる限り不滅なんですね。

関連するQ&A

  • あなたにとって百害あって一利なし。な事は?

    あなたにとって百害あって一利なし。な事は?

  • 近所いりますか?

    無いほうがいいに決まってますよね。 百害あって一利なしとはまさにこの事です。

  • 暴力団とヤクザと侠客の違い

    ヤクザと侠客はかぶっていると思っているのですが、ヤクザと暴力団もかぶっていると思います。 この3つの違いを教えてください。 時代的には、自分のイメージですが、侠客が一番昔からあって地域のパトロール的な存在のような気がします。 ヤクザはお金をもらって地域を守っているような感じもするのですが、もっと悪いことをしていそう。 暴力団は、何も良いことはしていないイメージがあります。 カテ違いでしたら、申しわけありません。

  • 狂人との議論

    狂人との議論は百害あって一利なしでしょうか?

  • 暴力団排除条例って悪法?

    暴力団排除条例って法律として滅茶苦茶悪法じゃないかと思うんですけど。 どうしてかというと、 この条例って、一般人の逮捕者を増やすだけで、 実際にはやくざの人たちがそれほど困るわけでもないような気がします。 そもそも一般の人が、法を遵守しない集団と戦えるわけがありません。 本来警察がやるべきことを一般人に押し付けただけなんじゃないですか。 実際、みかじめ料を拒否したからという理由で、 火を付けられたり、銃弾を撃ち込まれたりした企業もありますね。 こんな目にあった場合、普通の人たちは実を守ること、できません。 かと言って警察がヤクザをやっつけられるとは思えません。 歴史を見れば明白です。 この条例って、一見すると、ヤクザを締め出しましょうみたいな感じに見えますけど、 実のところ、警察がヤクザをやっつけるのは無理なことに気がついて、 一般市民を巻き込んでしまったということじゃないんですか。

  • 警察は暴力団ややくざを逮捕してますか

    警察は暴力団ややくざを逮捕してますか 正直怖そうな顔の人全部逮捕したほうが安全じゃないですか 例えば髪の毛金髪に染めてたら悪い人のイメージがあるのは僕だけでしょうか それとか背中に大きなタトーいれていたりしてたら危ない人だと思います ドラマの見すぎかな とにかく怖そうな人は片っ端から逮捕しておけば安全じゃないでしょうか 暴力事件とかになる前に逮捕しといたほうがみんな安全に生活できると思います とりあえず暴力団やくざとつながりがあるのは全員逮捕 組員は問答無用逮捕死刑でいいんじゃないですか そうすればもっと安全な国になります

  • ふとんたたき♪

     ふとんを干すときに よく ふとんを たたきますが あれは ほこりを 落としたり ダニなどを 落とすためだと 思っていました  ところが ふとんを たたくのは 綿が 切れるだけで 百害あって一利なし だと 言う人が います  真相は どうなんでしょうか?

  • 「百害あって一利なし」逆意のことわざを探しています

    「百害あって一利なし」ということわざがありますが、この逆の意味のことわざを探しています。 残念ながら母に訊いても出てきませんでした。 宜しくお願いします。

  • 牛乳の栄養

    牛乳は体にいいと思っていましたが最近、牛乳は百害あって一利なしって聞きました。本当ですか??

  • ネット上の中傷について

    ネット上は中傷が多いじゃないですか? それが当たり前みたいになっていますが何故中傷が多いのでしょう? 中傷された方は傷つきますし、中傷する方も虚しくなるだけのように思うのですが・・・ 百害あって一利なしですよね? 中傷する人の真意は何なのでしょう?