• ベストアンサー

暴力団って何?

DIDDLの回答

  • DIDDL
  • ベストアンサー率20% (155/751)
回答No.2

世の中バランスです。 プラスにはマイナスがないと成り立ちませんよね。 泥棒や犯罪者がいなくなったら、警察官の仕事が 無くなるわけです。 ヤクザがいなくなったら、軍や政府、警察が暴力団に なってしまうわけです。 養鶏場にたくさんハエがいて、殺虫剤で殺してしまえと。 そしたら次の年新たなハエが倍に増えた。 なぜだと思いますか? ハエの幼虫を食べるハサミ虫までもが殺虫剤で死んで しまったのですよ。 つまり、世の中ハエも必要だと。 ヤクザが悪い悪いと言えば、都合のいい本当の悪者 がいるのも事実ですよ。 お馬鹿なヤクザはいい加減にしろですがね。

tmgetmgetmge
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 たしかに、あるものが存在すれば それに反するものが存在するのが 世の常。というわけですね。 う~ん...でも悪いことしかしていないものを 何の対処もせずに野放しにしておくというのが とても不思議だったので、何か特別な理由 (ギブアンドテイクで警察などが何か利益を得ている (悪いことをして逮捕するノルマに貢献。以外に)等) があるのかと思いましたが、 やはり、おじさんなんかが「昔は悪だった」 みたいなことを言いたがるように 人間には潜在的に悪に憧れる(好き) ところがあるため殲滅されないのでしょうね。

関連するQ&A

  • あなたにとって百害あって一利なし。な事は?

    あなたにとって百害あって一利なし。な事は?

  • 近所いりますか?

    無いほうがいいに決まってますよね。 百害あって一利なしとはまさにこの事です。

  • 暴力団とヤクザと侠客の違い

    ヤクザと侠客はかぶっていると思っているのですが、ヤクザと暴力団もかぶっていると思います。 この3つの違いを教えてください。 時代的には、自分のイメージですが、侠客が一番昔からあって地域のパトロール的な存在のような気がします。 ヤクザはお金をもらって地域を守っているような感じもするのですが、もっと悪いことをしていそう。 暴力団は、何も良いことはしていないイメージがあります。 カテ違いでしたら、申しわけありません。

  • 狂人との議論

    狂人との議論は百害あって一利なしでしょうか?

  • 暴力団排除条例って悪法?

    暴力団排除条例って法律として滅茶苦茶悪法じゃないかと思うんですけど。 どうしてかというと、 この条例って、一般人の逮捕者を増やすだけで、 実際にはやくざの人たちがそれほど困るわけでもないような気がします。 そもそも一般の人が、法を遵守しない集団と戦えるわけがありません。 本来警察がやるべきことを一般人に押し付けただけなんじゃないですか。 実際、みかじめ料を拒否したからという理由で、 火を付けられたり、銃弾を撃ち込まれたりした企業もありますね。 こんな目にあった場合、普通の人たちは実を守ること、できません。 かと言って警察がヤクザをやっつけられるとは思えません。 歴史を見れば明白です。 この条例って、一見すると、ヤクザを締め出しましょうみたいな感じに見えますけど、 実のところ、警察がヤクザをやっつけるのは無理なことに気がついて、 一般市民を巻き込んでしまったということじゃないんですか。

  • 警察は暴力団ややくざを逮捕してますか

    警察は暴力団ややくざを逮捕してますか 正直怖そうな顔の人全部逮捕したほうが安全じゃないですか 例えば髪の毛金髪に染めてたら悪い人のイメージがあるのは僕だけでしょうか それとか背中に大きなタトーいれていたりしてたら危ない人だと思います ドラマの見すぎかな とにかく怖そうな人は片っ端から逮捕しておけば安全じゃないでしょうか 暴力事件とかになる前に逮捕しといたほうがみんな安全に生活できると思います とりあえず暴力団やくざとつながりがあるのは全員逮捕 組員は問答無用逮捕死刑でいいんじゃないですか そうすればもっと安全な国になります

  • ふとんたたき♪

     ふとんを干すときに よく ふとんを たたきますが あれは ほこりを 落としたり ダニなどを 落とすためだと 思っていました  ところが ふとんを たたくのは 綿が 切れるだけで 百害あって一利なし だと 言う人が います  真相は どうなんでしょうか?

  • 「百害あって一利なし」逆意のことわざを探しています

    「百害あって一利なし」ということわざがありますが、この逆の意味のことわざを探しています。 残念ながら母に訊いても出てきませんでした。 宜しくお願いします。

  • 牛乳の栄養

    牛乳は体にいいと思っていましたが最近、牛乳は百害あって一利なしって聞きました。本当ですか??

  • ネット上の中傷について

    ネット上は中傷が多いじゃないですか? それが当たり前みたいになっていますが何故中傷が多いのでしょう? 中傷された方は傷つきますし、中傷する方も虚しくなるだけのように思うのですが・・・ 百害あって一利なしですよね? 中傷する人の真意は何なのでしょう?