• ベストアンサー

台所洗剤の小さな疑問です・・・

rie_ysの回答

  • rie_ys
  • ベストアンサー率21% (38/179)
回答No.1

こんにちわ。 中身が変質などしていないかというご心配でしょうか・・・ 私は以前、ある台所用洗剤で手の皮膚ぼろぼろになってから怖くて、液体石けんに切り替えたのですが、余った洗剤がもったいなくて今カーシャンプーとゴキブリ退治に使ってますよ。 どちらも食品関係でないのがミソ。 特に風呂場で見つけたゴキブリ退治に便利です。 あのゴキブリがちゃんと死にますよ。

noname#9913
質問者

お礼

皮膚ぼろぼろですか!怖いですね。 ゴキブリが退治できちゃうなんてすごいですね! とりあえず新築なのでまだゴキブリは出てほしくないですけど・・・ とても参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 台所用洗剤についての疑問

    台所用洗剤についての素朴な疑問です。 スポンジに洗剤を付け食器を洗います。 一人暮らしなので、洗う量は多くありません。 しばらくして、また洗うとスポンジに洗剤が残っているので、洗剤を足さなくても十分洗うことができます。 ただこれが一日経ったあとだと、全く泡立たず、洗剤を足さなくてはなりません。 スポンジに残っていた洗剤は、長時間経つとどこかにいってしまうのでしょうか? 教えて下さい。

  • 汚れの落ちる洗剤

    食器洗いの洗剤で中性で油にも油落ちにも効く 商品を教えて下さい 皆さんは洗剤の希釈は何倍くらいで使用してますか?

  • おすすめの洗濯洗剤、柔軟剤は?

    はじめまして。 閲覧ありがとうございます。 一人暮らしをしている20代社会人です。 今まで洗濯はアタックの粉末洗剤を使用していましたが、もうすぐ無くなりそうなので違う物に変えようと思っています。 部屋干しする事がほとんどなので、出来たら部屋干し用の、さらに液体洗剤がいいなと考え中です。 また、柔軟剤も買いたいと思っています。 一人暮らししてから洗剤を買い替える事が初めてで、洗剤コーナーのあまりの種類の多さに困惑しています。 皆さんのおすすめの洗剤と柔軟剤を参考にしたいので是非教えてください(^^) よろしくお願いします。

  • 台所に放置した食器について

    非常に不潔な質問で申し訳ありません。 現在一人暮らしをしています。 私の横着により、台所の水道のところに、2ヶ月以上前から洗わずに置かれたままの食器がいくつかあります。 料理はずっとしていないため、モノはグラス、コップ、スプーンなどです。 これを捨てるか再利用するか、悩んでいます。 これだけ時間がたちカビもはえている食器を、 今から漂白などを施して使用できますでしょうか? それとも、衛生面を考慮し早急に処分した方がよろしいでしょうか? くだらない質問で恐れ入りますが、よろしくお願いします。

  • 食器用洗剤の自然への影響

     現在、食器洗いには合成洗剤を使用していますが、これはどのくらい自然環境に悪いのでしょうか。洗い終わった洗剤の混ざった水を河川や山などへ流し捨てるとどう良くないか、ということです。  それと、あまり良くないと聞くので、食器用洗剤などの合成洗剤の代わりになるものには、どのようなものがあるでしょうか。  それほど探した訳ではないのですが、自然破壊にならないようなもので、効果が十分あり経済的なものはないでしょうか。  食器洗いをしているときなどに、自然への影響を考えてしまいます。回答・アドバイスをお願いします。

  • 台所洗剤、手洗い石鹸の体への影響は?

    食洗器を使用してるのですが、昨日の夕方食器類を食洗器に入れ外出し、そのまま洗うのを忘れてしまいました。 食器やコップ等、使用後は洗い桶に入れててその上で手を洗ったりもします。 なので、その食器類には手洗い石鹸や台所洗剤などが付着しています。 食洗器に入れる際は水で濯いだりもしないのでそのままです。 そして先ほど20時半頃、子供たちにそのコップで薬を飲ませ、また食洗器から違うコップを取り出しジュースを飲ませてしまいました。 子供は今現在気管支炎で通院中です。 子供への影響はありますか? 不安です。回答お願い致します。

  • 食器洗浄器(業務用)の洗剤を別メーカーに替えたところ濯ぎが完全でなくヌ

    食器洗浄器(業務用)の洗剤を別メーカーに替えたところ濯ぎが完全でなくヌルヌルする結果となってしまいました。食器洗浄器と洗剤は、やはり、メーカーより決められた物しか使用できないのでしょうか?別の物でもこんな方法で使えると言ったことがあれば教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 洗剤使いすぎ

    本当にしょうもない悩みなのですが、どなたか心の持ち方や接し方を伝授していただけたら・・・ うちの旦那は家事は良く手伝ってくれるし、子供の世話もよくしてくれるし、基本的にはいい人だと思います。それでも毎日のことでどうしても我慢ができないことは、洗剤の異常な使用量です。 夕食後の食器洗いは彼がほとんどやってくれているのですが(進んで自らやるといってやっています)洗剤(ジョイ)のボトルが1回で2~3cmは減っています。2人分の食器を洗うだけなのに(それも夕食の分だけ)一ヶ月に2~3本は必要です。最近では普通のサイズだとすぐになくなるから2L入りの業務用を買って詰め替えています。それだけ使えば立つ泡もものすごく、外の排水溝から泡がぶくぶくと上がって、庭にいる犬がおびえて警戒するほどです。すすぎの水も必然的に多く必要になり、蛇口全開でずーっと流しっぱなしで洗っています。私はもともとほとんど洗剤はつけない派で、一人暮らしのことは1年で普通サイズの洗剤1本も使い切らないほどでした。脂っけのないものはスポンジで水洗いのみでしたがそれでも充分だと思っていました。こうも両極端な二人が結婚したものだと思いますが、最初は「手伝ってくれてるんだし」と思って目をつぶっていました。そのうち我慢がならなくなって、何度も使用量を減らすように言ってみたのですが、「それが普通だ」とか「これくらい使わないと汚れが落ちない」と全く取り合いません。 食器洗い以外にも、たとえば洗濯の洗剤は規定量がスプーンすりきり1杯だったとしたら必ず山盛り3杯は入れています。歯磨き粉もハブラシからはみ出るほどつけます。ボディシャンプーも1回でポンプ10プッシュくらい使います。床掃除は水拭きだけで住むところも「マジッ○リン」(それもガスレンジの脂汚れを落とす強力なやつ)を全面に吹きかけてやっています。こないだ床を水拭きしたら残留洗剤で雑巾がみるみる泡立ちました。子供がハイハイしている床なのに・・・ 書き出すとキリがないのですが、とにかく洗浄剤異常依存症なのです。こういうのは治らないのでしょうか?私はもともと環境には配慮したいと思っていて、せめてできることといえばこういう身近なことだとおもっていたので、あまりにも自分と違いすぎて怒りを通り越して最近はだんだんむなしくなってきました。 こんな大人げないことでクヨクヨ悩むのもバカらしい、育児と仕事を両立させるために洗剤量と環境負荷には目をつぶったほうがいい、と心では思うのですが罪悪感と彼に対する嫌悪にも似た感覚がいつもつきまといます。 私が変わるか、彼を変えるか。できれば彼を変えるほうに力を注ぎたいのですが、何かよい方法はないでしょうか?

  • 未使用洗剤で古い物のごみの出し方

    未使用の洗剤でしまいこんでいた物が大量に出てきました。 使おうと思って中を開けたら、カチカチに固まっているし、量が多いので処分しようと思っています。 だいたい50箱ぐらいあります。バザーとかにも出せるものではないし・・・。 もしも再利用のために、こんな状態の洗剤でも引き取ってくれるところなどあったら教えてください。

  • メラニンスポンジで食器が洗剤なしで洗える?

    先日、母がおかしなことをしていた。 わたしは神経質で、洗った食器は匂って見るようになってしまった。 (もちろんだが、自宅だけのことで、外出先などではしない^^;) 母は食器洗いスポンジに十分な洗剤をつけて洗ってないことがあったり 食べかすが残っていたり(乾燥して固着してる><)といった具合に いい加減なのです(別にボケているわけではありません)。 わたしは自分の使った食器は(とくに自分の物などは)自分で洗います。 当てにならないので。しかし、先日母が台所で食器を洗っているのを 偶然に目にしました。その右手にはメラニンスポンジ、左手には食器。 蛇口からは水道水が流れ出ていて食器に水が当たっていました。 そのメラニンスポンジには洗剤らしいものをしみこませているようには 見えない。母に洗剤つけんときれいにならん!と申しましたら 父が洗剤なくてもいいといったらしいのです。 じつはそれまでなんだか?ここ最近、食器がくさいとおもってたんです。 ま、またいい加減な母が適当に洗ったんだろうとおもってたのですが 父が洗ってるあとでも臭いが・・・・ おかしいな?父は几帳面なほうだしなぜなのか?と思っていました。 その答えがそのときにわかったんです。 父がいったというので父に聞くと、メラニンスポンジの説明(おそらく パッケージにかいてる文章のことだとおもいますがそれはすでにないです)に洗剤なしで食器が洗えると書いてあったというのです。 ありえないでしょ?どの製品なのかわかりませんが通販で買ってたように 思います。汚れは仮に落ちたとしても(削り落としてるだけだし) 雑菌や臭い(洗う前にしようしてた食材の臭いも残ってた)は 落とせるとは思えません。雑菌(バクテリアなども?)が残っていると そこから悪臭(微臭ですが神経質はわたしにははっきりにおう)が 発生するのではないかなとおもうのですが、そこで質問なのですが メラニンスポンジを愛用している方!そんな事記載していますか? また、メラニンスポンジで洗剤なしで食器洗いが可能とおもいますか? 茶渋などは洗剤なしで落とせますと書いてあるのなら理解できますが それを父が勝手に過大解釈して食器の汚れも洗剤なしで落ちると 思い込んだのでしょうか? ※父も母ももう老人とよばれる年齢ですがボケなどはきておりません。 弟などはきにしないのか?気がつかないのか?わかりませんが なにもいってる風ではでないです。