• 締切済み

ダイレクトメール送付後のテレマーケティング(テレアポ)の具体的方法

freesiaの回答

  • freesia
  • ベストアンサー率27% (108/398)
回答No.1

テレマーケティングの電話をよく受ける者です。「DMを送った」と言われても 「見てません」で終わってしまうことが多いです。担当者に電話を繋いでもら えたら、そこからが勝負ですね。簡単に業務内容を説明して、食い下がって アポイントメントを取って、プレゼンをするという方法しかないのではないかと 思います。

shimi-jimi
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 …そうですね。「見ていません」と言われたら、なかなか後に繋げ難いものです。実際に目に触れずに、ごみ箱に直行ということも多いでしょうし。

関連するQ&A

  • ダイレクトメールの送付先について

    ある事務処理コンピュータ(業界では割と有名なものです)の代理店営業をしている者です。 この度、小規模ではありますが展示会を開催し、新規顧客の獲得を目指すことになり、それにあたって数百件のダイレクトメールを送付する事が立案されました。 現在、「ダイレクトメールをどのような企業に送付すれば、一番効果的か?」という議論をしている段階なのですが、いくつか候補が挙がりまして、 1.今までに飛び込み電話営業等で、少なからず情報を聞き出せていて、事務処理の状況的にターゲットではあるが一度断られている企業に送付する。 2.扱っている商材が、ある周期になるとリースが終了し、買い替えの時期になるものなので、これも現在までの営業等で「同じ商品の旧機種を他代理店から導入済みで、そろそろリースが切れそうな企業」に絞って送付する。←但し、商品の性質上代理店の乗り換えはあまり期待できないところではあります。売りきりではなく、一度購入した代理店とサポート等で関係が出来上がっていることが多いので... 3.全く抽出せず、展示会の会場から近い企業を電話帳で調べ、近い順に送付する 今のところこの3つなのですが、この中で一番効果が高いのはどれでしょうか? 宜しくお願い致します。情報に不備があれば追記いたします。

  • 広告掲載店舗の募集方法のアイディアありませんか?

    楽天さんやぐるナビさんのようなWEB広告媒体に掲載いただく店舗さんの募集方法なのですが、効率のよい方法はありませんか? 大手企業では豊富な資本力を活かして各主要都市に拠点を築き、多くの営業およびテレアポスタッフとDM等を使い大規模な囲い込み営業を行っています。 しかしながら、数万数十万も惜しい中小企業では、そのような大々的なプロモーションは到底難しく、地道に飛び込み営業し一日に1・2件を獲得するという状況です。 そこで、皆さんのお知恵を拝借させていただきたく投稿させていただきました。 もちろん経費が0なんて甘いことは考えておりません。 数十万、もしくはそれ以上かかってしまっても、費用対効果が良く、獲得スピードが速く、出来れば遠隔地からでも掲載店舗さんの獲得が出来る方法があれば、と考えております。もちろん現地に行かなければ行けないと思いますが、基本的に一拠点で全国の掲載店さんを獲得できればと思います。 外注・DM・テレアポ・等様々あると思いますが、皆様のご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 上場企業のメールアドレス一覧を作成する良い方法をご

     上場企業のメールアドレス一覧を作成する良い方法をご教示(ご提案)いただけないでしょうか。  マーケティングの一環で、企業の環境意識に関して「WEBアンケート」することになり、上場企業を中心とした1,000社程度にe-mailを送りたいと考えています。(当社では初めての試みです)  今考えている手順としては、まずNETで上場企業一覧を作成し、この中から対象となる企業1,000社程度をピックアップします。当該対象企業の電話番号をNETで調べ、担当部署のe-mailアドレスを聴き出します(目標800~1,000社程度)。ここにWEBアンケートのURLが貼りついたe-mailを送付し、回答率10%程度を目指します。なお、WEBアンケートの作成を業者にお願いする以外は、ほとんど費用は掛けられません。作業は1名~2名で行います。  上記手順よりも作業効率よ優れた方法をご存知でしたら、ご教示(ご提案)いただけないでしょうか。長文で申し訳ありません。何卒よろしくお願いいたします。

  • 未上場を含む会社情報を得る方法

    四季報などでは上場企業の電話番号から資本金、従業員数、売上などがわかりますが、未上場のそのような情報を得る方法はあるでしょうか? ○○株式会社ひと括りではなくて、△△支店などの情報まで知りたいと思っています。このようなデータ取得方法あれば教えていただければ助かります。

  • 医療関係のコンサルタント業界について

    全国の医療関係のコンサルタント業務を行っている企業へ、DMを送付することを考えています。 それで今現在、全国規模で医療関係のコンサルタント業界を調べているのですが、どのようにして全国の医療コンサルティングリスト的なものを作成すればよいか非常に悩んでいます…。 ネットで調べたかぎりでは、医療関係のコンサルティングには税理士や公認会計士の事務所が多数を占めているようですが、税理士事務所や会計事務所の全てが病院のコンサルティング業務をやっているわけではないでしょうし、それ以外でも製薬会社や医療器メーカー、もたは専門的に病院のコンサルティングを行っている企業も存在します。 全国の病院関係のコンサルタントを行っている企業のリスト作成について、何か良きアドバイスお願いします。 あと、個人情報保護法の関係で、企業住所の入手というのはHPにUPされている以外で調べる手段というのはあるのでしょうか…? 業者から購入するという手もあるのでしょうが、税理士・公認会計士の事務所で病院コンサルティングを行っているかどうかまで細かく分類してもらって、リストを購入できるものなのでしょうか? 全国の病院コンサルティング企業リストを作成した後はそのリストを元にセグメンテーションして、DMを送付することが前提でリスト作成に臨んでおります。 どうか全国の病院関係のコンサルタントを行っている企業のリスト作成について、良きアドバイスをお願いします……。

  • 代表取締役以外の役員住所

    代表取締役以外の役員住所は 商業登記に登記されていませんが、社外の人間が どうしてもその住所を知りたい場合 どうすれば わかるのでしょうか?上場や店頭公開もしていないような中小企業の場合ですが。

  • 大企業への営業と中小企業への営業の違い

    以前、大企業への営業をしていました。 電話やDMでベネフィットを正しく伝えれば、 担当者に会える確率は高かったです。 今、中小企業(売上5億未満)への営業をしていますが、 決定権者である社長が多忙で、電話しても不在か断り。 DMを送付しても、多忙で見ていないなど苦慮しています。 中小企業への営業をされている方はどのように されていらっしゃるのでしょうか? 扱う商品は違えど、参考にさせていただきたいと思います。

  • 債権執行の第三債務者の送付先について

    債権執行の第三債務者の送付先について 債務者X社と第三債務者Y社の間には取引契約の保証金預託契約が存在し、X社がY社に対して500万円を預託しています。 債務者X社に対して1000万円の貸付金が返済されないため、訴えを提起した結果、勝訴の判決を受けました。既に判決が確定したので、第三債務者であるY社に対して保証金返還請求債権の差押を考えております。 Y社は一部上場企業です。保証金預託契約は当然、本社代表取締役との間で交わされています。実際の取り扱い等については、全て支社で取り扱っており、保証金の払い込みも支社の銀行口座で行っています。 このような場合の「第三債務者に対する陳述催告」は、本社、支社のどちら送付するよう申し立てするべきなのでしょうか。銀行などの場合は、債務者の預金口座のある支店に直接送付するのが一般的であるように思います。 的外れな質問かとも思いますが、どうかよろしくお願いいたします。

  • 企業から未取引企業(新規開拓)へのDMについて!

    今度ネットビジネスを始めたいと思っています。そこでお客様を作るに当たりDMを考えています。 企業から未取引企業(新規開拓)へのDM送付にあたり、ネットなどから拾った企業データ(企業名・住所・電話番号・FAX番号)などを利用してDMを送っても違法性は無いでしょうか? ネットで拾った際の出所のホームページ(以後HP)では、いかなる商業目的でもデータ利用はしてはいけないと規約や利用条件でうたっている所がほとんどです。 でもどこからこのデータを取ったかなどDMの送り先の企業やデータを拾ったHPの企業でも判らないはずです。 例えばゴルフ場や図書館や私立大学など一般に公開されている企業や公益法人はなお更で、一般企業でも企業データは本屋でも手に入ります。だから利用しても問題ないと思いますが間違っていますでしょうか?教えてください。また、送り先企業よりどこからこのデータを手に入れたかを聞かれた場合どのように返答したら無難なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • MySQLのデータの二次利用方法(帳票など)

    Web企業でMySQLを利用している会社は沢山あると思いますが、初期登録で氏名、住所、電話番号などフォームから送ってもらいます。MySQLにそれらのデータをためていくとします。その情報を活用して、例えばユーザーの住所へDMを送ったり請求書を送ったりする場合、なんらかの帳票にプリントしてそれを送付します。このプリント時ですが、通常MS Accessを使っていたら楽に印刷できます。ウェブ企業ではどのよう印刷とか行っているんでしょうか?実例があればお教えください。例えばAccessと同期させてAccessから印刷しているみたいなのでもOKです。

    • ベストアンサー
    • MySQL