• ベストアンサー

友人の彼女を羨ましいと思ったことある?

友人の彼女を羨ましいと思ったことありますか? 友人にすっごく美人or可愛い彼女ができたりすると、ねたんだり羨ましかったりしますか? 逆に、自分の彼女が美人だったら鼻が高いですか? ブスだったら恥ずかしくて一緒に歩きたくないですか? 本音の回答まってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

またまた再び、azuazu0821です☆何度もお邪魔します☆ 「自分が嫌」・・・昔、あたしもそう思ってましたね~。 でもね、質問者様にも彼氏さんがいらっしゃるじゃないですか。少なくとも彼氏さんは質問者様を好きでいてくれているし愛してくれているはずです。 そんな彼氏さんが好きでいてくれる質問者様を好きにならないで、どの質問者様を好きになれるのでしょうか?・・・と考えてみませんか? 恋愛している女性は、キレイになります。顔も変わりますし、性格や雰囲気・服のセンスも変わってしまう事もあります。そういった面で、「もっとキレイになろう」「彼氏を驚かせてやろう」と思って、オシャレしたりして楽しんでみるのもいいと思います。 そういった努力が、自分自身をキレイにしていける近道になる事もあると思います。 努力すれば、きっとキレイになれますよ☆ 自分を愛してあげて下さい☆さすれば、彼氏さんはもっと質問者様を愛してくれますよ☆

noname#9306
質問者

お礼

ありがとうございます。 とにかく、中身を磨きたいですね。 自分に自身が持てるように、なにか自分磨きをしていきたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • skbler
  • ベストアンサー率9% (69/692)
回答No.10

その逆かもしれません。「賢い男は美人を選ばない」のです。私は別に賢くはないのですが…。 遊び相手にと考えている女であれば、美人に越したことは無いと思っています。 >友人の彼女を羨ましいと思ったことありますか? 絶対に手を出してはならない女になってしまうので、そういう場合は想像を膨らませるしかないと思います。意外と諦めがつくものですよ。

noname#9306
質問者

お礼

>「賢い男は美人を選ばない」 そ、そうなんですか?どうしてだろう? ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.9

  こんにちは。  これはしょっちゅうありますね。特に大した顔をしていない男に何であんなかわいい彼女がいるのかという場合には不思議におもってしまいます。  男からすれば、彼女は美人やかわいいのが良いのに決まっています。  でも、それだけではないから一緒にいるのでしょう。性格や物事の考え方、価値観が合うなどお互いに見た目以上に引き合うものがあるからです。  見た目だけで付き合っていてもすぐに別れたなどは芸能人などに多いもので、中身などよりも肉体的な満足が得られているときにはくっついていても、魅力がなくなったら簡単に別れるというのはよくあることです。  見た目はちょっとかわいい感じがしても、やはり明るさや性格、前向きな考え方や価値観が合う相手が理想だと思います。  ちなみに一緒に連れて歩きたい芸能人は白石美帆です。(^^;  こんな感じでいかがでしようか。

noname#9306
質問者

お礼

素敵な回答ありがとうございました! >見た目はちょっとかわいい感じがしても、やはり明るさや性格、前向きな考え方や価値観が合う相手が理想だと思います。 やはりそうですよね。 中身だけでも魅力的になれるように頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#14349
noname#14349
回答No.8

>友人にすっごく美人or可愛い彼女ができたりすると、ねたんだり羨ましかったりしますか? 羨ましいというのはある。特に、外見+性格が良かったりすると。 >逆に、自分の彼女が美人だったら鼻が高いですか? 自慢します。 >ブスだったら恥ずかしくて一緒に歩きたくないですか? これはない。 ただし、趣味があまりにも・・・というような服装や化粧とか、不潔だったりしたら嫌ですね

noname#9306
質問者

お礼

顔より、服装や清潔さが大事ということですか。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8899
noname#8899
回答No.7

10代の頃の恋愛は、顔重視でした。 一目ぼれや、カッコいいから好き。 そんな風に始りました。 だから、デートのときにダサイ格好なんかでこられると、 映画館や、ホテルとかに行って友達に合わないようにします。 逆にかっこいい人がカッコいい格好で来てくれたらもう、 地元ぶらぶらコースでした。 でもそれは、若いころです。 今は、なぜかカッコいい人には全然興味がなくなり、 波長とか、中身とか話し方とか、 性格、声、言葉の使い方がツボにくる相手が見つかり、 片思い中です。 まったく格好よくないんですw でも、大好きなんです。 たまに遊ぶときも、どんな格好してこようが、 一緒に並んで歩けるだけで幸せです。 まして、友人に見られたら、 大好きな人なのーーー!!!って逆に自慢しちゃいます。 昔は、かっこいい人を連れて歩いてるだけで、 自分もかっこよくなれた気になったり、 ステータスな部分だと思います。 でも、付き合ってる人や、好きな人を褒めてもらうのは、 かなり嬉しいですよねw 20の女でした。

noname#9306
質問者

お礼

経験豊富で羨ましいです! きっと素敵な女性なんでしょうね! 読んでいて、楽しかったです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

再び#1のazuazu0821です☆ 女性の方だったんですね、すみません。 色々考えてみたんですが、#2の方と同じになってしまいますが「顔は二の次」だと思います。 そんな、「一緒に歩きたくない」と思うような人を彼女にしないと思います。質問者様自身は「自分はブス」と思っているかもしれませんが、彼氏さんは「可愛い」と思ってくれているはずです、きっと。 その人のタイプによって違いはありますが、「顔より中身」と言う考えの人も多くいます。 完全に「顔が大事」と言う人は、初めからそういう誰が見ても美人・男前な人を選ぶでしょう。 人間「顔」ではありませんよ。 あたしだって、決して可愛い顔ではありません。 目も細いし、最近ちょっと太ったし・・・自分では「ブサイク」と思ってしまいます。でも、主人は「可愛い」と言ってくれますよ。 「自分の事を自分で嫌いになったら、誰も愛してくれないよ」と友人に言われた事があります。確かにそうかもしれませんね。 ちょっと質問関係なくなりますが、少し気になったのが、#3の方のご回答。 やっぱり、年数が経ってしまうとそうなってしまうんでしょうね。少しでもそうならないように努力したいと思います。

noname#9306
質問者

お礼

2回もありがとうございます。 azuazu0821さんは回答からとっても人柄のよさがにじみ出てますね!! 私もそういう風になりたい。 私って顔も駄目だけど中身も駄目で。 卑屈なんですよねー。 どうやったら中身が磨けるんだろう?? こんな自分が嫌です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPLINTER
  • ベストアンサー率40% (412/1028)
回答No.5

知り合いに婚約者を紹介された時、モロにタイプでした。そいつは親戚なので結婚前によく家に連れて来て困りました。意識しまくりです。 そいつの家には時々遊びに行ってましたが婚約してから行かなくなりました。意識して私から疎遠にしたんです。 数年後に祖母の葬式で子供を抱いて参列しているのを見て、子供産んでも全然変わらないな~と妙に感動したのを憶えてます。

noname#9306
質問者

お礼

ええーっっ!?そんなにタイプだったんですか? きっとものすごく美人なんでしょうね。 美人だと印象が強いしみんな覚えててくれるから得ですね! 親戚の方もきっと鼻が高かったことでしょう。 だからよく連れてきてたのかな? ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11950
noname#11950
回答No.4

>友人にすっごく美人or可愛い彼女ができたりする、ねたんだり羨ましかったりしますか?逆に、自分の彼女が美人だったら鼻が高いですか?ブスだったら恥ずかしくて一緒に歩くないですか? はい!

noname#9306
質問者

お礼

簡潔な回答ありがとうございました! やっぱそうですよねー。 ブスは中身を磨くしかないかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10657
noname#10657
回答No.3

結婚していますので、友人の彼女がどうこうということは考えませんが、友人の奥さんが羨ましいか?という質問だとすると、こういう答えになります。 友人の奥さんがどんなに奇麗であろうと、優しそうであろうと、羨ましく思ったりはしません。なぜなら、もう、あきらめているからです。子供を持つ女性は「女性」ではありません。「母」です。 母になった人は、女でもなく女性でもありません。恐ろしく恐い恐ろしく強い動物なのです。どこの家庭の奥さんでも、こうなっていることが容易に想像が付きますので、いまさら、ほかの女性は「違う とは考えられないからです。

noname#9306
質問者

お礼

とても面白い回答ありがとうございました。笑っちゃいました。 ってことは、子供を生むと女性は女として見られなくなる!?うーん、ちょっと寂しいかも。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RZ350RR
  • ベストアンサー率27% (444/1615)
回答No.2

妻持ち男側として 私も人の子、友人の彼女が可愛かったり、美人だと羨ましく思います。また、その性格が私が思うよりも良かったりすると、羨ましく思います。 友人が自分と同レベルの容姿なら尚更ですね。 ただ、格好いい友人だったりすると諦めます(笑) 実際は奪ってみたいと思うこともしばしばありました。 自分側として、可愛いとか美人だねぇと言われると満更嫌いではありません。ただ、自分も格好言い訳ではないので、容姿で決めつけるのは良くないと思いますね。最終的には彼女は心で決めるので顔は二の次です。 >>ブスだったら恥ずかしくて一緒に歩きたくないですか? 私は前出にあるように容姿に関しては普通以下ですので、自分の彼女となる方がいた場合は、そういうことはみじんも思いません。 昔、友人に彼女の顔が不細工だと言われたことがありますが、君の彼女より心は豊かだと言ってけんかになったことはあります。容姿や顔は改造できますが心は改造できません。私はそう思っていますので顔は二の次です。

noname#9306
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も、パートナーの容姿にはこだわりません。 彼氏も私の容姿に惚れるはずはないので、中身を気に入ってくれているのだと思っています。 でも、自分の容姿に対するコンプレックスが強くて、だんだん卑屈になっている私がいます。 彼氏は自称”メンクイ”だそうです。 この間浮気されたときは、コンパニオンの子と付き合ってました。コンパニオンになれるくらいだから浮気相手は美人なんだろうなーと思うと惨めです。 やっぱ世の中『顔』なんですかねー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

あたしは女性なんですが、男性でも女性でも同じだと思いますよ。 その人の性格にもよりますが、「羨ましいな~」と思う観点は違ってくると思います。誰でも思った事があるのではないでしょうか? 友人の恋人が・・・ (1)容姿端麗である (2)頭脳明晰である (3)すごく気が利く人である (4)男らしい・女らしい人である などなど・・・羨ましく思う点はたくさんあると思います。 逆に、あたしが思った事があるのは、昔の彼氏の話なんですが・・・脇が臭くて、近くにいるだけで臭うんですよね。その時は本当に恥ずかしくなって、思わず「脇シューを買って、ちゃんとして!」と言った事があります。

noname#9306
質問者

お礼

ありがとうございます。こういう質問をしておきながら、私は女です。 私は自分で自分のことをブスだと思うので、非常に彼氏に申し訳なく思っています。 ブスといっても、0930や森山中は可愛い方ですよ。 私なんて、ふけ顔ブスなんですから。(T^T) 彼氏の職場には絶対に行きません!ブスだと言われたら彼氏がかわいそうだし私も惨めだし…。 ちなみに彼氏の顔は中の上くらいですねー。 彼氏の気持ちを知りたくて質問してみました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友人を褒めまくる友人

    はじめまして。ちょっと悶々とした気持ちになり、思い切って質問することにしました。 美人の友人(A)と、容姿に自信のない友人(B)の3人で仲良くさせてもらってるのですが、 後者の友人が「私たちはブスだから」とか「3人で並ぶとAちゃんは飛びぬけて美人だよね」とかいつも言います。 私も別に容姿に自信があるわけではないですが、 いつも「私たちは~」と一緒にされるのに少し違和感を覚えてます。 (何気に失礼なことを言われているのではないかと…) ちなみに私はBさん以外にブスと言われたことはこれまでありませんでした。 こんなことを言うと図々しいとは思いますが、これまでの人生では可愛いと言われることが多かったです。 Aさんは美人なので、「そうだよね。美人で素敵だよね。」と同意はするのですが、 「私たちは~」の部分はスルーでもいいものなんでしょうか? それとも「Bさんも素敵だよ」と褒めて励ましてあげるのがいいのでしょうか? 毎回こんな感じなので、正直うんざりしています。Bさんにはどのように対応するのが良いのでしょうか? ご意見をお伺いしたいと思います。よろしくお願いします。

  • 美人で裕福な友人がいます・・・

    実家もお金持ち、嫁ぎ先も裕福、しかも美人でまったく気取ってなく、高学歴を鼻にかけるわけでもなく気さくな素晴らしい友人がいます。ご主人も素敵な人で、人格者です。 真逆な私には会うたびに妬ましくまでは思わないまでも、自分の境遇むなしくなったり、情けなくなったりすることがあります。そんな自分がイヤで仕方ありません。彼女とは友人とはいえそんなに親しいわけではないので、困ったり悩んだりすることってないの?みたいな質問はしたことがありませんが、同じような美人で裕福な方、悩みとか、困ったこととかってありますか?

  • 貴女はどういうタイプの芸能人に嫉妬しますか?

    貴女はどういう女性芸能人に嫉妬しますか?(こういう質問どうでもいいんじゃないのという回答は遠慮します。) 長澤まさみに対して 彼女はぶりっ子でも身長が高いから嫉妬されにくいというのもあれば、逆に スタイルがよく巨乳だから嫉妬されやすい(だから女が嫌いな女で10位)というのもあって 実際どうなんかなと思ったものですから。 1.美人でスタイルがいい系 2.可愛くて守ってあげたい系 3.自分よりブスorスタイル悪いなのになぜか周りの男女にモテテしあわせそう 4.ブス 可愛い 男っぽい 守ってあげたいとかそういう単純なものでなく、自分と正反対なタイプ(ボーイッシュな自分なら女女した人 自分が可愛い系ならキレイ系 等)がチヤホヤされるとムカつく 5.西川史子みたいに良い家の出でやたら自分の自慢ばかりするタイプ 本音ってどうなんでしょ。私は4が多いような。

  • ブス専の人

     人から好かれる事はとても素敵な事だと思ってます(*^_^*)  でも、もし好きに成ってくれた人が、カッコイイor可愛い  容姿ではあるのですが『ブス専』又は『ブサイク好き』と言う  事実があると仮定します。  もし回答者の皆さんがそう言う状況に置かれたとすると、  気分的にはどうでしょうか??  ・可愛いor美人orカッコイイから、嬉しい           or  ・ブス専の人に好かれた=自分はブサイク↓↓  など上の様な感じで、回答者の皆さんの  意見を聞かせてください<(_ _)>

  • 友人との付き合い方がわからない。

    自分は現在大学一年の者です。 大学に入り友人ができたのですが今まで自分以外の自分以外の人間全員に気を使ってきたので素の自分を出したことがありません。 中学までのいじめがトラウマになりどうしても他人に対して気を使ってしまいます。 自分はずっと自己否定をして生きてきて友人には気を使うな、本音で話してと言われて自分も本音で話し始めました。先ほどもつい一時間前まで本音で友人と語り合って来たのですが話し終えた後疲れました。以前もそうでした。自然に生きたいなーとは思うけど本音を話すと疲労するものですか?自分の殻から抜け出したいのですがどうしたらいいかわかりません。回答よろしくお願いします

  • 友人のことで

    カテゴリがここで合っているかわからないので、もしも間違っていたら指摘していただきたいです。 私の友人で、とても自分に自信を持てていない友人がいます。 その子は中1の時にいじめられていたことがあるそうで、「自分は太ってる。ブスだ」ってすぐに言っちゃうんです… 周りから見ても、全然そんなことないので「どこもそんな風に見えないよ」と私達はよく言うのですが、「君達にそう見えなくてもそう思う人の方が多いんだよ」って… そして、あまり自分の意見を言いません。嫌われるのを怖れている様なのですが…。 みんなで話していても気付くとその子だけ発言せずにいます。 最近、無理なダイエットをしているらしく貧血で具合が悪くなることがしょっちゅうです。 こういう言い方はしたくないのですが、このままだとその性格が裏目に出て逆に嫌われちゃうと思うんです。 友人として何か私に出来ることはないのでしょうか

  • 美人とブスどっちが幸せ?

    美人とブスどっちが幸せでしょう? いなもん美人に決まってるじゃないかと言われそうですが、 事件等に本人に全く否は無く、(出会い系を利用して自分から付いていったみたいなのではなく)犯罪に巻き込まれて殺されたり監禁されているのは大概美人です。 ストーカーに遭うのも美人。 美人は犯罪者に狙われやすいです。 その点ブスはそういう意味で犯罪者に避けられます。 犯罪を犯してまで手をつけるなら美人の方がいいに決まっているのでブスは平穏無事に生きられます。 誘拐目的で幼女に道を聞いたがしっかりと答えてくれたのが可愛い子の可愛くない友人だったため、その可愛くない方の子は避けられて可愛い子の方が誘拐されたみたいな話も聞きます。 またブスは自分が美人ではないとわかっているので、身の丈にあった男性と若い内に結ばれ、恋愛でも結婚でも冒険しないので、末永く、自分の容姿以外を愛してくれた人と一緒になり、ささやかな幸せを掴みます。 そうでない場合もブスは自分がブスなので努力等をし、ある程度の年齢になると容姿以外の仕事等で人から認められるような地位になりやすいと言えるかも知れません。 さて美人とブスどちらの方がより幸せでしょう。いろいろな意見をお待ちしております。

  • 私はブス?美人?

    私は大学生までメイクもうまくなく、ちょっと太めで道を歩けば「超ブス」といわれる人でした。 でも社会人になってからダイエットして、恋をして、合コンでは告白され彼氏もいて、最近まではとても幸せでした。 高校時代の友人からは「整形した?」とまでいわれるくらい変わったらしく、自分でもそのつもりでした。 イケメンの後輩が私のこと「かわいい」って言ってたよといわれたり、親戚の男子中学生とそのお父さんがめちゃめちゃ美人だって話してたとも聞きました。 後輩の女の子からも美人とかかわいいといわれたりするようになって、自分ではすっかり美人になれたんだ、変身できたんだと思っていました。 付き合った当初、彼氏にも、普通にかわいいのに何でいままで彼氏ができなかったんだろうっていわれていました。 ところが最近、道行くひとが私の顔をみてコソコソ話をしたり、じろじろみてきたりするようになったんです。 それは昔私が「超ブス」といわれてたころの感覚と似ていて、とても怖いんです。 美人になったから人目をひくようになったのかとポジティブに考えたいのですが、どうも好意のある目でみてるわけではないような・・・ しかも美人といっても人目を引くほどの美人じゃないし、周りにきれいな子はたくさん歩いているので、美人じゃないのにじろじろ見られるということはやっぱり・・・ 私はブスだから見られるのでしょうか? でもさすがに人にじろじろ見られるほどのブスだとは思っていません・・・。 道をあるいているブスのことは見てしまいますか? ブスをみつけたら友達とコソコソ話したりしますか? 逆に美人をみつけてもコソコソ話をするでしょうか。 人はどんな人をじろじろ見るのでしょうか。

  • あなたの「ブス」「不細工」の基準を教えてください

    私はどうにも感覚がおかしいらしいです。家族にそう言われました。 私は最近の方々が厳しいのではないかと思っていますが、 こればかりは、本当に人それぞれなのではないかと思います。 男性の場合、ほとんどの人を不細工とは思いませんし、 女性でもビューティーコロシアムに出ている人でも 「そんなにブスじゃないような・・・これは考え方の問題じゃ・・・」と思う人もいます。 街を歩いていて、誰かを「ブスだな」「不細工だな」なんて思ったことはありません。 逆に男性をとびきりカッコイイ、女性を特別美人と思うこともありません。 芸能人はカッコイイ人、美人な人の集まりみたいなもので、 優劣なんて得にないんじゃないかなと思うくらいです。 私は一重で目が細い上、鼻も低く、自分の事はブスだと思います。 背筋を伸ばして歩く、ちょっとした時の笑顔など気をつけていますが それでも他の人から見れば、きっとブスに変わりはないんでしょうが、 他人のことも気にならない変わりに、自分の事もあまり気になりません。 そこそこの努力はしているし、これはもう仕方ないなと諦めている部分もあります。 「美人ではない」「普通」ではなく 「ブス」や「不細工」の基準を教えてください。

  • 美しい人が自分の顔を鏡で見た時

    私は自他共に認めるブスです。 鏡を見てしまうたびに、「何だこのひどい顔!」と思います(-_-; まぁそれはいいとして、質問なのですが、 美人or可愛い方は、自分の顔を鏡で見たときにどう思うのでしょうか? やっぱり「可愛い!」でしょうか?それとも「微妙・・・」? 私の友達のとても可愛らしい子(新垣結衣さんにそっくり)が、鏡を見て「やっぱ私ブスだ~」 と、本気で嘆いていたのを見て、気になりました。 回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • PDFを印刷する際にプリンターが勝手に両面印刷の判断をしてしまい、エラーが発生する問題が起きています。
  • 一部の環境ではこの問題が発生し、特にMac mini m2とoki c332プリンターの組み合わせで頻繁に報告されています。
  • 現在のところ原因は不明ですが、バージョンの相性や設定の問題が考えられます。
回答を見る