• ベストアンサー

誠実かどうかの見極めかた

以前「気になる人からつきあいたいと言われたものの、もてる彼を信じられない」という相談をした24歳です。きのう彼から日曜日夕ご飯に誘われました。今までいつも自分から誘っていて、誘われる事はめったにないので、嬉しくなりました。また以前だめもとで「クリスマス予定ありますか」と聞いたら「24日は仕事が遅いし25日は友達と遊ぶから」と断られたので、諦めていましたが先日会った時「25日予定あけるから、夕方からでいいなら会おう」と言われて、会える事になりました。嬉しさでうかれそうになりますが、彼の性格はまだはっきりつかめないというか・・・。会うと私の事を「綺麗だと思う」とか「素直な子」とか褒めてくれますが、「好き」と言われた事はありません。メールも、丸1日来ない日もあるし 「真剣に恋愛はしたい」と言う一方で「男として、モテたい願望はそりゃあるよ」と言ったりもします。人として誠実かどうかって、どこで見極めればいいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#16580
noname#16580
回答No.4

ずっとwindo77さんの事が気になってました!! 何となくやっぱり私と似てる気がして(失礼ですね。すみません)、ついつい「windo77さんあれから彼とウマクやっていけたのかな?」なんてお節介な思いがグルグルしてました(笑) 私は以前会社のパソコンから『教えてgoo』を使用させていただいてました。その時の質問文を良かったら見てみて下さい。回答者様達の回答で私も徐々に考え方が変ってきました。windo77さんとは違うかもしれませんが少しでも参考になれば・・http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=915372 本題ですが(前置きが長くてすみません) クリスマス友達との約束を断ってまで空けてくれるなんてスゴイじゃないですか!! 良かったですねーー!!! 私も自分の事のように嬉しくってはしゃいでます!!! 彼がwindo77さんの事「好き」って言ってくれないんですね? それはwindo77さんが彼に心を開いてないからじゃないでしょうか? 誰だって心を開かない相手に開けないですよ。 彼はwindo77さんの事が恋愛対象として気になってる。 だけどwindo77さんは、アプローチはしてくれるんだけど、会ったら緊張でカチンコチンで本当はどう思ってるかわかんない。 前回の回答文で「まだ付き合ってない」と答えてらっしゃったって事は、まだ彼に対して返事をしておられないんですよね? 彼も彼でどうしていいんだか分かんないと思いますよ。 「好き」って言葉に出して言うのって物凄くエネルギー要りますよね? 「綺麗だと思う」「素直な子」と言ってwindo77さんの反応を窺がってるんじゃないですか? 嬉しそうな反応を返してくれたら彼だって言いやすいと思いますけど、反応が違ったら彼は言うのを止めると思います。 windo77さんが傷つきたくないよう彼だって傷つきたくないですからね。 誠実な男の人の見分け方ですが、これも人それぞれですからね。 結果として誠実では無かったということもあるでしょうし、初めから騙すつもりで行動しているという事もあるでしょう。 只、彼がwindo77さんを騙す必要ってないですよね? 何の目的があってそんな事するでしょう? 以前の質問でも申し上げられてたように、彼は遊び人タイプじゃないんですよね? windo77さんの感じられた事を信じましょうよ! 「真剣に恋愛はしたいけど、男としてモテたい願望はある」ってメチャクチャ正直な彼じゃないですか? (「男として」がポイントですね!!) 誰だってモテたい願望はありますよね? 「真剣に恋愛がしたい!モテたくなんてない!」って逆に嘘っぽくないですか? 「君にだけ好きになってもらえたらイイ」とか良い口説き文句ではあるかもしれませんが。 彼は子供っぽくないですか? 深い意味は無いですよ。 思った事を口にしただけですよ☆ 彼の一つ一つの行動・言葉に一喜一憂してたらwindo77さんも彼も疲れちゃいますよ。 もう少し肩の力を抜いて、あまり頭で考えすぎないで下さいね♪ 私は片思いの彼とまた連絡途絶えてます。。 windo77さんには、強気に言ってますが・・・ いつもキツイ物言いですみません。。 羨ましくって仕方ないですよ! 幸せなんだからモット幸せ噛み締めて下さい☆ 私もクリスマス誘ってみようかなぁ・・

noname#14691
質問者

お礼

いつもどうもありがとうございます。 Motherhoodさんの相談も見ました。結構私と煮てますよね!(勝手に思ってます)。いつも応援してくれているMotherhoodさんに申し訳ないですが、急遽今日会う事になって会ってきましたが、どうやら残念な結果になりそうです・・・また相談します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

24日の夜にちゃんと働いてるか見てみたらどうでしょう! 本当に誠実な人よりも、恋愛上手で誠実ぶってる人の方が誠実に見えるでしょうねぇ

noname#14691
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 彼の勤務先を知らない(場所)ので、無理そうです・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

誠実であるかどうかは、私の経験からしては、ある程度付き合って見なければ分からないかなって思います。 うれしい言葉をいわれても、それが本当であるのかは、彼がちゃんとそれを行動として証明してくれるかです。変な話ですが、好きでもない相手に「好きだ」とか「愛している」とか平気で嘘をつくひとも世の中にはいます。ですから、言葉はその程度だということです。甘い言葉にだまされず、ちゃんと行動として表してくれる男性こそが誠実な男性かなって思います。 しばらく、彼と付き合ってみて、彼のいう事が本当に行動や態度としてでているのか、確認をしてみて下さい。そうすることで、彼がどの程度のひとなのかが分かります。いきなり、初デートでキスをしてきたり、体を求めてくる場合は、その程度かなって思いますね。。。そこのところは、気をつけてみてください。。。

noname#14691
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 今のところ体を求められたりとかはないです。でも誠実とも誠実じゃないとも言えないので、すごく迷っています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

誠実かどうかより、あなた自身がどう感じるかだと思います。 他人から見て不誠実でも、好きなんだという人もいるでしょうし…。 ただ男の自分の目で質問文を読ませていただいた範囲では、 正直いって、あまり誠実な印象は受けませんね。 「男としてモテたい願望はそりゃあるよ」ってセリフにしても、 そりゃあ人から好きだと言われれば嬉しい気持ちにはなりますが、 自分なら彼女の前でそんなこと言ったりはしませんね。 自分は、誠実なら、自分のことより先に相手の気持ちを考えると思います。 あなたも、それに気づいているから、迷っているのではないですか? 本当に彼が誠実なら、こんなことで悩んだりしませんよ。 彼が本当の相手なら、もっと「これだ!」という気持ちになりますよ。 ただ、それでも好きだ、許せる、という人もいますから…。

noname#14691
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 私は、彼を誠実とも誠実じゃないとも思えないんです。だから、迷っていて・・・。正直「モテたい願望はあるよ」とかあまり聞きたくなかったです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Chagall
  • ベストアンサー率27% (17/62)
回答No.5

誠実さの定義は人によって違うと思うので一概に言えませんが^^; 私の場合、出会って間もない頃は、言葉よりも態度を見ます。 言葉はウソをつくのが簡単ですが、行動はわりと正直だと思いますから。 せっかく好きな人とうまくいきそうなんだし、私ならとりあえず頑張ってみますよ~^^ 彼が自分に夢中になるくらいの女になるように努力です☆ それでも不安で死にそうになったら、彼に直接聞いてみます。本人の考え方をじっくり聞いて、どうしても自分と相容れなかったら、それはそれで仕方ないと思ってます。

noname#14691
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 そうですね、言葉は嘘をつけるけど行動は正直ですよね。また相談します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

windo77さん、こんにちは。 >きのう彼から日曜日夕ご飯に誘われました。 よかったですね! なかなか忙しい彼だったんですよね。誘ってもらえて、よかったと思いますよ。 >「24日は仕事が遅いし25日は友達と遊ぶから」と断られたので、諦めていましたが先日会った時「25日予定あけるから、夕方からでいいなら会おう」と言われて、会える事になりました。 これも、すごいことじゃないですか? 無理だと諦めていたクリスマスにデートできるだなんて・・・ 脈あるんじゃないでしょうか? >人として誠実かどうかって、どこで見極めればいいんでしょうか? 誠実かどうかは、二人で会っているときに、会話や態度などから分かってきます。 日曜日のデートと、25日のデートで 彼の人となりが、少しずつ分かってくると思いますよ。 windo77さんは、彼に好かれているんじゃないかな、と思いました。 でも、それを確かめるのはwindo77さん自身です。 お食事、楽しんできてくださいね!

noname#14691
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 そうですね、やっぱり会話や態度から見極めるのが一番ですよね。実は明日会うはずだったのですが、急遽今日会う事になって会ってきました。でも、残念な結果になりそうです。また相談しようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#16671
noname#16671
回答No.2

こんばんは。 誠実かどうかの見極め方ですか・・・。これって、型にはまった見極め方ってないような気がしますねぇ。 彼女、彼氏がいてもモテれば(人から好意を持たれれば)誰だって嬉しいと思いますよ。そこは彼の人としての正直な気持ちじゃないかなぁ・・・。 付き合って欲しいときちんと言葉で言うことが誠実と捉えることもできますし・・・。彼としては、付き合って欲しい=好きで当然って考えかも知れませんし・・・。 こんなことしか言えなくてゴメンなさい(汗) せっかく気になる人から付き合って欲しいと言われてるのに、疑心暗鬼になりすぎてチャンスを逃さないように頑張ってくださいね☆。よいクリスマスを!!!

noname#14691
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね・・・私は疑心暗鬼になりすぎてるのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sin2222
  • ベストアンサー率20% (27/132)
回答No.1

付き合ってみれば判るのでは?w

noname#14691
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにそうですね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • とても不誠実な男に出会いました

    嫌な事があるとすぐ逃げる、人ときちんと向き合おうとしない、挙げればキリがありません。 一度でも信じると、必ず後からこちらがバカを見ます。そういう男です。 すごくイライラします。そして、いつも後から悲しくなります。 この男には今まで何度となく振り回され、その度にとても疲れてきました。 この人が私の前に現れると決まって体調が悪くなり、気持ちが激しく乱れます。遠目に客観的に見る分には構いませんが、真剣になればなるほど、後で必ずこちらがバカを見ます。すごく疲れます。 この人と関わった後はどっと疲れが出て、2~3日寝込まなくてはならない程です。 そしてまた同じ事を繰り返す。もうキリがありません。 こういう不誠実な人ってどうしたらいいんでしょうか?無視してもあまり効果はありませんでした。どう接すればよいのか、付き合い方を教えて下さい。

  • 誠実で優しい彼を信じたい

    20代半ばの社会人女性です。 数週間前から、同い年の男性と付き合い始めました。 誠実で私を愛してくれる彼を、心から信じられず、不安だらけです。 どうしたら彼を信じて、前向きにお付き合いが出来るのでしょうか。 彼を信じられない、といいますが、彼は本当に優しくて誠実で、私の事を思ってくれています。 職場も出身校も違いますが、ひょんな事で出会った人です。 私は当初何の興味もなかったのですが、熱心にアプローチをしてくれること、私が話す小さいことも必ず全て覚えていること、本人の無意識の言動、行動に優しさや思いを感じることが多々あり、何度も告白されて、何度目かのデートで付き合いました。 それから数週間経ち、アプローチしていた時のガツガツした雰囲気がなくなり、彼にも余裕が出てきました。会うたびに彼の面白いところや優しいところを発見して、どんどん好きになっている私がいるのですが、怖くてたまらないのです。 私は今まで「肉食系女子」で、自分から追いかけて、ふられてボロボロになったり、 男性の方からアプローチされて付き合ったことも何度かありましたが、音信不通になったり体目当てだったり…と本当に色んなことがあったのです。 今の彼はそんなことはなく、穏やかな気持ちで付き合っていける人です。だからこそ怖いのです。 例えば…先日のクリスマスでは私の希望通りの過ごし方をしてくれたのですが、「お金がかかる女だと思われて、突然ふられるんじゃないか」とか、 彼と夜を共にしたときに、彼が疲れていたのか上手く出来なくて、「えーっ」と言ってしまい、「優しくできなかった私は嫌われるかな」と思ったり、 彼は付き合う前から連絡が少ない方なのですが(その代わり会うときは思いっきり愛情表現してくれます)、「また音信不通になるんじゃないか」と不安になったり…もうどうしようもないのです。 彼は、私がここまで不安に思っているとは思ってないと思います。私が前向きに気持ちを持たなければいけないし、私の過去のトラウマは、誠実で優しい彼に一緒に背負わせる訳にはいかないから話していません。 心の中ではわかっているんです。彼は今までの人とは違う、落ち着いて穏やかに付き合える人だとわかっているのに、私の中で「またどうせ振られる」という気持ちが拭えません。 振られた時に傷つかないように、彼にのめり込まないようにしているのが辛いです。 どうしたらこの不安を拭えるのでしょうか。

  • 誠実なセフレはほとんど居ないと思うのですが

    恋愛がしたいんですけど 結婚はしたくない 女です 理由は単純です、結婚をするために恋愛をしたいわけではないからです。 恋愛していく中で相性が良ければ自然と伴侶として見れるようになります。 まずは恋愛として相手を真剣に見られるかどうかだと思います。 なので、誠実を=結婚と捉えない、普通の恋愛がしたいのです。 かといって男は誠実でない恋愛=セフレみたいなところもあるじゃないですか? 誠実なセフレはほとんど居ないと思うのですが… 男性にとって結婚を意識しない年代のほとんどは遊び目線から恋愛に入る事が多いのでしょうか? 性欲を満たせて恋人にもなれる大人のカップルを成立させるにはどうしたらいいんでしょうか? 恋人になることを優先すると体の相性が合わない人が多い気がします やはり変に将来性を意識しない、性欲を満たす恋人って見つけるのは難しいでしょうか?

  • 合コンで出会って誠実な人を見極める方法

    こんにちは。 24歳女性です。 合コンで出会って真剣にお付き合いした事がある方に伺います。 どうやってこの人は誠実だと見極めましたか?? 信用はできますか?? 結婚できるような方と出会いたいのですがなかなか 出会いがないので合コンに行こうと思います! ただ、合コンに来る方は皆チャラい人に思えてしまって、、 ご意見ください!!

  • 本当に誠実で思いやりがある男性の見分け方

    見る目のない自分をどうにかしたいです。周りも結婚ラッシュで、私も元々結婚願望が強いのに、いい年して見る目がないとはお恥ずかしい限りです。 わたしの好みの男性のタイプは「誠実」「穏やか」「思いやりがある」「優しい」「柔らかい雰囲気」「自分と学力レベルが同じかそれ以上(国公立早慶)」の男性です。 過去に3人このような人に出会えたのですが、ことごとく失敗しています。 一人は私と付き合う以前に風俗通いや浮気を何度もしていた。もう一人はお付き合いには至らなかったのですが、精神的に弱くて女性依存症で同時に複数人と交際する人だった。もう一人もお付き合いには至らなかったのですが、ただ色々な女性と仲良くしたいだけで全く結婚願望のない人だった…。 上に書いた私の好みのタイプの男性は、優しく気遣ってくれるし、うんうんと話を聞いてくれるし、店員さんなどにも丁寧だし、真面目に仕事をしているし、優しく微笑みかけてくれるし、おいしい物を食べに連れて行ってくれるし、マメにメールも返してくれるし、なかなか手を出してこないので、 つい大切にされているな~と思い、心を奪われてしまいます。 なのに、ふたを開けてみれば(過去の女からの暴露や、本人のカミングアウトや、何らかの形でバレる)誠実で思いやりがあるとはかけ離れた男でした。 同じように、誠実で思いやりがあるように見えて、実は違ったというエピソード、あれば聞きたいです。 また、難しいことと思いますが、本当に誠実で思いやりのある男性を見分けるいい方法はありますか。 今、まさにタイプの男性に恋をしているのですが、また同じパターンというのはもう懲り懲りなので、参考にさせて頂きたいですm(__)m

  • 彼の考えは誠実か?

    彼の考えは誠実か? 先日、友達繋がりから紹介された異性の友達と2人で映画と飲みに行きました。 (以前からは友達数人含めると4回目、2人では2回目) 初めて2人で飲みに行った時は、彼が終電逃してしまい、朝までカラオケで 付き合ってあげました。 今回は映画を観に行き、飲みに行ったのですが、飲み屋で知り合ったカップル と意気投合して数人で朝まで飲み解散したのですが、私は始発で帰るつもり だったのですが、彼は家が遠く次の日また、予定があったらしく「今から家帰るのは往復 になるからどっかで泊まって(予定の場所)行くわ」と言いました。 それはそれでよかったのですが、彼が私に「帰るよな?…ごめんやけど出来たら 一緒に寝ておってほしいねんけど、あかん?ホンマ何もせーへんから」と…。 かなり、ありえないと思いましたが、ホントに信じるという気持ちで一緒にいました。 彼の言う通り、何もなく時間になったら起きて、彼が予定先の手土産を買うと言う事で 選んであげてバイバイして別れました。 帰りは「嫌な事、無理言ってごめんな」と何度も謝り続けてました…。 正直、一緒に泊まる事にもう少しいたい気持ちはあったけど、そういう関係はありえない 考えでの行動に出た私ですが、彼はどう思っていたのか…。 やっぱり、彼は少しは下心あったのでしょうか…。 それとも、ホントに何もしないという考えでただいたかったのか…。 皆さんはどう思いますか? 長文ですみませんが意見お願いします。

  • 本当に軽い人か、実は誠実なのか。

    以前私が片思いしていた相手(付き合っていません。片思いしていた事は相手は知っています)に、現在の彼氏(結構軽い印象)について話したところ、 「軽い男の中には付き合ってみて本当に軽い奴と、俺みたいに実は誠実な男に分かれていて、 俺みたいな誠実派は数%しかいないから見極めないとね」と言われました。 自分で自分を誠実と言っている時点で、言っている人よりかは彼氏のほうがまだ誠実だとは思うのですが、皆様のご意見や実際の上記台詞のような軽い男について経験がある方アドバイスお願いします。

  • 彼の結婚願望について

    26歳会社員です。現在つきあって3ヶ月の彼氏がいます。 彼は7つ年上の32歳です。私はもともと強い結婚願望があり、彼とお付き合いしたのも結婚を前提にと思っていました。彼はとても優しく、誠実な人です。彼も私とお付き合いする前に結婚願望があり、これからつきあう女性は結婚も考えるかなぁ。。と言っていました。 ところが、先日何気なく「子供は○人ほしいなぁ」と話た時に、「結婚願望はもちろんあるけれど、お互いの事をよく知らない状態では結婚はまだ考えられない。そんなに無邪気に結婚と言えてうらやましいよ」と言われました。私は、決して軽々しく言ったわけでもないし、彼との事を真剣に考えています。彼に言われた事がショックで、結婚の話題は出来なくなってしまいました。彼は私との事を真剣に考えているのでしょうか?正直わからなくなっていましました。どう思いますか??

  • 結婚願望が無いと発言した方は何も言えないですか?

    30代で結婚適齢期のカップルで一方が結婚願望が無い事が判明した場合 もう一方の結婚願望が有る方が浮気をしても 結婚願望が無いと発言した方は何も言えないですか? 一番いいのは別れてから新しい人と付き合う事ですが とは言っても結婚願望が無いのに付き合う人の方が 何も言えないのはしょうがない事ですか?

  • 男性の誠実さ

    不倫相手の子を妊娠してしまい、夫に離婚されることになりました。 相手は独身です。 結局流産しましたが、夫と彼は一度話しましたが、自分は私に指一本触れていないと私の前でも言いました。 そして、出会い系サイトで知り合った人と一度関係を持ち、妊娠してしまったと言えと言いました。 彼は離婚を望んでいて、私は彼と一緒になれると思っていました。 しかし、夫にバレるとこのような結果に… 夫にはDV癖がありました。そんな私を守ってくれてたので、とても信じていました。今でも、自分は裏切らない、相談に乗ると言っています。 離婚に向けての話が進む中、親権の事で、義姉に一人の男性と真剣に付き合っていたのならともかく、出会い系なんてふしだらで子供は渡せないと言われました。しかし夫は自分は育てれないと言うので、私が引き取る事になると思います。 養育費は、私の希望額を払うとなると慰謝料を請求するといってます。夫は相手が彼だとは本当は気付いています。バレた日に電話で呼び出すと『スミマセン』と一度は認めたらしいので。 これらの事を、彼に話しましたが、養育費は妥協しろとか、出会い系を利用した事は悪かったけどもうしないと言えとか言います。 ちゃんと相談に乗ってるだろ?逃げてないだろ?とか言いますが、私から連絡しないと彼からは一切ないし、逃げないのなら自分でしたと言って欲しかった。 私は今、カウンセリングに通って精神安定剤を飲んでいます。 彼に対する不信感、誠実さのない事はとても分かるのに、かばってしまい、自分の思いを口に出せないし、子育てもまともにできない状態です。 子供と彼とどっちが大事? 四六時中彼のことを考えています。 憎みながらも…。 彼の子でした。彼と浮気していました。と言えたら… カウンセリングの先生もあまりにも彼の態度は酷いと言ってくれます。 二人での責任だからあなただけが苦しむ事は無いと。 それでも私は、誰より彼に嫌われるのが怖いのでしょう。 来月、映画にいく約束をしていて、彼ではないと言っておくと行けるかな?とか思ってしまったり。 私が離婚すると、連絡が取れなくなる確率のほうが高いですよね。面倒ごとは嫌いというので。 勿論こんな経験は初めてなのですが、男性はみんなそうなのでしょうか?責任から逃れようとするものですか? 私は彼の誠実さの無いことに腹が立ちますが、彼に借金があること、夢に向かって頑張っていることなどを知っているので実は相手は彼でしたと、言えずにいます。

このQ&Aのポイント
  • 過去の犯罪歴をイジるのもパワハラとかになると思う?高校野球とかではやたらと人間性が良くなる!とかアピールしてる割に犯罪者が出まくりの野球選手ですが、また犯罪者が出ましたね。今度は窃盗だとか。
  • 犯罪者のセカンドチャンスを求めて社会復帰する場合に、その犯罪をイジったり揶揄したりするべきかどうかについて考えます。元犯罪者としては我慢しないといけないのか、差別されたと感じて訴え出るべきなのか、検討する必要があります。
  • セカンドチャンスがないと犯罪に走る可能性もあるため、犯罪者の社会復帰を支援する必要があります。ただし、犯罪を犯した過去がある人と一緒に働くことは、他の人にとっては嫌な場合もあります。社会全体でセカンドチャンスを提供する一方で、犯罪者との共生を実現できるような環境づくりが求められます。
回答を見る