• 締切済み

何を起業したら良いか悩んでいます 

現在 JR岐阜駅構内で(IT研究)と言う10坪の店舗を出しています 何を起業したら良いか悩んでいます 20年間ソフト開発会社を経営してきました現在も進行中です 設備はパソコン4台 インタネットは1.5Mで構内LANで入ってます

みんなの回答

  • hagemaru
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.3

はじめまして。 興味があればいいのですが、ファーマネックスと言うインターネット・ビジネス葉いかがですか。 扱うのはサプリメントと化粧品等です。 将来的には、インターネット・モールもやるようです。 参考にならなければすみません。

fukuta
質問者

お礼

有り難うございます  ファーマネックスは、知人の紹介で 先月入会しました、有り難うございました。

回答No.2

利益が出る、出ない、はまだまだ未知数ですが、将来的に可能性のもてるものとしてCSP(コンテンツ・サービス・プロバイダー)のフランチャイズをお勧めします。内容はすばらしいものだと思いますので、参考にしてください。 http://www.teracomya.com http://www.e-education.co.jp/sts/demo.asp http://www.109navi.net 上から、e-ラーニングのレッスン申請画面。     デモサイト。     お得情報。 下は、本社URLです。

参考URL:
http://www.st-s.co.jp/
fukuta
質問者

お礼

教えていただいて有り難うございます 先方さんの会社が大きすぎて また、事業部が多くて 的が絞れませんでした有り難うございました。

回答No.1

やはり,流行りの駅前留学でしょう. ただ,面倒でないビジネスの方が,お好みのような気がしましたので, 参考URLのフランチャイズ会社をご紹介します. ちなみに,私はそことは全く関係を持っていませんし,ビジネスの内容も, あまり深く理解はしておりません.

参考URL:
http://www.wakarutodekiru.com/
fukuta
質問者

お礼

早速の回答有り難う御座いました、早速資料請求しました、少し場所が狭いので、大丈夫かなと、思っています、資料がくるのを楽しみに待っています。

関連するQ&A

  • 起業のタイミング・・・

    私は現在高校3年生です。 推薦入学で既に東京理科大学の工学部第一部経営工学科の入学が決まっています。 将来はITベンチャーを起こそうと思っていて、大学で経営工学を学び、独学で情報工学(計算機工学)を勉強する予定です。 そこで質問なのですが、私のような"起業を目的とする者"は、どのタイミングで起業をすればいいのでしょうか。 大学卒業後か、大学院卒業後か、それとも他の企業で働いて時期を見るか。 大学を卒業したら(知識がついたら)すぐに起業したいところのなのですが、私が考えているのは"週末起業"のような軽いものではなく、株式公開を視野に入れている本格的な"起業"なので、お金や経験が必要となってきます。 やはり、大卒でいきなり起業というのは厳しいのでしょうか。

  • 寄付で起業することについて

    現在、精神科障害者の方達と起業に向け取り組んでいるところです。 当初は印刷業の起業を予定していましたが、作業所の製品の販売受注を目的とした小売店舗の開業へ向け取り組むこととなりました。 運営資金、設備資金の一部(400万円)を病院、企業、個人からの寄付で賄う予定です。 そこで質問ですが、 1)障害当事者10名で構成される法人格など持たないグループが寄付を受ける事は法律上支障はありませんか? 2)寄付を事業資金として使うことに法律上の問題はありませんか? 経営者は健常者です。医療(病院)と福祉(社福法人)との協力体制もできています。 宜しくお願い致します。

  • 起業ではなく起業後の事業拡大なのですが

    起業ではなく起業後の事業拡大なのですが 現在、会社に在籍し副業で1年前より貸し教室(ヨガやダンスの教室としての時間貸し)を個人事業で経営しています。 経営といっても売上40万/月ぐらいで経費(家賃、人件費)を引いて手元には3万~10万ぐらいしか残りませんが、反響はよく給水設備等を充実すれば料理や花道にも対応でき貸し教室としての需要も増えることから 公的資金を借入、もう少し規模を大きくしようと考えています。 しかし、会社を辞めるつもりはありません。 このような、小規模(売上が少ない)な事業へ融資を実行してくれる制度はあるでしょうか。 融資希望金額は、どのくらいの融資が可能か見当が付きませんので下記の二つを考えています。 (1)300万位なら既存店舗改修工事 (2)800万から1000万可能なら2号店出店 担保は無く、給与所得は500万/年です。 また、副業での初めてとなる確定申告はしていません。 1号店開店時の公的資金の借入はなく、カードローンやショッピングローン、クレジットなどで行い、現在も返済中。法人成りも検討中です。 どうか皆様 よろしくお願いいたします。

  • 起業について

    初めて質問させて頂きます。 私23、妻23 子供は3歳と1歳が二人です。 子供が待機児童(保育所が定員一杯)な為、妻は専業主婦です。 私は高校中退後、現場仕事を行い妻と結婚するのを機に転職し 現在ソフトウェア開発を行っています。 月収が約15万、ボーナスが年2回合計で20万ほどです。 正直非常に生活が厳しい状態です。 私の幼い頃からの夢は「経営者」でした。 成人してからもいつかは起業したいと常に思っていました。 また、料理を作る事が好きで現在も休日は私が料理をしています。 2年ほど前から居酒屋の経営を行いたいとの思いが湧いてきました。 しかし、独身ならまだしも家庭があるとなかなか勇気が出ずに現在に至ります。 つい先日、仕事でうまくいかない事があり色々考えている時に 「将来起業するのであれば今を繋ぐだけで先が無い現在の職種よりも起業に繋がる仕事を行いたい」と思うようになりました。 現在の職種に向いているとも思えませんし、やりがいも感じません。 「将来に繋がるか」を考えると仕事に対する向上心も一切湧きません。 ですが人間関係はとても良く、上司が仕事の出来ない私にアドバイスをくれたりします。それが最近申し訳なく感じます。 居酒屋の起業に当たって、仕入等はコネがあり安く入手出来ます。 また、テナントは居抜きなどで初期費用を安くするつもりです。 そこでいくつか相談です。 (1)居酒屋で2年ほど修行(料理、仕入、経営ノウハウ、独立への知識全般)   しようと思うのですがそのような事は可能でしょうか?   どのようにすればいいでしょうか? (2)修行を行う場合、最初に将来の展望を言うべきなのでしょうか? (3)修行時に現在の収入は確保できるでしょうか。 (4)2年修行で銀行などは融資してくれるのでしょうか?  金額も含め。 (5)そもそも考えが甘いでしょうか? うまく話が纏まっていないかもしれませんが 起業に当たって妻子の事などとても不安なのでアドバイスや体験談等でもいいので お願い致します。 ちなみに妻は私が好きなようにすればいい。 応援して付いていくと言ってくれています。

  • JR海の管轄だけど直轄でない駅

    東海道新幹線の駅は 全てJR海の管轄ですが… [新富士][岐阜羽島]他 上記の駅の 経営はJR海の直轄でない …と聞きました。 (・ω・)ん? 新富士駅の 東隣と西鄰の駅である 三島駅や静岡駅は 経営もJR海が一括管理で 当該駅は管轄がJR海で 経営は別の組織? 【質問】 [新富士]駅の経営は 何処が管理してますか?

  • 新大阪駅でりくろーおじさんのチーズケーキ。

    以前は、地下鉄から新幹線改札に向かう途中のお土産屋の店先でも販売していたのですが、駅の改装で一度場所が変わったと思ってたら、最近は見かけなくなってしまいました。在来線のJR駅構内には、店舗があるようですが、構外の御土産屋の店先では売ってないのでしょうか?(EX-ICなど使うとJR在来線構内を通らないので。。)

  • 峠の釜めしの販売店舗について教えて下さい

    峠の釜めしの販売店舗については おぎのやのホームページで確認したのですが、 http://www.oginoya.co.jp/oginoya02/tougenokamameshi/sales/index.html この中で東京から一番近い店舗は高崎売店でしょうか? JRで向かうため駅構内の店舗を探しています。 この駅でも売っているよという情報がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • IT起業するには大学へ行くべきか、それとも専門学校にこのまま行くべきか・・・

    IT起業するには大学へ行くべきか、それとも専門学校にこのまま行くべきか・・・ 現在コンピュータ系の専門学校に通っています。 Webデザインの勉強をしているのですが、 最近「起業」に興味がでてきました。 いろいろ調べてみると・・・ ・大学の経営学部で勉強できる ・技術的な勉強をして就職し会社で経営を学ぶから経営学部に入る必要は無い ・大学より専門学校のほうが無駄が無い ・大卒は大切 と・・・ はっきり言ってよくわかりません。 経営学を勉強するべきなのか? それとも工学部などで技術的なものを勉強するべきなのか? 専門学校でいいのか?大学がいいのか? 学科は何を選ぶべきか? どこの大学が有名なのか? 今現在大学に行ける学力はありません。 でも、やると決めたら必死にやります。 アドバイスをください。 宜しくお願します。

  • 駅構内の店舗の開店、休業、閉店ついて質問です。

    駅構内の店舗の開店、休業、閉店ついて質問です。 駅構内や駅のまわりにファーストフードやいろんな飲食店や他 本屋やいろんなサービス業の店ってありますね。 それらの店舗って一日中お客が入ってるような感じで流行っている店でも 「駅構内や駅周辺の改修工事」があるとあっさり閉店します。 工事が終わると再びリニューアルオープンする場合もありますが 多くの店は閉店や移転するケースが多い気がします。 都市部に住んでますが、あちこちの駅で駅構内の工事は日常茶飯事で 駅構内にあった店が閉店してしまうのも日常茶飯事です。 ああいう場合、鉄道会社から何かしら、補償をもらっているんでしょうか? 鉄道会社の権限って強そうなので、何もしてくれなさそうな気もして 結局泣き寝入り状態なのかなと思うこともあります。 休業したらその期間中利益が出ませんね。 駅構内はテナント料は高くても客が多いのでそれなりに利益が出るから いろんな店が出店しているのだと思います。 (ある程度想像で答えてくれてもけっこうです) PS ある珈琲チェーン店が地下鉄の駅構内の改修工事によって閉店しました。 その後、 そこにいた店員がそのチェーン店の他の店舗(10キロ以上はなれたJRの駅にあります) で働いてるのを見ました。 しかし、しばらくしてそのJRの駅でも改修工事がありその店舗も閉鎖してしまいました。 これでは、そこで働いている人たちは大変なのではないでしょうか? バイトなら「やめて他のバイトを探す」っていう人も多いでしょうが、 正社員の場合、駅の改修工事のたびに勤務先が転々と変わるのは 大変で、ましてや店舗の閉店によって失業してしまうってこともあるのではと 思いますが、どうなんでしょう? 鉄道会社も好きで工事してるわけではないのでしょうが 頻繁に店舗が駅の改修工事のために閉鎖すると その店を利用してる人も、そこで働いてる人も困りますよね。

  • 砺波インターから合掌集落を経て岐阜駅迄

    北陸自動車道砺波インター~富山五箇山集落~岐阜白川郷集落~JR岐阜駅までの道のりです。 各集落におよそ一時間程度滞在するつもりですと、合計で何時間程度かかるでしょうか?

専門家に質問してみよう