• ベストアンサー

一人でサーフィンを始めるには?

最近結婚して海の近くに引っ越してきました。専業主婦で昼間やることもなく、せっかくだから前々から興味のあったサーフィンを始めたいと思っています。今住んでいるところに友達も知り合いもいなく、どうやってサーフィンを始めたらいいか分かりません。 すでにサーフィンをされている方や、同じような経験を持つ方など、アドバイスをいただけませんでしょうか?よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mi-sa
  • ベストアンサー率29% (22/75)
回答No.1

私も結婚して海の近くに住んでます 最初から何も分からず1人で海に入るって危険な気がします まずはウェットやボードなどレンタルしたり揃えたりすると思うのでその時に初心者のスクールをしてるサーフショップさんを利用してみてスクールにも参加してみては・・・・・ 技術や海でのマナーも教えてもらえるし 同じように初心者の方とお友達にもなれると思います。

orange074
質問者

お礼

そうですよね。やっぱりスクールに参加してみたほうがいいですよね。年が30なのでなんとなく勇気がでなくてチュウチョしてました。でも頑張ってみます。ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サーフィンを始めるには??

    サーフィンを始めたい!! そう思うのですが何から始めればよいのか分からなくて・・・ なにかスクールやお勧めの海やお店などを教えていただきたいです。 知り合いにも経験者がいないのでどうすれば始めることができるのかきっかけが分からなくて・・・ よろしくおねがいします!

  • サーフィン初心者 宿泊

    サーフィンに挑戦したいと考えている26歳女子です。 まったくの初心者です! 湘南辺りのスクールに行ってみようかと考えています。 特に友達に、サーフィンに興味のある人はいないので、1人で行くことになると思います。 家が埼玉なので、もしスクールに行くとなったら海の近くのホテルなどに泊まったほうがいいかと思っているのですが、 利用しやすいホテルなどありますか? サーフィンをされる方たちは、普通、車で日帰りなのでしょうか??

  • サーフィンをしながらバイトがしたい!!アドバイスを下さい>_<

    どうしても海の家など、海の近くでバイトして、毎日サーフィンをしたいと思っているのですが、住み込みが許されないので、通勤するしかなくて。。東京の江戸川区臨海町から通うとしたらやはり近場の横浜市「海の公園」海水浴場などでバイトしたほうがいいとおもいますか?本当は江ノ島などのほうが初心者の私には安心なのですが。。どうしてもサーフィンがやりたいです!どーしたらいいのかわかりません(>_<)!どんなことでも良いので何かアドバイスを下さい!!

  • サーフィンをしてみたいと思うのですが

    もともとインドア派で、 ボディボード 経験無し スノボー   何度か行ったけどターンもできない このようにスポーツ音痴な私が三十路過ぎてサーフィンを始めるのは無謀でしょうか。 関東の方にサーフィンに誘われていて、なぜか無性に海に入りたい気持ちなのですが。。。

  • サーフィン初心者

    昨年夏からサーフィンを始めました、5回ほど海に行った初心者です。サーフィンを教わったのは中部地方の海でローカルの方と一緒に教わりながらそこのポイントのショップで購入したボードでやっていました。現在東京に帰って来た為サーファーの知り合いがいません。ビジターでしかも初心者が一人で入りやすい(ローカル色が強くなく、初心者向けのポイント) 関東近圏で知っている方いましたら教えて下さい。 また、ビジターとして心がける点などアドバイスお願いいたします。(トラブルを避けローカルの方に迷惑かけずに修行したいです。正直一人でいくのがちょっと怖い。)

  • ■サーフィンできる海ありませんか?*至急希望です

    こんにちは。 あさって海に行こうかと思っているものです。 そこで質問なのですが、サーフィンができるくらいの波がある海ってどこか教えて頂けないでしょうか? またそこの海で、レンタルボードというか、サーフィンの板を貸してくれるところを希望しています。 場所は千葉県の北西あたりくらいに住んでいます。 九十九里とか行けば、サーフィンできますでしょうか? ちなみに初心者です。(興味本位でやってみたいなぁという程度です) サーフィンについて熱く語れる方、もしくは詳しい方がいらっしゃいましたら是非教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • サーフィンを始めたいけど・・・

    今年からサーフィンかボディーボードを始めたいと思っています。 特にサーフィンに興味がありそうな友達がいないので、一人で始めようと思っています。 とりあえずショップのスクールに参加してみようかと、ネットでショップの情報を見てみました。どこを見ても「女性一人でも全然OK!年齢も関係なし!どんどん参加してくださいね!」ということが書いてあります。 でもやっぱりちょっと不安です。 海に行って、年齢問わずワイワイと楽しんでいるグループを見たりすると、いいなぁと思います。そういう人たちは、もともと仲間同士で始めたのでしょうか? あと、ショップは常連さんがいてどうのこうの・・・とかも聞くし、ショップになじめるのかも不安です。。。 本当に一人で始めても楽しめるのでしょうか?? (ちなみに私は30歳女です。)

  • 女一人、独学でサーフィンできますか?

    今、26歳のOLです。20の頃からサーフィンをやるのが夢で、最近周りにサーフィンをやってる人と仲良くなれたので、先日1度だけやってみました。なので、超初心者です。しかし、たった1回、しかも何も出来ませんでしたが、とても魅力を感じ、すぐ板を購入しました。 身長156cmですが、お店の人に勧められた板 約220cmあるものを購入。フィンは3枚です。これって、ロングとショートだったら何に属するんですか?こんなに長い板で大丈夫なのでしょうか?持つのもやっとです。 あと、まず初心者は何から練習をすればいいのですか? パドリングで沖まで行ったら、どう戻ってくればいいのですか?皆さんは、どうやって方向転換して岸まで戻って来ているか。。。それすらも分からないです。 とにかく、右も左も何も分からない状態なのです。けれど、なんとか出来るようになりたいので、どうかよいアドバイスを下さい。 また、海は千葉の海に行きたいですが、どこかお勧めな場所はありますか? 宜しくお願いしますm(__)m

  • サーフィンを始めたい。

    こんにちは。24歳の男性です。 この夏からサーフィンを始めたいと思っています。 (しかし、海はほとんど初心者です。小学校時代に水泳を習っていましたが、海水浴の経験はほとんどなく、高校の時に遠泳3キロやったくらいです) スポーツ経験は中学高校とバレーボール部でした。 サーフィンはやっぱり格好いいし、女性もやっているということで出会いもあるかな と思っているからです。 そこで質問ですが、サーフィンってかなり難しく私の眼には映っています。 初心者はどんなボードやウェットスーツ(しかしこの2つだけでもかなり値段が高いですよね) 、そして初めてやる上で心がけたほうがいいこと、など一通り教えてください。

  • サーフィンをしている彼を待つ気持ちって・・・?

    何年かぶりに海岸へ行きました。 海でサーフィンを楽しんでいる人がたくさんいる一方で、それを海の方をじっと見ながら待つ女性がいました。 お連れがサーフィンを終わるまで待つ人の気持ちとはどういうものですか? 好きな人の趣味だから平気。大事な人が楽しんでいる姿を見ているだけで満足。心細い。一人でのんびりする時間を楽しんでいる。 どうなんでしょう?経験のない方も、もしそういう状況になったらどうですか。

専門家に質問してみよう