• ベストアンサー

人口イクラについて

kojimaro1126の回答

回答No.2

もし人工イクラだったら違法表示ですね。 下記URLにあるように、お湯に入れてみてください。白くなったら本物です。 (よく回転寿司のイクラ判別で昔やりました…)

参考URL:
http://www.union-net.or.jp/cu-cap/jinkouikura.htm
ff_gogo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お湯を入れると白く濁るんですね。 (そういえば新潟の「のっぺ汁」のイクラは白かったです) でも残念ながら完食してしまったので・・・残念です。

関連するQ&A

  • エサ釣りでイクラをストッキングで包むと良いと聞いたのですが。

    北海道にアメマスを釣りに行こうと思うのですが、シマノの販促DVDでイクラをストッキングで包んで使用しているのを見ました。これを作りたいと思うのですが、イクラはスーパーで売っている生イクラ、塩イクラ、醤油漬けイクラを使用したらいいのか、釣具屋で売っているイクラを使用したらいいのかわかりません。またストッキングはどのようなものを使用したらいいのか?どなたかご教授願います。すいませんが宜しくお願い致します。

  • スーパーで売っている生麺タイプのラーメン

    スーパーなどで売っている 生麺タイプで家で鍋で茹でるラーメンについてです。 スープの味で とんこつ、がありますが このとんこつに、醤油を入れると醤油とんこつになりますか? もしくはパッケージで とんこつ、しょうゆ、と別々で売っていますが この2つのスープの素を混ぜると、醤油とんこつ、になりますか? ならない場合は、なぜならないのかもわかるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • スーパーのパック寿司論争。

    スーパーのパック寿司論争。 下品なのはどちらかというお話。 本来、寿司は醤油皿に醤油を入れて、醤油皿の醤油に付けて食べるというのがマナー。 で、パック寿司の話に戻る。 その1 その1の人物はパック寿司の透明な上蓋を外して、そこに同封されていた醤油を全部出して、寿司ネタに醤油を付けて食べた。 その2 その2の人物は同封されていた醤油を寿司ネタに掛けて食べた。 その際にその2がその1の食べ方を下品と言った。 しかし、その2は本来の食べ方は醤油皿に付けて食べるものだから、直接ネタに醤油を垂らして食べる方が下品だと言った。 江戸前寿司は最初から醤油で漬けられている。しかし、このパック寿司は江戸前寿司ではない。 では、どちらが下品な食べ方と言えるのでしょうか?

  • 東京で「はぼまい昆布しょうゆ」を帰る場所を教えてください

    東京近郊で「はぼまい昆布しょうゆ」を購入できるところを教えてください。 近所のスーパーで買っていたのですが、取り扱いがなくなってしまって困ってます。北海道から取り寄せると、送料だけでも900円くらい。 ずいぶんと高いお醤油になってしまいます... 「はぼまい昆布しょうゆ」 http://www.jf-habomai.jp/konsyou.html

  • 冷凍 焼きあなごをつかったレシピ教えて下さい。

    業務スーパーで冷凍あなごを買ったのですが、 使い方が、わかりません。 原材料名に、活あなご、醤油、みりん、酒、骨だし って書いてあるので、味は、ついているみたいです。 ちなみに、骨だしってなんでしょうか? くしにささって、皮が5枚あります。

  • ホームベーカリーのパンミックス

    ホームベーカリーが欲しいと持って、カタログを見ています。 すると、パンミックスというような名前で、小麦粉とイーストを混ぜてワンパックにしたようなものが、メーカーから発売されていて、これを使うことを推奨するような文言があります。 ただ、メーカーから発売されている製品は、とても高く、下手をすると、近所のスーパーで食パンを買った方が安かったりするほどなので、できれば、自分で材料から集めて作りたいと思います。そこで、質問ですが。 ・自分で一から作った場合は、既製のパックより、どのぐらい安く上がりますか? ・既製のパックというのは、そのメーカーのベーカリーでしか使えないのでしょうか? それとも、どこの製品でも大丈夫でしょうか? ・自分で小麦粉やイーストなどを、自分で調合してパンを作った場合、既製のパックより味は劣りませんか? ・自分で一からパンを作る場合の詳しい作り方については、取扱説明書に、説明があるのでしょうか?

  • 600円程度で買えるお勧めのお醤油を教えてください

    いつも母から定価の600円程度で分けてもらってたお醤油が、もう世の中に存在していないと知りました。製造を中止されたそうです。 ショックです。 その後、母は手に入りやすい300円程度の醤油を、「全く味が同じ」と言って使っているのですが、 明らかに塩味が強く、明らかに違う味と香りです。 大人はそれでも我慢して、違和感を感じつつも食事に使う事ができますが、やはり私も近所のスーパーで買った醤油に納得いかず・・・子供は、お醤油を変えてから、大好物だった物をあまり食べなくなりました。 それで慣れていくしかないのですし、いずれそれが普通の日常となるでしょうけれど、やはり、一度おいしいお醤油を知るとまたあれを使いたい、と思うのです・・・ 激甘ではなくて、少し甘味がある塩っ辛くないお醤油、 600円程度でできればスーパーなどでお手頃に買えると嬉しいですが、お取り寄せの物でも構いません。 おススメの醤油があれば、教えていただけると助かります。 おそらくお答えいただいた全部は試せないと思うのですが、ご回答いただいた中で気になるものに関しては買って使ってみたいと思いますので、存分にプレゼンをお願いします。

  • 切り身の鮭は甘口しか置いてない?

    近所のスーパーで鮭を買おうとしたところ、パックに入っている鮭は全て甘口と表記されていました。 疑問が3つあります。 1. 味の付いていない鮭は置いていないのが普通でしょうか? 2. それはなぜでしょうか? 3. 味の付いていない鮭が欲しいときはどうすれば良いのでしょうか?

  • とりの唐揚げの衣について教えて下さい。

    昨日、とりのから揚げを作りましたが、なかなか納得のいくから揚げが出来ません。居酒屋やスーパーのお惣菜のような衣に仕上がるのが理想です。ちなみに私が作ったレシピは下味にハチミツ、しょう油、酒、しょうが汁、卵。衣は片栗粉、小麦粉同量です。味はおいしく出来ましたが、衣を居酒屋やスーパーのお惣菜のように厚くカラッとしたいのですが、良い方法を教えて下さい。

  • ほうとうは、みそ?しょうゆ?

    夫は、ほうとうやすいとん、いも煮など 具だくさんの汁物が大好物です。 ほうとうを作る前に、みそかしょうゆか、 汁の味を確認すると、 「みそ」 といいます。 それなので、みそ味にしていますが、 スーパーの試食で私が食べたほうとうは、しょうゆ味でした。 その試食を食べたら、しょうゆ味も美味しくて、 今度作る時はしょうゆにしてみたいと思います\(^o^)/ ほうとうも、本当はしょうゆ味のほうが私は好きかもしれないです。 ほうとうは、ほんとうは、みそ、しょうゆ、 どちらが美味しいのでしょうか? ウィキで調べたら、 >小麦粉を練りざっくりと切った麺を、野菜と共に味噌仕立ての汁で煮込んだ料理の一種である。 そうですが、やはりほうとうがお好きな方は味噌仕立てが合って美味しいとおもいますか?