- ベストアンサー
- 困ってます
ホームページ上のメールアドレスはフリーメールのアドレスではだめ?
ホームページでネット販売をしようと思っています。gooの無料ホームページを使わせていただこうかと思って考えているのですが、注文を頂くのはメールで知らせていただいて、こちらからもメールで支払方法や金額なんかをお知らせして取引を成立させたいと考えています。ただ、普段は会社勤めをしているため、家のパソコンのメールアドレスをホームページ上に書くと夜にしかチェックができません。(外出先でもチェックができるような物を買ったらいいのでしょうが、今は予定がありません。)ですが、会社のパソコンを自由に使うことができるので今現在持っているgoo等のフリーメールのアドレスをホームページ上に使うと昼間でもメールのチェックをすることができるので、そうしたいなぁと考えています。ですが、そうするとなんだか「フリーメール」というのは、信用性が薄いような気がするのです。どんなものでしょうか??? どなたかアドバイスをいただけませんでしょうか。
- kaminariarasi
- お礼率74% (465/626)
- インターネットビジネス
- 回答数3
- ありがとう数5
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- burn
- ベストアンサー率65% (25/38)
確かにフリーメールのアドレスを商売に使うのは、信頼性の面で問題があるかもしれませんね。 ただでさえ、ネット販売は信用の面では弱いですから・・・ 会社では、固有のメールアドレスはお持ちですか? もし、それであれば、家のアドレスを会社のメールアドレスに転送する設定を行えば、お客様からのメールを確認する事は可能です。 また、お客様へのメール送信については、本当はお薦めできない方法ですが、会社のメールソフトでアカウントをもう一つ作り、送信元情報に家のメールアドレスとアカウント名で設定すれば、お客様に届く、あなたからのアドレスは、家のアドレスが表示されます。 (メールのヘッダー情報を見ない限り、会社から送っている事はわかりません) outlookをお使いの場合、メール送信時に送信アカウントを選ぶ事ができます。 くれぐれも、アカウントを間違わないようにして下さい。 会社がメールのログをチェックしていると、副業がばれる危険性はあります。 その辺りはkaminariarasiさんの判断になりますね。
その他の回答 (2)
- 回答No.3
- terra5
- ベストアンサー率34% (574/1662)
無料ホームページ、無料メールはどちらも匿名性が 高いですから、まず警戒すると思います。 ネット販売というぐらいですから、商活動と考えますが、 それを会社で行うのも大いに問題があると思いますが。 会社にもよるでしょうが、それなりの覚悟も必要でしょう。
質問者からのお礼
ご意見ありがとうございました。やはり私も逆の立場だとちょっと引くものがあると思います。ご意見を頂戴して、気持ちもすっきりしました。ありがとうございました。
- 回答No.2
- kusukusu
- ベストアンサー率38% (141/363)
問題大ありだと思います。 少なくと私だったら絶対に買いません。 また、これも私見ですが、無料ホームページからも絶対に買いません。 ものを売買する以上売り手の顔が見えないと言う事は、全く信用できないからです。 逆にあなただったら買いますか?
質問者からのお礼
そうですね。私も信用性にはかけると思います。買いたいけど・・・と足を止めてしまうでしょう。ご意見をいただいたので自分の中でも結論が出せました。 ありがとうございました。
関連するQ&A
- フリーメールのアドレスですか?
こんにちは。私がパソコンに詳しくなくてよくわからないのですが、よくアドレスで、名前.comってありますよね?たとえば**@73.comとかいう感じで・・・。それは、インターネットが出来る環境ならどこからでもメールのチェックが出来るフリーメールなんでしょうか?それとも特定のパソコンからしかメールのチェックは出来ないんでしょうか?ぜひ教えてください。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- フリーのメールアドレスはリスク高いですか?
NIFTYのメールアドレスを使ってますが、ヤフーとかgooとかのフリーのメールアドレスだと危険度は高いのでしょうか? 証券会社、クレジットカード、銀行などで使ってますので、フリーのメールアドレスを大丈夫なのか心配です。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- ホームページ作成会社に頼んだときのメールアドレス
ホームページ作成の会社にホームページの作成を頼んだとき、メールアドレスも一緒に注文したとします。そのメールアドレスはどうやって見るのですか? 例えば、私がいまお名前.comでドメインとサーバー契約をして、自分でホームページを作成したとします。私がサーバー契約しているわけですから、当然ながら同じドメインで作ったメールアドレスを見ることができます。 でも、もしいまホームページ作成会社にホームページを作ってもらったとします。そしてホームページの維持と管理もお願いしたとします。こういう場合って、そのドメインで作ったメールアドレスはどうやって見ることができるのでしょうか? 逆にいうと、ホームページ作成会社はどうやって客にメールアドレスを提供するのでしょうか? 私はそのホームページ作成会社が契約しているサーバーは当然ながら知りません。ドメイン名だけ教えてもらうわけですから。その状況でどうやってメールアドレスを利用するのですか? ふと疑問に思ったので教えてほしいです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ITシステム運用・管理)
- フリーアドレスと会社のメールアドレス
教えて下さい。 こんな事はありえるのでしょうか? 私個人のインターネット環境はイーモバイルを使用しGoogleでフリーアドレスを所有しインターネットを楽しんでおります。 今勤務している会社はインターネット環境が整ってなく、 私個人のパソコンに会社側から支給されたアドレスも設定しました。 フリーアドレスは個人的な事に使用し、会社アドレスは取引先や 仕事関連で使用し使い分けています。 会社アドレスを設定した時は会社が契約しているプロバイダーから設定方法を聞き設定いたしました。 私的なパソコンですが仕事にも活用しなければならない状況ですし個人でネットショッピングや友人とのメールを楽しんでます。 ただ、不思議な事に私的にしようしているメール内容を上司が知っているかのように私に話をしてきます。1回ではなく度々そういった話が出出てきます。 偶然なのか、それとも何らかの方法で個人のメール内容を確認しているのか分かりません。 私のようなインターネット環境とパソコンの設定で上司が私的に使ったメールの内容を知りえる事は可能なのでしょうか? プロバイダーからのメール設定方法に疑問を感じてます。 また、もしそうだとすると設定を変えたいのですが何か良い方法が ありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- フリーメールアドレス・・?
会員登録をしている所からフリーメールアドレスが今後使えなくなるとメールがきたのですが・・・。 Yahoo、MSN、gooなどで作れるものはフリーメールアドレスになるのでしょうか? フリーメールアドレスではないアドレスとは何なのでしょうか?その取得方法は? 現在CATVで回線を引いています。 色々考えていたら訳がわからなくなってきてしまいました。お知恵を拝借させてください。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- フリーメールでも作れるホームページ(PC)ありますか?
いまホームページを作ろうと思っているんですが、登録の時、フリーメール(YahooやGooなど)で登録が出来るホームページって何かありますか? FC2などはフリーメールで作成できなかったので・・・。 もしご存知の方いましたら教えて頂けたら嬉しいです。 あと、なるべくなら無料で作れるところがいいです。 宜しくお願いします!
- ベストアンサー
- ブログ
- フリーメールアドレスについて!
ネットショップを運営しています。 質問1 フリーメールアドレスとかで注文が入った際、フリーメールアドレスかどうかを確認する方法はあるのでしょうか? ドメインで判断できるのでしょうか?@yahoo.co.jpとかですか? 質問2 フリーメールアドレスを拒否する設定は@より後ろを拒否登録するとかですか? お詳しい方、宜しくご指導願います。
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- Gooのフリーメールアドレス
Gooのフリーメールアドレスを使って、Outlook expressでメールを送信することはできますか?(POP3メール送信?) Gooのフリーメールアドレスに届いたメールを、正規プロバイダのメールアドレスにそのまま転送して、送信元が正規プロバイダのメールアドレスからわかるようにできますか?
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- フリーメール
「ホームページからメールを送る場合、ここをクリックして下さい。」 みたいなものがありますよね。 そして、そこをクリックすると、OutLookが立ち上がり、 めーるの文章が打ち込める。 このメールのアドレスに、goo等のフリーメールからメールを送ることは可能なのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- おすすめフリーメールは?
通販サイトなどで使うためにフリーメールのアドレスを取得しようと思います。 おすすめのフリーメールはどんなものがあるでしょうか? gooのアドレスはひとつ使っているのですが、同じところで2つもつのは何か不都合がありそうで、他の会社にしたほうがいいのか迷っています。 普通にメールの送受信をすることと、メールマガジンがくることが予想されるので、2、3にちチェックしなくても容量がいっぱいにならないくらいのものを探しています。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
質問者からのお礼
会社のパソコンには、固有のメールアドレスはありますが、転送の設定をしようと試みましたができませんでした。なので、フリーメールなら・・・と思ったのですが、やはり信用性はないので難しいようですね。ご意見どうもありがとうございました。