• ベストアンサー

東京から関西への就職活動

私は、関西地方での就職を希望しています。昔から、関西地方の文化がとても好きで、旅行など、一時的なものではなく、日々の生活の中で、関西の人と関わりを持ちたいです。ところが、会社に履歴書をだしても、面接になかなかたどり着くことができません。専門学校に通っているので、その職種に対する気持ちは強いです。また、自己PRも学校の先生に見てもらい、試行錯誤を繰り返したもので、だいぶ良いものになったと思っています。関西地方で就職したい、というのは上のような理由では敬遠されてしまうのでしょうか?何か良いアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8895
noname#8895
回答No.2

こんばんは。 採用を担当している者です。 関西の文化が好きで、専門学校で学んでいる職種に対する気持ちもある・・・ということですが、採用側からすれば、関西が好き云々の前に、 「なぜわが社を希望したのか?」 を重視するんだと思います。 あまり「関西が好きだから」を前面に出してしまうと、「この職種で関西の企業であれば、うちの会社じゃなくてもいいんじゃないの?」と思われてしまう可能性があります。 私の会社は東京にありますが、この業種に関わる学科の専門学校や大学を出た応募は、それこそ全国からきます。 きちんと「貴社でなければいけないんです!」くらいの意気込みがある人は嬉しいのですが、 「東京に住みたい・東京が好き・東京に出たい」という理由が先行している場合、正直なところ困ります。 それから、遠方在住の方を採用するということは、その方の生活拠点を移動させるわけですから、転居費用等の個人負担額も多いですし、きちんとした理由がないと、すぐに辞めて他の会社に移ってしまうんじゃないかと考えることもあります。 できるなら、その職種に対する熱意→貴社にぜひ入社したいという具体的な理由の順で伝えて、さらにプラスアルファとして「関西のこういうところが好きなんです」と表現した方が、採用側からすると嬉しいんじゃないかと思います。 もしできることなら、その職種に就くのに、ぜひとも関西でなければ!という明確な理由が見つかるともっといいのですが・・・ 例えば、「販売」→「大阪商人的考え方に共感できる。それをもっと発展させてみたい」とか。 (上手い例じゃなくてすみません・・・) 長々とすみません。 就職活動、がんばってくださいね。

yukinotiri
質問者

お礼

>関西が好き云々の前に、 「なぜわが社を希望したのか?」 ハッとさせられました。確かに、一番肝心な部分が抜けていました。mitsu205さんにご意見いただけてとても嬉しく思います。

その他の回答 (2)

  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.3

初めまして。元人事部のスコンチョといいます。(^_^) すでに、先のお二人から、もっともな回答が付いてま すので、別の視点から何が問題なのかを書きますね。 まず、会社はあなた個人の生活費を確保するために存在 しているわけではないのです。もちろん、優先順位の下の 方に「新規雇用の創出」という存在意義はあるのですが、 まず「社会に成果を創る」という理念があり、次に「現従 業員の生活保証」や「会社の存続」等々のために会社は あるわけです。 ですから、担当者にしてみれば、入社するかどうか分か らない人が「関西で生活するために」と切り出したなら 「それなら余所に行ってもできますね」と反射的に考えて しまうわけです。 もちろん、心情的には仰っていることも分かりますし、 住みたいエリアで就職活動する人もいることでしょう。 それは、お休みが一番大事であって、その他の日は仕方 なく仕事をやりますと人事担当者に言うのと同じですね。 これから社会人になろうかという人が口にしてはいけない 本音(嗜好)部分です。 順序は逆になりますが、エリアを決めてから就職活動す るのであれば、関西でつよい業種・本社が関西・本場が 関西の物作り等々をまず調べてから、動かれた方がよい と思います。

yukinotiri
質問者

お礼

>これから社会人になろうかという人が口にしてはいけない本音(嗜好)部分 休日の話しを例にとると、とても判りやすいですね。同じことを言っていると、納得しました。

  • yuttka
  • ベストアンサー率43% (308/711)
回答No.1

こんばんは。 確かにそれだけでしたら、敬遠すると思いますよ。 「本当に大丈夫かな?」「どこからそういった気持ちがきたんだとう?」と具体的なものがないからだと思います。もしそれでしたら、大阪が好きなこととプラスこうした事がしたいから・・と違う理由もくっつけた方がいいと思います。 でよかったらなのですが、転勤の発生する会社ってあるじゃないですか。全国展開していればなおのことですが、初めは東京で就職された方がいいと思います。 東京は本社が多いですし、初めての就職・遠距離場所での生活・・といろんな負担がいっきょに重なることよりも会社になれてから転勤を願いでてはいかがでしょうか?基本的に関西にきたい方ってめずらしいと思いますが、来ていただけるのは大歓迎です!! 頑張ってください。

yukinotiri
質問者

お礼

発想の転換ですね!別な見方ができました。 具体的なものを自分なりに追求してみます!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 上京して再就職活動するには?

    現在再就職活動中です。 地元では希望職種の求人が少ないので 東京での再就職を考えています。 ただ就職が決まるまでは、上京するつもりはないので、 面接で採用が決まってから引っ越すという状況は 不安定で敬遠されそうで不安です。  東京で面接を受けて、もし内定を頂けてたとして、 それから再び上京し部屋探し→引越しとなると ある程度期間が必要ですが、その辺りを配慮して頂けるのでしょうか?  このように地方から東京で再就職をされた方 どのように活動されましたか? また再就職までの流れを教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 就職活動で悩んでいます。

    就職活動についてです。 短大の2回生です。 私は芸大の短期大学に通っています。 実家から2時間かけて通っているのですが、夏休みに入ったので定期を購入せずに学校にはいっていません。 学校のキャリアセンターの会社の募集を見てみると私の地元から遠いところばかりで…やはり地元で就職したいと思っていたので学校ではなく、地元のハローワークにお世話になろうかなと決めました。 ですが、今の今までほとんど就職の準備が進んでいません… 言い訳になってしまうのですが、周りの友達ものんびりしてるし大丈夫かな~とか芸大なので課題に追われており、準備ができませんでした。 なんとか自分流に履歴書(学校指定の)作り、2社ほど5月に練習がてらに受けにいきました。どちらも二次選考で落ちました…面接とグループワークでした。 それから気持ち的にも落ち込んでしまって、なかなか進められませんでした。 そして今に至ります。ハローワークに行くにしても何から始めれば良いのか…という感じです…。考えているのは履歴書を見てもらい、面接の練習、企業の検索と相談…などを考えてます。 第1希望はできれば広告などのパソコン(PhotoshopやIllustratorは基本的に使いこなせます)を使いデザインする職種。デザイナーです。 それが無理であれば、事務がよいかなと… ハローワークに通い詰めるとして、まず何から進めていけばよいでしょうか? あと、夏休みは学校にはいかないつもりなので学校指定以外の履歴書を使うとすればどこで購入すべきでしょうか…? 長文失礼いたしました。

  • 就職活動に向けて

    今大学三年生で就職活動シーズンであるのですが、 面接や履歴書とうではサークルやボランティア等に参加しているのとしていないのでは、大きな差になるのでしょうか? ちなみに自分の場合はそのようなものに参加しておらず、バイトも違う職種の体験をしたかったので短期でのバイトでしか経験していません、 あとは資格を二つぐらい(そんなに難しくないもの)しかありません このような状態でも面接等で通用しますか? 回答お願いします。

  • 就職活動における履歴書について

    今、就職活動をしているのですが履歴書だけは必ず手書きで書くようにハローワークで常に言われてきましたし、中には、履歴書だけは手書きという指定がある会社もありました。 そのため、職務経歴書、自己PR書、添え状はPCで作成し、履歴書だけは手間がかかってもずっと手書きでしたし、面接に進んでも特に何も指摘されることはありませんでした。 ところが、本日、面接を受験した会社(事務職)の面接に行ったら、履歴書が手書きの人なんてあなたしかいない、履歴書を作成するPCスキルもないのかと批判されました。 わけが分からなくなりました。履歴書はPCで作成するのが常識なのでしょうか?ハローワークでは手書きの方が熱意がにじみ出るなんて言われますがどうなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 6月に入ってからの就職活動

     初めましてyan555といいます。  内定を頂いた今後も就職活動を続けるつもりでいるのですが、面接で就職状況についての質問がついてまわると思うのですが、どのように答えるのがいいのか迷っております。素直に内定を頂いていることを伝えるべきなのか?最終面接が控えてる程度で済ませるべきなのかどなたかご意見を下さい、よろしくお願いいたします。  望みの業界の企業より内定を頂いたのですが、他の業界でも私の望む職種がある事を知り続けたいと考えています。  PS.4月から色々な方に志望動機、面接や自己PRについての質問に答えて頂き無事望みの業界の企業より内定を頂きました。この場をお借りしてお礼を言わせて頂きたいと思います、本当にありがとうございました。

  • 就職活動中なんですが・・・・

    就職活動中なんですが・・・・ 大学を今年卒業して、只今就職活動中なのですが、自己PRというものが、イマイチわかりません。 自分なりに考えみたんですが、添削していただけないでしょうか? ご意見、なんでもいいので聞かせてください。よろしくお願い致します。 営業の一員として、営業というものがどういうものかを学びたい。また、私は営業という仕事に対して、人との関わりがとても重要な職種であり、クライアントとの情報共有の為に、日々情報収集を欠かさなくてはならないお仕事だと思いました。私は、レンタルショップでのポイントカードの新規獲得の取り組みに力を入れて取り組みました。1日30件とう目標を掲げ、お客様に発行のご案内をしてきました。機械的な案内にならないように、話し方に注意し、改善をしながら取り組みました。その結果、1週間で200件もの新規のお客様を獲得することができ、本社から5000円分の商品券をいただくことができました。 この経験から、相手への気配りとコミュニケーションの大切さ、そして、お客様というファンをつくることが大切なんだと考えさせられました。以上の経験から、御社の営業の一員として働き、目標に向かい取り組み、多くのお客様がファンになっていただけるように、貢献していきたいと思います。  いかがでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 就職活動に行き詰ってます

    大学4年の女です。 就活に行き詰ってます。 大体、1次試験で駄目になる事が多いです。 一般常識と面接が一次で、一般常識はほとんど書けたし、 面接も家族構成とかバイト何やってるかとかしか聞かれなかったのに 落ちたりとかしてます・・・原因が分からないです・・・。 (志望動機とか、そういう事を聞かれたなら仕方ないですが・・・) だいたい、一次試験は ・作文 ・学科試験 ・面接 (・履歴書) な事が多いんですが(面接は人事の人) の中のウエイトってどうなってるんでしょうか? 学校の履歴書(かなりちゃちい)を使うのがいけないのでしょうか? とりあえず、1次試験を突破したいです。 なにかコツとかあれば教えてください!!! 職種はばらばらですが、販売系が多いです。 (スーパーとかホームセンターとか) 地元で働ける事を重視してますが、最近、車で1時間位の都市まで範囲を広げてます・・・。

  • 就職活動:自己PRの切り出し方について

    2006年3月に卒業を控え、去年の秋から就職活動をしています。 面接対策などで度々 「自己PRをして下さい」(自分をPRしてください) という質問を面接官から言われたりすると聞きました。 自分で何度も考えたのですが、どうやって切り出せばいいのか悩んでいます。 「●●大学△学部のXXです。 私のPRとしましては・・・」 という風に、自己紹介から話し出せばいいのか 「はい。私を一言で説明しますと・・・」 いきなり本題を話し出せばいいのか、と迷っています。 また、自己PRとして、どんなPRを皆さんはなされたのかをお聞きできたら幸いです。 私のPRは次の様な内容でPRしようかと考えています 希望している職種は営業、または企画関係を考えています。 ◆私には人生でこれだけは守り抜こうと格言、また、それに対する思い ◆企業へのインターンシップでの体験(営業・企画活動) また、インターンを通じて自分には営業・企画が向いていると感じたこと・理由 ご回答よろしくお願い致します。

  • 就職活動について自信がない

    これから就職活動を始めようと思っている大学生です。 私はバイトをしたことがなく、サークルに入っているわけでもなく、大学でこれといって大きな成果を収めたわけでもなく、就職活動の自信になるようなことが何もありません。 高校生の時は、大したことないかも知れませんが、局長・副部長の掛け持ちをしていたこともあり、それが何となく自信になっていたように思います。 履歴書や面接で自分をPRする機会がありますが、みなさん何かしら取り柄を持っているのでしょうか? また、その時に高校生の時の話題を持ち込むのは良くないことのなのでしょうか? 読みにくい文章で申し訳ありませんが、お願いします。

  • 就職活動の際の履歴書について

    私は、現在就職活動中の短大2年です。学校の履歴書は本籍・家族構成を書く欄があります。今は、本籍や家族構成など書く履歴書は少ないようで、面接の際に驚かれたこともあります。ハローワークなどの就職相談の方に、企業側からしたら本籍や家族構成はあまり知りたくない情報だから書かないで出せばといわれましたこともあります。学校の就職課の方に聞いても学校のを使え(本籍・家族構成を書いて)といわれます。このような場合、学校の履歴書・市販の履歴書どちらをつかうべきなのでしょうか?教えてください。