- ベストアンサー
- 困ってます
葬式の服装など・・・
先ほど親戚がなくなったと連絡があり、週末に葬式に行くことになったのですが、服装は 黒のスーツ上下、白ワイシャツ、黒の靴下、黒のネクタイ、黒の革靴でいいのでしょうか?? バッグを持っていくとしたら仕事で使ってる黒のビジネスバッグにしようかと思っているんですがこれは大丈夫でしょうか?? 他の持ち物で注意しといたほうがいい物とかはありますでしょうか??
- coo1111
- お礼率96% (429/443)
- 回答数6
- 閲覧数285
- ありがとう数0
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- hinebot
- ベストアンサー率37% (1123/2963)
本来は礼服がいいのですが、無いのであれば >黒のスーツ上下、白ワイシャツ、黒の靴下、黒のネクタイ、黒の革靴 で問題ないと思います。 ただし、革靴はエナメルのようにテカテカ光るタイプのものは避けてください。 あと、ハンカチも派手なものは避けてください。(落ち着いた色の無地がいいです) バックはよく分かりませんが、大丈夫じゃないでしょうか。 最後に故人のご冥福を祈ります。
関連するQ&A
- 結婚式二次会の服装について
結婚式の二次会に出席するのですが(ちなみに式には出ません)服装を如何するべきか悩んでいます。 黒のスーツにダークグレー系のワイシャツ白系のネクタイで考えていますが、どうなんでしょうか? ワイシャツとかは白系統の明るめの色の方が良いんですかね?
- ベストアンサー
- マナー・冠婚葬祭
- 結婚式の服装について
はじめまして☆ 今度、友達の結婚式にいき、そのあと二次会に行く予定です。 基本は白ワイシャツに白ネクタイだと思います。 自分はグレーのスーツに 黒ワイシャツ+白ネクタイで行こうかと考えてました。 この組み合わせはおかしいでしょうか??
- 締切済み
- その他(社会)
その他の回答 (5)
- 回答No.6

自分もあまり詳しくありませんが、親戚や近所に年寄りが多く、毎年葬式に出ています。 最近喪章をつけている人は少ないです。 係りの人は見ます。 親族だから喪章をつけても良いと思いますが、親戚の血の濃さによると思います。 喪家なら良いですが・・・。 でも葬式って土地柄によるから自分の意見と反対の土地もあるかもしれませんが、一応参考にURLを載せました。 親族でもない人が喪服を着用せず、変わりに喪章をつけるのは間違いだそうです。 一応自信無しの回答です。
- 回答No.5
- kensaku
- ベストアンサー率22% (2112/9525)
スーツでも勿論構いませんが、喪章をつけるといいかもしれません。 礼服を一着もっておくと、いろいろと役にたちます。スーツの黒は、礼服の集団の中に入ると、黒に見えないことがあります。濃いグレーにみえてしまうものです。 礼服でも、良いものは、より黒く見えるといわれます。 靴は、飾りのないもので、エナメルなどではない、ものにします。ウィングチップやタッセルなどではなく、プレーンなものがいいですよ。 お香典の中身は、ご両親などとご相談なさるといいと思います。
- 回答No.4
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
こんばんは。 礼服、喪服があれば一番良いのですが、間に合わなければそれでも構わないと思います。 あと、香典袋ですが、お通夜、お葬式の仏式では「御霊前」「御香典」などの袋にします。 「御仏前」と書かれている方ではありません。こちらは一周忌などの法事に使用するものです。これは特に間違えないように注意しましょう。 詳しく書かれたサイトがありましたので貼っておきます。 参考までにどうぞ↓
- 回答No.3

やはり礼服の方が良いと思います。 皆着ています。 これからも必要ですからね。 それと「袱紗(ふくさ)」もあったほうが良いですね。 男性で鞄を持ってくる人はあまり見かけません。 礼服のポケットから袱紗を出して香典を出す。 黒の革靴は金具などが無いものです。 光物は駄目です。 http://www.alpha-net.ne.jp/users2/sato1976/mametisiki/67-hukusa.htm http://www.ohnoya.co.jp/funeral/sougi/attend.html
関連するQ&A
- 結婚式と葬式の服装(本人や親族ではありません)
結婚式に呼ばれたときに、次のような服装で出席しようと思っています。 上着:黒のダブル、 ズボン:グレイの縦縞(モーニングのズボンと同じもの)、 ネクタイ:白、 靴:黒 葬式のときは、上の服装でネクタイだけ黒にして出たいと思っています。 以上でまずいところがありましたら、教えてください。
- 締切済み
- マナー・冠婚葬祭
- 友人の結婚式での服装について。
近々、友人の結婚式(披露宴)に30前半にしながら初めて参加します。 そこで服装について質問があります。 黒の礼服と、濃紺のスーツを持っているのですがどちらを選べばよいでしょうか? また、靴は黒のローファーだとおかしいでしょうか? シャツ、ネクタイやネクタイや靴下はどのようなものを選べばよいでしょうか? 黒のスーツに、白のネクタイは親族だけとどこかで聞いたことはありますが、それ以外だとよく分かりません。。 どなたか良きアドバイスを教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 結婚式・披露宴
- 就活:『持ち物は筆記用具だけで良い』の場合、何をどう持っていくんですか??
大学3年生の男です。 スーツ、革靴、ビジネス用の黒バッグ(A4より少し大きい、まぁ普通のかばん)も購入済です。 就活をはじめようと思い、1日だけのインターンシップに申し込みをしました。 条件は『服装は自由です』と『持ち物:筆記用具』と書いてありました。 まぁ就活なので服装自由とは言えスーツで行くのは当たり前として、持ち物についてなのですが、本当に筆記用具しか持って行かない場合でも、ビジネス用の黒バッグで行った方が良いのでしょうか? 個人的にはやはり就活の一環なので、手ぶらよりもビジネスバッグで行った方が良いとは思っているのですが、少人数のため、もしあまりにもかしこまった格好をしているのが自分1人だけと言うのも、何か恥ずかしくなってしまいそうです・・・・。 インターンシップや就活を経験された方、実際周りはどうでしたか? アドバイスをください!よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- 結婚式の服装について
友人の結婚式に近々出席するのですが、服装はどういった形がいいでしょうか? 当日は黒のスーツで行こうと思うのですが、ネクタイが困っています。 何色とかどんなのがいいのでしょうか? ちなみに黒で柄が入ったのを付けようと思っているのですが…、これって葬式の時のネクタイになるのでしたっけ?
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- 面接時の服装について
来月に会社の面接が有ります 普段余りスーツを着る事が無く服装で困っています 取り敢えず自身が所有しているスーツで受けようと考えていますが 何か気を付ける事と合わせてアドバイスを皆様に頂きたく存じます 着て行く予定の服装・・・ スーツ黒(二つ釦、ダブル)、白Yシャツ、革靴、ネクタイ(色々な色を数本所有) 以上の内容で行こうかと思っています 皆様宜しくお願い致します
- ベストアンサー
- 就職・就活
- 友人の結婚式での服装
友人の結婚式に初めて参加する男性です。 服装はやはり、黒スーツに白シャツ&白ネクタイ じゃないといけないんでしょうか? 上記服装は、なんかあんまりかっこ良くないなぁと思うので、 わざわざ白ネクタイを買う気がしないのですが、 普通にかっこいいスーツで出席しちゃ駄目なんでしょうか?
- ベストアンサー
- マナー・冠婚葬祭
- 卒園式の服装について
卒園式の服装に付いてお伺いをします! まず私の服装についてどうしようか悩んでいます。 一つ目は上下、黒のジャケット、スカートです でも、中のブラウスに悩んでいます・・・ この場合、黒がいいのか、白いブラウスでもいいのか? ストッキングはベージュでもいいのでしょうか? もう一つは、千鳥柄のワンピーススーツです。 こちらには、セットで黒いスカートも付いています! どちらの方が無難でしょうか? あともう一つは旦那の格好です 私は勝手な思い込みですが、礼服だと思い込んでいたのですが? 旦那と話していたら、ブラウンのスーツにするといっていました! ブラウンでもいいのでしょうか? もし礼服なら、ネクタイは黒?もしくは白?どちらにしたらいいのでしょうか? 逆に、ブラウンのスーツにするならネクタイは黒とライトグレーのストライプ柄のものでもいいのでしょうか? 良かったら教えてください!お願いします。
- ベストアンサー
- 幼稚園・保育所
- 法事でのジャケットについて
私は20代男性です。 今度法事に参加するのですが、服装は平服でと言われました。 法事は身内だけで行い、何回忌というわけでもなく親戚を集めて食事をするそうです。 服装は例として黒のスラックスにノーネクタイでワイシャツと黒か紺のジャケットでいいとのことです。 そもそもジャケットというものがよくわからず、スーツのジャケットととそうでないジャケットとはどのように違うのでしょうか。 スーツ(就活用)のジャケットではネクタイをしなくては様にならないといわれたので困っています。 今のところスーツで着る黒のスラックスに白のワイシャツでそれにあうジャケットでと考えているのですがどのようなジャケットがいいのでしょうか。 質問が多くなってしまい申し訳ありませんがよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 結婚式の服装についてアドバイスをお願いします。
こんにちは。 来月、嫁の弟さんの結婚式に出席するのですが、 靴について教えて下さい。 服装は黒のスーツ・白のワイシャツ&ネクタイで無難にまとめました。 しかし、スーツに合わせられる黒い靴を捨ててしまった為、茶色の靴を履こうかと思っていますが 問題無いでしょうか? 夕方からの式(チャペル)・披露宴に出席で、当方は34歳の男性です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- 結婚後の披露宴にでる服装(男性)
元部下の女性が3月に挙式をあげ、11月、嫁ぎ先の男性の地元で披露宴をすることになりました。 写真、スピーチは大丈夫なのですが、服装、シャツ、ネクタイについてアドバイスお願いします。 予定では、礼服でなく、地味目のスーツに白いワイシャツ、白いネクタイです。 そこで質問です。 ・ワイシャツは白でなくて、おしゃれな柄でもいい? ・ネクタイはやっぱり白かな? ・すごい冒険して、ノーマルなスーツでなく、マオカラースーツはどうですか? ご意見をお待ちしています。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴