• ベストアンサー

NEETもしくは引き篭もり

最近茨城で相次いで引き篭もり青年による一家 惨殺事件がありました。どちらも高校を出て 10年近く家に引き篭もっていました。それを 咎められて、逆上し犯行に及んだ模様です。 実は結構多いですよね。私の知人も最近会社を 辞め実家へ帰り引き篭もりになりました。何度か 説得しましたが無理でした。家庭、車、家など 人並みの幸せは諦めたそうです。なんかそう 言われると返す言葉もないですね。 私も会社ではバカだチョンだと罵られます。 はっきり言って苦痛です。でも我慢して毎日 通勤しています。みんなそうです。親が安泰な うちはたかり、亡くなったら生活保護を受けるんで しょう。そうやって自ら働かずになんとか生きな がらえる人増えてますね。古くは穀潰し、 パラサイト、引き篭もり、最近ではNEET だそうですが。このまま増えるとどんなるん でしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

連続2件の不運というのは、茨城県という立地条件の不幸もあったのでは?というのが個人的な見解です。仮に都心ならば、社員以外にも派遣、契約、バイトとっても非常に幅広い職種と雇用条件があり、選択性が広がりますが、茨城となるとそうもいかないでしょう。かといって彼らは親に頼らなければ生活できない訳で地元を離れられないという悪循環が多少あったのではないでしょうか? ニートの最近の増加は当然だと思っています。その数年前に不登校が急増して彼らが今成人を迎える年齢になっているでしょう。多くが不登校→ひきこもりというパターンを辿ると考えるのが自然だと思います。 過去は不登校やニートは今以上に後ろめたいと思われていて、許されない事だとも捉えられ世間には隠す傾向が多かった事や、最近のこれらの事に対する社会的な寛容さ(一部では甘やかしとも捉えられていますが)が増加に荷担しているかもしれません。 彼らには、これだけニートが増大していると言う矛盾した安心感も増大の悪循環を増長させているかもしれませんし、ネットの普及で同じ境遇を分かち合えるという新たな手段の発展や自助グループの普及もひきこもりを増大させる潜在性がありながらも、本質的な精神面での健康状態の貢献が勝っているとも思います。 私自身もフリーターで自宅にいますので(わずかな生活費を入れている程度ですので)限りなくニートだと自認していますが、やはり家族の甘えは否定できないと思います。 ただ、ニート、引篭もりの前兆だった不登校問題を絡めると、昔ながらの集団的、詰め込み的、画一的学校及び企業システムを数十年も何も変わらず維持すると言うのは、必ず至るところで破綻を導くと思います。その序章が今のニートと引篭もり等の増大があると思います。 現在は、若者からの農業の奨励や負のイメージがある、バイト雇用でも最近はクリエイティブ系やSE、プログラマーと多岐に及んでいる現況は、わずかながら光明も感じます。 ですから、派遣、バイトが皆が皆ニートではなくて、自分の目的のステップとしての採用形態や一応の自立(人間的な独立は別として社会的、経済的自立)をされている人ならフリーや派遣でもニートではないというのが自論です。 いずれにしても、ニートが増えると社会経済に響くとかそのような事を言うばかりでは、表層的なものは解決できても精神的な充実などの本質面での根本的解決には至らないと思います。

その他の回答 (8)

  • kikiki99jp
  • ベストアンサー率12% (132/1021)
回答No.8

厳しい環境下におくとか、徴兵制できたえるとかいうけど、今ほど住みにくい時代はないのでは。徴兵できたえてもお上のやることになんの疑問も持たないロボットをつくるだけ。あほな人間がおおくなるだけだ。徴兵制がすばらいい制度なら、将軍様の国のしもべたちはしやわせなことになるけど。今年、6月失業生活送ったけど、失業生活中のほうが充実した生活でした。国や企業のために働いたところでなんになるのかな?支配者たちの思う壺。自分の人生は自分のもの。他人に支配こころを支配されるいわれはない。いまパート社員で充実した生活をしている。給料はやすいけど。それなりに暮らせるのだから。

回答No.7

こんにちは。やはり生活が豊かになり人権を尊重するばかりで忍耐や我慢の無い若者が増加したからでしょうね。徴兵制とまではいかなくても国が指定する訓練施設に数年間学ばせるということをしなければならないと思います。たとえば訓練船などの海洋実習等を行えば協調性や忍耐力を養えると思います。自衛隊の雪中行軍もまた一つの例でしょう。一度厳しい環境下に身を置くことが今後の若者には必要でしょう。 >最近ではNEETだそうですが。 NEETとという言葉は初めて聞きましたが、フリータや派遣社員の人々を指す言葉なのでしょうか?

  • overtone
  • ベストアンサー率22% (191/833)
回答No.6

NEETと引きこもりが 同じ土俵で論じれるのかはわかりませんが・・。 先日、聞いた講演会で「引きこもりの男女比は4:1」と演者が言っておりました。 これを聞いてビックリしました。男女比4:1と言えば いわゆる自閉症の割合だからです。(でも 引きこもりの男女比の信憑性は確認してません。) 自閉症って 言っても、コミュニケーションレベルの事象としても捉えられるので、そうなると 近年 コミュニケーションがあまりに多様化しすぎて複雑化してしまったためかなぁとも感じました。 素人考えですけどね・・・。

  • chippen
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.5

競争社会 ああ嫌だ 経済大国日本の使命は 世界で戦える企業を育てること! 経済だけにしか目がいかないこの世の中。 そういう社会にどうしても適合できない人いるはずです。 だったら、他の手段を探してみましょう。 そういう人を必要としているフィールドが必ずあるはずです。 例えば急速に衰えている日本の農業。 そこには上司も部下も、取引先も競争相手もいません。ただ自分と自然があるだけです。 日本はそういう人たちを、違うフィールドへ導いてあげるようなシステムを作るべきです。 現代は経済一辺倒で、視野が狭くなっているのです。

noname#10318
noname#10318
回答No.4

ほっとけばいい 金持ってんだからいいの 使ってくれたほうがいいでしょ 徴兵制なんて無駄なだけ、持たないやつが自殺するだけさ 体育会系の部活も持たないのが多い時代に無理だって

  • kenjidesu
  • ベストアンサー率10% (9/88)
回答No.3

私も質問者の方同様に現代のニートや引篭もりを非常に危惧しています。 働かない人間が増えると税収入が落ち込み日本経済に衰退させる要因になると思います。韓国の若者達は徴兵制度があるため兵役を退いた後は非常に精神的にも肉体的にもしっかりとしているそうです。 日本も韓国同様、徴兵制度を導入すれば今の若者はとてもたくましくなるでしょう。それが不可能であるならば22歳になったときに自衛隊に2年間入隊させるような法律を作るなどが良いかもしれませんね。

  • kikiki99jp
  • ベストアンサー率12% (132/1021)
回答No.2

努力しても報われないつまらない世の中だから引きこもるのでしょう。 NO.1さんのいうように徴兵制が復活すれば古参兵による初年兵へのいじめが復活するだけでますます解決にならないでしょう。

  • tonton2
  • ベストアンサー率10% (19/176)
回答No.1

社会的な負担になりますね。 徴兵でもして鍛えた方がいいかもしれません。 冗談でない時代が近づいている気がします。 共産党はこのままでは資本主義はもたないだろう とも言っています。 ひずみがじわじわとたまっているんでしょうね。

関連するQ&A

  • 「引きこもり」は昔からいたのでしょうか

     定職に就かず、勤労意欲も希薄で、終日家など一定の場所に閉じ籠もって社会にでない人々、いわゆる「引きこもり」は、NHKによれば平成17年で160万人以上いるそうです。  「引きこもり」は現代になって急に出てきた問題なのか、疑問に思っています(「引きこもり」と呼ばれるようになったのは最近だとは思いますが・・・)。  もしかすると、現代の「引きこもり」にあたる人々が、むかしの日本にもいて、同じように社会問題になっていたのではないか、などと思うこともあるのです。  そこで、近代だけでなく、むかし(ここ数年内の話でなければ、いつの時代でも結構です。)にも「引きこもり」が問題になったことがある、「引きこもり」に関するエピソードを知っている、歴史上のある人物も実は「引きこもり」の経験があった・・・ということがあれば、お教えいただきたいと思います。

  • 兄が引きこもりで、どうしていいか・・・。

    私の兄は42歳ですが、未だに引きこもりから脱出できません。仕事は父の仕事(自営なので)を手伝っています。 兄は元々は明るく友達も多い人でしたが、小学校の頃転校した学校でいじめにあっていたらしく、それから内向的な性格になってしまったそうなんですが、上京して専門学校に通っていた頃から急におかしくなり(学校に通わなくなったり、フラフラしたりして)、両親が仕送りしていたお金も使い込んでアパートも追い出され、結局はホームレス状態のところを警察に保護され帰ってきました。 それから父の仕事を手伝っていますが、人が変わったように人との接触を避け、言葉を交わす事もなく、会社の人からは「変わり者」と呼ばれているようです。ですが仕事は真面目で、とても質の良い仕事をします。 が、最近父の会社も不景気で、生活が更に苦しくなってきて辛くてもいつも笑っていた父が、最近はよくため息をついて苦しそうな顔をします。その原因は仕事だけではなく、兄の事もあるみたいなのです。兄は仕事はきっちりこなすが、自発的に動く事は無く父にパラサイトしていて、父としては年齢的なこともあって、もう兄に舵をとって欲しいみたいです。ですが兄は家でも余り話すことは無く、質問をしても蚊の鳴くような声で答えるか、首を振って返してきます。母はそれがストレスになって、よく体の調子を悪くします。その母を見て、父が苦しんでいます。 家で何とかしようと、誉めてみたり色々してみましたがダメで、両親も私もどうしていいか分かりません。私が兄に言わなければいけないのかもしれませんが、落ち込んだまま立ち直らないんじゃないかと思うと、それも出来ずにいます。

  • ニートで引きこもりの叔父がおり、母が困っています。

    こんばんわ。 初めて質問させていただきます。 私の母親の問題で非常に困っております。 母方の叔父(現在59歳)にニートで引きこもりの者がおり、母方の祖父母の家に甘えっきりで、これまで15年ほど生活してきたそうです。 祖父(現在80歳中半)が色々な伝で仕事を見つけてきても、直ぐに逃げ出して帰ってきてしまうという情けない形の繰り返しで、祖父とは険悪な毎日だったようです。 しかし、祖父母も経済上の理由と健康上の理由から、老人向けマンションに移ることになり、それに伴い祖父母の住んでいた家を引き払いました。その際に祖父から叔父へ、『自分で生活費くらい稼いで生きろ。親の年金を当てにするな!』 (祖父母の転居先の連絡先も教えず、殆ど勘当状態だったみたいです) と、追い出したそうです。 祖父としては、もうこれ以上叔父の面倒を見るのが嫌で堪らなく、また引きこもる家が無くなれば少しは働く気になるかと思っていたそうですが。 ちなみにこの時に無一文で放り出しては幾らなんでも不味いだろうと、一ヶ月のウィークリーマンションと、幾らかのお金は持たせていたようです。 ですが、その間に仕事を全く探しておらず、更にはウィークリーマンションを追い出されてから後、祖父との連絡が取れないことから私の実家(つまり母の家)に叔父が訪れるようになり、母を経由して祖父にお金をせびってくるようになりました。 でもお金を渡しても仕事を探すでも無く、ぶらぶらしている内に使い切ってしまっているみたいで、その繰り返しで、母はその面倒ごとに巻き込まれることにほとほと困っており疲れ果てております。 祖父母も高齢なため、この先叔父の面倒を見れるとも思わず、この先のことを考えると非常に不安だそうです。 ちなみに叔父は働く気が全く無く、電話や面接が嫌だという理由で職安にも行っていないみたいです。今のご時勢ですし、叔父の年齢からして働き先が見つけにくいというのは分りますが、働く気が全く無いのは見ていてほんとどうしょうもない。というか解決策が全く思い浮かびません。(そういう働く姿勢を見せるならまだ支援しようかとも思いますが・・・) しかも、最近では何やら怪しい付き合い(というか騙されている?)の話も聞きます。(叔父名義で銀行の口座を作って、お金と引き換えに第三者に銀行通帳を渡したそうです。これって振込み詐欺などに使われる口座に繋がる犯罪ですよね?) 私としては何かしら法的機関(私に知識が無いので余り良い先が思いつきませんが、警察や市役所、弁護士)に訴えた上で処置したいと思うのですが、良いアドバイスなどいただけないでしょうか。 皆さんのお力添え頂きたく。誠にお手数ですがよろしくお願い致します。

  • 公開死刑について

    最近世間では残忍な犯行が多いです。栃木の宝石屋 や弘前の武富士に世田谷の一家惨殺とか。こういう 残忍な犯行が一年間に3件も起こるのは異常だと 思います。そこで中国みたいに公開死刑にしたら どうでしょう?犯罪抑止力に効果絶大だと思いますが。 現状では最高裁まで争って20年くらいして事件が 風化した頃やっとひっそり執行されるみたいです。 でも小さい子が人が殺される時を見るのは教育上よくないかも しれませんね。結論に達してしまったようですが、 ご意見をお聞かせ下さい。

  • 引きこもりの体力の作り方

    会社を辞め、半分引きこもりのようになり2年が過ぎました。体力が恐ろしいくらい落ちているのに最近気が付きました。 歩いて15分程度の銀行に歩いて行って帰ってきたら、疲れて、頭痛がしてきて、1時間ほど寝込んでしまうんです。今は両親の世話と家事をやって過ごしています(一人っ子)。朝5時に起きて7時には出社し夜9時くらいまで働いていたのが嘘のようです。家に居ながらにして体力をつける(回復させる?)にはどうしたらよいのでしょうか。ダイエット等の動画でも良いのでしょうか。確かに痩せなければいけませんし。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • この様な方は引きこもりになるのでしょうか

    私の知人に60歳前位で独身 職に付いていない方がおられます大学を出て30代半ば位迄は会社勤めをされておられたそうです 親の家に住み 親の貯金や本人が貯めていた貯金を少しずつ使い、唯生活は慎ましく、庭で野菜を作ったり、雑草で食べられる野草を食べたりして生活をされているそうです 又、屑拾いの廃品回収や日雇いのアルバイト等の経験はあるそうです 唯、これから老齢になり、病気になっても身よりがない、又不景気と高齢で日雇いとかもない、畑も病気になると不安だしかしこう云う人生をあえて選んだから仕方がないかとも言っておられます 何回目かの職場が会わずこうなったと聞きました 接する限りそう非常識な方ではなく、腰の低い方です 家も掃除等は行き届いておられます 唯人と密接に関わるのが苦手でそうなったそうです やはりこの方は引きこもりになり、社会復帰は難しいのでしょうか ご回答宜しくお願い致します

  • 引きこもり主婦

    元々、インドア派で独身時代から働いたお給料で雑貨やインテリアを充実させて大好きな物に囲まれて家でまったり過ごすのが楽しみな感じでした。 結婚し、地元を離れて親しい友人も近場に居なくなり、子供に恵まれないのでママ友も出来ず、就職活動もなかなか上手くいかないので同僚もできないしで殆ど家から出ない生活になってしまいました。 買い物は多くて週1、酷い時は数週間、外出しない時もあります。 外出するにしても化粧をする、服を選ぶ、他人の目を意識して身だしなみを整える事すら億劫です。 だからと言って他人と話すのがイヤと言うわけでなく、おしゃべりは大好きです。 外出時に話しかけられたりすれば、ちゃんと笑顔で相手の目を見て対応できます。 つい最近、うちの旦那が奥様は精神病で引きこもられてるのか?と聞かれたそうで話を詳しく聞くと私が近所で引きこもり主婦と噂されてるとか… 私自身は全く、そのつもりはなくて外出する用事が無ければ、面倒なので家に居るだけなのです。 私が外出してない事を旦那に聞いた人は話した事もないのに探偵みたいによく見てるなぁと関心してしまいました。 一般的に私みたいな生活してる人は引きこもりなんでしょうか?

  • 豊川市の一家5人殺傷事件からの教訓

    豊川市で一家5人殺傷放火事件が起こりました。 1.犯人の長男(30)が15年間引きこもり 2.ネットゲームに夢中 3.オークションでゲームを父親名義のカードで落札して300万円の借金 4.家庭内暴力で警察が既に9度も出動 5.父親が勝手にプロバイダ解約⇒逆上して犯行に及ぶ 家族はどのように長男を扱えばよかったのでしょうか? 暴力や借金の時点で刑事告訴するなどして突き放せばいいのでしょうか。 勝手にプロバイダを解約するというのも非常識な気がします。 やはり話し合いが必要だったのでしょうか。

  • ひきこもり・ニートが人格障害の父親から離れ自立する

    現在37才です。女です。 大学時代、対人恐怖症になり、卒業以来、簡単なアルバイト程度しかしたことがありません。 20代のころは父に精神科に入院させられました。薬漬けにさせられ、苦しみました。入院しても悩みは解決しません。しだいに私は自然療法などに傾倒していき、自分で完全に薬を抜きました。その結果、鬱などの症状は完全になくなりました。 30才くらいに派遣で単発の仕事をして以来、仕事はせず家にいて家事や趣味などをしてやり過ごしています。 最近では、対人恐怖についてもかなり回復し、数人の友達づきあいができるところまでは回復しています。今なら、このブランクを乗り越えて仕事もできるのではと思いますが、自信がありません。 やはり、経験も自信もないので社会に出るといじめられてしまう傾向があります。そのことに恐怖感があり、一歩が踏み出せません。 また、大卒ということで、自分自身にもプライドの高いところもあり 鼻につくのでもっといじめられるということもあったと思います。 父から月に10万の生活費を口座に振り込まれ暮らしています。 父は小さい会社の社長をしており 家族(母、姉、私)を、いくつかある自分の会社の社員にし(実際には働いていません)、節(脱?)税のため給料が出ています。50万ほど。その中の10万が私が生活していくために私の口座に振り込まれるというしくみです。残りの40万は父親が事業をするのに自由に使っています。 このからくりも知らなかったですし、社会にほとんど出たことがないので、このことが悪いことだとは数年前まではわかりませんでした。 また、精神科のクリニックなどに通っていたため 社会保険の保険証がなくなったら困るという不安もありました。 父親は、口でおまえたち(姉もひきこもりです)を心配している。と言いながら、 私たちがやる気になってやりはじめたことなどを、わけのわからない理由で、ことごとく潰してきました。 父にとって、子供が自立し離れていくことが脅威のようです。 それに私が気づいたのは数年前です。 対人恐怖が強かったときに、父親の会社で事務員を数ヶ月させられたのはとても嫌でした。 母親は、昔から毎日父に殴られていましたが、経済的に依存しているので何も言えないような人です。 母もまた、たまにパートなどはじめても、なぜか父が続けさせないというようなことがありました。(急に、自分の会社を手伝わせるなどしはじめる) 旅行に行くことを毛嫌いし、医者には何百万でも何千万でも出すが、旅行のお金は出さないと言います。おそらく、逃げてくことにつながるからだと直感的に思います。 ひきこもりの姉がアルバイトをはじめたときも ちょっとしたトラブルがあったときに、父が介入して裁判沙汰にして辞めさせてしまいました。 数え上げたらキリがないようなことが数々あり 自立の芽をことごとくむしり取られ、無力にさせられ、父親の経済力に依存せざるを得ないような状態にさせられています。 とにかく父親が金の力で支配し、父親から思考的にも外の世界に対する怖れを徹底的に植えつけられ、家から離れられないようにされているのです。 頭がどうにかなってしまいそうです。 自分の中に植え付けられた"怖れ"を克服することと、経済力を持つことが自立の道だと思うのですが具体的にどうしたらよいのかわかりません。 最近、友達の家に少しお世話になり、家出してみたのですが そのときに、父親から携帯電話の明細書を会社に送るようにとの命令がきました。(私の携帯料金も会社の経費として落ちているのです) おそらくその友達とどのくらいつきあっているのかなど把握するためと思われます。 そのときも、父がとても焦っているのがわかりました。

  • このままだと引きこもりニート、、ひとり暮らししたい

    大学1回生19歳女です。 今まで親に何でもしてもらって育ってきたため、ひとりでは何もできない、完全な指示待ち人間になってしまいました。 今まではそれに気づかないふりをして勉強に逃げてきました。というかこの状況になるまで深刻さに気付きませんでした。なぜもっと周りの子と協調することを覚えてこなかったのか、本当に自分はバカだったとすごく後悔しています。どれだけ勉強ができなくても周りの空気が読める子は接客業などいくらでも仕事はありますしが、学校の成績がいいだけで世間知らず・周りと協調できない自分は、将来ろくな仕事に就ける気がしません。バイトでもさんざん迷惑をかけてきました。 親が成績が悪い子のことをやたらけなしたり、高校でバイトしてる子の話をすると「どうせ勉強してやらへんのやろ」と言ったりするのを聞いて育ちました。親の親戚に東大・京大出身がいたりするので、そうゆうのを聞かされていたのもあって、「いい大学に入らなければ。自分にはそれができるはずだ」と自分に言い聞かせていた気もします。 いま文学部史学科に通っています。読書や日本史が好きだったから選びました。でも入学後すぐにバイトを始めたためサークルには入っておらず、寮にも入っていなかったため友達もできず、前期は何とかフル単だったものの後期はほとんどテスト受けてないです。冬休み明けから現代社会学部に転部しようと思って教務課に聞きに行ったのですが必修科目の単位が前期・後期ともそろってないと無理といわれ、あきらめました。 もう日本史も全然おもしろくないし、大学は辞めたいと思ってます。 親は2人とも大学を出ていないので、大学に行けば何とかなると思ってたのかも知れません。史学科を選んだ時もなにも言われませんでした。 こう書いていて自分ですごくなげやりな感じになっているのに自分でも今驚いてます。今まで必死に頑張って親に褒められようと努力して、受験勉強も頑張ってきたのに…と。 私は赤ちゃんのころアレルギーがすごくひどかったらしくて、初めての子供だったこともありすごく手がかかったということをよく話して聞かされました。私が生まれた2年後に妹が生まれ、その2年後には弟が生まれたので、あまり自分でさせてもらうことができなかったんじゃないかと、今になっては思います。私が何かをする前に、なんでも親にやってもらっていたような気がするのです。 幼稚園にも自分から行くことができなかったそうで、初めのころはいつも親に送ってもらってたそうです。 こんな姉を見て育ったからなのか、妹・弟はすごくいい子に育ってます。二人とも部活動のキャプテンを任されたり、責任感のとても強い本当のいい子です。 小さいころからの人見知りはずっと治らなくて、誰かに相談したい気持ちもありましたが、家に帰るとよくできた妹・弟がいて、親にはずっと言えなかった気がします。「マイペース」「鈍い」と親からも言われて育ちましたが、私はいつもそういわれた時笑ってへらへら受け流してた気がします。家ではこんなでしたが、学校ではやたら外面を気にして、成績いい子を気取って、自分では何もできないことを悟られたくなくて、あまり人と関らなくなっていきました。部活動には所属してましたが、そこでも人間関係があまりうまくいってなかったりしました。友達も面倒見がいい子に逃げて、友達を増やしたいという欲はあまり生まれませんでした。家があったからだと思います。 もう全部が嫌です。家から出ていきたいです。今まで家と勉強が逃げ場だった気がします。ていうかそうでした。でも変わりたいです。家から出ていきたいです。このままだとダメなのはわかってるんです。 バイト今まででこつこつためたお金が30万円ぐらいあります。あと、親がお年玉などを貯めてくれていたお金が100万円ぐらいあります。このお金でなんとか家を出てひとり暮らしがしたいです。 ネットで求人を調べてると、お弁当工場の夜勤バイト8時間×週5で月18万円ぐらいだそうです。いまやってるバイトが夕方から4時間の地元のお弁当工場でのバイトで、これが夜勤で倍の労働時間になると考えられます。このいまの状況より全然ましだし、耐えられると思います。 18万から税金を引かれて手取り15万ぐらい?で、家賃3万・食費2万と考えて、10万残ります。光熱費・水道代・通信費などはよくわかりませんが、十分暮らしていけそうな気がします。 頑張って節約して生活して、お金を貯めて、製パンの専門学校に行きたいんです。その後はパン屋の正社員になるか、パン屋を開きたい男性と出会って2人でパン屋を開きたいとか思ってます。 この計画は甘いでしょうか。 このまま引きこもりニートになるよりましだと思うのですが、1人でぐるぐる考えてしまってよくわからなくなってきました。でも今のお弁当工場のバイトを続けて半年ぐらいになるんですが、ようやく仕事での協調性の大切さなどもわかってきましたし、なんとかやっていける気がします。 パン屋をめざしたいというのは、バイトでパン屋のレジバイトを今のバイトの前にやってたんですが、売る方じゃなくて作る方がやりたいと思ってたからです。社員さんがパンを作ってはるのを見てると、重労働で大変そうだけど、みなさんすごく生き生きしてはるみたいで、憧れがありました。手荒れとかはすごそうでしたが…。(バイトでは接客がひどくてさんざん迷惑をかけたあげくすぐやめましたが。)ものづくりに興味があります。 今まで台所にいてもじゃまだとか、包丁を持つと怖いからやめてとか言われてきて、また妹が料理好きだったので自分はいつも台所から追い出されてたので、料理は家ではしたことなかったんですが、大学生になって昼からの講義のときなどにけっこう料理をするようになりました。すると、かなり楽しいんです。 親や妹弟にイライラしてしまって、最近部屋にこもり気味です。自分がこうなってしまったのは何でも指示してくる親のせいだ、好きなことは何でもやってみたらいいと親には言ってもらってきたけど、何かしようとするとどんくさいとかマイペースとか言われるし、そしたら自分一人でできる勉強しか認めてもらえる方法はなかったし、そもそもそんなどんくさい人間に育てたのは誰なん?、とか思ってしまって……もう親に感謝の気持ちを持てなくなってます。 やたら家族にも咳払いされるし、とにかく家を出て行きたいです。 このまま留年しながら大学に居ても何もならないと思ってます。史学科で就職先があまりないし、其の上日本史にも興味がなくなってしまいました。将来は司書になりたいとか思ってましたが、司書も接客業だとわかってからは司書課程も受けてません。フリーターで節約しながらひとり暮らしをしてお金を貯めて、パンの専門学校に行きたいです。 中学校までは服や化粧も好きでした。今まで親の目を伺いながら生きてきたけど、バイトで自分でもお金が稼げるのが実感?できて、好きに生きていきたいという気持ちが大きくなりました。 パン屋を目指したいと思ってから、なんだか目の前がちょっと明るくなったような感じです。 こういった状況でのバイトでの一人暮らしについて、意見が聞きたいです。 乱文すいません。よろしくお願いします。