60歳独身で職に就かず、生活は慎ましく。この方は引きこもりになるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 60歳で独身で職に就かず、親の家に住んで生活している方がいます。過去には会社勤めをしていたようですが、現在は親の貯金や自分が貯めたお金を少しずつ使って生活しています。生活は慎ましく、庭で野菜を作ったり、食べられる野草を食べたりしています。また、廃品回収や日雇いのアルバイトなどの経験もあるようです。ただ、将来の老後や病気に対する不安はありますが、この生活を選んだと言っています。
  • このような方は引きこもりになる可能性があります。社会復帰は難しいかもしれません。ただ、その方は非常識なわけではなく、謙虚な性格であり、家の掃除なども行き届いています。ただし、人間関係が苦手なため、この状況になったようです。
  • この方の将来については状況によると思います。今のまま生活していくことも一つの選択肢かもしれませんが、将来的には社会とのつながりを持つことが重要です。支援制度や就労支援などを活用することで、社会復帰ができる可能性もあります。ただし、本人の意思や環境によって結果は異なるでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

この様な方は引きこもりになるのでしょうか

私の知人に60歳前位で独身 職に付いていない方がおられます大学を出て30代半ば位迄は会社勤めをされておられたそうです 親の家に住み 親の貯金や本人が貯めていた貯金を少しずつ使い、唯生活は慎ましく、庭で野菜を作ったり、雑草で食べられる野草を食べたりして生活をされているそうです 又、屑拾いの廃品回収や日雇いのアルバイト等の経験はあるそうです 唯、これから老齢になり、病気になっても身よりがない、又不景気と高齢で日雇いとかもない、畑も病気になると不安だしかしこう云う人生をあえて選んだから仕方がないかとも言っておられます 何回目かの職場が会わずこうなったと聞きました 接する限りそう非常識な方ではなく、腰の低い方です 家も掃除等は行き届いておられます 唯人と密接に関わるのが苦手でそうなったそうです やはりこの方は引きこもりになり、社会復帰は難しいのでしょうか ご回答宜しくお願い致します

noname#250543
noname#250543

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ご質問を読ませていただいた限り、その方は「引きこもり」になる タイプの人とは違うという印象を受けました。 特に、 >接する限りそう非常識な方ではなく、腰の低い方です 家も掃除等は行き届いておられます >唯人と密接に関わるのが苦手でそうなったそうです という辺りには、あるいはご自分に哲学をもっておられる気さえします。

noname#250543
質問者

お礼

やはり独自の哲学でその生き方を選ばれたらそれで良いのですね 有難うございます

その他の回答 (1)

回答No.2

社会復帰といってもその年齢では定職に就くこと自体が難しいですよね。 今まで20年以上もそうして生活してきたのなら老後とてそう変わることはないのでしょう。 しかしチャンスがあれば仕事をすることは可能な方だと思いますよ。 市での取り組みで転職の失敗から長年引きこもり生活になってしまった人を支援しているケースがあります。 市が用意した食堂施設で調理等の仕事に就き、その後別の職場に移って行かれる方もいるそうです。 そうした幸運に恵まれればやって行ける方だとは思いますが。

noname#250543
質問者

お礼

本人次第なんですね 今の生活に満足して責任を持てばそれで良いのですね

関連するQ&A

  • 資産があれば引きこもりでも可能?

    前に住んでいた近所に70歳の男性の方で 長年無職の方が居られます。 大学を卒業し、30歳位迄とある企業(広告関係)に勤めていたが、 暴力的な上司がおり、対人恐怖症になったそうです。 親から受け継いだ家に住み 庭で作った野菜を食べ、粗大ゴミの中から使えるもの を使うという暮らしを続けておられます。 家の掃除はされ、近所の人にも挨拶はされ、特に非道はされていない様ですが、 「暴力的な処で耐えれなかった」事がトラウマになり、定職には付かなかったそうで  す。  運送会社の仕分けや廃品回収等のアルバイトは行っているそうです。  が「今は良いが、これから先病気に成ると独り身なので不安」と云っておられま  す。  この様な方は甘えなのでしょうか? それとも自分なりの生き方をある意味持たれ たのでしょうか?

  • ひきこもりの方にアンケートです

    親に生活費などを工面して貰ってまで生き続ける楽しみはなんですか。 *自分の貯金で引きこもってる方は除きます

  • 花の名前

    今朝、家を出ようとした時、プランターの隅で咲いているのを見つけました。 家人が植えたものではないそうで、野草・雑草なのか栽培種なのかも解りません。 なんとなくタツナミソウ?に似ている気がしないでもないですが、今一つはっきりしません。 ご存知の方、ご教授ください。

  • 引きこもりこの先は?

    親族の家の事なのですが教えてください。 高校生の頃から引きこもりになり、現在では10年を超えているようです。女性です。最初は不登校と扱われていたと思います。そのころ親が一度精神科に連れて行ったそうですが、その時医師に「焦ってはいけない」と言われたためそこから受診もせず(本人が行きたくないと言ったのでしょうが)、親だけで相談に行くこともなく放置状態で現在に至っています。 異常に潔癖なところはありますが、暴れたり奇声をあげたり、自傷他害はありませんので、精神疾患とはいえないと思われます。引きこもってからは母親が彼女が必要と言うものを買ってきて与えています。 彼女が引きこもっていることが一番の問題なのですが、私が心配しているのは同居している5歳の子どもがいることです。彼女は家族が家にいるときはよほどのことがない限り部屋から出てきません。基本的に昼夜逆転の生活をしています。子どもも朝から晩まで保育所に行っているので昼は家にいません。よって5歳の子と直接会ったことはないのです。しかし、先日近所の子が遊びにきて、彼女の部屋のふすまを開けてしまったそうです。ものすごい形相でにらまれて、すごい勢いでふすまを閉められたそうです。その場に5歳の子は立ち会っていなかったそうですが、近所の子はショックで固まったまましばらく動けなかったそうです。このことで5歳の子はうすうす感じていた、あの部屋には誰かいるということを確信しました。それまではお化けがいるのではと考えていたようですが、家族であると理解したようです。子どもなので、お友達になりたい、誕生日はいつかな、などと言っているそうです。病気だからお部屋に行ったりしてはいけないと言われていますが、子どもの好奇心は止められません。彼女の部屋は和室なので鍵が無のか、開けられたときはかけ忘れていたのかわかりませんが、いつか大人の目を盗んで部屋に行ってしまうかもしれない。そんなことになったら何がおこるかわかりません。子どもの親は金銭的な問題で別居したくてもできないようです。 彼女の両親ももう定年しているし、いつ病気にならないとも限りません。彼女の親はこの問題から現実逃避しているようにしか見えません。とりあえず病院に行ってみるしかないことはわかっているのですが、引きこもりを脱出できるなんてことはあるんでしょうか?

  • 統合失調症で働けなくてニート・引きこもり

    統合失調症の友達のことです 病気のせいか人が怖くて働けない。外出もせずずっと家で寝ているそうです また働きたくないとも思っているようです 月に1万円のお小遣いをもらっているため必要な物はそれで賄えているようです けれど親が働けなくなった時どうするんだろうと思います 友達は病気で苦しんでいるのですがそれでも無理して働いた方がいいのでしょうか? また働かなかった場合今後どうしたらいいのかアドバイスお願いします。特に親が働けなくなった時、死んでしまった時についてお願いします どうしたらいいと聞かれ私も困っています

  • 引きこもりを抜け出したい

    いまは高校生で通信制高校に通っています 通信なので学校には全然行きません(家で宿題ができるため) もう1年以上引きこもりのような感じが続いています 家ではインターネットをしています 抜け出したくてバイトをしてみたこともありましたがすぐ辞めてしまいました 親に養ってもらっているから引きこもることができます 親から離れて生活をする とか パソコンをぶっ壊すなどのちょっときついやり方じゃなくてできることからやっていって引きこもりを抜け出したいのですがまずどんなことをすればいいんでしょうか やっぱり自分で働いてお金を稼いだほうがいいんでしょうか 実際に引きこもりだった人などの意見も聞きたいです 回答おねがいします

  • 引きこもりなのかどうか

    私の父親のことで質問です。 仕事を定年前に退職して、家にずっといます。その生活はというと、一日中、布団に寝ていて、食事をするときと、夜だけ起きています。 外出はほとんどせず、病院で薬をもらうときだけ、外に出ます。(心臓の持病があるため) 普通に会話の受け答えはできます。また、テレビを見て(夜)笑ったりもするので、うつ病などではないみたいですが。 困っているのは神経質すぎるところで、例えば窓の開け方の数センチにこだわったり、自分が食べようと思っていた家の食べ物を家族が食べてしまうと、怒りをあらわにしたりなどです。 このような症状は、病気なのでしょうか。 ささいなことで神経質になり、文句を言ってくるので、ずっと同居している身としては、ストレスが溜まります。 同じような症状を持っている方が知人に居られる方など、アドバイスをどうかよろしくお願いいたします。

  • 引きこもりから自立したい。20歳女です。

    こんにちは、閲覧ありがとうございます。 中学3年間と、高校3年生の冬から今までずっと引きこもりです。現在ネットで知り合い、お付き合いさせていただいている男性の元で養ってもらっていますが、男性が家族と一緒に暮らす5月を境に家を出たいと思っています。 高校で引きこもりになった原因が親の影響による病気なので、実家に帰るとまた同じことになってしまうので実家に帰るという選択肢は選べません。 一緒に暮らしている男性に外出禁止されているので、こちらでも引きこもりのような生活を送っています。仕事も禁止されています。なので収入はなく、金銭面ではおそらく家族に頼ることになってしまうので、できるだけ迷惑をかけたくないと思い、こちらで質問させていただきました。 家を出た後、すぐに働けるかと言われればそうではなく、病気があるので人と働けるかどうかも怪しいです。家でできる仕事を探そうと思っていますが、長年の引きこもりの影響で人との会話もままならず、インターネットで簡単に決まればいいのに…と考えてしまうレベルです。 ずっと親と男性に頼りきりの生活で、常識的なこともほとんどわかりません。一人で買い物すら行けないレベルです。 服も高校時代のものしかなく、化粧の仕方すらわからないので見た目もひどいものだと思います。 こんな状態で一人暮らしや自立なんて甘え過ぎだといろんな方に思われてしまいそうですが、今からでも普通の人生を送りたい!と心の底から思っています。カウンセラーになりたいという夢もあります。 どなたか、何からするべきなのか、アドバイスをいただけませんか?不快に思った方がいましたら、ごめんなさい。よろしくお願いします。

  • 鬱やパニックをお持ちの方に質問です。

    10年来の鬱で、今年に入ってからパニックのもなりました。仕事をしていたのですが、病状悪化と薬の副作用などで仕事が出来なくなってしま今は無職で、わずかな貯金で暮らしてて、そても底を付いてきました。同じようにこの病気で仕事が出来ない状態の方、どのように生活をしていますか? 大体の方が親から援助と聞きますが、一人暮らしでな上にさらに親から援助を受ける以前に、親が私の経済状況・病気についての理解がまったくなく、逆に援助を求めてきます…。 そういう方いましたら是非どのようにして生活をしているかお聞きしたいです。どうしたらいいのか是非アドバイスお願いします。

  • 生活保護の条件

    身寄りがあっても、生活保護は受けられるのでしょうか。 特に病気ではなく、年金をもらえない年寄りってたまにいますよね。こうした人たちは、どうして自分の生活をささえているのでしょう。 生活に困り、住む家がないとすれば、保護はうけられるのでしょうか。 保護を受けられる条件、受けられない条件を知りたいです。

専門家に質問してみよう