• ベストアンサー

ママ友達について

こんなママ友さんとどのように接しますか? 1・アトピーのお子さんがいる。   (症状は1~5段階で4だそうです)   遊びに来てもらいたいが食べる物   お茶菓子などはどのようにするか?   ちなみに気を使われると差別されて   いるみたいで腹立つそうです。      私も子供(アトピーはありません。)   がいてお腹空くとイライラ   するので食事させたいがアトピーの   お子さんの前では気がひけてしまう。   自分の子供に我慢させるのも可愛そうな   気がして・・・   (子供同士同じ年代。親が食べている    物は食べたがる年代2歳のため) 2・自分から声をかけてきて「いろいろ話し   (育児の悩みなど)聞いて欲しい、会おう」   と日時を言ってきては2日、3日前に   は必ずキャンセルと言ってくる。   (理由は子供が風邪ひいた、雨だと車じゃ    ないと外出無理。一週間のうち4日は    予定がある。など)   ちなみにうちは車ありません。   彼女の家からうちまでは500m弱   私がこの日は?と指定すると必ず予定が   はいっていて駄目。   また日時を言ってきては「予定してくれてる!」   と思い楽しみにしているとまたキャンセルで。   こういう人は社交辞令で言ってるだけ   なのでしょうか?   私自体ママ友さんが少ないのでなるべく   このママさんとおつきあいしたいのですが   なんかつきあっても疲れるかも?と疑問に   思っています。   こういう人と割り切ってつきあうか、   疎遠にしてしまった方がよいでしょうか?   ママ友さんが多いママさんアドバイス   よろしくお願いします。                 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

e-konaさん、こんにちは。 まず1について。 >遊びに来てもらいたいが食べる物  お茶菓子などはどのようにするか?    これは、そのママさんに直接聞いてみましょう。 食べ物に非常に気をつけているママさんは、おられます。 私のママ友にも、「食品添加物はダメ」というママさんがいてて 野菜も国産の有機栽培のものばかり、お菓子もスナック菓子は禁止というご家庭があります。 そのママさんと遊ぶときは、最初は自分のペースでお菓子を出していたのですが 「○○ちゃん、そのお菓子はダメ」と注意しているのを見て ああ、これは嫌なんだな、と気づいてきました。 先日は「かっぱえびせんと、とんがりコーンだったら、どっちがいい?」 と聞くと、スナック菓子はどれもダメだけど、かっぱの方がまだいいかな? という返事だったので、それと手作りのお菓子にしました。 食事時は、もう呼ばないほうがいいでしょうね。 気を遣っていると、関係が長続きしないので 「お昼は早めに食べてきてね」といえば問題ないと思います。 お菓子も、なるべくママさんにどれがいいか聞いてみたらいいと思いますよ。 2について。 >こういう人は社交辞令で言ってるだけ  なのでしょうか? 遊びたいのは、遊びたいんだと思います。 ただ、お子さんがまだ2歳ということもあり、小回りきかないので なるべく雨の日は出たくないのでしょう。 そういう場合は、もしe-konaさんさえ負担でなければ 「そうなんだ!うちの△△は、○○ちゃんと遊びたい!っていうのよ・・・  もしよかったら、歩いていくけど??どうかしら?」 という感じで、雨の日はこちらからお邪魔するように提案してみてはどうでしょうか。 >こういう人と割り切ってつきあうか、  疎遠にしてしまった方がよいでしょうか? そうですね、付き合っていて疲れる方が多いと感じるのでしたら そのお付き合いには、無理があるということです。 そういうのは長続きしないと思いますので、無理して続けなくてもいいと思います。 未就園児のときって、ママ友の知り合いも少ないので 「このママ友を失ったら他に誰もいない・・」 と思ってしまいがちですが、幼稚園に入ればママさん同士のお付き合いが ものすごく幅が広がりますので、心配ご無用です。 子供が楽しいと感じ、親も一緒に遊んで楽しいと感じるような そんなお付き合いしたいですね。 そうじゃなければ、無理する必要は全然ありません。 長文になりましたが、ご参考になればうれしいです。   

noname#19130
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました! 食べ物など直接聞いてみます。 楽なおつきあいをしていきたいと 思います。ただでさえ自分の子に 四苦八苦の毎日ですので。(^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんにちは。 他の方のアドバイスと重複しますが、 1の方に関しては、 一番いいのは、本人に「何か子供に出そうかと思うんだけど、何がいい?」ってズバリ聞いてみられるのがいいかな?と思います。 遠慮して「いらないよ」というかもしれませんが、そういう場合は正直に「うちのこおなかがすくとイライラするタイプだから、何か出したいんだよね~。みかんとか柿とか大丈夫?」なんて具合に具体的に聞かれたらいいかな?と思います。 あとそのお友達のおうちに行かれたとき出てきたものと同じものにするとか・・・・。 私の知り合いも添加物をすごく気にする人がいまして、その方がくるときは、果物をおもに出していましたね。今ではその人もこだわりなく、なんでも与えているようですが・・・(笑) あと二人目の方なんですけど、、、。 私もこういう方苦手です。 私だったら、どうしても付き合い続けたい人であれば、約束してもあてにしないかなぁ・・・。 確かに2才児つれて移動って、結構大変です。 雨の日だって、たかだか500mの距離だとしても、歩いてくれる子もいれば、抱っこ抱っこの子もいるし。ベビーカーに乗ってくれればいいけど、ベビーカーに乗りたがらない子もいる。 へたに雨の日外に連れ出して、風邪ひかれても困るし。。。 あえて、拒否する必要もないですが、 「来るもの拒まず、去るもの追わず」的なスタンスでおられたほうが、ラクなときが多いんじゃないかな?と思います。

noname#19130
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 「来る者拒まず去る者追わず」 のおつきあいをしていきたいと 思います。まだまだ友達に自分も 子供もできるチャンスはありますよね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

疲れる仲ですね。 気を使うと腹が立つ。って。。。。 しかも友達が少ないのでこの人と仲良くするというのもまったく理解できませんでした。 友達になるとかならないではなく、普通に接していればよいのではないでしょうか?

noname#19130
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

そのママ友の真意はわかりませんが。。。 自分から誘ってる様子を見ると、本当に都合が悪かったじゃないでしょうか? ママ友がいるといろいろ助かるし、楽しいし。 いいと思います。 でも自分にとって疲れる。ストレスになるのであれば、 そこまで仲良くする必要もないかと思います。 度々あなたから誘っても、断られるのであれば、 誘ってくれるのを待って、それでまたキャンセルされたら、そういう人と思って、当り障りなく付き合えばいいんじゃないかな~って思います。 アトピーの子って私の周りにも居ますが、 お菓子とか普通に食べてましたが、 親の方針、アトピーの症状によって異なりますので、 どんな物が食べれるか聞いとけばいいかなって思います。 果物とかでも子どもは喜ぶと思いますよ。

noname#19130
質問者

お礼

参考になりました!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ママ友をどう慰めてあげればいいでしょうか?

    リトミック教室の体験があったので行ってきました。 私の子供といっしょに習わせたいといってくれて、少し遠いですが迎えにまできてくれる本当にやさしいママ友がいます。 そんなママ友の子供なのですがA子ちゃん(3歳)が人見知りがすごく、外ではほとんど笑わないで教室でみんなが歌っていても真顔で「歌わない」気に入らないことがあると好きなお菓子の前でも「食べない」といったり本当に自分の意見を通すという感じの子です。 家にいる時は、歌も歌うしおしゃべりもするらしいのです。 私もその子の声を聞くことは少なく慣れて話してくれたときはかなりうれしいんです。 この日もママ友が色々言っても(もらったらありがとうは?など)なにも話さないのでそのママ友も涙を流して泣いてしまい私もどうしていいのやら・・・困りました。 そんなに悩んでいるとも思いませんでした。 ママ友は私よりも年上の方で同年代の友達のように慰めるのも失礼ですし、ほかに教室にきている人や先生に目立って嫌な思いをするかなと思い、大丈夫?と声はかけましたが。 泣いているママ友にどう声をかけていいかわからず。 こんなときどう慰めてあげればいいのでしょうか? またそんなことがあるかもしれません。 うちの子たち(上はAちゃんと同級生)はすごくウロウロして面白いものがあるとすぐ手を出してけっこうハラハラなので、私は反対に静かに座って聞いているA子ちゃんがうらやましいのです・・・。 慣れたら大丈夫だよ!集中できる賢い子だよ!下の子(赤ちゃん)にヤキモチやいているのかも。などといいましたがやはり何でも飛びつく○○ちゃん家の子たちがうらやましい!それにくらべてA子は・・・!といいます。 このままだとママ友もA子ちゃんもかわいそうな気もします・・・。

  • 優しすぎるママ友や知らぬママさん

    優しすぎるママ友や知らぬママさん 2歳5か月双子男の子の母です。 双子なので兄弟喧嘩は殴り合いの激しい喧嘩をします。 今のところママ友と子供の間では、うちの子供たちはよそお子様に手を出すことはなく 兄弟間の中だけで済んでいます。 が、いつよそ様のお子様に暴力をふるうのかとびくびくしながら毎日一緒に遊んでいます。 一番仲の良いママ友には悪いことをしたら、わざとでいいから叱ってほしいと頼んでいるので 私のいう通りにわざと怖い顔して ダメよと自分の子のように叱ってくれます。 その理由もちゃんと伝えていて、よそのママがやさしいと悪いこともよいと勘違いするし 叱られないと思って調子にのるからと言ってます。 ですがママ友の中にとっても優しい気が利く素敵なママがいます。 本当に優しくて私たち親はその人が大好きです。 しかし、子供たちのおもちゃを奪い、一番年上になるんですが、小さい子が泣いてても 奪い取ってしまいます。貸してあげなさいの10回に1度はどうぞといえますがほとんどがダメ。 やさしいママ友は、いいよいいよと、自分の子を我慢させるのです。 私はその子の子供も可愛いしかわいそうだし自分の子に腹が立ちます^^ 私はママ友がやさしくても私自身がいやなので しつこくない程度空気を悪くしない程度に 気を使いながらも厳しくしかるんです。 先日は初めてあった うちの子よりも4か月上の男の子とママと一緒になりました。 その子がうちの子の首を締めました^^ うちは双子なのでそういうの慣れているし私は腹も立たず様子を見ていると うちの子がむかついたらしく、その子を突き飛ばしその上叩きました。 子供にしたら嫌だから当然なんですよね・・・ でも私は 叩いたらだめ!嫌よってお口で言いなさい!と叱りました。 そのママさんは またまたやさしい人で、叱る私に いやうちの子が首を絞めたからなの、と必死で私のしかるのを止めようとしてくれました。 なのでそれ以上叱れずにいたのですが、そんなことは私も知っているのです。 でも叩かれても やめてと言いなさい、叩かれても 叩いたらだめよ と教えてる私には 悶々としてしまい、優しく子供に いやなことされても叩いたりしちゃダメだよ。 と最後に一言・・・・。 子供の気持ちを思うといやだったんだからと思うけどやっぱり叩くのは私はいや。 そのママさんややさしいママ友の気持ちもありがたいしうれしいけどやっぱり叱りたい^^ さて・・・私は叱っていていいのでしょうか。 甘えすぎるのもよくないと思いますが、できれば私はママ友にも叱ってもらいたい^^ でもそいういうキャラでない人には頼むのも申し訳ないですよね。 皆さんは私の行動はどう思いますか? また叱り方もっと違うことありますか? ちなみに双子で本当に激しく、ものの取り合いは毎日のことですので耳に入らないくらいです。 ですので自然と怒鳴ってしまうか 手を取り上げて 無理やりこっちに顔を向けさせて ママのおめめ見て??? あのねそれはあなたのおもちゃじゃないでしょう?取ったらいやって泣いてるから返してあげて? とかこんな感じなんです。 叩いたときは 叩いたらだめ!とまず一言叫びます(-_-;) 最近のままさん本当に優しくて私がとてもスパルタママだと言われてしまいます^^ ほかのままさんがやさしいとしかるのも家とは違い優しくなりますし余計に聞きません。 私がしかると子供たちもよく知っていてやさしいママに抱っこをせがんで逃げていきます。 そんなうちの子をまた可愛いかわいいと言ってくれ余計に叱ってくれそうにありません^^ 空気も悪くしそうで遠慮してしまうのですがこれでいいのでしょうか・・・ 幼稚園入るまでになんとかしつけたいんですけど無理なことですかね^^

  • ママ友と我が子

    保育園のママ友が自分の子供にきついのが気になっています。ママ友と私の関係は普通より仲が良い方です。 ママ友の年齢は保育園のお母さん方の中では一番若く、私は8つ年上です。なので多少の気持ちの行き違いがあってもジェネレーションギャップもあると受け流したりできます。私もそのママ友だけが友達ではありませんし、縛られてるわけでもありません。 本人は無意識かもしれませんが、うちの子が話し掛けても冷たく言い返されたりしています。元々あの2人は合わないな~と思っていたのですが、最近ママ友の子供がうちの子を叩いて、それをうちの子がママ友に○○くんは悪い子やなぁ・・・と直接言ったのが気に入らないらしく、本気で○○は悪い子じゃない!!と言い返していました。私はうちの子は○○くんに叩かれたんだよと説明したのですが不機嫌そうでした。 正直、何も知らず無邪気にママ友に話し掛ける我が子が不憫です。ちなみに私はママ友の子には普通に接しています。

  • ママ友

    現在8ヶ月の息子の母親です。 ママ友が欲しいけど、出来なくて困っています。 今まではいたらいいのかな?なんて思いつつ、 積極的に作る気はなかったのですが、 最近息子が、スーパーなどで同じ年代のちっちゃい子供とすれ違うと、 なんともいえない笑顔で、ベビーカーから遊びたそうに手を伸ばすばかり。 それを見てママ友を作って、色んな子と遊ばせてあげたいと思うようになりました。 お互いの家を行き来して、遊ばせてあげれるようになれば、 この子もきっと楽しいだろうなあ・・と思うばかりです。 それか、同じような月齢の子を遊ばしてあげるような、 場所やイベント??などがあるものなのでしょうか? それともそういう場所にまだあまり連れて行かないほうが良いのでしょうか? (病気などうつされたら困る?) ママが友達がいないばっかりに、寂しい思いをさせてごめん・・ と自分が情けなくなります。 毎日のスーパーでの息子の姿を見ていると、とてもあせってしまいます。 でももう検診などはないですし、これといったきっかけもないし。。 皆さんはいつごろ、どうやってママ友を作りましたか? ママ友がいることのメリットデメリットも教えてください。

  • ママ友とのつきあいかたで悩んでいます

    ママ友とのつきあいかたで悩んでいます たまに会うママ友がいます。 ママ友が欲しかったので、出来た時は嬉しかったのですが、 会っている時、正直あまり会話が弾みません。 お互い子供が10カ月で、目が離せないから、というのもあるのかもしれませんが・・・。 また、会う約束をしている時に限って、ちょうど子供が昼寝をしてしまい、 無理やり起こして連れて行く、という感じになってしまうので、 当然子供は機嫌が悪くなり、お茶している間もずーっとグズグズ言っています。 昼寝の時間が決まっていれば、その時間を避けて約束出来るのですが、 昼寝の時間が定まっておらず、毎日バラバラなので、 出掛けようとしていると、昼寝してしまう事がしょっちゅうです。 寝ているまま連れて行こうとしても、車に乗せようとした時点でもう起きてしまいます。 いつも、そんな感じなので、なんだか子供がかわいそうになってきてしまいました。 子供の昼寝時間を削ってしまっているようで・・・。 「子供が寝ちゃったから、ごめんね」とキャンセルすればいいのかも、と 何度も考えましたが、 ドタキャンする勇気がありません。 ママ友の子供は、昼寝をほとんどしないようなので、 なおさらドタキャンしずらいです。 毎週会っているわけではないし、たまになので、 無理やり起こして連れて行ってもいいのかなと思うのですが、 最近、無理やり起こして連れて行ってまでお茶する意味ってあるのか、と 考えてしまう自分がいます。 私自身が、ママ友と会っていてすごく楽しいのなら、それでもいいのかもしれませんが、 正直、つまらなくはないのですが、楽しいまでもいかないという感じです。 会うと、自分が興味がない店での買い物につきあったりもしないとだし 当然すごく気も使うので、疲れます。 でも、全く気をつかわなくていいママ友なんて、めったにいないと思うし・・・。 皆さんはママ友づきあいって、どうされていますか?

  • 仲良しのママ友達と不仲に・・・

    幼稚園から親子共々仲良くしていただいてた友達で、姉妹で仲良くしてもらっていました。 前のマンションのお友達で、その姉妹はうちの子供の1つ上と1つ下の姉妹で、 学年は違いますが、習い事が同じで、知り合いになり、引越ししてからも仲良くしたました。 前のマンションから車で15分くらい離れた実家の近くに引越ししたのですが、 子ども同士も習い事でたまに会うので、夏休みなどに良く家に来たり行ったり、 夕飯を食べたりし、ママ同士でランチも良く行ってました。 習い事がうちの家の近くなので、私の家で夕飯を食べてから車で行って、習い事の間、 ママ同士でお買い物やお茶をしてました。 去年の10月頃、娘がその姉妹に嫌なことをしたことがきっかけで、今では全く話をしなくなり、 ママ友は、目も合わしてくれなくなりました。 そのきっかけは、娘が犬のぬいぐるみで遊んでいるときに、自分の犬は女の子役で、その姉妹の 犬は男の子役をさせられて、嫌だったとママ友から打ち明けられました。 私は、即座に謝り、娘にも注意しました。 その時の娘の反論は、1年ほど前に男の子役を2回させられたことがあったので、自分も同じことしてもいいと思い、やったとのことでした。 娘の言い分を相手のママには言わず、仕返しは良くないから、嫌なことがあったら、すぐに 私に相談するようにして、とお願いしました。 それから、数日後に娘がその姉妹にきつい言い方をしていたことをママ友に聞かされました。 確かに、娘はそんな言い方をする時があるので、いつも迷惑かけてごめんなさいと謝罪しました。 次に、私の家で遊んでいる時に娘のおもちゃをその姉妹の姉の方が、足で踏んで壊れてしまう という事がありました。 もちろん、わざとではないと思います。 そのおもちゃは学校で作った紙粘土の置物でしたので、また、作ればいいよと私は娘をなだめ、 一緒に遊んでたら壊れてしまうこともあるのだからと言いました。 それで、娘が納得してくれたらよかったのですが、娘はすぐに機嫌を直せず、 そんな態度に私もちょっと娘に「○○チャンも謝ってるんだから、もう許してあげて!!」 と、しかりました。 その時に、そのママ友が今までのことを娘に注意し始めました。 ママ友が娘に言ったことは、 きつい言い方をして、うちの子だったから良かったけど、学校でそんな言い方してたら、 嫌われるよ。昔に比べたら、わがままが直ってきて、すごく成長したなと思ってるよ。 うちの子は、学校でみんなから信頼されてるって言われたり、人の気持ちがわかる 子どもにしては珍しいタイプで、嫌なことされても嫌って言えない。 このような内容のことを20分位言われました。 私も娘がわがままでお友達に迷惑をかけることが多いので、ママ友が言ってくれたら きつい言い方しなくなるのかな・・・って思いで聞いていました。 でも、娘はママ友にそこまで言われて、とてもショックだったようで、 今まで、我慢していたその姉妹への不満を私に話し出しました。 私もその姉妹のことが、気に入っていたので、娘のことをしっかり見てあげれてなかったと 反省しました。娘なりにその姉妹の間に入って、一生懸命やっていたこと、 わがまましたこともあるけど、我慢していたことも多かったことがわかりました。 でも、そのママ友に反論することもできなかったのですが、 注意されてちょっとショックだったみたい・・・ってことを伝えました。 すると、そのママ友は、すごく仲良しだし可愛いから注意したのに、 わかってもらえなかった、私が甘かった・・・と言われ、急に態度が急変し、目を合わせてくれなく なってしまいました。 私は、再度謝りにいき、注意されたことももう気にしていないから、と伝えました。 が、ダメでした。 習い事が同じで、その姉妹と娘は毎週顔を合わせます。 妹の方は、娘にひっついてくるようですが、姉の方は全く話さないようです。 ママ同士は、目も合わせず、気まずい関係になってしまいました。 私は、子ども同士のことに親が関与しないようにしてきましたが、ささいな一言で そこまで、ママ友を怒らせてしまったのかと、とても残念です。 そのママ友は、前のマンションの同級生の子にも嫌なことをされて、親同士が不仲になり、 そのことでも、よく相談に私がのっていました。 その姉妹のお友達は、とっても優しくて、穏やかでニコニコしていて、 うちの子には必要なお友達だと思っていました。 でも、うちの娘は、もう仲直りしなくても言いと言います。 親の前と子供同士の時と、違いすぎるとも言います。 とは言え、喧嘩したままというのも、とても辛く、 なんとか仲直りしたいと思っています。 以前のようにはなれなくても、普通にあいさつできればと思います。 どのように接したり、行動すれば良いのかアドバイスお願いします。

  • 急に冷たくなったママ友…。

    昨年度(3月末)までは、非常に仲良くしてくれていた保育園のママ友がいました。 年度が変わり、その辺りから急に冷たくなりました。 私何かしたっけ?と考えて見ても、失礼な事を言ったり、したりなどしてないと思うのですが…。 以前は、仲良く話してくれたのに、今は、こちらから挨拶しても、それも返って来なくて、子供の保育園の送迎時間でさえ、私に会わないように、意図的にずらされてるみたいです。 何で?何で?と考えて見ると、保育園の子供の検診でママ友の子がアトピーと診断されました。 うちも疑いありと言われ、後日病院へ行くと、うちは、アトピーでなく、軽い幼児湿疹と診断され、保育園に報告しました。 この辺りから避けられてる気がするのですが、こういう事ってあまり関係しないですよね? 以前のように仲良くしてもらうのは、難しいのでしょうか?

  • 幼稚園の友達&ママへのプレゼント

    この春卒園を迎えたのですが、子供が3年間仲良くしていたお友だちのママが、プレゼントを渡したいと言ってくれました。正確には渡す予定だったのが、うちがお休みをしていたので受けとれず、今度会う機会に頂けるみたいです。 そこでウチも何か用意したいのですが、3年間ありがとうのプレゼント…どんなものがいいでしょうか? 子供へのプレゼントなのか、私へのプレゼントなのかはわかりませんでした。 ママ友というほどの関係ではなく、たまーに会えば少し話すぐらい。子供たちは結構仲が良かったです。 簡単なものとお母さんも言っていたので、うちも重すぎない程度に200~500円程度で何かプレゼントにいいものがあればと。この金額だと中々思い浮かばず。 お知恵をお貸しください。(ママにも子供にも嬉しいものだといいかな…)ちなみに相手の子は男の子です。 私が今のところ考えたのはチョコレートの詰め合わせ的なのを自分で可愛く100均の袋でラッピング。くらいです^^;

  • ママ友達の付き合い方について

    妊娠中の初妊婦です。マタニティークラスで一緒になった人と、元々仲の良かった子が友達だということがわかり、一緒に遊ぶことになり、行って来ました。その人はすごくいい子で、これから生まれてくる子供の同級生のママ友としてもうまくやっていきたいと思っています。が、その遊びに行ったときに、セールスみたいなことがあって、無理やりすぐに契約とかはなったんですが、またきっと誘われるんだろうなと思います。また遊ぼうと誘われましたが、その勧誘のためなのかなって思ってしまい、というか多分その話になると思います。困っています。子供がすごく少ないところなので、その人自身もしゃべりやすくいい子で気まずくなりたくないし、どうしたらいいのかわかりません。その勧誘の物もいいんだろうなとは思いますが、経済的に余裕は全くないし、私自身の収入は全くないので、旦那にはいろんなことを我慢させているので、旦那の給料でそれを買うのは、申し訳ないし、これからも子供のためにお金は使わなきゃならなく、本当に余裕がありません どうしたらいいでしょう?

  • ママ友達の嫌味に対してどう受け止めるか。

    ママ友達の嫌味に対してどう受け止めるか。 長い付き合いのママ友達が家にきたときに、色々嫌味と捉えられる事を言われ、 気にしないようにしても、もやもやしていてスッキリしません。 ママ友達の家は郊外に一戸建てを建てました。 うちは何年か前に市内で駅から数分の場所の一戸建てを中古で買いました。 そして、新居のローンの話しになり、「うちは○○年ローンで月々○○円払っているんだけど、 あなたのとこはもっと安いよね?」 と、いうような振られ方をしました。 中古だから安いでしょ、新築じゃないんだしみたいな事を思って言ったのだと思いますが。 でも、人の家に対して安いよねなんて言うのはどうかなと思ってしまいます。 それにうちは一応中古でも市内で交通便がいいです。 考え方の違いで、私は郊外に大枚はたいて一軒家を建てるぐらいなら 市内で小さな敷地でも駅の近くに家を建てたいと思っています。 でも、それをそのママ友に言おうなんて思った事もないです。 だから、いまだに旦那と私でお金を出して、買った家に対して安いよねと言った事が心に残っています。正直むかつきました。 そして、もう一つは、子供の話しでして、○○君の目って一重だよね?とやたらといってきたことです。 そのママ友も旦那も下の子も上の子も一重でコンプレックスがあるのか、 私と旦那は奥二重なのに、子供が一重だったことが嬉しかったみたいです。 そして、ママ友の親がここの近所に引っ越してきて、 新しく家建てたという話しになり、 なかば無理矢理、その家を見にいかないと誘われ、見に行く事になりました。 ママ友は以前実家が小さくて古い事にコンプレックスを持っていたようで、 その新しい家(といっても最近ならどこにでもあるような家で 正直うちの旦那の実家より狭かったです。。) を私に見せて、私が「よかったねー」と いうと満足気に微笑み、そして、その日は別れました。 なんかこんな人だったけと思い、どっと疲れました。 付き合いが長いので、ある程度ズバズバ言われたりするのは仕方ないし、私も言ってる事もあるかもしれませんが、今回はとても不快に思ってしまいました。 こういう嫌味を言われた経験があるママさんいらっしゃいますか…? 友達とは今後も付きあっていきたいと思っていますので、 どういう考え方をして割り切ったらいいか、教えて頂け無いでしょうか。