• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自然に素を隠してしまう友達。)

友達が素を隠す理由とは? 男友達との関係も悩みます

anne33の回答

  • anne33
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.2

こんにちは。 そのお友達の『素』て、そんなに酷いんですか? 好かれたい相手に、自分の嫌な部分を最初からさらけださない。というのは結構あると思いますが… それに、『男友達に深い相談…』てどんな相談? 私は自分の深い相談は女友達にしかしませんけど… お友達は、男友達から恋人に発展させたいのでしょうか? 男性とは緊張して話せない!というわけじゃなさそうなので、普通な子だと思いますが…?? すみません。読解力に欠けていて(^^ゞ

emichii
質問者

補足

醜いってあたし書いてないですよね!?(汗;) 醜くないし、素を出さないんじゃなくて出せないんです。 深い相談ではなくて、深い話です。 だから、授業中となりの席だったら話す、くらいになってて、 まだ上辺だけっぽい感じなんです。 普通に男友達でも女友達と同じような話をするじゃないですか?? 「深い相談」は女友達だけだろうけど、 そぅじゃなくて、気軽に話したりできるようになりたいんだと思います。 そういう意味の深い話です。 別に恋人になりたいとかじゃないし、そぅぃぅコトじゃなくて・・・ 説明下手でごめんなさいUu

関連するQ&A

  • 素を出せる友達がいない。

    何が自分の素なのか分かりませんが、友達に素を見せれません。 嫌われかもとか、引かれるかもとか考えてしまい、結局好感度を上げてしまっています。 みんなからは優しいとか色々言ってくれてます。 でも本当の自分は優しくないと思ってます。めんどくさいです。 ですが素を出せて本音も言えてみたいな友達、親友がいません。 これって普通なんですかね? 皆さんはどうですか? 僕としては素を出せて本音も言い合える親友が欲しいです。

  • 素の自分では、全くモテません。

    26歳女です。 素を出せる相手と付き合うのが一番良いと言いますが、 私は素を出すと全くモテなくなってしまうのですが、どうしたら良いでしょうか? 私の性格は、短気、おおざっぱ、下ネタ好き、小さいことは気にしないなど、どちらかというと男っぽい要素が多いです。男のエロネタにも乗るし、下品なことも平気で言っちゃいます。 なので男友達は多いですが、友達いわく私は女友達でなく男友達なのだとか・・ もちろん友達から恋愛に発展したことは、一度もないです。 ただ、職場ではモテます。なぜなら“女性”でいるから。 年上が多いですし、接客業なので、職場に行くと無意識に女性ぽく振る舞っています。 もちろん職場の人に、友達に見せるような自分は見せないので、周りには、女っぽい、いいお嫁さんにはなりそう、と言われたり、好意を伝えてくれる人もいました。 そんなことがあると、周りを幻滅させないようにと、ますますかわいい女を演じてしまいます。 全然そんなやつじゃないのに、騙してるようで申し訳ない・・と思いつつ、女と思ってもらえる状況に優越感を感じてしまっているのも本音です・・いやな女。苦笑 ただ困っているのが、これから先の恋愛です。 いいとこばかり見せて繕って深い仲になれたとしても、いつか素を見せて幻滅され、そんな奴だと思わなかった、と言われるのは目に見えてます。ありのままの自分でいることが一番良いのは分かります。 だけどありのままの自分では、恋愛どころか女として気にしてもらえる段階にすら発展しない気がしてなりません。 ちなみに近々、ずっと片思いしていた職場の人とデートするので、そのとき彼にはなるべく素を出そうと思っていたのですが、見せるべき否か、直前になって悩み始めました。彼から誘ってくれたのでおそらく少しは好意を持ってくれていると思うのですが、それは職場での私に対するものですもんね。急にキャラを変えたら嫌われてしまいそうで怖いです。どうしたら良いでしょうか・・ アドバイスお願いいたします。

  • 素を出せません

    高1女子です。 学校で素を出せません。 もうすぐ入学してから1年が経とうとしています。 けれど、このままでは3年間素を出せそうにもないです。 今のところ、学校に素でいられる友達はいません。本当に辛いです。 素を出せないからといって、自分を演じているとかでもありません。 地元の友達には、ありのままの自分でいることができます。『1番うるさい』『男っぽい』『サバサバしてる』とか言われます。 しかし、学校では 『無口』『大人しい』『クール』とか言われます。 私は、本当の自分を知ってほしいと思っています。 自分を隠したくて隠しているわけではありません。 でも、なぜか素を出すことができないのです。 このままでは、深い関係にはなれないし、うわべだけの付き合いになってしまいそうで怖いです。 どうして素を出すことができないのでしょう。 素を出せるようになる方法はないですか。

  • 素で接せれる友達を作るには?

    こんにちは。閲覧ありがとうございます。 来年に就職を迎えた大学4年の女子です。 私は今本当に、本当に悩んでいます。 アドバイスを下さると本当に喜びます、宜しくお願いします。。 ○素で接せれる友達を作るには? 友達はいるにはいるのですが、本心を見せた事がありません。 全てうわっつらで接しています。 家族には素なのですが、いつも「そんなんで良く友達から嫌われないね」と言われます。 それは自分でも良く分かっているので、嫌われたくないと思い今まで隠してきました。   しかし最近になって、それも限界がある事に気付き始めました。すごくしんどいんです。 それを突き通せるほど自分は強くありませんでした。 ひきこもった時期もありましたが、喋る事が難しくなってしまい(どもってしまう、思った事をすぐ言葉にできない等)焦り始めました。 なにより、来年から社会人になるのにこのままではいけないと強く感じています。 しかし、どうにか自分を変えたいと思いつつも、何から手を付ければいいのか分かりません。 まず、何から始めればいいんでしょうか…。 まだやり直せますか?

  • 好きな人にとって僕は男友達

    僕の好きな人にとって、僕の存在は男友達に思われているみたいです。 甘えられるほど安堵感があって何でも話せると言っていました。 実際に悩みの相談はされています。 ここの部分は恋愛対象としてもらえているかもと期待してしまいました。 しかし。 悩みの相談ばかり続いていたので「そのうち良い相談できるといいな。ノロケ話とかしたいな」と言われ、 そのときに男友達としか見てもらえていないと気づきました。 男友達でもよい関係を築けていて良い位置に入れるのかもしれませんが恋愛感情を持ってもらえないのはハッキリ言って苦しいです。 もう僕に望みは無いのでしょうか?恋愛対象になるためには何をすべきなのでしょうか?

  • 緊張する人と素の自分を出せる人

    一般的に、相手と一緒にいると緊張する人が、 恋愛対象だと思うのですが、 どう思われますか?(出会いから初期の段階で、です) 緊張せず、素の自分を出せる異性は、 やはり、友達なのでしょうか? 皆さんは、恋人として付き合うなら、 どちらの人を選びますか? その理由もお願いします。(あなたが男性か女性かもできれば) A・緊張してトキメキを感じる人 B・ときめかないけど、 素の自分を出せて、居心地のいい人 …緊張するような憧れの人は、 自分をよく見せようと思って努力できたり、向上できるかも しれません。でも、一方で、相手の言いなりになってしまったり、 疲れてしまうかも。いつも、不安と隣り合わせでハラハラする。 …素の自分を出せる人は、仲の良い友達感覚で 気軽にポジティブに付き合えそう。居心地も良いと思う。 でも、恋愛のようなときめきや、感情の高鳴りは ない気がします。安心感があるけど、一方で、 物足りないような気もします。

  • 友達にしかみえない

    友達にしかみえない 大学生です。 私には仲のよい男友達がいます。 でも、私としては完全に友達で、恋愛対象としては見れません。 向こうも、私の元カレと仲良いので、まさか恋愛対象として見られるとは思っていませんでした。 私は元カレとは円満にいってるので、元カレの話をよくするし、新しい恋バナもします。向こうのも聞きます。 そのため絶対そんな目で見られないと思っていて、言葉遣いとかもその人の前では全く女らしくしていません。 なのに、このまえ、友達数人で飲んだあとに二人になったときに、 共通の友達が私と付き合っちゃえよっていってきたということを言ったので、私はそれはありえないと苦笑して言いました。すると、なんで?と真顔で聞いてきました。 そして恋愛対象だわ的なことをほのめかしてきました。 私は正直すごく嫌でした。 恋愛対象じゃない人にそういうことを言われるのもやだし、友達として仲良くやってきた人に恋愛対象に見られていたのも嫌で、ほんとやめて欲しいと思いました。 楽しい飲み会だったのに気分が最悪になりました。 酔ってたのもあるので、聞き流すべきかもしれませんが、もうこれから二人でご飯たべたり話したりしないべきなのかもと思います。 全く気を使わない男友達だったので残念です。まぁ告白されたわけではありませんが... 空きコマなど、よく一緒にいるんですがもうやめた方がいいでしょうか? そして男女の間に友情は成り立たないんでしょうか? 私はもともと、あまり騒がしいタイプではなく、おっとり系の甘え上手なので、いくら口調をサバサバさせても女として見られやすいのかもしれません。

  • 友達って。。。

    男で学生です。 この頃、友達や親友っていうものがよく分からないような気がしているので、みなさんにお聞きしたいと思い、書かせていただきました。 1:友達と親友の違い(どうなると親友ですか??)をおしえてください。 2:男の友達(Aくん)で、自分の悩みを少しきいてくれる人がいますが、その人は僕が難しい悩みとかを話すと、逃げるように違う自分の好きな話題に変更します。それに、僕に嫌な事を何回も言ったり。(僕は前前から、そのイヤな事を言われると、すぐに嫌そうな顔で、ながしていたのですが。)  ですが、めずらしくこの前むこうから謝ってきました。(この前、Aくんが違う友達と宴会をしていて、Aくんのケータイで友達が僕に好きというメールを何回か送ってきたことで謝ったみたいですが。。)いつもはメールも僕から送る一方で。。  この友達は親友と呼べるのでしょうか?? 3:親友ってのは、僕が怒っていると謝りのメールを送るのが普通ではないのですか?? すいません、長い文になり。。 どうか、お答えお願いします。

  • 好きな人が少し素?を出してきました

    いままで数回会ったときはすごく優しくて気を使ってくれていたのですが 昨日久しぶりに好きな人と会って数時間話をしたときなんだか性格きつくなった?と感じました もともと私は話ヘタなのでほとんど向こうが話題を振って、それで会話が始まって、基本向こうがいっぱい話してくれるんですが、 ・私の好きな男の芸能人をちょっと馬鹿にしたような言い方 ・近くで勉強してる人が席を離したとき「うるさくて移動したのかな?だったら最初からここでするなよw」 ・「~~~ってデブ多いよね」と他人の体型批判(私は痩せてなくぽっちゃり気味なので愛想笑いしかできず;) ・「俺~~~は見下してるからw」と物事を馬鹿にした感じの発言 ・早く帰りたいのか二度くらい「今何時だよ」と言われた ・女子高で働きたいとか、私が女友達の話したときちょっと食いつかれた 相手の男子学生(3歳上)で、資料作成などの用事を済ませた後だったので疲れていて機嫌が悪かったのか知りませんが、いままでと違って性格キツく感じました。 メールとかでも男友達に対して送るような文面のときが増えました。 一度2人で出かけたときものすごく優しくして貰ったし、それまでも会ったときは優しい人だったのでちょっと驚いてます。ある人に軽く言ったら地雷男かもしれないと言われました。 それで質問なんですが、恋愛対象として見られてないからこのように素?を出してきたのでしょうか? むしろ嫌われちゃってるんでしょうか? 私がお酒飲めるようになったら飲みにつれてってくれると約束してくれていますが… 男性が女性に対して素を出すのってどういうときなんでしょうか?

  • 「友達としても付き合えない」なんて事あるの?

    恋愛対象として見れないというのは仕方ないかもしれないけど、 複数で、しかも友達としても付き合えない なんて思われるような存在の人っているんですか? 普通、恋人は無理でも友達にくらいなれるものだと思うのですが。 よっぽど相手の性格が悪いとか変わってるといったようなら 可能性も無くはなでしょうが、 一度恋人関係になっていたわけでも、 どちらかが気になる人や恋人がいる・ 既婚者…等といったような点があるわけでもないのに。 勿論、対人恐怖症等といった特別の症状も無く、 ごく普通に社会に出ているような人が 「友達としても付き合えない」と相手に感じる事ってありますか? あるとしたらどんな理由が考えられますか? 言い忘れましたが、お互いに遠距離というわけでもありません。  ※自分の悩み相談ではないんですけど、   「友達にすらなってくれる気があるのかどうかが分からない」   と悩んでいる知り合いがいるのです。   お互い気になる人もいないし、   結婚もしていないフリーという前提です。