• ベストアンサー

歯ぎしりで歯が欠けた方いらっしゃいますか?

最近は全くありませんが、私は以前、ほとんど毎夜歯ぎしりしてました。 「歯がとれる~!」って感じで目が覚めたものです。あ~懐かしい。 しかし結局歯を失うことなく今日まで生きて参りました。 そこで質問なのですが、実際に歯ぎしりで歯が欠けた方がいらっしゃっれば是非ご連絡ください。 お待ち申し上げております。 PS みんな「そんな人いないだろ~」と言いますが、私は絶対いると信じています!

noname#3131
noname#3131
  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2746
noname#2746
回答No.4

 います!  僕です!電車に乗りながら、生えかけてた奥歯をゴリゴリいわせていると、何かポロって舌に当たるので吐き出して見ると、歯が欠けていました。今もその部分だけないです。奥歯って真中がへこんでて、四隅がちょいと尖ってる感じでしょ?そのうちの一つの角が欠けた訳です。

noname#3131
質問者

お礼

お返事遅くなりました。 奥歯が欠けたのですかぁ、ご愁傷様でした。 そんな事って実際あるんですね! じゃ、やっぱり歯ぎしりでも歯は欠ける可能性あるってわけですよね。 やった!信じてくれない皆に早速報告したいと思います。 貴重なご意見有難うございました。 PS 早く治してくださいね・・・ちょっと心配。

その他の回答 (3)

noname#837
noname#837
回答No.3

あまりうまく説明ができず申し訳ありません(^^; 補足です。 歯根に何らかの病状があれば直接的に欠損することもあります。 でも、普段から歯のぐらつきを意識できるほどひどい状態であればの話で、そうでなければ「直接の」要因にはならないことと思います。 >5年以上も前のことですが、一日おきくらいで暫くの間続いてました 暫くの間というのがどのくらいかわからないので断定は出来ませんが、歯ぎしりの原因がストレスによるものであってその後5年は治まっているのであれば、現状虫歯や歯周病・歯並びのズレ等の症状がなければ問題はないと思います。 ただ、今まで歯科への通院経験がおありでなければ一度口腔外科などに行って診療してもらったほうがスッキリするのではないでしょうか? ※先ほど忘れてしまいました(^^; 参考URLに歯科医師さんの歯ぎしりについての説明がありますのでご参考までに。

参考URL:
http://www.google.com/search?q=cache:6CxdLmUxFHE:tsukubo.or.jp/kouza/crunch.html+%8E%95%82%AC%82%B5%82%E8&hl=ja
noname#3131
質問者

お礼

ご多忙中にもかかわらず、丁寧なご回答を頂戴し心からお礼申し上げます。 歯石もそろそろ取りに行かないといけませんので(笑)一度みていただくことにします、あ、でも口腔外科ではなく、歯医者さんですけど。 将来的な心配もあるようですしね。 参考URLも拝見いたしました。 そこには、やはり“欠けることも・・・”とありました。 誰かいらっしゃいませんか!実際に歯がとれたり欠けたりした方は? ただ単に、興味本位な質問で申し訳ありませんが、気になってしょうがありません。

noname#837
noname#837
回答No.2

現在歯列矯正中のlynxlinkです。 歯ぎしりでトン単位の力がかかるわけですから恒常的に行われることにより、すぐに歯がかけることはなくても歯の表面のエナメル質が削れてしまいとても虫歯になりやすくなります。 また、歯ぎしりで歯並びが悪くなりそれを放置しておいたため、結果として30代・40代になるころには歯がぼろぼろ、というように間接的な要因となり結果歯が無くなる(欠ける)ということはあります。 歯周病・歯槽膿漏・歯根吸収など何らかの病的な症状があり、歯根がもろくなっている状態であればそれを促進してしまうことと思います。 歯以外にも顎関節にも悪影響がありますね。 夢や一時的なストレスでたま~に歯ぎしりしてしまうのでない場合は口腔外科等に行ったほうがいいですね。

noname#3131
質問者

お礼

そうですか~、やっぱり直接的には欠損しませんか。 しかし、トン単位の力がかかるとは存じ上げませんでした。 ビックリ!と同時に、大変勉強になりました! 象と綱引き出来そうですよね。 5年以上も前のことですが、一日おきくらいで暫くの間続いてました。 やはり口腔外科行った方がよろしいでしょうか?

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 それは歯に問題がある可能性があります。  人間の歯の骨は全身の骨の中でもっとも硬度が高く、上から押さえつける力によって欠けたりしたらそれこそ大問題です(^_^;  なぜなら、「たかだか人間の筋肉の力」で壊れるほどもろくなってることになるわけですから。  もし本当に欠けそうな気配があるのであれば、早急に歯医者さんに検診に行った方がいいでしょう。  もちろん、ただそんな気がするだけ、ということであればいいのですが。  ちなみにですね。  歯ぎしりで歯が欠けるほどもろくなることはありえます(^_^;

noname#3131
質問者

お礼

早速のご回答有難うございました。 今は治っていますので・・・ご心配下さり感謝、感謝です。 原因がストレスであったことは間違いないと思っています、色々あった時期でしたので。 ところで、やはり、あまり考えられないのですね。“残念”と言ってはおかしな話ですが。 その頃、本当に何度夜中に鏡を覗きに行ったことでしょう。 欠けないとしても、根元から抜けることはないでしょうか? 私は絶対とれる~って思ってましたよ、あの頃。頭の血管も切れそうでした・・・。

関連するQ&A

  • 歯ぎしりについて

    今日、歯医者に行って見てもらったところ、 歯ぎしりをしていることがわかりました。 ストレスが原因な為、治らないと言われてしまいました。 先ほど歯ぎしりについて調べてみたのですが、 歯ぎしりする人は顎が痛くなったり、 歯が痛くなったりするとあったのですが、 私は全くそのようなことはありません。 これはきわめて軽度な歯ぎしりと言うことでしょうか? また、ストレスが原因なら みんな少しくらい歯ぎしりはしてると思うのですがどうなのでしょうか? あと、ストレスがなくならない限り歯ぎしりは治りませんか? 質問多くてすみません。 この3点について回答お願いします。

  • 歯軋り(はぎしり)について

    夫の歯軋りが凄いんです!!! 私が隣に寝ていて一晩に何十回と目が覚める程です。 最近では睡眠不足でフラフラな状態です。 歯軋りを続けると歯が磨り減ってしまうと聞いて驚きました。歯医者さんに相談した方がよいのでしょうか? なんか歯軋り用マウスピースもあるみたいですが・・・。 できるだけお金をかけずに歯軋りを克服する方法があれば 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 就寝中に歯軋りしないようにするには。

    毎夜、就寝中に歯軋りがでるので困っています。 それも本人にはわからないのですが、周りの人が びっくりして起きてしまうほど烈しいのです。 1.どうすればなおすことができるか、 2.もし起きたときとめる方法はないのか、 3.起きないようにする方法はないか、 4.歯や歯茎にに悪い影響はないか。 など、ご存知でしたら教えてください。

  • 寝ているときの歯ぎしりについて

    この前友達と旅行に行ったのですが、 寝ているときに私が歯ぎしりをしたみたいなんです。 それもずっとではなく、本当に一瞬だったみたいなんですけど、 私は今まで学校の修学旅行など、ほかの人と同じ部屋で 寝ていても一度も歯ぎしりのことなんか言われたこともなかったし、 親にも一度も言われたことがありません。 歯医者に行ったときも、特に歯ぎしりを話題に出されることもなかったし、 私自身、歯が欠けていたり、歯に痛みがあったりなどそうゆう感じは全くありません。 このような場合、あの一瞬の歯ぎしりは何だったのでしょうか? これからも、その歯ぎしりをすることはあるのでしょうか・・ 歯ぎしりとは無縁だったものでとても不安です。 回答よろしくお願いします。

  • 歯ぎしりについて。

    アドバイスをお願いしたいのですが、最近歯ぎしりがひどいらしいです。私には全くわからないのですが、朝起きるとたしかに歯が痛いし、あごが変な感じになっています。そこでお願いしたいのですが、まず歯ぎしりはどのようにして発生するのかもしくは可能性があるのか、歯ぎしりは直せるのか、もしくは軽減できるものであれば、どのようにすれば軽減できるのか、アドバイスあればお願いします。

  • ☆歯ぎしりを治す方法を教えてください☆

    新婚4か月目です。 結婚して一緒に住むようになってから、夫の色んな寝顔が 見れるようになりました。 しかし一つ心配なことがあります。 それは、夫の歯ぎしりです。 その歯ぎしりも、少し珍しい歯ぎしりで、ギ~ギ~歯を擦り合わすのではなく、 コツコツッ コツコツッ と、上下の歯を打ち鳴らすタッピングの 歯ぎしりをします。(物を噛むような感じです) 時々激しく コツコツコツ!! って鳴るときもあります(^^;) 見ていて リスみたいで可愛いのですが、 毎日コツコツコツコツさせてて、歯が絶対痛むと思って心配してます。 歯ぎしりを治す良い方法はありませんでしょうか?

  • 歯ぎしりついて

    自分ではまったく意識はありませんが、歯ぎしりをしていると言われることがあります。もちろん自分ではわかりませんが、指摘されたことはあります。(しかし一緒に寝てる人はいつも自分よりさっさと睡眠の巣に入っているのであやしいのですが)眠りに入るときは自分で必ずガチッっと歯をあわせる音で目が覚めるのでそうかもしれませんが。意識していないときの歯ぎしりはどうしたらいいのですか?スプリントをしてもいいときはすごくいいのですが、たまにそれが高いのと、厚い感じがして、かえってつかれるので寝てる間に投げていることもあります。早めに病院に行ったほうがいいですか?

  • 歯ぎしり。

    私の母の事なのですが、最近歯茎が痛いと歯医者に行ったら、寝ている時の歯ぎしりが原因で噛み合わせが悪くなり歯茎が痛くなっているといわれたそうです。そのためマウスピースをはめて寝るようにしたのでが、歯がつまっているような感じがして眠れないし、はめて寝てもその上からさらに歯ぎしりをするので余計圧迫しないか心配していました。どうしたらいいのでしょうか。経験のある方、知っている方がいましたら、教えて下さい。

  • 歯ぎしりで困っています。

    こんにちは。歯ぎしりで困っています。2年程前に、歯科でマウスピースを作ってもらったのですが、つけても歯ぎしりをしているらしく、2ヶ月位(ひどい時にはもっと早く)で壊してしまいます。何回か作っていただいたのですが、効果がないし、お金もないしということで、その後ほったらかしたまま寝ていました。最近になって、歯が大分小さくなってきたような気がして、また強く噛み合わせると少し痛いです。歯ぎしりをする人はよく眠れない、またはストレスがたまっているというお話を見たのですが、どちらにもあてはまっていないような気がしています。やはりもう一度歯医者さんへ行って、マウスピースを作り続けたほうがよいのでしょうか?どんなことでも構いませんので、教えてください。

  • 子どもの歯ぎしりについて

    5歳の娘が毎晩歯ぎしりをして困っています。歯ぎしり自体にも困っているのですが、それ以上に困っているのが主人が娘の歯ぎしりを聞くたびに娘の頬を強く叩くことです。主人が小さい頃同じように歯ぎしりをしていて歯がボロボロになったことが原因のようなんですが、寝ている娘の頬を強く叩くのを見ていられず、私が止めるのですが、「気づかせないとだめなんだ!」といって、やめてくれません。以前歯医者さんに相談したこともあったのですが、まだ様子を見ていて大丈夫といわれ、私はそのままにしておいたのですが、、、何度も主人に叩かれる娘を見ていると可哀そうで、歯ぎしりは精神的なものが原因だとも聞いていますし、、、夜はゆっくりぐっすり寝かせてあげたいのですが、、、うちは(家の事情で)家族みんな同じ部屋で寝ているので、どちらかを違う部屋に、というわけにもいかず、今日も歯ぎしりの件で夫婦ゲンカをしてしまいました。マウスピースは子どもの場合、顎の発育に影響があるから使用しない方がいいと聞いたことがあるのですが、本当でしょうか。歯ぎしりを治す方法など何でもいいのでアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう