• 締切済み

HMDS(ヘキサメチルジシラン)が及ぼす人体への悪影響について

HMDS(ヘキサメチルジシラン)が及ぼす人体への悪影響についてお聞きしたいのですが、私の勤める会社では半導体を作る工程で、シリコンウェハーとレジスト液の密着性を促進させるのに使用されているHMDS(ヘキサメチルジシラン)という有機溶剤を使用しています。それをウェハー上に垂らして高回転させる際にHMDSのきつい異臭を感じます。HMDSは発ガン性のある薬品だとも聞きますが、その危険度はどのようなものなのでしょうか。どなたかHMDSについて詳しく教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数19

みんなの回答

回答No.1

管理者より: 同等の質問があるのでそちらをご参照下さい

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=109771

関連するQ&A

  • 人体への悪影響について

    HMDS(ヘキサメチルジシラン)が及ぼす人体への悪影響についてお聞きしたいのですが、私の勤める会社では半導体を作る工程で、シリコンウェハーとレジスト液の密着性を促進させるのに使用されているHMDS(ヘキサメチルジシラン)という有機溶剤を使用しています。それをウェハー上に垂らして高回転させる際にHMDSのきつい異臭を感じます。HMDSは発ガン性のある薬品だとも聞きますが、その危険度はどのようなものなのでしょうか。どなたかHMDSについて詳しく教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 酢酸メチルの代替品について

    有機溶剤の本を読んでいたところ、酢酸メチルが体内に入ると失明の危険性があると書いてありましたが、社内で95%濃度の酢酸メチルを使用する作業があり、危険性を感じました。酢酸メチルの代替品になるようなものをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてもらえないでしょうか。

  • 「半導体ウェハ」と「被処理基板」の言葉の使い方

    「半導体ウェハ」にレジスト液を塗布してから加熱する処理工程などにおいて、ある文献で、「半導体ウェハ」という言葉ではなく、「被処理基板」という言葉が使われているのを見ましたが、「半導体ウェハ」と「被処理基板」とは、ほぼ同じとみてよいでしょうか? 「基板」というと、「半導体チップ」の中にある「基板」(シリコン半導体基板)を思い浮かべますが・・・ 「基板」には、「半導体ウェハ」を含むような広い意味で使われる場合もあるということでしょうか?

  • メチルイソブチルケトンの特定化学物質標識

    メチルイソブチルケトンの特定化学物質標識として、 有機溶剤中毒予防規則 第24条第1項では、 「屋内作業場などで有機溶剤を扱う事業者は、以下の事項を見やすい場所に掲示することが義務付けられています。 1. 有機溶剤が人体に及ぼす影響 2. 取扱上の注意事項 3. 中毒が発生したときの応急処置等」 とありますが、2つのメーカで表示内容が違います。 http://www.signmall.jp/item/11308772010.html http://www.ishiimark.com/sgnplt-t38-330.html MSDSの以下を記載すれば良いのでしょうか? 2.危険有害性の要約の 危険有害性情報 注意書きの【救急処置】 8.ばく露防止及び保護措置 保護具 4.応急措置 http://www.st.rim.or.jp/~shw/MSDS/02196250.pdf 判る方、お教えください。

  • メチルシアノアクリレートの溶解剤の使用用途探して…

    メチルシアノアクリレートの溶解剤の使用用途探しています 従来溶解が非常に困難な接着剤としてメチルシアノアクリレート(瞬間接着剤の一種)があります。その為、耐薬品性の必要な用途や金属との接着性が良いので金属接着用として使用されています。 従来メチルシアノアクリレートを溶かすには労働安全衛生法、PRTR法、化審法の指定化学物質、化管法の指定化学物質、消防法(第2石油類)など様々な法律に抵触し、発がん性の可能性もあると言われるDMF(N,Nジメチルホルムアミド)が唯一溶剤として接着剤メーカーから提唱されていました。それすら十分な溶解力は無く、溶解に時間が必要でした。 そこで短時間に溶解が出来、上記の様な法規に触れない安全なリムーバーは出来ないものかと日夜研究を重ねてまいりました。そしてついに完成しました。そのリムーバーは嫌な臭気も少なく、また低粘度でディッピングにより塗布作業を効率化出来ます。また、液温のコントロールにより短時間で接着剤が除去できるように設計されております。 開発当初のテーマとしては解決できたのですが、もっとこの開発品が使用出来る他のテーマは無いものかと探しております。メチルシアノアクリレートを溶かしたい用途をご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 活性炭 マスク 有効性

    現在、有機溶剤を使用した工場で勤務しています。 どうしても有機溶剤の臭いというよりもシンナー等の人体への悪影響が心配で、マスクの使用を考えています。 ネットで調べたら、活性炭入りの使い捨てマスクなる物がある事を知りました。 質問ですが、活性炭入りマスク(簡易マスク型、一般マスクみたいな形)はどのくらい有機溶剤を防いでくれますか?

  • 仕事で有機溶剤を使用の方へ

    こんにちは。 私はある薬品会社に勤務しておりますが、そこでは有機溶剤をふんだんに使用していて、体に対する曝露量も少なくありません。特に有機溶剤を多く使用する職場に移ってから、体のあちこちが異様にかゆくなり、炎症を起こし始めました。特にかゆみが出るところは、ウェスト、ひじ、ひざです。また、かきはじめると,どんどん痒い範囲が広がっていき、かいた後は黒い痕が残ります。 ただ、私がこのかゆみを有機溶剤のせいにするのは、経験からの推測であり確証はありません。皆さんの中に私と同じような経験をされている方、またはお医者さんで詳しい方はいらっしゃるでしょうか?また、このかゆみと炎症を有機溶剤が原因だとすることができるでしょうか? ちなみに、有機溶剤はクロロホルム、メタノール、メチレンクロライドです。

  • キシレンの副作用?について

    職場で、有機溶剤のキシレンを使用しています。 使う頻度は、常時 使ってるわけではないですが、体への影響が不安です。 半年毎に、有機溶剤検診を受けていますが、結果がいいのか悪いのかわかりません。 キシレンが体の中で代謝されて尿中に出てくるメチル馬尿酸の濃度は、0.03g/dlです。果たして、この数値をどう見ればいいのでしょうか?

  • シリコン

    半導体にて使用されているシリコン電極やフォーカスリングなどいった 製品で、シリコンには、P型とN型とタイプ的には、2種類あると思いますが PとNでは、ウェハーに対して、どのような違いが発生するのでしょうか? そもそもP型とN型での特性の違いはなにでしょうか? ただいま、シリコンについて勉強中ですので 詳しく教えて頂けないでしょうか? 何卒、宜しくお願い致します

  • シール材を探しています

    防水処理用として粘性が低く塗布しやすくてかつ速乾性を持っている材料を探しています。今使っているものは速乾性がありいいのですが毒性を持っているため別の物への変更を考えています。いい物がありましたら教えて下さい。 市販されているシリコン材を溶剤で溶いて使用してみましたが溶剤が揮発するさいにシリコン材に気泡を作ってしまいそこから水漏れをおこしてしまいました。2液混合型や熱硬化型のものでもかまいませんのでなにか紹介してください。 情報が足りなくて申し訳有りませんでした。 シール剤を塗布する相手は表面に電着塗装が施してあり、今まで検討したシール剤は悉く密着不良を起こしました。 勉強不足で、電着塗装皮膜に密着し且つ柔軟性を保ち続けられる材料が見つけられないでいます。