• ベストアンサー

CANONプリンターの赤味。

kumamanの回答

  • kumaman
  • ベストアンサー率51% (147/285)
回答No.4

以下の(1)、もしくは(1)+(2)でいかがでしょうか。 (1) 色調整を[マニュアル調整]→[明るさ:暗く(ガンマ2.2)] (2) 色調整を[マニュアル調整]→[カラーバランス: マゼンダ = -10]

fuji212004
質問者

お礼

参考になりました!やってみます☆

関連するQ&A

  • Epsonのスーパーファイン紙はCanonではどれで印刷したら良いでしょう

    Epsonのスーパーファイン紙が一袋100枚あります。画像を貼り付けて印刷するのに、普通紙よりも上をねらって買ったものですが、最近プリンタをCANONに変えたために用紙設定の項目が合いません どれで印刷したらいいでしょう 紙;EPSONスーパーファイン用紙KA4100NSF EPSONプリンタでは EPSONスーパーファイン用紙に、スーパーファイン用紙がない場合はスーパーファイン専用紙またはスーパーファイン専用紙2 MCマット紙 となっています CANONプリンタでは下の中から選択しますが、どれにしたらいいでしょうか 普通紙 プロフォトペーパー スーパープロフォトペーパー スーパープロフォトペーパー両面 マットフォトペーパー 光沢紙 高品位専用紙 以下略

  • インクジェット紙はがきでの、印刷用紙種類は何?

    EPSONのプリンターを使っています。 年賀状を印刷するときの、プリンターの用紙設定で 迷っています。下記のどれにすればいいのですか? (全部で8種類です) ・普通紙 ・フォトプリント紙 ・スーパーファイン専用紙2 ・PM写真用紙 ・PMマット紙 ・専用光沢フィルム ・専用OHPシート ・アイロンプリントペーパー

  • インクジェット用年賀状へのプリントアウト

    年賀状をインクジェットプリンターで作ろうと、インクジェット用の年賀ハガキを 買いました。 で、印刷しようと思って、ふと疑問に思ったのですが、「用紙の種類」って、何を 選択すればいいのですか? ちなみに、プリンターは、EPSONの、PM890C です。 用紙の種類には、 「普通紙、スーパーファイン専用紙2、フォトプリント紙、PM写真用紙、PMマット紙、 専用光沢フィルム、マットボード紙」 とあります。 (可能性のあまりに低いものは外しました) どうぞ、教えてください。

  • インクジェット紙はがきの用紙種類は?

    印刷の用紙の種類で、普通紙・スーパーファイン専用紙・フォトプリント紙・PM写真用紙・PMマット紙・専用光沢フィルム・専用OHPシート・アイロンプリントペーパーとあるのですが、インクジェット紙はがきの場合、どれを選んだらいいのでしょう?

  • きれいにプリントできない

    現在エプソンのPM-760Cを使用しているのですがデジカメで撮影した物をスーパーファイン専用紙でプリントするときれいに出るのですが、フォトプリント専用紙(つるつるした光沢のある物)でプリントすると画像の色が凄く濃くて実際に撮影した物との見た目が全然違います。設定とかもいろいろ試して見たのですがそんなに大差有りません。フォトプリント専用紙のほうがスーパーファイン専用紙よりも汚くプリントされるというのはちょっとおかしいのではないかと思うのですが(値段の面などから見て)どうなのでしょうか?みなさんの意見をお願いいたします。

  • PM-5500とPM-A850(プリンターについて)

     はじめまして リアルな絵を描くことを趣味にしています。まだパソコンで絵を描いて1年は経っていません。フォトショップCS2、ペインター9、VAIOーRZ55 エプソンPM-A850を使っています。  現在のところまあまあ満足しています。  ただプリントされた用紙の粒状感が気になります。それで、ほかにいいプリンターがないのかどうか探したところ目にとまったのが同じエプソンのPM-5500でした。価格コムのコメント欄を参考にしました。かなり性能のよいプリンターのようです。色彩表現とか立体感などです。しかし粒状が結構でるそうです。PM-A850とPM-5500の解像度は同じです。一概にこれだけで粒状感が同じとは考えてはいませんが気になります。  それでもやはりプリントされた用紙(PM-A850からプリントされた用紙とPM-5500からの用紙)をぱっと見た時に明らかに見栄えがちがうのでしょうか?主にPM-A850を使用するときはスーパーファイン紙を使っています。PM-5500を使うときはそれ相応の用紙を使おうと考えています。  特に実際使われたことある方におしえていただければと思います。よろしくお願いします。

  • EPSON CC-570L 写真の印刷

    デジカメで撮影した写真を印刷するためにEPSONのフォト光沢紙/顔料専用という写真用紙を購入してきました。 しかし、我が家のプリンタはEPSONのCC-570Lです。 印刷する際に本当は「フォト光沢紙/顔料」(または「フォト光沢紙/MC光沢紙)を選択しなければなりませんが、我が家のプリンタでは、 ●普通紙 ●EPSONスーパーファイン紙 ●EPSON光沢紙 ●PM写真用紙 ●PMマット紙 ●官製ハガキ(インクジェット紙) ●専用光沢フィルム ●アイロンプリントペーパー しか選択できません。このような場合どれを選択すれば良いのでしょうか? 基本的な質問ですみません(>_<)

  • エプソンプリンタの用紙種類でインクジェット(官製)はがきはどれですか

    初心者の質問です。 プリンタEPSON Calario PM-830Cの「用紙種類」には 「普通紙」 「スーパーファイン専用紙2」 「フォトプリント紙」 「PM写真用紙」 「専用光沢フィルム」 「専用OHPシート」 「アイロンプリントペーパー」の8種類で 「インクジェット官製はがき」がありません。 「インクジェット官製はがき」は、どの種類を選択して印刷すればいいのですか教えて下さい。

  • ディスプレイ=プリンタで画像をプリントしたい

    プリントアウトした時に、ディスプレイで見えている色と同じようにできたらと思っています。 スキャナで取り込んだ写真画像やデジカメの画像をフォトショップで加工して、イラストレータに配置してプリントアウトしていますが、影の部分がつぶれてしまったり、コントラストがでなかったり、モニタで見るのとは色がかなり変わってしまうことがあります。 プロがするように厳密に同じ色にならなくてもいいのですが、もう少しきれいにプリントアウトしたくて、遅ればせながらカラーマネジメントについて調べたのですが、やはりよくわからないのでおしえてください。 Mac OS10.4.11 スキャナ:GT-9400UF(EPSON) プリンタ:PM-4000PX(EPSON)←インクジェット Photoshop CS Illustrator CS 用紙は純正のスーパーファイン紙と光沢紙を使用しています。 このような環境でソフトや機材を買うことなく、きれいにプリントする環境を整えるには、どのような手順をふんだらいいでしょうか? 印刷業者には出稿しません。 システム環境設定からディスプレイは、ガンマ値=1.8、色温度=6500に調整しました。 また、プリント用の画像はCMYKにするものだと思っていたのですが、インクジェットプリンタはRGBにした方がいいようです。 調べている過程で、インクジェットプリンタはRGBにするものと言っているように思うのですが、私の理解で合っているでしょうか? イラストレータで印刷することを前提に、フォトショップで画像を保存する時に注意することはありますか?

  • EPSON PM-A870 給紙エラー

    2005年に買ったEPSON PM-A870を使っています。 年末に年賀状ハガキ(FUJIFILMスーパーファイングレード/マット仕上げ)を (片面スーパーファイン紙/片面普通紙設定で)プリントした後、 今年に入ってからA4普通紙をパソコンからプリントしようとしたところ、紙がエッジガイドとは反対の方向に巻き込まれて斜めになり、プリントできなくなりました。 A4スーパーファイン紙だと巻き込まれない時もありますが、どちらにしろ2~3cm進んだところで止まります。 キーキーと音が鳴り、プリンターの液晶ディスプレイでは通常通りに印刷されたことになっています。 前述のハガキだとちゃんとプリントできます。 A4のときの用紙設定は合っており、見えるところのゴムのローラーは掃除しました。 なぜハガキ以外はダメなのでしょうか? 最近、A4カラープリントが10枚単位で必要な時があり、今のところコンビニでプリントしていますが結構な出費になるので(15回以上プリントしたら新しいプリンターが買えそう)早く解決したいのです!