• ベストアンサー

病院とのトラブルはどこへ申し立てるのでしょうか?

診断書の記載ミスにより保険がおりなくて困っています.主治医は転勤され、院長に診断書の誤記訂正をお願いしましたが、無視されています.医政局から医療安全支援センターを紹介されお願いしましたが、強制力はなく病院が無視しています.ちなみに院長は市医師会の副会長を務める方です. 病院に誤記を訂正していただくにはどのような手段をすれば良いでしょうか?窓口を閉ざされなすすべがありません.医療安全支援センターより頼りになる相談窓口はありますでしょうか? 病院に誤記を訂正する意志がないのであれば、裁判所での調停などをお願いすべきでしょうか? よろしくお願いいたします.

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marutaka
  • ベストアンサー率23% (27/113)
回答No.1

診断書の記載ミス?と言っても、色々とあると思います。単なる客観的なミスなら、医療機関側に訂正の義務があるでしょう。只、内容的なものになると、患者本人と担当医の間で意見の相違があるかもしれませんが・・。 いずれにしましても、ミス内容に因ると思いますよ。

Kouann
質問者

お礼

早々にご回答いただきありがとうございます. 診断書と書きましたが、実際には保険調査会社から主治医に直接請求された医療照会回答書の記述内容です. 後遺症診断をしていただき他覚所見をいただいたのですが、医療照会回答書の自覚症状の推移欄には診断時に症状すべてが「消失」とされており、後遺障害診断書と矛盾するということで保険会社が客観的に認められないので訂正をするよう指示がございました.事情を説明しても訂正された書類を示さないと認められないとのことです. marutaka様の言われる「訂正の義務のある内容」と考えています. しかし、主治医が転勤しており、院長は電話もFAXも郵便も無視されております.また医療安全支援センターからの通知さえも無視されています. どうすればよいか困っています. 補足があればよろしくお願いいたします.

その他の回答 (1)

  • marutaka
  • ベストアンサー率23% (27/113)
回答No.2

保険会社からの診断書ですか・・よくあるケースです。 通常このような場合、症状を拡大解釈しない程度で、できるだけ患者サイドの現実に沿い、事情を斟酌して書くものですがね・・。 基本的には、担当医が訂正するのが良いと思いますが、連絡不能の場合は管理者である院長の訂正印が必要でしょう。 只、院長とコンタクトが取れない、あるいは相手が取りたくないのかもしれませんが、との状況からすると、担当医に直接郵送し説明を入れ、訂正してもらうしかないと思います。 この種のことは、医師・患者間で結構多い問題の一つですね。次回から診断書は直接担当医に手渡し、内容を確認した方がいいですよ。

Kouann
質問者

お礼

marutaka様  アドバイスありがとうございました. 主治医の転勤先を聞き出して訂正をお願いしてみます. 病院サイドに訂正義務があるのにそれを無視できるシステムは患者にとってはとても恐ろしいです.インフォームドコンセントの浸透を阻止しようとする医師も少なからずいるものなのですね.それも市医師会の副会長に・・・. こういった患者の相談に真摯に強制力を持って立ち向かっていただける組織が必要ではないでしょうか? 特に今回は損害保険の保証がおりる前の段階であり、訴訟すらできない状態です.厚労省で考えていただけないかと思います.

関連するQ&A

  • 病院が書類の訂正を拒否.どこへどのような訴えをするのか?

    交通事故で8ヶ月通院しました.後遺障害診断を受け診断書を損保会社に送りましたが、主治医が書いた医療照会診断書の内容が全くのでたらめのため、後遺障害は認めれらないとの通知をもらいました.不服があれば、主治医に内容を訂正してもらい異議申立することができるとのことでした. 病院へ伺った所、主治医は転勤.やむなく病院長に手紙を書きましたが「訂正できない」と電話で断られました.医師会に問い合わせた所、単純ミスについては訂正の義務があり、対応するよう指導しているとのことで再度連絡しましたが無視されていました.再三の依頼をしてFAXがきました.「訂正はできません.県医師会と相談の結果、法廷で争うことも吝かでありません.」 当方はどのような内容で裁判所に訴えればよいのでしょうか?私文書ですので罪状は見当たりません.後遺障害認定されなっかったことによる損害賠償と言う形になるのでしょうか? 医療安全支援センター等も頼りましたが、強制力はありませんでした.厚労省にも仲介を問い合わせましたが、ダメでした.

  • 病院を退職する際の宛名、院長?会長?

    退職願の書き方について。 私のいるA病院(弟)があり、系列のB(兄)病院があります。 A病院・B病院の会長はその父です。 医療法人社団 □□会 A病院 会長 宛てなのか 医療法人社団 □□会 A病院 院長 弟 宛なのか、 どちらが妥当なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 出来上がった診断書

    紹介された国立の精神・神経医療センター病院に通院し約15年になります。 毎回作成される障害年金や自立支援医療の診断書が訂正印ばかりでも、 医療知識や医療の腕などが一流ならその主治医を信用してもいいでしょうか? 確かにその主治医に代わってから完治はしないまでも病気(発作の回数)は軽くなっています。

  • 初めから地域医療支援病院へ行ってはダメなのですか

    こんにちは。 体の具合が悪く、かかりつけ医である内科の診療所から大学病院の神経内科を紹介され、同科を窓口として内科、耳鼻科、眼科、泌尿器科、形成外科、整形外科と一通り診てもらい、治療ののち、晴れて大学病院が中心的に診察するレベルでないほどに回復したと診断され、大学病院では脳波検査を半年に1度行うことにとどまり、それ以外はもとのかかりつけ医や地元の地域医療支援病院(いわゆる総合病院)で診察することになりました。 上記科目のうち、形成外科と整形外科は後から出た(見つかった)病気で、大学病院での診察相当ではないのでしたが、神経内科が窓口となって対応してくれました。 今後、地元の上記科目の病院へ行かなければならないのですが、質問です。 地元に上記科目がすべて揃った地域医療支援病院があり、そこへ通えればワンストップですべて済みますし、大学病院から地域医療支援病院への紹介状も作成できるそうなのですが、地域医療支援病院には「今後も元のかかりつけ医(内科)と、地元の各科の診療所へ行ってほしい」「紹介状や初診料とかの問題ではない。もともとそういう仕組み」と断られました。 内科だけ元のかかりつけ医で、他は地域医療支援病院でとお願いしましたが、ダメでした。 現状では各科への交通費や移動時間等が負担になりますし、知る限りの地元の病院は予約しても1時間待ちとはザラで、ちゃんと病院に通えるかは不安です。 私はどうにかなるとして、一般的に、地域医療支援病院は私のような患者の意向を、法的なのか病院の都合的なのかわかりませんが、断れるものなのでしょうか。

  • 病院でのトラブルで困っています。

    精神科 岐阜・笠松のクリニックに子供が通っています。 学校でのいじめが原因なので学校で加入している 日本スポーツ振興センターに治療費を請求する為、 指定の用紙(書式)をクリニックに出したところ 診断書料に22,050円(3,150円/枚×7ヶ月)必要と言うのです。 (月毎にその月の治療費をかいてもらうので) 日本医師会とスポーツ振興Cの話合いで書類の性質上、無料で 書いてあげて下さいと各病院にはお願いしているそうですが マレにお金とる所があるそうで、今回通っているクリニックが まさにそれで。 今回子供は自立支援の適用を受けている為 保険(1割負担) 請求額は11,000円位です。 医師に治療費よりも診断書の金額が高くなってしまう 事情を話しましたが取り合ってくれず 初診月の3,150円のみ診断書をとり、以降の 6ヶ月分については請求を放棄しました 診断書の内容も事前に学校の養護教諭 からもいじめとの因果関係がわかるように余白にメモ書きして下さいという内容の 手紙が添えられていましたが、その様には書いて頂けず、 傷病名:心因反応とだけで第三者にはいじめとの因果関係は 分からず再度スポーツ振興Cから病院の書式で 内容の分かる診断書が必要との事。 今回の診断書の内容について医師に相談したいので 面談希望したところ診察代を頂きますが・・・との事 開業医だから、方針だから・・・と何でもお金を請求されていては 安心して治療がうけられません。ましてや精神科というのは医師との 信頼関係が重要でこの、嫌ならよそへ行って下さいみたいな対応はどうでしょうか。 このクリニックでは検査結果と言って病院の印や名前のない物も (カウンセラー実施の検査の報告書も)頼んでないのに、診断書と言われ 5,250円を請求された事もあります。  検査を頼んでも保険適用外と言われて何時間も待って5分診察 だけれど、子供の事だからと通ってました。   この件を医師会に相談したところ、次回の理事会にて その様な話があった事をあげさせてもらうとおっしゃって下さいましたが この他に相談できる所はありませんでしょうか。 この様な病院を選んだのは私です。一番悪いのは私ですが・・・ 今回病院を変わるのも子供に負担がかかります。 また1から治療を始めなくてはなりません。 母子家庭で私がしっかりしなくては!! こんな馬鹿親を助けてください。

  • 病院でのパワーハラスメント

    初めて質問させて頂きます。 今日、子どものレントゲンを撮る為に放射線科に行きました。 そこで、ウチの後から来た人が何組か先に入り、何の説明も無かったので 子どもが「まだですか?いつですか?」の様な質問をしたら 医者か看護婦に「うるさいガキやなぁ」と言われ、あまりの事に驚き、「誰が言ったんですか?」と窓口から聞くと二人の女性スタッフがいたのですが、2人とも何も言わずに立ち去ってしまいました。 改めて呼ばれ中に入り、レントゲンを撮り終えた後、院長にその事を言うと「代わりに私が謝りますので」と言うので 「言った方に謝って欲しい」と言ったのですが、全く聞き入れてもらえず、そこに2人の内の1人がきたので、 「この人がいました」と言うと 「私の娘ですので、そんな事言いません」 と院長に言われました。 すっごく腹が立ち、その娘とやらに 「あなたが言ったんですか?」 と聞くと 「知りません」 と反省も申し訳ないとも思っていない、憮然とした態度で言われ 「じゃあ誰が言ったんですか?」 「知りません。そんな事より、子どもにそんな事言わせるなんてどうかと思いますけど」 とまで言われ、その後院長に何を言っても向こうは聞こえない振りをして、無視されました。 腹が立って仕方ありません。 これって、医療現場でのパワーハラスメントじゃないんですかね? どこに訴えたらいいのか全く分かりません。 ただ、一言 「すみません」 と謝って欲しかっただけなのに、逆にあんな態度をとられ正直驚いています。

  • 大分県内の脳塞栓患者の長期医療型病院

    昨年、父親が脳塞栓で倒れ、約1年間、寝たきりの状態が続いています。 人口呼吸器を使用している状態で、病院側からは早く長期医療型病院へ転院する様に 言われていますが、大分県内で父親を受け入れてくれる様な病院が見つかりません。 病院にはソーシャルワーカーさんや相談にのってくれる看護師さんは不在で、 大分県の医療安全支援センターにも相談しましたが、自分で探すように言われました。 また市役所に相談しても病院に相談する様に言われるだけで、誰も相談にのってくれません。 大分県内、もしくは九州内で父親を受け入れてくれる様な長期医療型病院をご存知でしたら 教えていただきたいのですが、可能でしょうか?

  • こういう場合病院にクレームをつけてもいいものですか?

    父の話なのですが、ずっと肩が痛く接骨院に通っていましたが一向に 良くならず、知人の勧めで医療法人A病院の整形外科(整形外科が主の 病院)に行きました。院長先生がいい先生だとかで。 父が行った時院長先生は不在で若い医師が見て、レントゲンを撮りま した。レントゲンを見たところ異常はなさそうだけど、念のためMRI を撮りましょう、ということでMRIの予約だけして帰ってきました。 痛み止めは処方されていません。 ところが次の日肩に激痛が走り動けなくなり、昨日病院に行ったばか りなのに!と母は昨日行ったA病院に電話して診てくれるよう頼みま した。ですが、土曜は外来を診ません、救急へ、の一点張り。 昨日帰されて、今激痛で動けないっていうのに診てもらえないんです か、と言っても。 結局その日受け付けていた市民病院へ。そこではMRIを後日予約して いるんなら、と痛み止めのみの処方でした。 そしてMRIを取りにA病院へ。するとその時は院長先生の診察で、前回 の話をすると、「痛み止めを処方しなかったのかー。それはいけない ねー」「とにかくうちでは手術できないから」と。 院長先生がMRIを診断した結果、癌の骨転移か、骨が溶けてしまって いるところがある、大きい病院で診てもらうべき、と紹介状を書くと 言われました。 突然のことで父も母も動揺したそうです・・・。 総合病院に行って診てもらったらステージ4の癌と分かりました。 原発は現在検査中です。頚椎・肺・副腎が癌に侵されていました。 激痛で苦しんでいるのに受け入れてくれなかったA病院・・・。 画像は1週間で返してほしいと言われ過ぎようとしていますが、母は 腹が立っていてまだ返していないそうです。 苦しむ者を横になかなか診てもらえない辛さは相当のものだったよう です。 日本の医療の現状だから仕方がないのでしょうか・・・。 クレームをつけてもよいものでしょうか? 医師会もしくはA病院の院長に(あるいは法人に直接)

  • アスペルガーの診断のできる病院について

    八王子市でアスペルガーの診断のできる病院について 事情から話します。赤ん坊の頃、祖父に自閉症じゃないかと疑われていました。 大学4年で、統合失調症を発病し中退し、現在治ってきたら、もとの性格が出てきました。そして、通っていたコマギノ病院のデイケアから、厄介者で追い出されました。親が家族の会で、僕の事を言ったら会長にアスペルガーではないかと言われました。病院に両親が行ったら、僕の担当医からアスペルガーかもしれないといわれました。でも、そのコマギノ病院はアスペルガーをあまり扱っていないので、はっきりとした診断が出来ないようなのです。そこで、多摩センターでなら専門に扱っているので、診断できるようなのです。しかし遠いので、診断やデイケアのできる近くの病院を探しています。自宅は(1)高尾と西八王子の近辺です。近くの診断やデイケアのできる病院を教えてください。 (2)複数の精神病はなかなか認めてもらえないようなのですが、アスペルガーだけだと障害等級2級にならないのでしょうか? ==追記== 本を何冊か買って読みましたが、ほとんど全て当てはまります。3冊です。それを記載するのは本の内容をほとんどそのまま写すだけなので、辞めたいです。本当はめんどいです。

  • 新しい病院を探すか悩んでいます

    はじめまして。 わたしは去年の7月に内科を受診し、うつ病と過食症だと診断されました。10月になって病状が重くなり仕事も辞めざるをえなくなりました。それからは病院に通いながら自宅療養をしてたのですが一向に良くならず今年の4月に心の医療センターへ受診しました。でもどうしても先生が合わず薬も合わなくて、かえってひどくなり寝たきりになってしまい病院にも通えなくなってしまったので6月に行くのをやめてしまいました。 それからはすべての精神科医が信じられなくなり新しい病院を探す気持ちにもなれず自宅でひきこもり状態です。治したい気持ちはあるのですが先生が信じられません。テレビに精神科医が出てるだけで動悸がしてきます。この先どうしたらいいのでしょうか?病院に通えないかぎり自力で治すしかないのでしょうか?

専門家に質問してみよう