• ベストアンサー

NEC製PCのビデオカードの交換について

当方今現在NEC製のデスクトップ型のPCを使っております、詳細は下記リンク先に御座います。                            http://121ware.com/product/pc/200409/valuestar/vsl/spec/index.html しかしまったくの初心者ですので何を購入すればよいのかまったくわかりません。交換後動作しないことが不安で皆様のお知恵をお借りしたいと考えました・・ 希望はFF11がストレスなく、余裕で動作し値段は2万円前後を希望しております。 何卒よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8709
noname#8709
回答No.1

交換できません。 ビデオ機能を持ったチップセットはマザーボード上についています。 さらにいうと、ビデオ「専用」のチップセットはありません。 このPCにはビデオ専用高性能スロット(AGP)がありませんので、PCIスロット用を増設するしかありません。 さらに、現在あるビデオ機能と競合しますから、現在あるビデオ機能を停止させるか、第2順位に落として競合を避けることになります。 この手順の説明書はありませんので、BIOSを見て、自分で判断する必要が生じます。 「全くの初心者」にとっては非常に困難な作業です。 最低でも自作PCを組める程度の知識は必要でしょう。 ゲームをしたいのであれば、高性能なビデオ機能が搭載されたPCに買い換える方がいいでしょうね。

Accountant
質問者

お礼

すぐに回答してくださりありがとうございました。 最初にはっきりと納得のいく回答を下さり期待はなくなりましたがすっきりしました。 また何かあればよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ddr2700
  • ベストアンサー率41% (60/145)
回答No.4

CPUやメモリに関しては問題ないのですが、ビデオ機能 がオンボードなんですね。これではFFは確かに厳しいと思います。 実は私も相当前ですが同じような経験があります。 何も知らずに購入したパソコンでゲームをしようとしたのですが、 とても動かない。。。そこでビデオボードを取り付けようとしたのですが、グラフィック専用のAGPというスロットがない… そして質問者さんのパソコンにも同じくAGPのスロットがありません。 私の場合は動作させたいゲームの必要な環境の敷居が低かったために、 PCI用のビデオボードを取り付けて事なきを得ましたが、 FFとなれば難しいのかもしれません。 そもそもPCIに取り付けるビデオボードはAGP用のボードよりも性能がかなり劣りますので。 現在のパソコンでストレスなく遊ぶ、というのはかなり厳しいのではないでしょうか。 ちゃんとビデオボードが使える、もしくは最初から搭載されているパソコンに買い換えた方がストレスなく遊べますよ。 もちろんその際にしっかりと選ばないと、同じような結果になりかねませんが。 パソコン一式を買うとなるとそれなりに高額になると思いますので、 動くか動かないかはまったくわかりませんが(私に経験がないので) 今のパソコンでやれる事は、PCI用のビデオボードの 増設という事になります。 http://aopen.jp/products/vga/fx5200-v128pci.html こちらが1万円以下で GeForceFX5200搭載 http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05502811828 こちらが1万円強ですね GeForceFX5600搭載 (ただし質問者さんのパソコンがロープロファイルの物しか使用できないようであれば、このボードは付きません) http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05502811826 これが上記と同じチップを採用している256MBの物です。値段は1万5千円強ほど (こちらも質問者さんのパソコンがロープロファイルの物しか使用できないようであれば、このボードは付きません) ただしPCI用のビデオボードは値段に対して効果がイマイチです。お勧めはしません。 ダメ元で試してみるぐらいに思っていないとですね。 ストレスなく、には程遠いと思いますから。 もちろん、高解像度でのプレイは不可能だと思います。 もし PC-VL800AD をお使いの場合、PCIに空きがないので1つPCIのカードを外さないといけない事にもご注意下さい。 #1さんもおっしゃってますが、ただ取り付けて終了と いうものでもないので、まったくの初心者であれば尚お勧めしません。

Accountant
質問者

お礼

同じような経験をされた方がいたということで大変参考になるものでした。 これを機に勉強して次回のパソコンに生かせたらなと思っております。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kirinoma
  • ベストアンサー率53% (288/542)
回答No.3

お使いのPCだとどうやってもFF11がストレス無く遊べる、という様には行きません。 グラフィックの質を落として、なんとか、といったところでしょうか。 とりあえず、CPUは問題ないと思います。 メモリは、ちょっと不安ですが、スロットが二つある状態で、256MBが二つ刺さって いるので、交換するにはせっかくある元のを一つ無駄にしないといけないので、お金が もったいないです。 で、肝心のビデオカードですが、あなたのPCには「AGPスロット」もしくは 「PCI Expressスロット」がありません。 これらのスロットは、現状でビデオカードを刺すスロットとして主流です。 で、無いものは仕方がないのでPCIスロットに刺すビデオカードを探すしかありません。 おそらく、パソコンショップ(または家電店)に行っても、PCIのボードはあまり 店頭に無いと思うので、取り寄せとかになると思います。 店員さんに相談するときのポイントは、「AGP」「PCI Express」が無いんです、 ということをはっきり伝えることです。それを元に判断してくれるでしょう。 haku-yさんがおっしゃっているように、買ってきた後の交換で、設定をしなければなりません。 下記URLを見て下さい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1068047 自作全般・PCの基礎知識に関しては、「自作 初心者」で検索をしてみて下さい。 いろいろ見つかります。 結構いろいろと障害がありますが、ガンバッテ下さい。

Accountant
質問者

お礼

最後の「ガンバッテ下さい」はとても励みになりました!URLも見させていただきましたが今の知識では半分ほどしか理解できませんでした・・・ これを機に自作PCの勉強を始めたいと思います。 大変参考になるご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trapk
  • ベストアンサー率39% (270/678)
回答No.2

最近のメーカーPCには、溜息しか出ません。TV機能つけるために本来Pciex16がつけられるチップセットを使っているのに、PCIのみなんて。AGPがついてないのは、PCIexが本来あるためです。 ちなみにFFを余裕で動かすPCならVGAだけで5万以上のもの(型落ちなら4万)が必要かと。 ただし、メーカ製パソコンは設計段階で増設できないようにしているとしか思えないほど、電源に余裕がありません。最近の自作PCの電源は400W以上、VGAメーカーは、500Wぐらいを推奨してますが、このPCは消費電源230Wだそうです。(実装250Wぐらい?) FF11等のような3Dゲームをやるならメーカー製PCはお勧めできません。たとえ増設するスロットがあっても電源足りませんから不安定で最悪起動しません。 また、このカタログではオンボードのグラフィックはパイプラインも以前より増えHWでDX9対応となってますので、今までのオンボードよりは早いはずです。一度FFのベンチマークで試してみたらどうでしょうか。

参考URL:
http://www.intel.co.jp/jp/products/desktop/chipsets/graphics/gma900/index.htm
Accountant
質問者

お礼

最新機種を購入すれば問題ないだろうと思っていたですが・・・確かにTV機能に重きをおいており最新のゲームとなると厳しいものがあります。 FF11のベンチマークは試してはみたのですが起動すらしませんでした。 大変勉強になるご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PC-VL3009Dのグラフィックカード交換について

    PC-VL3009DにはAGPバスがないようなのですが、内蔵のグラフィックカードより上位のものを交換することができるのでしょうか? 2Dオンラインゲームを主にするとのことなのですが、最近負荷が気になっていて交換したいとのことです。 http://121ware.com/product/pc/200405/valuestar/vsl/spec/index02.html

  • NEC VL970/GG 2モニタ

    お世話になっております。 NEC:valuestar L LV970/GG XP HOME vistaにバージョンアップ予定 http://121ware.com/product/pc/0609/valuestar/vsl/spec/index.html を2画面に出力できるようなビデオカードを探しています。 価格comなどで探してみたのですが、見つけられず。 http://kakaku.com/item/05504014710/ などを考えていたのですが、上記PCはサポート外ということでした。

  • 交換可能なパーツがあれば教えてください。

    現在使用しているメーカーPCのスペックをあげたいのですが、交換可能なパーツ(HDD・マザーボード・CPU・グラフィックカード・LAN等)がありましたら教えてください。 ちなみにメモリだけは1GB(512MB*2)に変えてあります。 メーカー:NEC シリーズ:VALUESTAR L 型名:VL590/AD 型番:PC-VL590AD 参考URL:http://121ware.com/product/pc/200409/valuestar/vsl/spec/index02.html よろしくお願いします。

  • メーカ性PC(NEC)のメモリ増設について

    はじめまして! 今使っているPCがNECのVL570/CD 参考URLがhttp://121ware.com/product/pc/200504/valuestar/vsl/spec/index02.html なんですが、新しくメモリを増設しようと思っています。 2Gにしたいのですがパソコンにあまり詳しくなく 参考URLにあるPCの仕様をみてもよくわかりません;; このPCを2Gにする場合はメモリは1Gが2枚必要なのでしょうか?? メモリもIOデータさんなど色々あると思うのですが どれを買えば良いのかまったくわかりません(汗 IOデータさんであればどの型を購入すればよいでしょうか?? 初歩的な質問かとは思いますがどうぞよろしくお願い致します!

  • VR 500/BDでのビデオカード交換

    http://121ware.com/product/pc/200501/valuestar/vssr/spec/index.html 上記アドレスの一番右のパソコンを使っているのですが、ビデオカードが交換(?)できるのかどうかわからないのでどなたか教えて下さい。

  • CPUを換えたい

    VALUESTAR VL570/8Dを使用してるのですが CPUを最新の物に換えようと計画中です。 スペックは http://121ware.com/product/pc/200401/personal/vsl/spec/index.html です。どうかご助言をお願いしますorz

  • グラフィックアクセラレータボードを教えてください

    ピクセルシェーダー2.0以降を使いたいのですが、グラフィックアクセラレータボードを教えてください。 当方、PC(PC-VL770GG)です。 以下公式スペックです。 http://121ware.com/product/pc/0609/valuestar/vsl/spec/index.html 宜しくお願いします。

  • メモリの増設どれがいいですか NEC VL570/6

    メモリの増設をしたいのですがいまいちどれにしたら良いかわかりません・・・ 色々みなさんに教えてもらってPC2100(DDR266) DDR SDRAM DIMM(CL 2.5)が良いと聞いたのですがノーブランド品は動作するかわからないようなのでブランド品を探しているのですが IODATA DR266-512MX (DDR PC2100 512MB) でもちゃんと動くのでしょうか? あとPC2700の物をつけた場合PC2700として動くのでしょうか? http://121ware.com/product/pc/200305/personal/vsl/spec/index.html

  • 画面に合う本体を探す方法を教えてください

    画面に合う本体を探す方法を教えてください 4年前に購入したNECのVALUESTAR VL570/DDの本体に 電源が入らなくなり壊れてしましました。本体を別のメーカーや NECの新しい型番の機種に買い替えたいのですが、画面に合う本体を 探すにはどこを見たら良いのか解らないので、アドバイスお願いします。 また、dellや他のメーカーでお値打ちの本体があれば教えていただければ有難いです。 お手数お掛けしますが、よろしくお願いいたします。 下記にPCのスペックのURLを載せときます。 http://121ware.com/product/pc/200509/valuestar/vsl/spec/index02.html

  • NECパソコンのビデオカード交換について

    はじめまして。 現在NEC製のパソコンを使用しているのですが、ビデオカードの交換について質問させてください。 私のPCの詳細はhttp://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-VS7009D です。 このPCのスペックでメモリだけ増設し512MBにしてあります。 このPCのビデオカードを交換し、これから発売される モンスターハンターフロンティアというオンラインゲームを やりたいと思っているのですが、当方素人な為、どのビデオカードに 交換したら良いか分かりません。 相性などの問題もあるようで、メーカーや大型家電店に問い合わせしても回答してもらえませんでした。 私のPCのビデオカードが交換可能かどうか、また、可能ならば相性の良いビデオカードはどれか教えて頂きたく思います。 どなたか詳しい方ご教授願いたく思います。 最後にモンスターハンターフロンティアの動作環境です↓↓↓ http://www.mh-frontier.jp/cbt_win/cbt_win_kankyo.html

このQ&Aのポイント
  • EP807A/806AでPCから印刷する際に紙送りエラーが発生する問題が起こっています。
  • ノズルチェックパターンは正常に印刷されるものの、PCからの印刷指示がエラーとなります。
  • A4普通紙が畳まれてしまう現象が発生しています。
回答を見る