- ベストアンサー
- 困ってます
エンジンオイル
中古の国産車に乗っている者です。エンジンオイルの交換は、ディーラーとガソリンスタンド、どちらがおすすめでしょうか?
- ventuly
- お礼率54% (23/42)
- 回答数6
- 閲覧数152
- ありがとう数6
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.5
- a-funatsu
- ベストアンサー率34% (115/335)
私はオイル交換をディーラーでやっています。 理由は 1.現在新車からの保証期間が長くなり、万が一エンジンの故障が発生した場合(まずオイルが原因の故障は無いと思うが、他の要因を含め)純正を使えば保証が間違いなく使える。・・・最近のオイル分析力は進んでおり、純正品と成分の違うオイルはすぐにわかるようなので 2.最近はディーラーも安くなっており、オイル6リットルとエレメント交換含め7000円ちょっと、というちょっと高いだけの価格でできる。 3.技術的に間違いないし、何かのトラブルがあっても責任を取ってもらえる。 4.ほかに気になるところがあれば、相談するとすぐに対応してくれる。(ディーラーによって温度差はあるようだが) と言うことです。 最近では第二純正部品として、安いオイルやエレメントを用意してあるディーラーもあり、価格的には競争できるようになったようです。 しかし、自分はどうしてもこのオイルを入れたい、という願望があるのであれば、カーショップは種類が多く、選ぶ楽しみはあります。 ただ、いろいろなオイルが売られていても、つい先だってありましたように、市場に偽物が出ているのも事実ですので注意が必要と思います。
関連するQ&A
- 国産車とヨーロッパ車のエンジンオイル量について
国産車とヨーロッパ車のエンジンオイル量について 国産車はたいてい、4Lで足りますが、ヨーロッパ車は普通に6L程度入って、交換サイクルが長い車種が多いと思います。 個人的には国産車もヨーロッパ車のように多くして、もっとサイクルを伸ばせないものかと思いますが如何でしょうか?
- ベストアンサー
- 国産車
- エンジンオイルのフラッシングとは何ですか?
いつもはディーラーさんでエンジンオイルを交換してもらっているのですが、 一度ガソリンスタンドで交換してもらったときに、フラッシングもどうですか? というように言われました。 普通はされますよ、というように勧められたのでしてみたのですが、 一体どういうことなのか詳しくしりたいです。 ディーラーさんでも、してもらえているものでしょうか?
- ベストアンサー
- 国産車
- エンジンオイル交換について
こんにちは。 エンジンオイルの交換時期が過ぎ、3000キロほど走ってた事に気がついたので、交換しようと思うのですが (1)ガソリンスタンド (2)ディーラー (3)オートバックスなどのお店 上記の内、どこで入れるのが一番いいのか、また、違いがあるのか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
その他の回答 (5)
- 回答No.6
- kunichan
- ベストアンサー率31% (42/132)
貴方が車にはあまり詳しくないと仮定しての回答です。 ガソリンスタンドでの交換はおやめなさい。 自分の若い頃の経験ですが、スタンドでの交換作業のあとのトラブルはちょこちょこあります。(アルバイト時の経験で月一程度) その後に相談に行ってものらりくらりの対応でごまかします。 なぜなら交換直後ではなく、ひと月、ふた月経ってからトラぶりますので、責任の所在の立証が難しいのです。 ディーラー、修理工場での交換後のトラブルはまず無いです。 料金的にも、最近はディーラーもお安くなりました。見積もりまたは先に料金を聞いておくことが大事です。 お安くはなりましたが、地方、会社によりかなりの温度差がまだまだありますので。 カーショップでの交換もお勧めです。 おそらく一番安く、時間的にも早いでしょう。自分は最近こればっかりです。 余談ですが、ATオイルはディーラーで交換してください。 エンジンオイルほど、汎用性が無いようで、オイル屋さんで「いいオイル」入れ替えてもらって調子を落としたことがあります。 また、車のオイルすべてに付いてですが、あまり神経質にならないで良いですよ。 メーカー純正を、マニュアル記載どおりの交換で、15万キロくらいノントラブルです。
- 回答No.4
- tatuya
- ベストアンサー率26% (31/116)
私の経験上では何処に重点を置くかで決まりました。 それは、本当に困った時に助けてくれる所! オイル交換だけを見るより 車全てを見たほうがいいと思います! 結論から言うと質問とはチョット外れますが 街の修理工場ですね。 色々相談にものって貰えて ほんま助かりますヨ まぁ価格で選ぶか、他の観点で選ぶか? とにかく、何を基準にするかだと思います。
質問者からのお礼
親身になってくれる所が良いですよね。
- 回答No.3
- a-kitoh
- ベストアンサー率34% (58/170)
どっちもオススメしません(^^;) スタンドはバカ高で怪しいバイトの兄ちゃんが交換することも・・・。 ディーラーもお姉ちゃんのコーヒーサービスがありがたいくらい。 やはりahooさんの言うようにカーショップがベストだと思います。 オイルの種類も豊富だし安価で早い。手軽です。 夜中に湾岸でも走らない限りオイルは不要ですよ。 4Lで3000円くらいのものをまめに換えましょう。 燃費が良い5W-30くらいの柔らかいオイルがオススメです。
質問者からのお礼
たしかにスタンドでは信頼性が心もとない部分も無きにしもあらず、ですね。
- 回答No.2

オイル交換だけだったら「カーショップ」もありますよ。 地元ではスタンドやディーラーよりも安くあがるので、僕はカーショップで交換してます。 2000ccの車で工賃込みで3000円程度だったと思います。<オー○バッ○ス
質問者からのお礼
迅速な回答どうもありがとうございます。○ート○ックス、検討させていただきます。
- 回答No.1

安さだけに注目するのか、使用するオイルに拘る(指定する)のかによって違ってきます。車検、修理工場でもやっています。 国道沿いにカーショップが沢山あるとおもいますので、まずいってみてはどうでしょうか。 (ディーラーはエンジンオイルの交換だけだともったいないです。 古く無い車なら点検等とセットのほうがいいと思います)
質問者からのお礼
なるほど!カーショップも良いかもしれませんね。
関連するQ&A
- エンジンオイルの交換
4ヶ月前に中古車を買ったのですが そろそろ4000kmなのでエンジンオイルを交換したいと思います。 高回転型のエンジンで、定期的(週に一度)に8000回転までまわすので エンジンオイルは良いものを入れたいと思っているのですが 工賃なんかは出来るだけ安く済ませたいと思っています。 どうすれば良いオイルを安く入れることができるでしょうか? お店では、色々オイルがあってどれを選べばよいか悩んでしまい 面倒なので指定のオイルでよいかなと思ったのですが ディーラーにお願いすると高そうだし(実際費用を聞いたわけではないですが) ガソリンスタンドはどうなのだろうか、等等悩んでいます。 みなさんはどうされているのでしょうか。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- エンジンオイルの交換
よろしくお願いいたします。 エンジンオイルを交換しようと思うのですが、少し手前の質問でディーラーでは5千円くらいだとわかりました。 では、ガソリンスタンドでやった場合はどうですか? あるいは、イエローハットなどのカー用品店で交換してもらった場合はいくらくらいかかりますか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- アウディのエンジンオイルの減り。
アウディのエンジンオイルの減り。 H19/6月に新車でアウディA4クアトロを購入しましたが、2000~3000km走行するとエンジンオイル補充ランプが点きます。ディーラーに見てもらっても異常無く、エンジンオイルは国産車より消耗しやすいぐらいの返事です。ランプが点くたび補充で対処していますが、この車のオーナーさんは皆さんそうなんでしょうか?僕には減りが早くて異常な感じがしますが、教えていただけたら幸いです。
- ベストアンサー
- 輸入車
- エンジンオイルの混合は駄目ですか?
軽自動車です。 1年くらい前にディーラーでエンジンオイルの交換をしてもらいました。 先日、ガソリンスタンドでサービスでエンジンオイルやタイヤ圧をチェックしてもらったところ オイルが規定量最低ギリギリだったそうです。 自分でホームセンターとかで売ってる4サイクルエンジンオイルを継ぎ足そうかと考えてますが 今入っているオイルとそれが違う銘柄だった場合、問題ありでしょうか。 特に問題なければそうしようと思っていますが 避けたほうがいい場合は、ディーラーにオイル銘柄を聞いて同じものを入れようかとも思います。 ただ、ディーラーで入れた時は格安料金サービス日だったので もしかするとかなりの廉価版オイルで、銘柄を教えてくれないかも知れないです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- 中古車のエンジンオイル等の交換
今度トヨタのヴィッツを中古車で購入する事になりました。 中古車の場合、エンジンオイルやエレメントの交換はどこでしてますか? オートバックス等か、それともディーラーに持ち込んで交換されてますか? 今後の故障した時の事等を考えると、やっぱりディーラーですかね? また、ディーラーは他の店で購入した中古車でも、 オイル交換等は嫌がらずにしてくれるんですかね?
- ベストアンサー
- 国産車
- 長期間使用可能なエンジンオイル
はっきり覚えてないのですが、 確かアウディだったと思いますが、一年に一回もエンジンオイルを 交換しなくていいようなことが書かれていました。ターボ車もあるのに・・。 これは欧州のような長距離移動がメインの国での話なんでしょうか? 日本のような短距離使用で、街乗りメインでもいいのでしょうか? 国産車との交換サイクルの違いが不思議に思ったので質問しました。
- ベストアンサー
- 輸入車
- エンジンオイルの交換
えエンジンオイルの交換をしようと思っているのですが。 ガソリンスタンドとイエローハットではどちらが安いですか? ガソリンスタンドは3980円と言われました! よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
質問者からのお礼
やはり信頼性においてはディーラーが一番安心できそうですね。