• ベストアンサー

2世議員て多すぎません

sdamauの回答

  • sdamau
  • ベストアンサー率7% (7/95)
回答No.6

日本は、農民根性の人が多いので、代代つずくことに、抵抗を持たない。 たとえば軍人と表された梶山さんは、地元じゃ神様といわれていたそうです。 それゆえ、神の子の息子が当選できないはずがないですね。 ただ、このことは、支配者階級を作り出すということも忘れてはいけないと思います。そこで、子は、同じ選挙区では立てないようにすれば問題が解決すると思います。本当は、国民がもっと利口になればいいのですが。このままでは、世界から馬鹿にされてしまいますぞ。と危惧を抱いています。

Phms
質問者

お礼

ご意見有難うございます、同感です。 制度として折角、衆・参2院制なのですから、一方は全国区で定数も少なくしてその代わり権限も強くしてはどうでしょうか。今の議員がもう一段上の議員を目指すような。 当然地域の実績ではなく、国家的な政治能力を全国民に問う形の選挙にするわけです。 当然タレントの問題が生じますが、少数にて大きな権力を持たす分、キッチリチックを掛ける、(国政事項に対して常に、国民に考え行動を表明させる等)いかがでしょうか。

関連するQ&A

  • 歌舞伎役者って世襲議員や二世タレントと

    歌舞伎役者っていっても、 所詮、世襲議員や二世タレントと同じですよね? ただその家に生まれたってだけで、 別に能力があるとは限らないのに、 (長嶋茂雄でいうところの、一茂) なんか3~4才ぐらいから、 舞台に立たせちゃったりして、 わけわかんない。 ちなみに私は女性です。

  • 世襲についてみなさんどう思いますか?

    みなさん職業の世襲についてどう思いますか? 政治家、会社社長、歌舞伎役者、落語家色々な世襲がありますが、 私はかねてから、ある程度平均給与よりも高給が約束されるような職業については 機会均等や格差是正の観点から、公平な競争が必要だと思っています。 親がその職業だからと言って、公平な競争無くしてその地位や収入を世襲するのは、 結局社会の硬直化を生むとしか思えません。 よく世襲擁護論の方は、職業選択の自由が世襲にも及ぶと言っていますが、 特に高度な公権力を持つような政治家への立候補の公平性の確保という点では、 職業選択の自由よりも優先されると考えてみます。 みなさん世襲についてどう思いますか? 私は格差社会に危機感を抱く者ですので、行きすぎた世襲は何らかの方法で是正する べきだと考えています。

  • 議院内閣制と大統領制 どちらが真の民主主義?

      学校では世界一理想的な憲法と習いましたが 議院内閣制では、議員が首相を選ぶので、しかも世襲の議員が多い(?)日本の制度では、米国のように議員とは別に大統領を選挙する制度とは大きく違うと思うのです。 つまり、行政のトップの首相は、議員から選ばれるわけで、関係が曖昧です。 直接国民の投票で選ばれる大統領のほうが、議員集団の国会とは違って、 行政のトップにふさわしいので本当の分立と思うのです。 三権分立を謳っていながら、議会と行政の分立が、日本では不明確で議員の口利きで 行政(役所や警察)の個人に対する対応が違ってきたら、本当の民主主義ではないですね。 また、検察官(行政)が裁判所に研修に出ているという記事も読みました。 占領下で押し付けられた憲法で日本の政治の仕組みが決められているのであれば、 見直す時期ではないでしょうか? 極端に考えれば、石原慎太郎氏など、直接首相(大統領)に立候補すべきで、国会議員ではないと思うのです。 個人的に元気な政治家は日本にも沢山います。 こんな人が直接首相=大統領に立候補できる制度が日本を変えると思うのです。 石原慎太郎氏 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%8E%9F%E6%85%8E%E5%A4%AA%E9%83%8E 東国原英夫氏 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%9B%BD%E5%8E%9F%E8%8B%B1%E5%A4%AB 橋下徹氏 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%8B%E4%B8%8B%E5%BE%B9 戦後70年(1945~2012年)に近くなっているので、 民主主義先進国を見習う必要があると思いますが、 皆さんは日本が民主国家と思われますか?

  • 日本がアメリカ国債を数百兆円保有は本当?

    これも、元東京都知事の石原慎太郎議員の書いている本の中に出ていたことなのですが、表現は多少変えますが、「日本政府は、大変な借金をしているので、アメリカの国債を売却すべき」、「日本政府は隠しているが、数百兆円に上るともいわれている」、「アメリカへの配慮から、売却など話題にするのも封印されている」という内容でした。 私が驚いたのは、あくまで推測にしてもその額の大きさで、そんな額を保有しているなんてあり得るだろうかと思った。また、そんな大きな額を、国民が全く知らずに政府が隠しておけるものだろうかとも思った。 上記に関して、次の点を教えていただきたい。 (1) 日本政府が数百兆円ものアメリカの国債を保有しているという話は、本当である可能性があるのだろうか?アメリカは日本より利率が高いので、その利子だけでも大変な額になる。 (2) 彼は他にも本当なのかと疑問に思えることでも自信を持っている感じでいう。例えば、日本の自衛隊は、(核兵器を除いて)中国より強力であるとも言っている。石原議員は、何の根拠もなく、これが自分の遺書にもなるというような本の中に書くとは思えないが、彼はもしかして、ほら吹き的な嘘も平気で言える性格なのだろうか? マスコミなどが大きく取り上げたことも私は知らない。その点もどうも変。 (3) 政府が持っていると言っても、そんな巨額の金を隠しておけるのは一体政府のどこの誰のことをいうのだろうか?代々の官房長官は政府の機密費を管理して使っているという話は公にされているが、それとは違うと思う。もしあるとしたらの仮定でもいいが、誰がどこにどのように管理しているのか、可能性でもいいので教えてほしい。 約1000兆円になってしまった現在の日本政府(国と地方)の借金は大変な問題と思うのですが、政府はさらに増加していくのを放置して、どうしてか真剣な対応をしていないのが不可解です。もし、石原議員のアメリカ国債の話が本当なら、借金の額は大幅に減額できるので、その辺との関係もあるから深刻にならないのかもなんて考えてしまいます。

  • 男を上げた話・下げたお話

    今年もまた8月6日がやって参りました、9日そして15日もそうですが、日本人として生まれたからには生涯記憶から逃れ得ない特別な日、奇しくも今年は地球の裏側で行われる平和の祭典開催日と重なりますが、日本選手団には是非共頑張ってもらいたいものです。 さて本題、小池百合子さんの影を踏まさぬ圧勝劇に終わった今回の都知事選・・、その延長線上で石原会長を含む都連幹部5名が引責辞任という形に相成りました、振り返れば彼等の言動は、終始一貫小池都知事誕生に向け塩を送り続けていた事に他ならず、自民党にすれば獅子身中の虫にしてありていに言えば役者が違っていたんでしょうねぇ。 それでも尚小池都知事との対決姿勢を鮮明にしている自民党都議がおられる、少なくとも政治家たる者、にこやかに記念撮影に応じる程度の老獪さは必要ではないでしょうか、もっとも選挙地盤が盤石 ( だと思い込んでいる ) な一部の御老体議員なんでしょうが・・。 何も長い物に巻かれろとは申しませんが、その程度の柔軟性が無いお人にはもう現役を御隠退頂いた方が宜しいと思います、 「 思い込んだら試練の道を・・ 」 はスポーツの世界ではいいのかも知れませんが、何でも有りのこのご時世に対処出来ませんから・。 それ以外の有象無象、来年選挙の洗礼を受ける殆どの自民党都議は戦々恐々でしょう、何せ現在の小池さんは世論並びにメディアという味方をバックに付けている、つまり彼女に弓を引く議員は個別にクローズアップされ、刷新を目指す小池都政の足を引っ張る悪者に仕立てられる事、火を見るより明らかです。 みんな我が身が可愛いですからねぇ、今後小池都知事に靡く議員も少なからず出て来ると思います、都連幹部に忠誠を尽くした果ての壮絶な討死・・なんてちゃんちゃら可笑しい事誰が考えるでしょう。 それにしても都議も都議なら、あの石原さんも男を下げましたねぇ、彼の御尊父慎太郎氏が 「 厚化粧 」 ・・云々と罵ったのも痛かった、あれで何十万票かは小池陣営に流れたでしょう、浮動票の最たるもの・・世のおばさま方を敵に回しましたから。 その一方で、小池都知事と会談した二階自民党新幹事長の老獪さはやはりさすがです、恐らく痛み分けという形で幕が下りる事となる、まあ当然と言えばそうでしょう、来年には都議会選挙という踏絵がある、選挙の総括責任者である幹事長がその辺りに思いを馳せないはずがありません。 まあまだおしゃぶりが取れないお坊ちゃま君・石原伸晃氏と苦労人二階俊博氏では所詮修羅場の潜り方が違う、比較する方が可笑しいのかも知れませんが・・。 必殺仕事人・二階氏には、安倍総裁任期延長への党内コンセンサスを取り付けるという大仕事が控えている ( 恐らく ) 、それ一点 ( 無論そこに繋がる選挙関係全般も併せて ) の特命全権幹事長でしょうからそれ以外は地味に凌ぐでしょう、少なくとも小池さんと矛を交えている暇はないですね。 さて話が長くなりましたが、貴方が知る 「 男を上げた話・下げたお話 」 ・・お聞かせ下さい。

  • ロシアという国の体質について質問です。

    ロシアという国が抱える貧富の格差とツァーリズム体質について質問です。 以下の画像は、グレゴリー・ミャソエドフ画、『ゼムストヴォの昼食』という絵である。 この絵の特徴は、貴族議員が食堂で食事をしているのに対し、農民議員は屋外で食べているという構図なのですが、ここで以下の質問です。 1.ロシアという国は、国土が広く、しかも石油や天然ガス、ダイヤモンド、金といった鉱物資源が豊富でもあり、しかも肥沃な土地が多い。 しかし、あるニュース記事では、ロシア国内では、新しい靴が買えないし、地方では下水道も整備されていない。 国内の道路の状態は劣悪で、廃墟のようになった村もあり、失業者も増加している。 それなのに、なぜロシア政府などの政治家や官僚は、国内の貧富の格差を理解せず、そればかりか解決しないどころか、経済的な利権の汚職や賄賂に固執し、しかも着服した金を自分達の懐に入れるという、『泥棒政治』が横行しているという有様である。 なぜロシア政府などのお偉方達は、富の独占をやめて、その富で、国内の貧富の格差を無くそうとしたり、汚職や賄賂など根絶しようしないのでしょうか? ●『ロシア、新しい靴を買えない家庭が3割強、それを「理解できない」大統領報道官 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト』↓ https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/04/3-132_1.php ●『プーチンを激怒させた“ロシア暗殺部隊”のあり得ない大失態(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース』↓ https://news.yahoo.co.jp/articles/5b600e913885b6c75797c7bb1f6a21685f4b859a?page=1 2.齧った程度ですが、ロシアという歴史は、血みどろの歴史で、粛清や暗殺、権力闘争が起きているのに、ロシア国民達の立場は、悲しい程に抑圧され、権利など無きに等しい程であったのですが、ここで質問です。 これ程までに、ロシアという国は、モスクワ大公国からロシア帝国、やがて旧ソ連からロシア連邦、国民を抑圧し、時には弾圧するという体質は、未だに『ツァーリズム』という体質を引き摺っているからなのでしょうか? 3.以下の画像のように、ロシアという国は、時代を経ても、支配する側が支配される側を支配し、抑圧し、時には弾圧しながら、搾取するという体質は、なぜ今日に至るまで、改善どころか、抜け切れていないのでしょうか? その理由を教えてください。

  • 自民党の憲法改正草案は中国憲法に似ている

    自民党には親中派の売国議員がウヨウヨいますが、それら自民党が作った憲法改正草案は中国憲法に酷似している、若しくは近親関係にあるそうです。 --------------------- http://blogos.com/article/182491/?p=2 http://synodos.jp/politics/17437 (1)前文に国家の伝統を書き込む (2)憲法に国民の義務を盛り込む (3)「家族の相互扶助義務」に関する条項 (4)国民の義務と「公益」「公の秩序」の優先 (5)緊急事態条項 (6)日中憲法に共通する立憲主義の困難性 --------------------- 自民党議員の大半は政治信条によって立つ政治業というよりは、利権・利潤追求のために親族で政治業をしているとみられ、だから世襲化してしまい、民主政治が身動き取れなくなるのですが、だからといって彼らが政治に無能力無理解で良い筈はないですよね。 平成24年に発表された自民党の「憲法改正草案」と「憲法改正案Q&A」の中で私が最も気になっている点は、自民党が近代文明国の精神的支柱である「天賦人権説」を明示的に否定している点です。 「人権は天然自然に人が持っている権利である」という思想を否定することを自民党は宣言し、権力者(統治機構)によって人権は付与されるがごときの趣旨で改憲草案は作られています。 このまがまがしいまでに邪悪な自民党。 当時の自民党総裁は谷垣でしたが、この男は東大法学部卒の弁護士なのですよ。 自民党にはその他にも法学部卒の弁護士が沢山いますが、何故にバカな改憲草案を、恥を恥とも自覚せずに世の中に出してしまったんですか。 1、 自民党の毒が回って頭がおかしくなっているのか。 2、 冗談のつもりで、妄想全開で一気に書いてしまったとか。 3、 そもそも憲法には全然関心がないのか。 4、 日本を中国に売るのが真の目的で、それに備えて憲法を中国化しておくとか。 5、 その他、バカな理由。

  • こんな町会議員を議員にしておいて良いのか?

    町会議員が16人いて1人が議長で残りの15人中8人議会を何度も欠席し審議、及び議決不能になっています。町民も仕事をせず報酬のみ貰う議員に対し怒りを覚えています。こんな議員を辞任とか、議会解散とか何か良い方法は有るのでしょうか? 補正予算も決められず町の職員及び町民は不安です。新聞にも載りました。良い回答をお願いします。

  • 議員になっても

    堀江モンは仮に議員になっても スーツを着ないでTシャツで国会に 登庁するんでしょうかね?

  • 議員について

    議員っと言っても市議会議員や県議会議員、国会議員などがあるとおもうのですが、いったい議員になるにはどんな条件があるのか教えていただきたいです。 私自身が知っているっと言えば、35歳以上の選挙権を持っている人、っというぐらいしか分りません(合っているかは分りませんが…)。 それ以外に上記の質問などが分かる著書やホームページがあれば教えていただければっと思います。