• ベストアンサー

喫茶店7時からのモーニング、7時前に入っても追加注文できるの?

私はこのごろ毎日マンガ喫茶のモーニング通いなのですが、モーニングが7時からなので、7時を待って入るようにしています。でもこれが結構面倒だったりします。 7時より前に実際入っていても、途中でモーニング追加ってできるものなんでしょうか?それともやはり7時以降に入ったお客さんのみ対象? もちろんマンガ喫茶限定ではないです。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skykid
  • ベストアンサー率29% (23/79)
回答No.1

漫画喫茶でも普通の喫茶店でもサービス時間前に入っても、その時間が来ればモーニングサービスは出来ますよ。 ファミレスも同様です。 私はファミレスでランチの時間の前にゆっくりコーヒーなどを飲みながら、ランチタイムの11時が来るのを待って頼んでいます。ついつい長居しちゃいますけど。

wowmakotan
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 そーなんですか!すっきりしました。 ファミレスでランチもいいですよね。 私は毎日同じメニューでちょっと飽きてきちゃいまして。 でも仕事の途中(夜中からの配達なので)に寄るときはお腹がぺこぺこなので、同じメニューでも「うまい!!」なんですよね。人間ってわがままですよね(笑)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 三ノ宮近辺の漫画喫茶とモーニング取れるところ

    三ノ宮近辺の駅で、24時間営業で床タイプ個室のある漫画喫茶はありませんか? また、朝7~9時くらいに、モーニング取れるカフェも探してます。 (ファーストフード×)個人経営でもいいですが、 神戸ならではのチェーンカフェでもいいです。

  • マンガ喫茶の料金

    本日初めてマンガ喫茶に行ってみたのですが、30分200円でそれ以降15分につき100円追加という料金でした。 初めてなので平均的な料金というものが分からないのですが、どの位なのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • マンガ喫茶の売上

    マンガ喫茶の売上予想って、どのようにするのでしょう?たとえば駅前の立地、5分以内。ビル3階。坪数40。 乗降客5万人程度。 それと店舗作り等で気をつけること。無いといけないアイテム。データを収集する時にしなければならないポイント。データを見る時に必ず目を通すポイント。女性客の引き付け方。等マンガ喫茶を経営する上でのポイントを教えていただきたいのですが。

  • 静岡市のマンガ喫茶について

    僕は、静岡在住の中学生なんですけどこの前、初めてマンガ喫茶に行きました。そこはとっても楽しく、人に関係なくマンガを読めてまさに夢の場所でした。でもそこの店は、8時以降になると16歳未満の方は退室しなければなりません・・・。「ここで、一日丸ごと過ごせたら最高なのに・・・」と思いつつ、次の日も友達を誘って行きました。友達もものすごくハマってしまい、僕の意見にものすごく同意してきました。お願いです!マンガ喫茶に詳しいユーザーの皆様。僕の住んでる、静岡市内のマンガ喫茶ならどこでもいいです!中学生でも一日居れる、マンガ喫茶を探してもらえませんか?よろしくお願いします。 なるべく、チェーン店がいいんですが・・・ありますかね?

  • 平日にマンガ喫茶に行きました。

    先日出先で、初めて平日の昼間にマンガ喫茶に行きました。 割と大きな店でシャワー室や女性専用ルーム等設備も整っていました。 私が入室した時、既に空室はほとんど無く(使用中がほとんど)店内はシーンとしていて部屋からの誰かの出入りの音も頻繁には無く、私が店を出るまでずっとそんな感じでした。 平日のお昼でマンガ喫茶ってこんなに混んでるのが普通なのでしょうか? また、お客さんはどういう方が来ているのですか?(学生さん?) そして今のマンガ喫茶って割とオシャレな造りだし、一人で気軽に入れる場所なのでしょうか?私は女性ですが、女一人で入っても大丈夫ですか? 詳しい方、教えて下さい。

  • 漫画喫茶のアルバイト

    今飲食店を2つ掛け持ちしています。 お昼のバイトは初めて2週間くらいで、 夜の方は1年半くらいです。 飲食店を1年以上やっているのでお昼のバイトも やりなれている飲食店で…と思ったんですが、 環境がかわるとなかなか仕事になじめず、 人見知りなのでお店の人たちとも仲良くなれなくて、 お昼はとても人がきて大変ですし、 このまま続けていけるのかなぁと思っています。 漫画喫茶はけっこう楽という話を聞いて、 ちょうどアルバイト募集をしている漫画喫茶を見つけたので そっちにうつろうかなと思っています。 でも実際に働いたことがないので、漫画喫茶で働いた経験のある方、 どんな感じだったか教えてください。 特に知りたいのは ○仕事は楽か、大変か ○お客さんの出入りは多いか です。あと、長時間のたち仕事には慣れているんですが、 人見知りが激しいので、なじんでいけるのかも心配です。。

  • 良い漫画喫茶教えてください。

    一月下旬の土日に彼女と東京に泊まりがけで遊びに行こうと考えています。しかし、今十七歳で(彼女も同じ年)彼女とは最近友達から恋人のなったばかりなのでホテルにはちょっと泊まれません。なので漫画喫茶に泊まろうと考えています。東京都は条例で十八歳未満の二二時以降の利用を禁止しているそうなのですが少し十八歳に見えなくても身分証明書の提示を求めたりしないで入れてくれる漫画喫茶とかありますか??比較的雰囲気が良くて、一応カップルなのでカップルシートがある所が良いです。後、渋谷、新宿あたりでお願いします。でもなるべく渋谷でお願いします。

  • 良い漫画喫茶教えてください

    一月下旬の土日に彼女と東京に泊まりがけで遊びに行こうと考えています。しかし、今十七歳で(彼女も同じ年)彼女とは最近友達から恋人のなったばかりなのでホテルにはちょっと泊まれません。なので漫画喫茶に泊まろうと考えています。東京都は条例で十八歳未満の二二時以降の利用を禁止しているそうなのですが少し十八歳に見えなくても身分証明書の提示を求めたりしないで入れてくれる漫画喫茶とかありますか??比較的雰囲気が良くて、一応カップルなのでカップルシートがある所が良いです。後、渋谷、新宿あたりでお願いします。でもなるべく渋谷でお願いします。

  • 営業職ですが営業中のランチ代、喫茶店代、漫画喫茶代、ゲーセン代がかかりすぎて困っています。

    営業職ですが営業中のランチ代、喫茶店代、漫画喫茶代、ゲーセン代がかかりすぎて困っています。 営業職なのですが、ルート営業ではないのでサボり放題です。 ただ困ったことがあります。 毎日営業中に使うお金がものすごい額になってしまいます。 営業中サボるにもサボる場所がなく、ランチ1000円。その後漫画喫茶1000円。会社にばれないように電車で遠くに出るので電車代往復500円。 これではお給料が残りません。 ちなみに家は会社から歩いて30分くらいなんですが、会社に出てすぐに家に帰ろうとも思うんですが、家にいることがばれるのでは…。 と思ってしまいますし、営業中に家に帰っても正直落ち着かないと言うか、上司に見つかってピンポンされるのではないかと言う不安におそわれます。 思い切って家に帰り、私服に着替えて海とか山とか以降と思いますが、その間に会社から電話があり帰社しろと言われたりだとか、移動中に事故など起こして警察沙汰になってばれたらクビになるかと思うとなかなかできません。 どなたかお金がかからない営業のサボり方を教えていただけないでしょうか。

  • 喫茶店のママさんに、、、

    32歳独身♂会社員です。 仕事は支店一つを任されてるので日々多忙の為恋愛や遊ぶ余裕なんか全然ないです、、、 恋愛経験も大学生の時に2~3人付き合ったくらいでそう多くはないです。 会社の近くのある喫茶店のママ(オーナー)に惚れてしまってもう2年半。 ほぼ毎日昼飯食べに通ってるのでもちろん顔は覚えられてますし自分は大食いなので いつもランチ食べに行くとご飯は大盛りでサービスしてくれています。 告白する勇気がないので一度年賀状出して「いつも美味しいランチをありがとう」と送るとすごい喜んでくれました。 ママさんは推定で40歳くらい。そこで働いてる店員さん同士の話によれば×1で10歳くらいの息子と二人暮らしの模様。 惚れた理由は自分が年上の女性が好きなのとママさんの働きっぷりの良さとお人柄。 いつも勘定するとき食事にでも誘いたいとは思ってもそんな勇気なんか持てないです。 実際日頃のお客から食事とか誘われるといい迷惑ですよね? それとも思い切って誘ってみるのもアリですか? そこのランチも気に入ってるのでもし断られると行きづらくなるのも嫌なのでなかなか実行できずで・・・ 好感は持たれてるとは思うんですが年下の自分なんかママさんの恋愛対象にはならないでしょうか? くだらない投稿で申し訳ありません。

専門家に質問してみよう