- 締切済み
赤い文字
日本では、何で赤い文字は不吉とされているんですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kankasouro
- ベストアンサー率54% (269/492)
回答No.4
現在では名前を赤で書くことを嫌う人が多いようですが、たしか保元物語でしたかに、讃岐に流された崇徳上皇が政敵を恨んで血で写経し呪いをかけるという一節があったように思います。 これからすると、血で書くことが呪いをかけるための方法であったために、赤い字が忌まれるようになったのではないでしょうか。そうした信仰がだんだんに薄れ、自分の名前だけに残ったのが、現在の風習だと思います。 墨で書くべき字が赤い血でしるされるのは異常なことです。そして異常なことには異常な力がやどっており、異常なことを呼起こす能力がある、というのが古代の信仰です。絶好状もそうですし、たとえばクーデターの趣意書や連判状を血で書いた人もいました。「異常な力」は善(クーデターの成功)と悪(呪い)とにかかわらず存在すると考えたからでしょう。 ちなみに墓石に名を彫って赤く塗っておくのは中国の風習をまねたものであって、日本オリジナルのものではありません。
noname#198952
回答No.3
赤い文字ではなく、赤い色で名前を書くのは縁起が悪いということでは ないでしょうか? 墓石の横に今後入る人(妻など)の名前を赤い色で石に彫り、その人が亡くなったら その色だけを消すので、墓石に書くときの名前が赤い文字なので、赤い色で 名前を書くのは縁起が悪いとされているのではないでしょうか?
- ahyapon
- ベストアンサー率23% (9/38)
回答No.2
とても大昔、戸籍に亡くなった人の名前を赤で書いていたと 聞いた事があります。(真偽は分かりませんが) それを言ったのは学校の先生だったのですが、 「だから人の名前は赤で書いては縁起がよくないからいけない」 と、聞きました。
- miisima
- ベストアンサー率37% (228/604)
回答No.1
絶交状は赤い字で書きますよ。 ただ、赤い字そのものが、不吉ということはないと思いますがね。
お礼
ありがとうございます!外国人の先生にきかれて困っていたんです。